【競馬予想】夏至ステークス過去過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 限定 重量種別 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
230611 1着 ケイアイシェルビー 7番人気 5才 藤懸貴志 58キロ 16頭 ダ1600 定量 35.6 466キロ (栗) 平田修 ディープインパクト
2着 タガノエスコート 1番人気 4才 松山弘平 58キロ 35.4 490キロ (栗) 小林真也 ロードカナロア
3着 スカーレットスカイ 10番人気 5才 大野拓弥 56キロ 36.2 480キロ (栗) 岡田稲男 ディスクリートキャット
220612 1着 ダノングリスター 9番人気 6才 岩田康誠 57キロ 15頭 36.4 496キロ (栗) 寺島良 ロードカナロア
2着 ドゥラモンド 3番人気 4才 ルメール 57キロ 36.5 492キロ (美) 手塚貴久 ドゥラメンテ
3着 ホウオウライジン 11番人気 6才 坂井瑠星 57キロ 36.7 494キロ (栗) 矢作芳人 キングカメハメハ
210613 1着 スマッシングハーツ 1番人気 5才 M.デム 56キロ 16頭 ハンデ 35 506キロ (栗) 新谷功一 ヘニーヒューズ
2着 ハギノリュクス 3番人気 4才 川田将雅 54キロ 35.5 474キロ (栗) 高野友和 ルーラーシップ
3着 ダノングリスター 12番人気 5才 菊沢一樹 54キロ 35.9 494キロ (栗) 寺島良 ロードカナロア
200620 1着 グレートタイム 1番人気 5才 レーン 57キロ 定量 35.4 478キロ (栗) 藤原英昭 キングカメハメハ
2着 グローリーグローリ 9番人気 5才 蛯名正義 57キロ 35.7 498キロ (栗) 五十嵐忠 シニスターミニスター
3着 ボードウォーク 10番人気 5才 江田照男 55キロ 36.6 476キロ (栗) 矢作芳人 オルフェーヴル
190623 1着 スウィングビート 1番人気 4才 田辺裕信 56キロ 14頭 ハンデ 35.5 492キロ (美) 加藤征弘 Tapit
2着 グローリーグローリ 2番人気 4才 国分恭介 54キロ 35.3 494キロ (栗) 五十嵐忠 シニスターミニスター
3着 バレッティ 7番人気 5才 蛯名正義 55キロ 35.3 506キロ (美) 久保田貴 キングカメハメハ
180623 1着 ナムラミラクル 4番人気 5才 藤懸貴志 55キロ 16頭 37.2 480キロ (栗) 杉山晴紀 スパイキュール
2着 レッドオルバース 3番人気 6才 内田博幸 55キロ 36.8 506キロ (美) 国枝栄 ダイワメジャー
3着 スマートダンディー 1番人気 4才 戸崎圭太 57キロ 37.2 496キロ (栗) 石橋守 エンパイアメーカー
170624 1着 ルールソヴァール 6番人気 5才 大野拓弥 54キロ 35.9 490キロ (美) 高木登 フレンチデピュティ
2着 レッドゲルニカ 2番人気 4才 北村宏司 58キロ 36.3 556キロ (美) 藤沢和雄 カジノドライヴ
3着 シュナウザー 1番人気 4才 田辺裕信 56キロ 36 480キロ (美) 久保田貴 ゼンノロブロイ
160625 1着 カフジテイク 3番人気 4才 ベリー 57キロ ダ1400 定量 34.6 484キロ (栗) 湯窪幸雄 プリサイスエンド
2着 ビッグリバティ 5番人気 7才 石橋脩 57キロ 35.7 520キロ (美) 大和田成 スタチューオブリバティ
3着 エイシンバッケン 1番人気 4才 石川裕紀 57キロ 35.4 514キロ (栗) 中尾秀正 ヨハネスブルグ
150627 1着 チャーリーブレイヴ 4番人気 5才 蛯名正義 57キロ 35.3 494キロ (美) 尾関知人 Indian Charlie
2着 アンズチャン 1番人気 4才 横山典弘 55キロ 34.9 478キロ (美) 大和田成 フレンチデピュティ
3着 ノウレッジ 2番人気 5才 オールプ 57キロ 35.9 504キロ (美) 二ノ宮敬 Street Sense
140628 1着 シンボリエンパイア 2番人気 5才 柴田善臣 56キロ ダ1600 ハンデ 36.1 532キロ (美) 藤沢和雄 Empire Maker
2着 トロワボヌール 1番人気 4才 田中勝春 54キロ 35.5 464キロ (美) 畠山吉宏 バゴ
3着 オメガセニョリーナ 5番人気 5才 横山典弘 52キロ 36.6 466キロ (栗) 松永幹夫 アグネスタキオン

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 7- 2- 2- 4/ 1546.7%60.0%73.3%
2番人気 3- 3- 0- 9/ 1520.0%40.0%40.0%
3番人気 0- 2- 3- 10/ 150.0%13.3%33.3%
4番人気 2- 3- 2- 8/ 1513.3%33.3%46.7%
5番人気 0- 0- 1- 14/ 150.0%0.0%6.7%
6番人気 1- 0- 1- 13/ 156.7%6.7%13.3%
7番人気 1- 1- 0- 13/ 156.7%13.3%13.3%
8番人気 0- 1- 1- 13/ 150.0%6.7%13.3%
9番人気 1- 1- 1- 11/ 147.1%14.3%21.4%
10番人気 0- 3- 2- 9/ 140.0%21.4%35.7%
11番人気 0- 0- 1- 13/ 140.0%0.0%7.1%
12番人気 0- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 12/ 120.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 1- 3- 3- 26/ 333.0%12.1%21.2%
前走2着 4- 1- 1- 12/ 1822.2%27.8%33.3%
前走3着 4- 2- 1- 8/ 1526.7%40.0%46.7%
前走4着 2- 1- 2- 12/ 1711.8%17.6%29.4%
前走5着 3- 0- 0- 9/ 1225.0%25.0%25.0%
前走6~9着 0- 3- 1- 50/ 540.0%5.6%7.4%
前走10着~ 1- 6- 6- 55/ 681.5%10.3%19.1%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 2- 1- 0- 0/ 366.7%100.0%100.0%
2.0~ 2.9 3- 0- 2- 4/ 933.3%33.3%55.6%
3.0~ 3.9 3- 0- 0- 2/ 560.0%60.0%60.0%
4.0~ 4.9 1- 6- 0- 7/ 147.1%50.0%50.0%
5.0~ 6.9 1- 0- 2- 13/ 166.3%6.3%18.8%
7.0~ 9.9 1- 2- 2- 6/ 119.1%27.3%45.5%
10.0~14.9 2- 1- 2- 13/ 1811.1%16.7%27.8%
15.0~19.9 1- 1- 1- 19/ 224.5%9.1%13.6%
20.0~29.9 0- 3- 2- 18/ 230.0%13.0%21.7%
30.0~49.9 1- 1- 2- 17/ 214.8%9.5%19.0%
50.0~99.9 0- 1- 1- 29/ 310.0%3.2%6.5%
100.0~ 0- 0- 0- 44/ 440.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
戸崎圭太 2- 1- 0- 5/ 825.0%37.5%37.5%
ルメール 1- 1- 1- 3/ 616.7%33.3%50.0%
横山典弘 1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
内田博幸 1- 0- 2- 9/128.3%8.3%25.0%
石橋脩 1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
岩田康誠 1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
M.デム 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
柴田大知 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
田辺裕信 1- 0- 0-10/119.1%9.1%9.1%
田中勝春 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
レーン 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
横山武史 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 3- 5- 0-14/2213.6%36.4%36.4%
2枠 1- 3- 2-20/263.8%15.4%23.1%
3枠 3- 0- 1-23/2711.1%11.1%14.8%
4枠 2- 3- 3-19/277.4%18.5%29.6%
5枠 1- 0- 0-27/283.6%3.6%3.6%
6枠 1- 3- 2-23/293.4%13.8%20.7%
7枠 0- 1- 4-24/290.0%3.4%17.2%
8枠 4- 1- 2-22/2913.8%17.2%24.1%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 1- 2- 2- 10/ 156.7%20.0%33.3%
平地・先行 6- 3- 4- 36/ 4912.2%18.4%26.5%
平地・中団 8- 8- 4- 68/ 889.1%18.2%22.7%
平地・後方 0- 3- 4- 58/ 650.0%4.6%10.8%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 1- 3- 5- 6/ 156.7%26.7%60.0%
3F 2位 6- 4- 0- 11/ 2128.6%47.6%47.6%
3F 3位 1- 5- 0- 7/ 137.7%46.2%46.2%
3F ~5位 5- 0- 4- 20/ 2917.2%17.2%31.0%
3F 6位~ 2- 4- 5-128/1391.4%4.3%7.9%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 3- 2- 2- 14/ 2114.3%23.8%33.3%
4歳 3- 7- 5- 58/ 734.1%13.7%20.5%
5歳 8- 4- 5- 52/ 6911.6%17.4%24.6%
6歳 1- 3- 2- 24/ 303.3%13.3%20.0%
7歳 0- 0- 0- 18/ 180.0%0.0%0.0%
8歳 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
440~459kg 0- 1- 1- 11/ 130.0%7.7%15.4%
460~479kg 2- 2- 4- 48/ 563.6%7.1%14.3%
480~499kg 4- 5- 4- 49/ 626.5%14.5%21.0%
500~519kg 5- 7- 3- 40/ 559.1%21.8%27.3%
520~539kg 2- 1- 1- 15/ 1910.5%15.8%21.1%
540~ 2- 0- 1- 6/ 922.2%22.2%33.3%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
53.5~55kg 0- 4- 4- 21/ 290.0%13.8%27.6%
55.5~57kg 13- 10- 9-135/1677.8%13.8%19.2%
57.5~59kg 2- 2- 1- 16/ 219.5%19.0%23.8%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
キングカメハメハ 4- 2- 2- 9/1723.5%35.3%47.1%
ヘニーヒューズ 2- 0- 0- 5/ 728.6%28.6%28.6%
ロードカナロア 1- 1- 1- 3/ 616.7%33.3%50.0%
スクリーンヒーロー 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
ハーツクライ 1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
アドマイヤオーラ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ディープインパクト 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
ブラックタイド 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
イスラボニータ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ストリートセンス 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
Union Rags 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ダイワメジャー 0- 2- 1- 6/ 90.0%22.2%33.3%
ホワイトマズル 0- 2- 0- 0/ 20.0%100.0%100.0%
クロフネ 0- 1- 1- 7/ 90.0%11.1%22.2%

アースライザー 木幡巧也

調教状態

先週鋭い伸びを披露。直前も余力十分に動く。好仕上げ

イグザルト 江田照男

調教状態

中間に抽選除外で攻めを小休止。直前の動きは文句なし

厩舎コメント

(本来の力を)田中剛師――前走はゲートの中で遊んでいましたし、道中は我が儘な面も出していました。ジョッキーが替わりますが、びっしり追ってもらって本来の力を出してほしいです。

ウェイワードアクト 戸崎圭太

調教状態

ボリューム感たっぷりの好馬体。格上相手に動きも互角

厩舎コメント

(更に上で)山崎助手――冬場に比べて毛ヅヤが良くなりました。ここ2週間の良化が著しく、いい状態に仕上がっています。まだ多頭数で揉まれたことがないなど課題はありますが、更に上のクラスで見てみたい馬。ここも突破してほしいです。

オールフラッグ 内田博幸

調教状態

前走より脚捌きが滑らかになってきた。気合乗りも上々

オンザライン 石橋脩

調教状態

ここ2週の遅れはOP馬が相手。反応は確か。悪くない

カシノブレンド 原優介

調教状態

追われてからの反応がもうひとつ良くない。鋭さを欠く

コンティノアール 津村明秀

調教状態

超大型だが締まりある体で動きはいい。高レベルで安定

厩舎コメント

(昇級しても)岡助手――使いつつ体が締まり、前回が着差以上に強い勝ちっぷりでした。東京のマイル戦にも良績がありますから、昇級しても楽しみです。

サルヴァトーレ 菅原明良

調教状態

中1週でセーブ。硬さはないし、落ち着きもある。順調

厩舎コメント

(好勝負)和田郎師――前走は休み明け2戦目で馬が良くなっていましたね。中間も引き続き順調です。以前2勝クラスを勝った時も中1週でしたし、それは問題ありません。好勝負に。

サンテックス 岩田望来

調教状態

1週前は格上を圧倒。今週もシャープな走りで気配良し

厩舎コメント

(東京1600で改めて)浜田師――京都コースが合わないのか、前走はいいところがなかったですね。放牧を挟んで、いい感じの状態ですし、1600メートルも悪くないと思うので改めて期待します。

ストライク T.オシェア

調教状態

軸がブレず、力強さが伝わってくる。引き続き気配上々

厩舎コメント

(ここも上位)伊藤助手――コンスタントに使っているので、稽古はやり過ぎず状態維持を重点に。普段の走りを見ると左回りも問題ないと思うし、ここも上位争いを期待したい。

デルマオニキス 菊沢一樹

調教状態

身のこなしが硬くて追ってからの伸びも物足りなかった

パーティーベル C.ルメール

調教状態

若干テンションが高い馬だがコズミなく元気一杯。好調

厩舎コメント

(昇級戦でも)松永幹師――展開も嵌まりましたが、距離を短縮して2走目で結果が出ましたし、その後も体調はキープできています。1600メートルなら追走も楽になりますし、ラストは確実ですから、昇級戦でも流れひとつでしょう。

フランスゴデイナ 御神本訓史

調教状態

日曜の50秒8は自己ベストタイ。素軽い動きで仕上がる

ベンテイガ 北村友一

調教状態

乗り込み熱心。前走も調教は動かずに好走。これでOK

マリアナトレンチ 三浦皇成

調教状態

手応えは劣勢も格上相手に先着。この馬とすれば上出来

厩舎コメント

(力をつけて)田中助手――昇級戦でメドの立つ走りをしてくれました。力をつけていますね。中間は在厩調整で順調です。東京のマイル戦で流れに乗れるかどうかですが、引き続き好勝負を。

メイショウモズ 柴田善臣

調教状態

前2週のCWが上々。今週の坂路も素軽い走りで好気配

夏至ステークス
(東京ダート1600m3歳上3勝クラス定量)
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
夏至ステークス
(東京ダート1600m3歳上3勝クラス定量)

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年阪神大賞典過去データと予想分析
  • 2025年愛知杯過去データと予想分析
  • 2025年フラワーカップ過去データと予想分析
  • 2025年ファルコンステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ