【競馬予想】小郡特別過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240113 1着 ダンツイノーバ 11番人気 7才 秋山真一 56キロ 11頭 33.5 470キロ (栗) 谷潔 メイショウボーラー
2着 メイショウハボタン 6番人気 6才 丸山元気 56キロ 33.8 474キロ (栗) 本田優 メイショウサムソン
3着 ジュストコル 5番人気 6才 藤岡康太 58キロ 34.1 512キロ (栗) 大久保龍 Shalaa
230115 1着 バンデルオーラ 3番人気 4才 浜中俊 58キロ 18頭 34.5 478キロ (栗) 牧浦充徳 トーセンラー
2着 ウインモナーク 1番人気 4才 松岡正海 58キロ 35.3 496キロ (美) 奥平雅士 ビッグアーサー
3着 トーセンサンダー 4番人気 4才 勝浦正樹 58キロ 34.4 470キロ (美) 杉浦宏昭 トーセンファントム
220116 1着 メメントモリ 5番人気 5才 西村淳也 55キロ 13頭 34.9 472キロ (栗) 池添学 ダイワメジャー
2着 メイショウエニシア 3番人気 4才 藤岡康太 54キロ 35.6 448キロ (栗) 本田優 リアルインパクト
3着 ミアグア 7番人気 7才 泉谷楓真 55キロ 34.8 458キロ (栗) 石橋守 ルーラーシップ
210116 1着 タマモティータイム 1番人気 4才 鮫島良太 54キロ 18頭 34.5 460キロ (栗) 南井克巳 ロードカナロア
2着 インザムービー 10番人気 4才 菅原明良 51キロ 34.8 492キロ (栗) 牧田和弥 リアルインパクト
3着 メイショウシャチ 17番人気 8才 古川吉洋 53キロ 34.2 480キロ (栗) 石橋守 メイショウボーラー
200201 1着 ランドルーラー 5番人気 4才 菱田裕二 57キロ 12頭 35.2 502キロ (美) 伊藤圭三 Rulership
2着 コンピレーション 6番人気 6才 嶋田純次 57キロ 36.1 472キロ (美) 手塚貴久 ファルブラヴ
3着 グリニッチヴィレジ 10番人気 7才 横山武史 55キロ 35.9 432キロ (美) 天間昭一 マツリダゴッホ
190804 1着 ヘルディン 2番人気 5才 武豊 55キロ 14頭 35.4 442キロ (栗) 千田輝彦 ロードアルティマ
2着 スターペスマリア 10番人気 5才 太宰啓介 55キロ 35.7 490キロ (栗) 石橋守 パイロ
3着 コウエイアンカ 9番人気 4才 松山弘平 57キロ 35.2 474キロ (栗) 森秀行 プリサイスエンド
180818 1着 ラフィングマッチ 3番人気 3才 太宰啓介 54キロ 33.9 486キロ (栗) 北出成人 タイキシャトル
2着 トウカイレーヌ 2番人気 4才 武豊 55キロ 33.9 428キロ (栗) 安田隆行 ディープインパクト
3着 タイセイブレーク 1番人気 4才 北村友一 57キロ 32.9 490キロ (栗) 浜田多実 ダイワメジャー
170819 1着 ダイメイプリンセス 7番人気 4才 秋山真一 55キロ 16頭 34.8 492キロ (栗) 森田直行 キングヘイロー
2着 タイセイブレーク 1番人気 3才 M.デム 54キロ 34.2 504キロ (栗) 浜田多実 ダイワメジャー
3着 イサチルホープ 3番人気 5才 中谷雄太 57キロ 34.7 464キロ (栗) 大根田裕 アグネスデジタル
160820 1着 ビットレート 1番人気 4才 川田将雅 55キロ 18頭 34.5 452キロ (栗) 中内田充 スペシャルウィーク
2着 エイシンピカソ 2番人気 3才 藤岡康太 52キロ 34.5 454キロ (栗) 野中賢二 Drosselmeyer
3着 ショウナンマキシム 10番人気 4才 中谷雄太 55キロ 35.1 416キロ (栗) 北出成人 メイショウサムソン
150822 1着 ナムラアッパー 2番人気 4才 高倉稜 57キロ 34.2 422キロ (栗) 福島信晴 カンパニー
2着 ベルリネッタ 5番人気 4才 川田将雅 57キロ 34.4 464キロ (栗) 田中章博 マツリダゴッホ
3着 シェアザジョイフル 6番人気 3才 武幸四郎 52キロ 34.9 460キロ (栗) 高橋康之 ブラックタイド

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年7月6日(日)の小郡特別
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 19- 9- 10- 23/ 6131.1%45.9%62.3%
2番人気 13- 15- 2- 31/ 6121.3%45.9%49.2%
3番人気 6- 6- 7- 42/ 619.8%19.7%31.1%
4番人気 3- 6- 7- 45/ 614.9%14.8%26.2%
5番人気 3- 9- 2- 47/ 614.9%19.7%23.0%
6番人気 7- 3- 3- 48/ 6111.5%16.4%21.3%
7番人気 4- 2- 6- 49/ 616.6%9.8%19.7%
8番人気 3- 4- 6- 48/ 614.9%11.5%21.3%
9番人気 0- 0- 7- 54/ 610.0%0.0%11.5%
10番人気 1- 2- 4- 52/ 591.7%5.1%11.9%
11番人気 1- 3- 1- 52/ 571.8%7.0%8.8%
12番人気 0- 2- 1- 47/ 500.0%4.0%6.0%
13番人気 0- 0- 3- 44/ 470.0%0.0%6.4%
14番人気 1- 0- 2- 39/ 422.4%2.4%7.1%
15番人気 0- 0- 0- 36/ 360.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 1- 30/ 310.0%0.0%3.2%
17番人気 0- 0- 0- 29/ 290.0%0.0%0.0%
18番人気 0- 0- 0- 25/ 250.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 5- 3- 5- 39/ 529.6%15.4%25.0%
前走2着 12- 7- 8- 38/ 6518.5%29.2%41.5%
前走3着 6- 6- 6- 35/ 5311.3%22.6%34.0%
前走4着 5- 4- 4- 43/ 568.9%16.1%23.2%
前走5着 5- 3- 6- 51/ 657.7%12.3%21.5%
前走6~9着 19- 22- 17-225/2836.7%14.5%20.5%
前走10着~ 7- 16- 16-307/3462.0%6.6%11.3%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 5- 0- 1- 2/ 862.5%62.5%75.0%
2.0~ 2.9 9- 5- 4- 7/ 2536.0%56.0%72.0%
3.0~ 3.9 7- 9- 5- 18/ 3917.9%41.0%53.8%
4.0~ 4.9 7- 9- 1- 17/ 3420.6%47.1%50.0%
5.0~ 6.9 9- 10- 9- 44/ 7212.5%26.4%38.9%
7.0~ 9.9 7- 6- 5- 69/ 878.0%14.9%20.7%
10.0~14.9 7- 9- 5- 57/ 789.0%20.5%26.9%
15.0~19.9 6- 5- 8- 64/ 837.2%13.3%22.9%
20.0~29.9 2- 2- 9- 77/ 902.2%4.4%14.4%
30.0~49.9 0- 6- 10-116/1320.0%4.5%12.1%
50.0~99.9 2- 0- 3-121/1261.6%1.6%4.0%
100.0~ 0- 0- 2-149/1510.0%0.0%1.3%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
川田将雅 6- 6- 2- 6/2030.0%60.0%70.0%
松若風馬 5- 2- 0-29/3613.9%19.4%19.4%
北村友一 4- 3- 5-20/3212.5%21.9%37.5%
武豊 4- 2- 1- 8/1526.7%40.0%46.7%
松山弘平 3- 6- 2-35/466.5%19.6%23.9%
幸英明 3- 4- 4-42/535.7%13.2%20.8%
坂井瑠星 3- 2- 1- 3/ 933.3%55.6%66.7%
太宰啓介 3- 1- 3-24/319.7%12.9%22.6%
藤岡康太 3- 1- 3-11/1816.7%22.2%38.9%
西村淳也 3- 1- 1-17/2213.6%18.2%22.7%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 4- 4- 7- 77/ 924.3%8.7%16.3%
2枠 4- 0- 7- 86/ 974.1%4.1%11.3%
3枠 6- 3- 4- 90/1035.8%8.7%12.6%
4枠 6- 8- 6- 88/1085.6%13.0%18.5%
5枠 4- 13- 8- 86/1113.6%15.3%22.5%
6枠 8- 10- 9- 91/1186.8%15.3%22.9%
7枠 16- 12- 12-107/14710.9%19.0%27.2%
8枠 13- 11- 9-116/1498.7%16.1%22.1%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 10- 4- 1- 46/ 6116.4%23.0%24.6%
平地・先行 27- 23- 26-162/23811.3%21.0%31.9%
平地・中団 20- 25- 25-289/3595.6%12.5%19.5%
平地・後方 4- 9- 10-243/2661.5%4.9%8.6%
平地・マクリ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
3F 1位 9- 12- 12- 41/ 7412.2%28.4%44.6%
3F 2位 9- 9- 8- 46/ 7212.5%25.0%36.1%
3F 3位 10- 10- 4- 35/ 5916.9%33.9%40.7%
3F ~5位 13- 8- 17- 86/12410.5%16.9%30.6%
3F 6位~ 20- 22- 21-530/5933.4%7.1%10.6%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 27- 28- 17-276/3487.8%15.8%20.7%
4歳 24- 22- 28-289/3636.6%12.7%20.4%
5歳 10- 11- 15-134/1705.9%12.4%21.2%
6歳 0- 0- 1- 35/ 360.0%0.0%2.8%
7歳 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
8歳 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
~399kg 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
400~419kg 1- 0- 4- 47/ 521.9%1.9%9.6%
420~439kg 8- 6- 8-100/1226.6%11.5%18.0%
440~459kg 14- 19- 10-188/2316.1%14.3%18.6%
460~479kg 14- 17- 23-210/2645.3%11.7%20.5%
480~499kg 18- 12- 11-137/17810.1%16.9%23.0%
500~519kg 3- 6- 4- 43/ 565.4%16.1%23.2%
520~539kg 3- 1- 2- 10/ 1618.8%25.0%37.5%
540~ 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
~49kg 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
49.5~51kg 4- 2- 2- 28/ 3611.1%16.7%22.2%
51.5~53kg 11- 14- 9-132/1666.6%15.1%20.5%
53.5~55kg 31- 30- 30-313/4047.7%15.1%22.5%
55.5~57kg 14- 14- 19-241/2884.9%9.7%16.3%
57.5~59kg 1- 1- 2- 17/ 214.8%9.5%19.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト 4- 5- 1-19/2913.8%31.0%34.5%
ダイワメジャー 3- 6- 2-42/535.7%17.0%20.8%
ロードカナロア 3- 4- 2-35/446.8%15.9%20.5%
不明 3- 1- 2- 8/1421.4%28.6%42.9%
アドマイヤムーン 2- 3- 3-21/296.9%17.2%27.6%
キズナ 2- 1- 1- 7/1118.2%27.3%36.4%
サクラバクシンオー 2- 1- 0- 5/ 825.0%37.5%37.5%
スペシャルウィーク 2- 1- 0- 3/ 633.3%50.0%50.0%
エピファネイア 2- 0- 1- 9/1216.7%16.7%25.0%
トーホウジャッカル 2- 0- 1- 1/ 450.0%50.0%75.0%

小郡特別
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
小郡特別

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年七夕賞過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ