2023年安田記念過去データと予想分析

第73回 安田記念(G1)
2023年6月4日(日) 東京競馬場 芝1600m
春のマイル王決定戦・安田記念。創設からしばらくはハンデ重賞として行われており、グレード制が導入された84年より現在の位置づけとなった。以降、ニホンピロウイナーやタイキシャトルなど、多くの名マイラーがこのレースを制してきた。近年もモズアスコットやインディチャンプ、グランアレグリア、そして昨年のソングラインが本競走優勝後にさらにマイルG1で勝ち鞍を加えている。
一方で、08~09年にはダービー馬のウオッカが連覇したほか、13年はスプリント路線を歩んだロードカナロア、そして14年は前年秋の天皇賞馬・ジャスタウェイが優勝。16年には皐月賞馬のロゴタイプが勝利を挙げるなど、スペシャリストばかりが活躍しているわけではない。今年はどんなタイプの馬が勝利を飾るのか、過去の傾向を見てみよう。
安田記念過去10年間配当金
日付 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 820円 | 260円 | 720円 | 1,740円 | 3,740円 | 11,810円 | 64,140円 |
2021年 | 4,760円 | 710円 | 720円 | 2,950円 | 12,090円 | 8,860円 | 110,420円 |
2020年 | 1,200円 | 180円 | 590円 | 650円 | 2,840円 | 840円 | 11,240円 |
2019年 | 1,920円 | 290円 | 4,010円 | 5,670円 | 13,660円 | 3,690円 | 43,720円 |
2018年 | 1,570円 | 410円 | 4,170円 | 7,370円 | 15,290円 | 6,560円 | 63,280円 |
2017年 | 1,240円 | 380円 | 590円 | 10,480円 | 20,410円 | 43,500円 | 283,000円 |
2016年 | 3,690円 | 520円 | 1,200円 | 3,230円 | 11,580円 | 14,990円 | 153,560円 |
2015年 | 370円 | 210円 | 990円 | 1,740円 | 2,680円 | 40,690円 | 127,190円 |
2014年 | 170円 | 110円 | 2,630円 | 18,730円 | 20,330円 | 91,160円 | 373,470円 |
2013年 | 400円 | 200円 | 730円 | 1,470円 | 2,570円 | 18,160円 | 62,800円 |
安田記念過去10年間結果
日付 | 着順 | 馬名 | 人気 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 斤量 | 頭数 | 馬番 | 馬場状態 | 走破タイム | 上り3F | 馬体重 | 所属 | 調教師 | 種牡馬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
220605 | 1着 | ソングライン | 4番人気 | 牝 | 4才 | 池添謙一 | 56キロ | 18頭 | 13番 | 良 | 1:32:3 | 32.9 | 482キロ | (美) | 林徹 | キズナ |
2着 | シュネルマイスター | 2番人気 | 牡 | 4才 | ルメール | 58キロ | 9番 | 良 | 1:32:3 | 32.9 | 490キロ | (美) | 手塚貴久 | Kingman | ||
3着 | サリオス | 8番人気 | 牡 | 5才 | レーン | 58キロ | 17番 | 良 | 1:32:3 | 33 | 528キロ | (美) | 堀宣行 | ハーツクライ | ||
210606 | 1着 | ダノンキングリー | 8番人気 | 牡 | 5才 | 川田将雅 | 58キロ | 14頭 | 11番 | 良 | 1:31:7 | 33.1 | 456キロ | (美) | 萩原清 | ディープインパクト |
2着 | グランアレグリア | 1番人気 | 牝 | 5才 | ルメール | 56キロ | 5番 | 良 | 1:31:7 | 32.9 | 502キロ | (美) | 藤沢和雄 | ディープインパクト | ||
3着 | シュネルマイスター | 4番人気 | 牡 | 3才 | 横山武史 | 54キロ | 13番 | 良 | 1:31:8 | 33.4 | 474キロ | (美) | 手塚貴久 | Kingman | ||
200607 | 1着 | グランアレグリア | 3番人気 | 牝 | 4才 | 池添謙一 | 56キロ | 11番 | 稍 | 1:31:6 | 33.7 | 492キロ | (美) | 藤沢和雄 | ディープインパクト | |
2着 | アーモンドアイ | 1番人気 | 牝 | 5才 | ルメール | 56キロ | 5番 | 稍 | 1:32:0 | 33.9 | 488キロ | (美) | 国枝栄 | ロードカナロア | ||
3着 | インディチャンプ | 2番人気 | 牡 | 5才 | 福永祐一 | 58キロ | 6番 | 稍 | 1:32:1 | 34.1 | 480キロ | (栗) | 音無秀孝 | ステイゴールド | ||
190602 | 1着 | インディチャンプ | 4番人気 | 牡 | 4才 | 福永祐一 | 58キロ | 16頭 | 5番 | 良 | 1:30:9 | 32.9 | 470キロ | (栗) | 音無秀孝 | ステイゴールド |
2着 | アエロリット | 3番人気 | 牝 | 5才 | 戸崎圭太 | 56キロ | 2番 | 良 | 1:30:9 | 33.9 | 516キロ | (美) | 菊沢隆徳 | クロフネ | ||
3着 | アーモンドアイ | 1番人気 | 牝 | 4才 | ルメール | 56キロ | 14番 | 良 | 1:30:9 | 32.4 | 484キロ | (美) | 国枝栄 | ロードカナロア | ||
180603 | 1着 | モズアスコット | 9番人気 | 牡 | 4才 | ルメール | 58キロ | 10番 | 良 | 1:31:3 | 33.3 | 482キロ | (栗) | 矢作芳人 | Frankel | |
2着 | アエロリット | 5番人気 | 牝 | 4才 | 戸崎圭太 | 56キロ | 4番 | 良 | 1:31:3 | 34 | 502キロ | (美) | 菊沢隆徳 | クロフネ | ||
3着 | スワーヴリチャード | 1番人気 | 牡 | 4才 | M.デム | 58キロ | 1番 | 良 | 1:31:4 | 33.9 | 506キロ | (栗) | 庄野靖志 | ハーツクライ | ||
170604 | 1着 | サトノアラジン | 7番人気 | 牡 | 6才 | 川田将雅 | 58キロ | 18頭 | 14番 | 良 | 1:31:5 | 33.5 | 528キロ | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト |
2着 | ロゴタイプ | 8番人気 | 牡 | 7才 | 田辺裕信 | 58キロ | 16番 | 良 | 1:31:5 | 34.4 | 494キロ | (美) | 田中剛 | ローエングリン | ||
3着 | レッドファルクス | 3番人気 | 牡 | 6才 | M.デム | 58キロ | 6番 | 良 | 1:31:6 | 33.7 | 474キロ | (美) | 尾関知人 | スウェプトオーヴァーボード | ||
160605 | 1着 | ロゴタイプ | 8番人気 | 牡 | 6才 | 田辺裕信 | 58キロ | 12頭 | 6番 | 良 | 1:33:0 | 33.9 | 496キロ | (美) | 田中剛 | ローエングリン |
2着 | モーリス | 1番人気 | 牡 | 5才 | ベリー | 58キロ | 8番 | 良 | 1:33:2 | 34 | 514キロ | (美) | 堀宣行 | スクリーンヒーロー | ||
3着 | フィエロ | 6番人気 | 牡 | 7才 | 内田博幸 | 58キロ | 10番 | 良 | 1:33:2 | 33.5 | 500キロ | (栗) | 藤原英昭 | ディープインパクト | ||
150607 | 1着 | モーリス | 1番人気 | 牡 | 4才 | 川田将雅 | 58キロ | 17頭 | 6番 | 良 | 1:32:0 | 34.5 | 510キロ | (美) | 堀宣行 | スクリーンヒーロー |
2着 | ヴァンセンヌ | 3番人気 | 牡 | 6才 | 福永祐一 | 58キロ | 13番 | 良 | 1:32:0 | 33.7 | 502キロ | (栗) | 松永幹夫 | ディープインパクト | ||
3着 | クラレント | 12番人気 | 牡 | 6才 | 田辺裕信 | 58キロ | 12番 | 良 | 1:32:2 | 34.5 | 496キロ | (栗) | 橋口弘次 | ダンスインザダーク | ||
140608 | 1着 | ジャスタウェイ | 1番人気 | 牡 | 5才 | 柴田善臣 | 58キロ | 10番 | 不 | 1:36:8 | 37.1 | 498キロ | (栗) | 須貝尚介 | ハーツクライ | |
2着 | グランプリボス | 16番人気 | 牡 | 6才 | 三浦皇成 | 58キロ | 12番 | 不 | 1:36:8 | 37.2 | 502キロ | (栗) | 矢作芳人 | サクラバクシンオー | ||
3着 | ショウナンマイティ | 10番人気 | 牡 | 6才 | 北村宏司 | 58キロ | 11番 | 不 | 1:37:3 | 37.3 | 502キロ | (栗) | 梅田智之 | マンハッタンカフェ | ||
130602 | 1着 | ロードカナロア | 1番人気 | 牡 | 5才 | 岩田康誠 | 58キロ | 18頭 | 10番 | 良 | 1:31:5 | 33.3 | 500キロ | (栗) | 安田隆行 | キングカメハメハ |
2着 | ショウナンマイティ | 3番人気 | 牡 | 5才 | 浜中俊 | 58キロ | 2番 | 良 | 1:31:5 | 32.8 | 516キロ | (栗) | 梅田智之 | マンハッタンカフェ | ||
3着 | ダノンシャーク | 12番人気 | 牡 | 5才 | C.デム | 58キロ | 16番 | 良 | 1:31:6 | 33.2 | 452キロ | (栗) | 大久保龍 | ディープインパクト |
安田記念過去10年間結果前走レース
日付 | 着順 | 馬名 | 前走着順 | 前走レース名 | 前走人気 | 前走日付 | 前走開催 | 前走走破タイム | 前芝・ダ | 前距離 | 前走馬場状態 | 前走上り3F | 前騎手 | 前走斤量 | 前走頭数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
220605 | 1着 | ソングライン | 5着 | ヴィクトG1 | 2番人気 | 22/5/15 | 2東8 | 1:32:5 | 芝 | 1600 | 良 | 33.2 | 池添謙一 | 55キロ | 18頭 |
2着 | シュネルマイスター | 8着 | DTFG1 | 22/3/26 | アラ首 | -:--:- | 芝 | 1800 | 良 | ルメール | 57キロ | 14頭 | |||
3着 | サリオス | 15着 | 高松宮記G1 | 4番人気 | 22/3/27 | 2名6 | 1:8:9 | 芝 | 1200 | 重 | 35 | 石橋脩 | 57キロ | 18頭 | |
210606 | 1着 | ダノンキングリー | 12着 | 天皇賞秋G1 | 3番人気 | 20/11/1 | 4東8 | 2:0:7 | 芝 | 2000 | 良 | 35.8 | 戸崎圭太 | 58キロ | 12頭 |
2着 | グランアレグリア | 1着 | ヴィクトG1 | 1番人気 | 21/5/16 | 2東8 | 1:31:0 | 芝 | 1600 | 良 | 32.6 | ルメール | 55キロ | 18頭 | |
3着 | シュネルマイスター | 1着 | NHKマG1 | 2番人気 | 21/5/9 | 2東6 | 1:31:6 | 芝 | 1600 | 良 | 34 | ルメール | 57キロ | 18頭 | |
200607 | 1着 | グランアレグリア | 3着 | 高松宮記G1 | 2番人気 | 20/3/29 | 1名8 | 1:8:7 | 芝 | 1200 | 重 | 33.1 | 池添謙一 | 55キロ | 18頭 |
2着 | アーモンドアイ | 1着 | ヴィクトG1 | 1番人気 | 20/5/17 | 2東8 | 1:30:6 | 芝 | 1600 | 良 | 32.9 | ルメール | 55キロ | 18頭 | |
3着 | インディチャンプ | 1着 | マイラーG2 | 1番人気 | 20/4/26 | 3京2 | 1:32:4 | 芝 | 1600 | 良 | 33 | 福永祐一 | 58キロ | 12頭 | |
190602 | 1着 | インディチャンプ | 4着 | マイラーG2 | 2番人気 | 19/4/21 | 3京2 | 1:32:8 | 芝 | 1600 | 良 | 32.1 | 福永祐一 | 56キロ | 10頭 |
2着 | アエロリット | 5着 | ヴィクトG1 | 2番人気 | 19/5/12 | 2東8 | 1:30:9 | 芝 | 1600 | 良 | 34.8 | 横山典弘 | 55キロ | 18頭 | |
3着 | アーモンドアイ | 1着 | DTFG1 | 19/3/30 | アラ首 | 1:46:7 | 芝 | 1800 | 良 | ルメール | 55キロ | 13頭 | |||
180603 | 1着 | モズアスコット | 2着 | 安土城SH | 1番人気 | 18/5/27 | 3京C | 1:20:7 | 芝 | 1400 | 良 | 32.9 | 坂井瑠星 | 57キロ | 17頭 |
2着 | アエロリット | 4着 | ヴィクトG1 | 3番人気 | 18/5/13 | 2東8 | 1:32:4 | 芝 | 1600 | 稍 | 34 | 戸崎圭太 | 55キロ | 18頭 | |
3着 | スワーヴリチャード | 1着 | 大阪杯G1 | 1番人気 | 18/4/1 | 2阪4 | 1:58:2 | 芝 | 2000 | 良 | 34.1 | M.デム | 57キロ | 16頭 | |
170604 | 1着 | サトノアラジン | 9着 | 京王杯スG2 | 1番人気 | 17/5/13 | 2東7 | 1:23:6 | 芝 | 1400 | 重 | 33.8 | 川田将雅 | 57キロ | 13頭 |
2着 | ロゴタイプ | 3着 | 中山記念G2 | 7番人気 | 17/2/26 | 2中2 | 1:47:8 | 芝 | 1800 | 良 | 34.5 | 田辺裕信 | 58キロ | 11頭 | |
3着 | レッドファルクス | 1着 | 京王杯スG2 | 2番人気 | 17/5/13 | 2東7 | 1:23:2 | 芝 | 1400 | 重 | 33.7 | M.デム | 58キロ | 13頭 | |
160605 | 1着 | ロゴタイプ | 2着 | ダービーHG3 | 4番人気 | 16/4/3 | 3中4 | 1:32:8 | 芝 | 1600 | 良 | 34.2 | 田辺裕信 | 58キロ | 16頭 |
2着 | モーリス | 1着 | CマイG1 | 16/5/1 | 香港 | 1:34:0 | 芝 | 1600 | 良 | モレイラ | 57キロ | 12頭 | |||
3着 | フィエロ | 4着 | マイラーG2 | 1番人気 | 16/4/24 | 3京2 | 1:33:0 | 芝 | 1600 | 良 | 34.3 | 鮫島良太 | 56キロ | 15頭 | |
150607 | 1着 | モーリス | 1着 | ダービーHG3 | 1番人気 | 15/4/5 | 3中4 | 1:32:2 | 芝 | 1600 | 良 | 33 | 戸崎圭太 | 55キロ | 16頭 |
2着 | ヴァンセンヌ | 2着 | 京王杯スG2 | 2番人気 | 15/5/16 | 2東7 | 1:21:6 | 芝 | 1400 | 良 | 32.7 | 福永祐一 | 56キロ | 18頭 | |
3着 | クラレント | 10着 | マイラーG2 | 9番人気 | 15/4/26 | 3京2 | 1:33:2 | 芝 | 1600 | 良 | 33.4 | 幸英明 | 56キロ | 18頭 | |
140608 | 1着 | ジャスタウェイ | 1着 | DDFG1 | 14/3/29 | アラ首 | 1:45:5 | 芝 | 1800 | 良 | 福永祐一 | 57キロ | 13頭 | ||
2着 | グランプリボス | 9着 | マイルチG1 | 7番人気 | 13/11/17 | 5京6 | 1:33:1 | 芝 | 1600 | 良 | 34.3 | ルメール | 57キロ | 18頭 | |
3着 | ショウナンマイティ | 5着 | 産経大阪G2 | 4番人気 | 14/4/6 | 2阪4 | 2:1:0 | 芝 | 2000 | 良 | 35.3 | 浜中俊 | 56キロ | 8頭 | |
130602 | 1着 | ロードカナロア | 1着 | 高松宮記G1 | 1番人気 | 13/3/24 | 2名6 | 1:8:1 | 芝 | 1200 | 良 | 33.2 | 岩田康誠 | 57キロ | 17頭 |
2着 | ショウナンマイティ | 2着 | 産経大阪G2 | 2番人気 | 13/3/31 | 2阪4 | 1:59:1 | 芝 | 2000 | 良 | 32.9 | 浜中俊 | 57キロ | 14頭 | |
3着 | ダノンシャーク | 3着 | マイラーG2 | 3番人気 | 13/4/21 | 3京2 | 1:32:7 | 芝 | 1600 | 良 | 35 | C.デム | 56キロ | 18頭 |
安田記念
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-3-2-2/10 | 30.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
3番人気 | 1-3-1-5/10 | 10.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 2-0-1-7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
5番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
7番人気 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 2-1-1-6/10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
9番人気 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
10番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
11番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-2-8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
13番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-7/7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-1-0-6/7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
17番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
安田記念
前走レース名別過去データ
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
高松宮記G1 | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
ダービーHG3 | 2-0-0-8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
ヴィクトG1 | 1-4-0-10/15 | 6.7% | 33.3% | 33.3% |
京王杯スG2 | 1-1-1-24/27 | 3.7% | 7.4% | 11.1% |
マイラーG2 | 1-0-4-32/37 | 2.7% | 2.7% | 13.5% |
天皇賞秋G1 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
安土城SH | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
DDFG1 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
産経大阪G2 | 0-1-1-3/5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
DTFG1 | 0-1-1-3/5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
CマイG1 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
中山記念G2 | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
安田記念
前走着順別過去データ
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 3-3-5-31/42 | 7.1% | 14.3% | 26.2% |
前走2着 | 3-2-0-22/27 | 11.1% | 18.5% | 18.5% |
前走3着 | 0-1-1-19/21 | 0.0% | 4.8% | 9.5% |
前走4着 | 1-1-1-11/14 | 7.1% | 14.3% | 21.4% |
前走5着 | 1-1-1-11/14 | 7.1% | 14.3% | 21.4% |
前走6~9着 | 1-2-0-22/25 | 4.0% | 12.0% | 12.0% |
前走10着~ | 1-0-2-14/17 | 5.9% | 5.9% | 17.6% |
安田記念
前走コース別過去データ
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
中京・芝1200 | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
中山・芝1600 | 2-0-0-9/11 | 18.2% | 18.2% | 18.2% |
東京・芝1600 | 1-4-1-15/21 | 4.8% | 23.8% | 28.6% |
◆同コース | 1-4-1-15/21 | 4.8% | 23.8% | 28.6% |
京都・芝1600外 | 1-1-4-25/31 | 3.2% | 6.5% | 19.4% |
東京・芝1400 | 1-1-1-24/27 | 3.7% | 7.4% | 11.1% |
アラ首・芝1800 | 1-1-1-3/6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% |
東京・芝2000 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
京都・芝1400外 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
阪神・芝2000 | 0-1-2-13/16 | 0.0% | 6.3% | 18.8% |
香港・芝1600 | 0-1-0-8/9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
中山・芝1800 | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
安田記念
単勝オッズ別過去データ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1.0~ 1.4 | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
1.5~ 1.9 | 1-2-1-0/4 | 25.0% | 75.0% | 100.0% |
2.0~ 2.9 | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
3.0~ 3.9 | 1-0-0-2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4.0~ 4.9 | 1-1-0-4/6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% |
5.0~ 6.9 | 0-2-0-5/7 | 0.0% | 28.6% | 28.6% |
7.0~ 9.9 | 1-0-2-12/15 | 6.7% | 6.7% | 20.0% |
10.0~14.9 | 2-3-1-12/18 | 11.1% | 27.8% | 33.3% |
15.0~19.9 | 2-0-1-7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
20.0~29.9 | 0-0-1-15/16 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
30.0~49.9 | 2-0-3-15/20 | 10.0% | 10.0% | 25.0% |
50.0~99.9 | 0-0-0-27/27 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
100.0~ | 0-1-0-31/32 | 0.0% | 3.1% | 3.1% |
安田記念
騎手別過去データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
川田将雅 | 3-0-0-6/9 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
池添謙一 | 2-0-0-4/6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
ルメール | 1-3-1-2/7 | 14.3% | 57.1% | 71.4% |
福永祐一 | 1-1-1-6/9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
田辺裕信 | 1-1-1-6/9 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
岩田康誠 | 1-0-0-8/9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
柴田善臣 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
戸崎圭太 | 0-2-0-7/9 | 0.0% | 22.2% | 22.2% |
浜中俊 | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
三浦皇成 | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ベリー | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
M.デム | 0-0-2-5/7 | 0.0% | 0.0% | 28.6% |
内田博幸 | 0-0-1-5/6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
安田記念
枠番別過去データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 0-2-1-14/17 | 0.0% | 11.8% | 17.6% |
2枠 | 0-1-0-16/17 | 0.0% | 5.9% | 5.9% |
3枠 | 2-0-1-16/19 | 10.5% | 10.5% | 15.8% |
4枠 | 0-2-1-16/19 | 0.0% | 10.5% | 15.8% |
5枠 | 4-1-0-15/20 | 20.0% | 25.0% | 25.0% |
6枠 | 0-2-2-16/20 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7枠 | 4-1-2-16/23 | 17.4% | 21.7% | 30.4% |
8枠 | 0-1-3-21/25 | 0.0% | 4.0% | 16.0% |
安田記念
前走上り3F別過去データ
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3F 1位 | 4-4-1-20/29 | 13.8% | 27.6% | 31.0% |
3F 2位 | 2-0-2-16/20 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3F 3位 | 0-0-2-7/9 | 0.0% | 0.0% | 22.2% |
3F ~5位 | 1-0-1-15/17 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
3F 6位~ | 2-4-3-57/66 | 3.0% | 9.1% | 13.6% |
安田記念
前走人気別過去データ
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1人気 | 4-2-3-22/31 | 12.9% | 19.4% | 29.0% |
前走2人気 | 3-3-2-14/22 | 13.6% | 27.3% | 36.4% |
前走3人気 | 1-1-1-12/15 | 6.7% | 13.3% | 20.0% |
前走4人気 | 1-0-2-9/12 | 8.3% | 8.3% | 25.0% |
前走5人気 | 0-0-0-17/17 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走6~9人 | 0-2-1-30/33 | 0.0% | 6.1% | 9.1% |
前走10人~ | 0-0-0-12/12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
安田記念
前走クラス別過去データ
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
OPEN非L | 1-0-0-4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
G3 | 2-0-0-14/16 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
G2 | 2-3-6-65/76 | 2.6% | 6.6% | 14.5% |
G1 | 4-5-3-32/44 | 9.1% | 20.5% | 27.3% |
安田記念
前走場所別過去データ
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新潟 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京 | 3-5-2-41/51 | 5.9% | 15.7% | 19.6% |
中山 | 2-1-0-14/17 | 11.8% | 17.6% | 17.6% |
中京 | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
京都 | 2-1-4-27/34 | 5.9% | 8.8% | 20.6% |
阪神 | 0-1-2-22/25 | 0.0% | 4.0% | 12.0% |
地方 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
海外 | 1-2-1-14/18 | 5.6% | 16.7% | 22.2% |
安田記念
前走距離別過去データ
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
1400m | 2-1-1-27/31 | 6.5% | 9.7% | 12.9% |
1600m | 4-6-5-67/82 | 4.9% | 12.2% | 18.3% |
1800m | 1-2-1-8/12 | 8.3% | 25.0% | 33.3% |
2000m | 1-1-2-17/21 | 4.8% | 9.5% | 19.0% |
2200m | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2500m | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
安田記念
脚質別過去データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1-2-0-7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
平地・先行 | 1-2-1-31/35 | 2.9% | 8.6% | 11.4% |
平地・中団 | 6-3-6-51/66 | 9.1% | 13.6% | 22.7% |
平地・後方 | 2-3-3-41/49 | 4.1% | 10.2% | 16.3% |
平地・マクリ | 0-0-0-0/0 | |||
3F 1位 | 4-3-2-3/12 | 33.3% | 58.3% | 75.0% |
3F 2位 | 1-1-1-5/8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
3F 3位 | 1-1-2-9/13 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
3F ~5位 | 3-1-3-18/25 | 12.0% | 16.0% | 28.0% |
3F 6位~ | 1-4-2-95/102 | 1.0% | 4.9% | 6.9% |
安田記念
年齢別過去データ
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
4歳 | 5-2-2-26/35 | 14.3% | 20.0% | 25.7% |
5歳 | 3-5-3-38/49 | 6.1% | 16.3% | 22.4% |
6歳 | 2-2-3-39/46 | 4.3% | 8.7% | 15.2% |
7歳 | 0-1-1-14/16 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
8歳 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
安田記念
馬体重過去データ
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
420~439kg | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
440~459kg | 1-0-1-7/9 | 11.1% | 11.1% | 22.2% |
460~479kg | 1-0-2-27/30 | 3.3% | 3.3% | 10.0% |
480~499kg | 5-3-3-43/54 | 9.3% | 14.8% | 20.4% |
500~519kg | 2-7-3-33/45 | 4.4% | 20.0% | 26.7% |
520~539kg | 1-0-1-13/15 | 6.7% | 6.7% | 13.3% |
540~ | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
安田記念
ハンデ別過去データ
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
53.5~55kg | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
55.5~57kg | 2-4-1-11/18 | 11.1% | 33.3% | 38.9% |
57.5~59kg | 8-6-8-116/138 | 5.8% | 10.1% | 15.9% |
安田記念
種牡馬別過去データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 3-2-2-36/43 | 7.0% | 11.6% | 16.3% |
スクリーンヒーロー | 1-1-0-1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
ローエングリン | 1-1-0-0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 1-0-2-6/9 | 11.1% | 11.1% | 33.3% |
ステイゴールド | 1-0-1-3/5 | 20.0% | 20.0% | 40.0% |
キングカメハメハ | 1-0-0-8/9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
キズナ | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
Frankel | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
クロフネ | 0-2-0-1/3 | 0.0% | 66.7% | 66.7% |
ロードカナロア | 0-1-1-4/6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
マンハッタンカフェ | 0-1-1-1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% |
Kingman | 0-1-1-0/2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
サクラバクシンオー | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
近7年は1番人気未勝利も2桁人気の好走もなし
過去10年、1番人気は複勝率80.0%と安定。ただ全3勝を序盤の3年で挙げており、ここ7年【0.3.2.2】と勝利がない点はやや気にかかる。その2016年以降の優勝馬は8、7、9、4、3、8、4番人気で1頭を除き単勝は10倍以上と、2020年のグランアレグリア(3番人気で12.0倍)のように人気順では上位の馬であっても、オッズでみれば穴っぽい馬が勝利を飾っている。また、過去10年で4頭が馬券に絡む2桁人気馬は、ここ7年にかぎると【0.0.0.45】。1番人気が勝てない一方で2桁人気の激走もないというのが近年の傾向だ。
牡・センの人気馬なら4歳よりも5~6歳
牡・セン馬の年齢別成績を見ると4、5、6歳がそれぞれ複勝率10%台後半で拮抗。ただ3番人気以内の馬にかぎると5歳馬が複勝率で一歩リードし、次いで6歳、そして4歳の順。4歳が1~3番人気を占めながら2着シュネルマイスターしか好走できなかった昨年など、4歳は人気どころで馬券圏外に沈む馬が多い。
牝馬は複勝率38.9%で牡・セン馬全体の同16.2%を大きく上回り、特に人気馬の安定感が際立つ。好走したのはアエロリット、アーモンドアイ、グランアレグリアが4、5歳時にそれぞれ1回ずつ。加えて昨年4歳だったソングラインになる。
穴狙いなら中~外枠重視
枠番別の成績を見ると、2枠【0.1.0.16】や8枠【0.1.3.21】の連対率が低いが、全体としては中~外枠が優勢の傾向にある。1~4枠は【2.5.3.62】複勝率13.9%にとどまるのに対し、5~8枠は【8.5.7.68】同22.7%だ。また表の右に記したように、4番人気以下の好走馬15頭中13頭は5~8枠から出ている。1~3番人気の好走馬は4枠以内のほうが5~8枠より1頭多いため、特に4番人気以下の馬については5枠から外の馬を重視したい。
近年は前走G1組が中心に
主な前走レース別で、出走馬がもっとも多いのは、同距離のステップレース・マイラーズC組。ただ、インディチャンプ(同レース4着)が優勝したものの【1.0.4.32】と好走しても3着止まりが多い。一時は好走馬が多かった京王杯スプリングC組も、ここ10年は【1.1.1.24】。ほかに2勝を挙げているダービー卿CT組も2017年以降は好走馬がおらず、G2以下のステップレース組が目立たなくなっている。ここ5年はヴィクトリアM組が【1.4.0.5】と5連対を記録するなど、馬券圏内に絡んだ15頭中12頭が海外を含む前走G1組から出ている。
美浦南Wコース組が断然
過去10年の東西所属別成績をみると、関東馬【5.7.4.40】複勝率28.6%に対し、関西馬【5.3.6.83】同14.4%と、勝ち鞍は互角ながら好走確率は関東馬が優勢だ。このため、出走馬の追い切りを分析すると、美浦南Wコースで追い切った馬が好成績。【4.5.3.25】で複勝率32.4%と、他の主要コースを大きく離す好結果を残している。対して美浦の坂路組は該当馬が少ない影響もあるが、2着1回にとどまる。なお栗東追い切り馬同士の比較では、好走馬数こそ坂路組に多いものの、複勝率はCW組も互角だ。
【主な追い切りコース別成績(過去10年)】
コース 成績 勝率 連対率 複勝率
美浦南W 4-5-3-25 10.8% 24.3% 32.4%
美浦南坂 0-1-0-10 0.0% 9.1% 9.1%
栗東坂路 2-3-4-56 3.1% 7.7% 13.8%
栗東CW 2-0-2-25 6.9% 6.9% 13.8%
2023年安田記念(G1)調教状態&コメント
イルーシヴパンサー 岩田望来
調教状態
(山元TCから5月4日に帰厩)先週、気合をつけたことで、反応はうんと良くなった。最後まで集中して、勢いも鈍らずにスピード感は十分。態勢は整った。
ウインカーネリアン 三浦皇成
調教状態
(ビッグレッドF鉾田から5月10日に帰厩)格下馬を追いかけて、ゴール前できっちり同入。推進力は十分で力強さもある。馬体も締まって態勢は整ったか。
カフェファラオ 浜中俊
調教状態
(KSトレーニングセンターから5月5日に帰厩)行きたがる感じはそれほどなく、実にスムーズな追い切り。それでいて体は大きく使って力強さはあった。時計も速く、力は十分に出せる状態だろう。
厩舎コメント
(重馬場なら)堀師――輸入検疫・着地検査を終えてすぐに入厩。見た目には疲れはなく、順調に乗り込めた。当該週とすればしっかりめに追ったが、心身のバランスがいいので、ハミを弾いたりすることなく、スムーズに脚を伸ばせていた。仕掛ければ弾ける感じで、負荷も十分にかかった。重馬場なら楽しめると思っている。
ガイアフォース 西村淳也
調教状態
1週前に速い時計を出して当週馬なりは前走と同じ。手先の軽さが目につき、楽々と駆け上がってくる。久々の前走も良かったが、この中間も活気に溢れている。
シャンパンカラー 内田博幸
調教状態
3歳馬でGI制覇からの中3週。全体にセーブ気味の調整だが、これでちょうどいいのだろう。見た目に疲れはなく、動きも非常に滑らか。好調持続と見ていい。
厩舎コメント
(楽しみ)田中剛師――出負けした時は一瞬どうなるかと思いましたが、4角を回って直線に入ったところで勝利を確信しました。一戦、一戦こちらの予想を超えた走りをしてくれていますし、今回は斤量を4キロもらっています。楽しみですね。
シュネルマイスター C.ルメール
調教状態
1週前に気合をつけて、今週は最後まで手綱を持ったまま。体を大きく使って推進力は満点。気合も十分に乗って、しっかり負荷もかけられた。不安はない。
厩舎コメント
(今回も)手塚師――前走は競馬の前日まで調教をしたくて早めに栗東に入厩して乗り込んだが、馬体が絞れていたし、開幕週の馬場も味方してこの馬らしい走りをしてくれた。中間はいつも通りの調整で動きも良かった。GⅠでなかなか結果が出ていないが、久々にチャンスだと思っている。
ジャックドール 武豊
調教状態
コーナーを逆手前で走ったり、直線は右手前中心だったりで、やや集中力を欠く感じ。ただ、ピカピカの肌艶でビジュアルは素晴らしい。ラストも馬なりでよく伸びて、肉体面は充実。デキ落ちはあるまい。
厩舎コメント
(適性感じる)藤岡健師――血統、体形から1600mの適性はあると思っていた馬。順調に仕上がって、前回から一段階上がった状態で臨めそう。自分のペースで運んで、身上のスピードをフルに発揮できれば。
セリフォス D.レーン
調教状態
(チャンピオンヒルズから5月9日に帰厩)走りたがって、先週同様道中何度か頭を上げるシーンはあったが、とにかく攻めは大トビでダイナミックなフォーム。口から泡を吹いて気迫も十分。いきなり能力全開か。
厩舎コメント
(条件好転)福永助手――1週前にしっかりやって、今週は輸送を考慮して終いだけ負荷をかけました。相変わらずいい動きをしていますね。これで競馬に向け気も入ってくると思います。ドバイ遠征後ですが順調に仕上がりましたし、条件に不安もありません。
ソウルラッシュ 松山弘平
調教状態
CWと坂路で乗り込みは実に入念。どっしりした馬体が目立ち、伸び脚も豪快。引き続きいい雰囲気にある。
ソダシ 川田将雅
調教状態
1週前はCWで併せ馬で、当週は坂路でサラッと。中2週での再遠征を思えば意欲的に乗り込まれている。テンションが上がっているような様子もなく、動きもいつも通り素軽い。上積みを見込んでいいだろう。
厩舎コメント
(いいレースを)須貝尚師――前走はソダシらしいレースをして、よく走ってくれたうえでの結果。勝った馬を称えるしかない。そのあと中2週で安田記念というのは予定通り。いい意味で変わりないよ。いいレースができれば。
ソングライン 戸崎圭太
調教状態
中2週の影響はなく、今週も3頭併せの真ん中で意欲的な追い切り。相変わらず機敏なフットワークで、前向きさも十分。馬体も充実して、デキは依然絶好。
厩舎コメント
(もう一段上げて)林師――直前はヴィクトリアマイルの最終追いに近いイメージで、大変いい攻め馬だったと思います。前走の状態をキープするのではなく、もう一段上げていく調整で、昨年と同様のコンセプト。今回も凄いメンバーですが、いい競馬ができれば。
ダノンスコーピオン M.デムーロ
調教状態
右にモタれる面が強くなってきたので、今週は右にチークピースを着用。前走よりもスムーズに走れていた。一変まではどうかだが、素軽い動きでデキは安定。
ドルチェモア 坂井瑠星
調教状態
もう少し手先に素軽さが出ればベターだが、概ね前走と同じ動き。馬体の迫力もあり、好調の範囲。
ナミュール 横山武史
調教状態
中2週での再遠征なので、強い負荷は必要なし。馬体細化や硬さなどなく、動きにはバネがある。叩き良化型とは言いづらいが、いい状態はキープできている。
厩舎コメント
(全能力を発揮して)高野師――この中間は整えておくイメージで調整を。予定通りに進めてこられました。良くなっていますよ。あとはスムーズに競馬をして、全能力を発揮したとしてどのくらいやれるか、ここで見てみたいです。
ナランフレグ 丸田恭介
調教状態
丹念に乗り込まれて、いつも以上に体は引き締まって映る。機敏な脚捌きで加速も滑らか。前回も悪くはなかったが、更に気配は上向いてきたか。
マテンロウオリオン 横山典弘
調教状態
東京までの輸送があっても、2週続けてコースで負荷をかける。動きにシャープさが増したし、先週と違ってちゃんと手前を替えて集中力が出ている。ラスト11秒0も回ったところを考えると優秀。気配は良化。
メイケイエール 池添謙一
調教状態
Eコースを軽く2週。長距離輸送や行きたがる気性を考えると、こういう調整内容がむしろいいかもしれない。依然、バネを感じる身のこなし。馬体減もない。
レッドモンレーヴ 横山和生
調教状態
芝コースだけに時計はこんなものか。外に併せてからは抑えたままで先行2頭をアオる感じだった。力強さは満点で馬体の張りも上々。疲れはなく、好気配を保つ。
2023年安田記念ステップレース
ステップレース1 皐月賞(G1)
2023年 4月 16日(日) 中山11R 皐月賞 18頭 芝 2000m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 1 ソールオリエンス 牡3 57 横山 武史 02:00.6 2
2 14 タスティエーラ 牡3 57 松山 弘平 02:00.8 1 1/4 5
3 7 ファントムシーフ 牡3 57 C.ルメール 02:01.1 1 3/4 1
4 17 メタルスピード 牡3 57 津村 明秀 02:01.1 アタマ 13
5 4 ショウナンバシット 牡3 57 M.デムーロ 02:01.3 3/4 12
レース回顧
重馬場で行われ、グラニットが1000m通過58秒5のペースで逃げる展開。直線は馬場の悪い内と、馬場の良い外に分かれての追い比べ。残り200mでタスティエーラが先頭に立ち、押し切りを狙う。ファントムシーフやメタルスピードが迫るところを、ほぼ最後方からレースを進めたソールオリエンスが大外から急襲。豪快に突き抜けて勝利を飾った。1馬身1/4差の2着にタスティエーラが粘り、3着争いはファントムシーフが制した。
ステップレース2 青葉賞(G2)
2023年 4月 29日(土) 東京11R 青葉賞 15頭 芝 2400m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 11 スキルヴィング 牡3 56 C.ルメール 02:23.9 1
2 4 ハーツコンチェルト 牡3 56 松山 弘平 02:24.0 1/2 2
3 2 ティムール 牡3 56 三浦 皇成 02:24.3 2 11
4 13 メイテソーロ 牡3 56 川田 将雅 02:24.5 1 1/4 9
5 5 アームブランシュ 牡3 56 吉田 豊 02:24.8 1 3/4 6
レース回顧
アサカラキングが1000m通過60秒4のややスローで逃げる。直線は横一線の激しい叩き合いとなり、メイテソーロが先頭に立ったところを、ハーツコンチェルトが交わす。そこにスキルヴィングが脚を伸ばして、叩き合いに。最後はスキルヴィングが半馬身差制して勝利した。スキルヴィングは同じ舞台の前走のゆりかもめ賞から、約1秒時計を短縮した。
ステップレース3 京都新聞杯(G2)
2023年 5月 6日(土) 京都11R 京都新聞杯 12頭 芝 2200m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 6 サトノグランツ 牡3 56 川田 将雅 02:14.1 1
2 7 ダノントルネード 牡3 56 西村 淳也 02:14.1 クビ 2
3 12 リビアングラス 牡3 56 鮫島 克駿 02:14.1 アタマ 7
4 9 マキシ 牡3 56 松山 弘平 02:14.1 クビ 4
5 2 マイネルラウレア 牡3 56 和田 竜二 02:14.2 クビ 3
レース回顧
リビアングラスが1000mを63秒8のスローに落として逃げる。直線に入っても脚色は衰えずに、逃げ切りを狙う。ゴール直前でようやく内からダノントルネード、外からサトノグランツが脚を伸ばす。最後はサトノグランツがダノントルネードにクビ差だけ差し切った。外から豪快に伸びたマイネルラウレアは、惜しくも届かず5着。
2023年安田記念予想
馬場の回復が鍵を握るが、フィジカルは五分。このクラスのマイラーならメンタルも五分。道悪云々は言い訳にはできない。走法的に明らかに不向きでなければ、体調さえ整っていれば何とかなるもので、純粋に地力勝負を期待したい。GⅠ馬10頭の中で、芝1600メートルのGⅠ馬7頭が上位候補になる。
管理人の予想印
◎ ソダシ
○ ソングライン
▲ シュネルマイスター
◇ セリフォス
△1 ジャックドール
△2 カフェファラオ
△3 シャンパンカラー
△4 ナミュール
◎ソダシ
芝1600メートルのGⅠ最多の3勝。ダートでも走れるし、距離も2000メートルまでこなせる総合力は一枚上。本質はパワー型のマイラーで、瞬発力勝負型を封じ込める先行力が最大のセールスポイント。
○ソングライン
芝1600メートルのGⅠ2勝で昨年の覇者。Vマイルは高速決着になりやすく、アーモンドアイもグランアレグリアも安田記念では二走ボケ的にパフォーマンスが低下。今年は時計が平凡。つまり、反動はなく上積みが期待できる臨戦。
▲シュネルマイスター
芝1600メートルのGⅠは1勝だが、昨年の2着馬で、誰しもが一流マイラーの評価に異論はないはずだ。他場ではとりこぼしもあるが、東京では無敵に近いタイプで、つまり、直線の坂が追い風になる。
◇セリフォス
芝1600メートルのGⅠは1勝だが、芝1600メートルのスペシャリストで、国内3敗は0秒3差以内という手堅さ。相手なりに確実に脚を使える。昨年4着以上の走りも期待できる。
初距離の
ジャックドール
は時計がかかった方がいい。穴は道悪が残った時の
カフェファラオ
ワンターンの1600メートルがベスト。
買い目
単勝/複勝
5
馬連
軸5、18
相手3、4、5、9、12、14、16、18