2025年新潟大賞典過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2025年5月17日(土)新潟競馬場 芝2000m

新潟競馬場を舞台にしたG3のハンデ戦。最後の直線が659mもあるため、毎年ゴール直前では迫力満点の攻防が繰り広げられる。ローカルのG3ハンデ戦だが、出走馬のレベルが高い年もある。92年の優勝馬メジロパーマーはその後、宝塚記念と有馬記念を制してG1ホースになり、03年には前年の宝塚記念馬ダンツフレームが参戦して59キロの斤量を背負って勝利している。昨年はヤマニンサルバムが勝利した。今年から施行時期が2週間遅くなり、土曜開催となる。過去のデータからレースの傾向を探る。

日付 単勝 複勝 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2024年 1,590円 460円 490円 4,690円 10,200円 9,880円 78,840円
2023年 780円 310円 2,260円 2,330円 4,960円 25,200円 109,330円
2022年 1,420円 440円 2,010円 5,570円 12,390円 16,150円 112,070円
2021年 550円 170円 1,180円 1,150円 2,770円 6,010円 31,340円
2020年 1,940円 500円 2,860円 8,420円 18,120円 109,810円 560,090円
2019年 1,580円 390円 1,480円 7,870円 18,300円 6,090円 61,120円
2018年 820円 280円 1,710円 10,890円 20,690円 106,860円 581,000円
2017年 550円 170円 3,260円 11,960円 20,450円 10,610円 89,460円
2016年 1,940円 550円 2,880円 5,190円 13,530円 23,210円 161,790円
2015年 1,070円 370円 1,150円 35,750円 66,430円 130,520円 945,420円
日付 着順 馬名 人気 性別 騎手 斤量 年齢 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬 馬番 走破タイム
240505 1着 ヤマニンサルバム 7番人気 斎藤新 58キロ 5才 16頭 34.4 504キロ (栗) 中村直也 イスラボニータ 16番 2:0:1
2着 キングズパレス 3番人気 松岡正海 56キロ 5才 33.6 498キロ (美) 戸田博文 キングカメハメハ 13番 2:0:1
3着 ヨーホーレイク 2番人気 荻野極 59キロ 6才 33.5 518キロ (栗) 友道康夫 ディープインパクト 1番 2:0:3
230507 1着 カラテ 5番人気 菅原明良 59キロ 7才 36 534キロ (栗) 辻野泰之 トゥザグローリー 2番 2:3:8
2着 セイウンハーデス 2番人気 津村明秀 56キロ 4才 36.6 478キロ (栗) 橋口慎介 シルバーステート 6番 2:3:9
3着 イクスプロージョン 12番人気 和田竜二 57キロ 5才 36.8 480キロ (栗) 杉山晴紀 オルフェーヴル 11番 2:5:2
220508 1着 レッドガラン 7番人気 岩田康誠 58キロ 7才 15頭 34.9 518キロ (栗) 安田隆行 ロードカナロア 14番 1:57:7
2着 カイザーバローズ 3番人気 津村明秀 55キロ 4才 34.4 452キロ (栗) 中内田充 ディープインパクト 8番 1:57:8
3着 ヤシャマル 5番人気 松田大作 54キロ 5才 34.6 512キロ (美) 尾形和幸 キズナ 13番 1:57:8
210509 1着 サンレイポケット 3番人気 鮫島克駿 55キロ 6才 14頭 36.5 472キロ (栗) 高橋義忠 ジャングルポケット 2番 1:59:3
2着 ポタジェ 1番人気 西村淳也 56キロ 4才 36.9 464キロ (栗) 友道康夫 ディープインパクト 10番 1:59:3
3着 サトノソルタス 7番人気 秋山真一 55キロ 6才 37.2 506キロ (美) 堀宣行 ディープインパクト 14番 1:59:3
200510 1着 トーセンスーリヤ 10番人気 横山和生 54キロ 5才 16頭 35 482キロ (美) 小野次郎 ローエングリン 9番 1:58:6
2着 アトミックフォース 7番人気 武藤雅 54キロ 4才 35.6 478キロ (美) 武藤善則 ワークフォース 12番 1:58:8
3着 プレシャスブルー 14番人気 石川裕紀 54キロ 6才 34.5 450キロ (美) 相沢郁 ディープインパクト 14番 1:58:9
190429 1着 メールドグラース 7番人気 レーン 54キロ 4才 33 478キロ (栗) 清水久詞 ルーラーシップ 15番 1:58:6
2着 ミッキースワロー 3番人気 横山典弘 58キロ 5才 32.9 482キロ (美) 菊沢隆徳 トーセンホマレボシ 1番 1:58:7
3着 ロシュフォール 1番人気 ルメール 55キロ 4才 32.8 508キロ (美) 木村哲也 キングカメハメハ 6番 1:58:7
180506 1着 スズカデヴィアス 5番人気 三浦皇成 57キロ 7才 32.8 512キロ (栗) 橋田満 キングカメハメハ 1番 2:0:0
2着 ステイインシアトル 9番人気 秋山真一 57キロ 7才 33.2 496キロ (栗) 池江泰寿 ステイゴールド 14番 2:0:1
3着 ナスノセイカン 11番人気 丸山元気 55キロ 6才 33.2 478キロ (美) 矢野英一 ハーツクライ 2番 2:0:2
170507 1着 サンデーウィザード 3番人気 石橋脩 55キロ 5才 34.1 450キロ (栗) 大久保龍 ネオユニヴァース 2番 1:58:6
2着 マイネルフロスト 11番人気 丹内祐次 57キロ 6才 34.3 488キロ (美) 高木登 ブラックタイド 6番 1:58:6
3着 メートルダール 1番人気 浜中俊 55キロ 4才 34.1 482キロ (美) 戸田博文 ゼンノロブロイ 11番 1:58:9
160508 1着 パッションダンス 10番人気 津村明秀 57キロ 8才 34.5 518キロ (栗) 友道康夫 ディープインパクト 9番 1:57:8
2着 フルーキー 1番人気 藤岡佑介 58キロ 6才 34 488キロ (栗) 角居勝彦 Redoute's Choice 3番 1:58:1
3着 シャイニープリンス 8番人気 幸英明 57キロ 6才 34.5 500キロ (美) 栗田博憲 キングヘイロー 12番 1:58:1
150510 1着 ダコール 5番人気 小牧太 57キロ 7才 32.9 468キロ (栗) 中竹和也 ディープインパクト 6番 1:59:6
2着 ナカヤマナイト 13番人気 オールプ 57キロ 7才 33.3 488キロ (美) 二ノ宮敬 ステイゴールド 4番 1:59:8
3着 アルフレード 6番人気 津村明秀 56キロ 6才 32.7 552キロ (美) 手塚貴久 シンボリクリスエス 5番 1:59:8
日付 着順 前走レース名 前走着順 前走開催 前走人気 間隔 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走日付
240505 1着 金鯱賞G2 10着 1名2 3番人気 8週 2000 36.8 三浦皇成 57キロ 13頭 7番 2:0:0 24/3/10
2着 美浦S・3勝 1着 3中4 1番人気 5週 2000 34.8 松岡正海 58キロ 15頭 8番 1:58:7 24/3/31
3着 金鯱賞G2 3着 1名2 6番人気 8週 2000 35.4 藤岡康太 57キロ 13頭 6番 1:58:5 24/3/10
230507 1着 JCG1 8着 5東8 13番人気 23週 2400 34.5 菅原明良 57キロ 18頭 11番 2:24:4 22/11/27
2着 競馬法H・3勝 1着 2阪6 2番人気 4週 2000 34.5 幸英明 57キロ 16頭 12番 1:58:9 23/4/9
3着 日経新春HG2 13着 1名6 9番人気 16週 2200 35.8 和田竜二 57キロ 14頭 11番 2:15:2 23/1/15
220508 1着 大阪城H(L) 4着 1阪8 2番人気 9週 1800 34.5 斎藤新 58キロ 12頭 4番 1:45:1 22/3/6
2着 但馬S・3勝 1着 1阪1 2番人気 12週 2000 33.6 川田将雅 56キロ 8頭 2番 2:0:0 22/2/12
3着 日経新春HG2 3着 1名6 9番人気 16週 2200 35.3 松田大作 54キロ 16頭 6番 2:12:3 22/1/16
210509 1着 金鯱賞G2 6着 2名2 7番人気 8週 2000 36.1 秋山真一 56キロ 10頭 2番 2:2:0 21/3/14
2着 金鯱賞G2 3着 2名2 6番人気 8週 2000 36.4 北村友一 56キロ 10頭 10番 2:1:9 21/3/14
3着 日経新春HG2 5着 1名6 6番人気 16週 2200 35.7 池添謙一 55キロ 16頭 3番 2:12:5 21/1/17
200510 1着 美浦S・3勝 1着 3中6 1番人気 4週 1800 34.6 横山和生 57キロ 9頭 9番 1:48:7 20/4/12
2着 アメジス・3勝 1着 1東8 3番人気 11週 2000 33.7 田辺裕信 56キロ 10頭 5番 2:2:1 20/2/23
3着 福島民H(L) 8着 1福4 7番人気 3週 2000 38.1 斎藤新 54キロ 16頭 9番 2:3:0 20/4/19
190429 1着 尼崎S1600 1着 1阪1 3番人気 9週 2200 35 川田将雅 56キロ 9頭 6番 2:12:4 19/2/23
2着 有馬記念G1 11着 5中8 10番人気 18週 2500 35.4 横山典弘 57キロ 16頭 10番 2:33:1 18/12/23
3着 アメジH1600 1着 1東8 2番人気 10週 2000 33.2 ルメール 55キロ 11頭 1番 1:58:3 19/2/17
180506 1着 小倉大賞HG3 3着 1小4 4番人気 11週 1800 34.3 吉田隼人 57キロ 16頭 1番 1:46:7 18/2/18
2着 函館記念HG3 15着 2函4 2番人気 42週 2000 37.9 武豊 57キロ 16頭 10番 2:3:3 17/7/16
3着 日経賞G2 13着 3中1 11番人気 6週 2500 36.1 丸山元気 56キロ 15頭 5番 2:35:4 18/3/24
170507 1着 福島民報H 3着 1福4 1番人気 3週 2000 34.4 内田博幸 55キロ 16頭 14番 1:58:7 17/4/16
2着 アメリカG2 11着 1中7 13番人気 15週 2200 38.4 柴田大知 56キロ 17頭 14番 2:14:4 17/1/22
3着 アメジH1600 1着 1東8 1番人気 11週 2000 34.1 M.デム 56キロ 14頭 3番 1:58:3 17/2/19
160508 1着 フェブラG1 16着 1東8 14番人気 11週 1600 41.1 三浦皇成 57キロ 16頭 1番 1:40:9 16/2/21
2着 中山記念G2 4着 2中2 6番人気 10週 1800 34.2 戸崎圭太 56キロ 11頭 5番 1:46:3 16/2/28
3着 福島民報 1着 1福2 9番人気 4週 2000 35.7 北村友一 57キロ 16頭 3番 1:58:9 16/4/10
150510 1着 福島民報 2着 1福2 4番人気 4週 2000 35 津村明秀 58キロ 15頭 14番 1:59:3 15/4/12
2着 中山記念G2 8着 2中2 7番人気 10週 1800 37 柴田善臣 56キロ 11頭 8番 1:51:8 15/3/1
3着 東京新聞G3 2着 1東4 9番人気 13週 1600 34.3 柴山雄一 56キロ 16頭 13番 1:35:7 15/2/8

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気0-2-2-6/100.0%20.0%40.0%
2番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
3番人気2-3-0-5/1020.0%50.0%50.0%
4番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
5番人気3-0-1-6/1030.0%30.0%40.0%
6番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
7番人気3-1-1-5/1030.0%40.0%50.0%
8番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
9番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
10番人気2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%
11番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
12番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
13番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
14番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
金鯱賞G22-1-1-11/1513.3%20.0%26.7%
美浦S・3勝1-1-0-1/333.3%66.7%66.7%
福島民報1-0-1-3/520.0%20.0%40.0%
小倉大賞HG31-0-0-14/156.7%6.7%6.7%
大阪城H(L)1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
福島民報H1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
フェブラG11-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
尼崎S16001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
JCG11-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
中山記念G20-2-0-3/50.0%40.0%40.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着2-4-3-16/258.0%24.0%36.0%
前走2着1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
前走3着2-1-2-6/1118.2%27.3%45.5%
前走4着1-1-0-11/137.7%15.4%15.4%
前走5着0-0-1-2/30.0%0.0%33.3%
前走6~9着2-1-1-45/494.1%6.1%8.2%
前走10着~2-3-2-38/454.4%11.1%15.6%
前走コース 着別度数 勝率連対率複勝率
中京・芝20002-1-1-20/248.3%12.5%16.7%
福島・芝20002-0-2-22/267.7%7.7%15.4%
中山・芝18001-2-0-4/714.3%42.9%42.9%
小倉・芝18001-0-0-14/156.7%6.7%6.7%
阪神・芝1800外1-0-0-7/812.5%12.5%12.5%
東京・ダ16001-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
東京・芝24001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
阪神・芝22001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
阪神・芝20000-2-0-9/110.0%18.2%18.2%
東京・芝20000-1-2-7/100.0%10.0%30.0%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-0-2-0/20.0%0.0%100.0%
3.0~ 3.90-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
4.0~ 4.90-2-0-7/90.0%22.2%22.2%
5.0~ 6.92-3-1-9/1513.3%33.3%40.0%
7.0~ 9.92-0-1-15/1811.1%11.1%16.7%
10.0~14.92-1-2-13/1811.1%16.7%27.8%
15.0~19.94-0-1-12/1723.5%23.5%29.4%
20.0~29.90-1-0-18/190.0%5.3%5.3%
30.0~49.90-1-2-17/200.0%5.0%15.0%
50.0~99.90-1-1-19/210.0%4.8%9.5%
100.0~0-0-0-15/150.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
津村明秀1-2-1-4/812.5%37.5%50.0%
石橋脩1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
横山和生1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
小牧太1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
三浦皇成1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
菅原明良1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
斎藤新1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
鮫島克駿1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
レーン1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
岩田康誠1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠3-1-2-12/1816.7%22.2%33.3%
2枠1-2-0-16/195.3%15.8%15.8%
3枠1-2-2-15/205.0%15.0%25.0%
4枠0-0-0-20/200.0%0.0%0.0%
5枠2-1-0-17/2010.0%15.0%15.0%
6枠0-2-3-15/200.0%10.0%25.0%
7枠0-2-2-16/200.0%10.0%20.0%
8枠3-0-1-16/2015.0%15.0%20.0%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位3-3-1-15/2213.6%27.3%31.8%
3F 2位1-1-3-18/234.3%8.7%21.7%
3F 3位2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%
3F ~5位1-2-1-17/214.8%14.3%19.0%
3F 6位~3-4-5-67/793.8%8.9%15.2%
前走人気 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1人気2-1-1-10/1414.3%21.4%28.6%
前走2人気1-3-1-9/147.1%28.6%35.7%
前走3人気2-1-0-9/1216.7%25.0%25.0%
前走4人気2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%
前走5人気0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
前走6~9人1-3-7-33/442.3%9.1%25.0%
前走10人~2-2-1-50/553.6%7.3%9.1%
前走クラス 着別度数 勝率連対率複勝率
3勝2-4-2-9/1711.8%35.3%47.1%
OPEN非L2-0-1-20/238.7%8.7%13.0%
OPEN(L)1-0-1-23/254.0%4.0%8.0%
G31-1-1-38/412.4%4.9%7.3%
G22-4-5-31/424.8%14.3%26.2%
G12-1-0-5/825.0%37.5%37.5%
前走場所 着別度数 勝率連対率複勝率
函館0-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
福島2-0-2-24/287.1%7.1%14.3%
新潟0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
東京2-1-3-11/1711.8%17.6%35.3%
中山1-5-1-27/342.9%17.6%20.6%
中京2-1-4-22/296.9%10.3%24.1%
京都0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
阪神2-2-0-23/277.4%14.8%14.8%
小倉1-0-0-14/156.7%6.7%6.7%
海外0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
前走平地距離 着別度数 勝率連対率複勝率
1600m1-0-1-11/137.7%7.7%15.4%
1800m3-2-0-30/358.6%14.3%14.3%
2000m4-6-5-67/824.9%12.2%18.3%
2200m1-1-3-5/1010.0%20.0%50.0%
2400m1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
2500m0-1-1-7/90.0%11.1%22.2%
2600m0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ1-2-0-7/1010.0%30.0%30.0%
平地・先行2-2-2-27/336.1%12.1%18.2%
平地・中団7-5-5-54/719.9%16.9%23.9%
平地・後方0-1-3-39/430.0%2.3%9.3%
3F 1位2-2-4-3/1118.2%36.4%72.7%
3F 2位3-3-1-7/1421.4%42.9%50.0%
3F 3位2-0-2-7/1118.2%18.2%36.4%
3F ~5位2-2-2-15/219.5%19.0%28.6%
3F 6位~1-3-1-95/1001.0%4.0%5.0%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳1-4-2-25/323.1%15.6%21.9%
5歳3-2-2-27/348.8%14.7%20.6%
6歳1-2-6-30/392.6%7.7%23.1%
7歳4-2-0-27/3312.1%18.2%18.2%
8歳1-0-0-12/137.7%7.7%7.7%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
440~459kg1-1-1-17/205.0%10.0%15.0%
460~479kg3-3-1-38/456.7%13.3%15.6%
480~499kg1-6-2-37/462.2%15.2%19.6%
500~519kg4-0-5-25/3411.8%11.8%26.5%
520~539kg1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
540~0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
51.5~53kg0-0-0-12/120.0%0.0%0.0%
53.5~55kg4-2-6-42/547.4%11.1%22.2%
55.5~57kg3-6-3-56/684.4%13.2%17.6%
57.5~59kg3-2-1-14/2015.0%25.0%30.0%
59.5~0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト2-2-3-25/326.3%12.5%21.9%
キングカメハメハ1-1-1-13/166.3%12.5%18.8%
ロードカナロア1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
ローエングリン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
ジャングルポケット1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
ルーラーシップ1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
ネオユニヴァース1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
トゥザグローリー1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
イスラボニータ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
ステイゴールド0-2-0-6/80.0%25.0%25.0%

上位人気は不安定で、5、7番人気が好調

平均配当は馬連が9382円、3連単は27万3046円と荒れている。馬連は1000円以下が1回もなく、万馬券が3回も出ている。1番人気【0.2.3.6】は未勝利で、2番人気【0.1.1.8】は複勝率20%と低調。5番人気【3.0.1.6】が複勝率40%、7番人気【3.1.1.5】が複勝率50%と好調。2桁人気が計7頭が馬券に絡んでおり、人気薄が来る確率が高い。

重いハンデと56.5キロと57.5キロが好成績

トップハンデは【3.2.1.13】で複勝率31.6%と好成績。54~58キロが3着以内30頭中28頭を占めている。数は少ないが、56.5キロ【1.0.1.1】が複勝率66.7%、57.5キロ【1.2.0.7】も複勝率30%と、小数点以下の斤量の馬が狙い目だ。57.5キロ以上【3.2.1.15】は複勝率28.5%となかなかだが、53キロ以下の軽いハンデは【0.0.0.14】と全滅。

前走3勝クラスで人気に応えた馬が好成績

ステップレースはバラバラで、金鯱賞組【2.1.1.11】がやや目立つぐらいで、あまり特徴はない。前走のクラス別だと、3勝クラス組【2.4.2.9】が複勝率47.1%と好成績。3勝クラス組で馬券に絡んだ7頭の共通点は、前走3番人気以内で勝利していた。

G3組【1.1.1.38】は複勝率は7.3%と低調。G2組【2.4.5.31】は複勝率26.2%と悪くないが、2勝と取りこぼしが多い。

【前走のレース別成績(過去10年)】

前走クラス 成績 勝率 連対率 複勝率
3勝クラス 2-4-2-9 11.8% 35.3% 47.1%
オープン特別 2-0-1-20 8.7% 8.7% 13.0%
G3 1-1-1-38 2.4% 4.9% 7.3%
G2 2-4-5-31 4.8% 14.3% 26.2%
G1 2-1-0-5 25.0% 37.5% 37.5%
海外 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%

美浦南Wでラスト3ハロンの速い馬

追い切りのコース別成績を調べたところ、栗東坂路組【7.1.2.46】と美浦南W組【1.4.8.42】が好走馬の数が多く、好走確率では美浦南W組が複勝率23.6%と高かった。  美浦南W組の傾向は、ラスト3ハロンのタイムが38秒0以下【1.2.5.17】だと複勝32%と成績が良く、38秒1以上【0.2.3.25】は複勝率16.7%と今ひとつだった。美浦南Wでラスト3ハロンのタイムが速い馬を狙おう。

【追い切りコース別の成績(過去10年)】

場所 コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東 坂路 7-1-2-46 12.5% 14.3% 17.9%
CW 2-3-0-29 5.9% 14.7% 14.7%
美浦 南坂路 0-1-0-3 0.0% 25.0% 25.0%
南W 1-4-8-42 1.8% 9.1% 23.6%
その他 0-1-0-6 0.0% 14.3% 14.3%

【美浦南W組のラスト3ハロンのタイム別成績(過去10年)】

タイム 成績 勝率 連対率 複勝率
~38秒0 1-2-5-17 4.0% 12.0% 32.0%
38秒1~ 0-2-3-25 0.0% 6.7% 16.7%

  • 2025年宝塚記念過去結果分析
  • 2025年函館スプリントステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ