【競馬予想】テレビ山梨杯過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 重量種別 限定 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240203 1着 オメガキャプテン 2番人気 4才 戸崎圭太 56キロ 15頭 芝1400 ハンデ 33.5 474キロ (美) 大和田成 ヴィクトワールピサ
2着 シャドウフューリー 1番人気 4才 ルメール 57キロ 33.8 480キロ (栗) 杉山晴紀 イスラボニータ
3着 レッドアヴァンティ 5番人気 5才 大野拓弥 53キロ 34.6 504キロ (美) 尾関知人 ドゥラメンテ
230204 1着 ファロロジー 9番人気 4才 戸崎圭太 53キロ 11頭 33.4 468キロ (美) 高橋裕 バトルプラン
2着 カフェサンドリヨン 6番人気 6才 田辺裕信 54キロ 34.1 502キロ (美) 古賀慎明 ロードカナロア
3着 ルルローズ 4番人気 5才 杉原誠人 54キロ 34.2 466キロ (美) 伊藤大士 トゥザグローリー
220205 1着 ウインシャーロット 1番人気 4才 石川裕紀 54キロ 16頭 34.6 506キロ (美) 和田正一 スクリーンヒーロー
2着 レイモンドバローズ 4番人気 4才 横山武史 57キロ 34 494キロ (栗) 上村洋行 ヴィクトワールピサ
3着 ジネストラ 2番人気 4才 戸崎圭太 53キロ 34 456キロ (美) 鹿戸雄一 ロードカナロア
210206 1着 エイムアンドエンド 6番人気 6才 石橋脩 55キロ 34.1 504キロ (美) 奥村武 エイシンフラッシュ
2着 グレイテスト 3番人気 5才 津村明秀 53キロ 34.8 484キロ (美) 武市康男 クロフネ
3着 エクレアスピード 14番人気 5才 嘉藤貴行 54キロ 33.9 478キロ (美) 大和田成 メイショウボーラー
200215 1着 ショウナンバビアナ 6番人気 4才 M.デム 54キロ 15頭 芝1800 定量 34.2 476キロ (美) 上原博之 ディープインパクト
2着 シングフォーユー 2番人気 4才 ルメール 54キロ 34 466キロ (美) 牧光二 ジャスタウェイ
3着 アストラサンタン 3番人気 5才 武豊 55キロ 34 466キロ (美) 戸田博文 ハーツクライ
190211 1着 アモーレミオ 8番人気 4才 戸崎圭太 54キロ 12頭 33.1 492キロ (美) 勢司和浩 ネオユニヴァース
2着 ヒストリア 7番人気 5才 田辺裕信 55キロ 33.3 478キロ (美) 栗田徹 ハーツクライ
3着 アルミレーナ 5番人気 5才 ルメール 55キロ 33.9 456キロ (美) 国枝栄 ディープインパクト
180212 1着 イストワールファム 1番人気 4才 ルメール 54キロ 13頭 34.8 454キロ (美) 古賀慎明 ローエングリン
2着 カービングパス 4番人気 6才 ムーア 55キロ 35.7 506キロ (美) 藤沢和雄 ハービンジャー
3着 レッドオルガ 2番人気 4才 戸崎圭太 54キロ 35.6 446キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト
170211 1着 バンゴール 2番人気 5才 ルメール 55キロ 15頭 34 434キロ (美) 尾関知人 キングカメハメハ
2着 アドヴェントス 1番人気 4才 戸崎圭太 54キロ 33.8 462キロ (美) 堀宣行 ジャングルポケット
3着 ラベンダーメモリー 5番人気 4才 嘉藤貴行 54キロ 34.3 440キロ (美) 岩戸孝樹 ナカヤマフェスタ
160214 1着 テルメディカラカラ 1番人気 4才 武豊 53キロ 16頭 芝1600 ハンデ 34.7 456キロ (栗) 石橋守 ハービンジャー
2着 マダムジルウェット 10番人気 5才 大野拓弥 52キロ 34.9 490キロ (美) 高木登 フジキセキ
3着 ヘイジームーン 2番人気 5才 ルメール 55キロ 34.5 482キロ (美) 戸田博文 アドマイヤムーン
150214 1着 キミノナハセンター 1番人気 4才 北村宏司 57キロ 15頭 定量 33.5 476キロ (美) 藤沢和雄 ディープインパクト
2着 オコレマルーナ 3番人気 6才 ベリー 57キロ 33.9 452キロ (美) 堀宣行 ディープインパクト
3着 カピオラニパレス 6番人気 7才 岩田康誠 57キロ 33.5 528キロ (栗) 今野貞一 アグネスタキオン

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年2月8日(土)のテレビ山梨杯
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
2番人気 1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
3番人気 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
4番人気 0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
5番人気 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
6番人気 1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
7番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
8番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
9番人気 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
10番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
11番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
12番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
15番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
前走2着 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
前走3着 2- 0- 0- 1/ 366.7%66.7%66.7%
前走4着 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
前走5着 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
前走6~9着 0- 0- 2-13/150.0%0.0%13.3%
前走10着~ 1- 3- 0-22/263.8%15.4%15.4%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.9 2- 1- 0- 1/ 450.0%75.0%75.0%
3.0~ 3.9 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
4.0~ 4.9 0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
5.0~ 6.9 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
7.0~ 9.9 0- 2- 0- 3/ 50.0%40.0%40.0%
10.0~14.9 1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
15.0~19.9 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
20.0~29.9 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
30.0~49.9 1- 0- 1-11/137.7%7.7%15.4%
50.0~99.9 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
100.0~ 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
戸崎圭太 2- 0- 1- 0/ 366.7%66.7%100.0%
石川裕紀 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
石橋脩 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
横山武史 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
津村明秀 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
ルメール 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
田辺裕信 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
杉原誠人 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
大野拓弥 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
嘉藤貴行 0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
北村宏司 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
菅原明良 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
2枠 0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
3枠 0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
4枠 1- 0- 2- 4/ 714.3%14.3%42.9%
5枠 1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%
6枠 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
7枠 1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
8枠 1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
平地・先行 2- 1- 1-10/1414.3%21.4%28.6%
平地・中団 2- 2- 2-16/229.1%18.2%27.3%
平地・後方 0- 0- 0-18/180.0%0.0%0.0%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
3F 2位 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
3F 3位 1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
3F ~5位 0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
3F 6位~ 2- 3- 4-28/375.4%13.5%24.3%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳 3- 2- 1-11/1717.6%29.4%35.3%
5歳 0- 1- 3-21/250.0%4.0%16.0%
6歳 1- 1- 0-12/147.1%14.3%14.3%
8歳 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
440~459kg 0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
460~479kg 2- 0- 2-12/1612.5%12.5%25.0%
480~499kg 0- 3- 0-13/160.0%18.8%18.8%
500~519kg 2- 1- 1- 6/1020.0%30.0%40.0%
520~539kg 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
51.5~53kg 1- 1- 2-23/273.7%7.4%14.8%
53.5~55kg 2- 1- 2-16/219.5%14.3%23.8%
55.5~57kg 1- 2- 0- 5/ 812.5%37.5%37.5%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ヴィクトワールピサ 1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
スクリーンヒーロー 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
バトルプラン 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
エイシンフラッシュ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ロードカナロア 0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
クロフネ 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
イスラボニータ 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
ドゥラメンテ 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
トゥザグローリー 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
メイショウボーラー 0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
マクフィ 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
ダイワメジャー 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

アスクドリームモア R.キング

調教状態

中1週になるのでサッと。ひと叩きして体は絞れてきた

厩舎コメント

(体締まり)田代助手――前走は体に少し余裕があったかな。それでもセンスのあるところは見せてくれた。使って締まるはずだし、少し時計を要せば。

エールレヴリー 松岡正海

調教状態

目一杯には追われていないが、素軽い動きで好仕上がり

厩舎コメント

(この条件合う)武英師――左回りのここに照準を合わせて調整。攻めは相変わらずいい動き。他力本願な面はありますが、終いは確実に速い脚を使ってくれますからね。少しズブさが出ているので1400mも良さそうです。

エリーズダイヤ 三浦皇成

調教状態

中間にじっくり乗り込んだが、直前反応ひと息。平行線

厩舎コメント

(54キロプラス)戸田師――ここまで順調に調整できた。東京の芝1400mは1勝クラスで勝っていて実績があるし、前走より2キロ軽くなる54キロのハンデもプラス材料。改めて期待している。

カリーシ 菅原明良

調教状態

間隔を開けてリフレッシュ。素軽さあり、立ち直った感

コスモアディラート 石川裕紀人

調教状態

3頭併せの外。硬い走りで先行遅れ。気持ちが続かない

ジャガード 吉田豊

調教状態

やや捌きが硬く、時計ほどスピード感がない。平行線か

ニコラウス 横山和生

調教状態

首を下げて回転の速いフットワーク。集中力十分で上々

厩舎コメント

(気配いい)上原佑師――前走時より調教は動けている印象ですね。それにひと息入れて馬体がひと回り大きくなりました。この条件は崩れない馬なので、いいレースを期待しています。

ネバレチュゴー 江田照男

調教状態

Wではズブいようだが、坂路では新馬相手に楽に動けた

ベルウッドブラボー 柴田大知

調教状態

道中はムキになり終いは案外。パワフルだが気性に問題

マテンロウボンド 戸崎圭太

調教状態

活気十分でハツラツとした動き。久々の前走同様好気配

厩舎コメント

(東京合う)野中師――前走は前に入られて、難しい競馬になってしまったね。それでもラストはしっかりと脚を使えていたし、スムーズな競馬さえできれば、このクラスでも通用する力は示した。東京も合うはず。

メタルスピード 津村明秀

調教状態

先行同入も道中は凄い勢い。力強さもあって気配は良好

厩舎コメント

(見直しも)斎藤誠師――前走は最後は嫌気がさしたように失速。荒れ馬場が応えた印象です。乗り手が皆「1400m向き」と口を揃えますし、今回は乗り慣れた鞍上。ハンデ戦と綺麗な芝で見直したいですね。

ルージュスエルテ C.ルメール

調教状態

楽々とアオッて先着。前回以上に順調で気合乗りも満点

厩舎コメント

(好仕上がり)国枝師――気がいいタイプだから休み明けは苦にしない。この条件は合っているし、終いもしっかりしているから何とかしたいね。

ロジカルワーズ 嶋田純次

調教状態

前向きでスピード感満点。馬具でバランスも良くなった

テレビ山梨杯
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
テレビ山梨杯

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年阪神大賞典過去データと予想分析
  • 2025年愛知杯過去データと予想分析
  • 2025年フラワーカップ過去データと予想分析
  • 2025年ファルコンステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ