【競馬予想】青竜ステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240504 1着 ソニックスター 1番人気 3才 モレイラ 57キロ 8頭 37.4 550キロ (美) 木村哲也 Into Mischief
2着 ソレルビュレット 4番人気 3才 横山武史 57キロ 36.9 526キロ (美) 宮田敬介 Malibu Moon
3着 ラタフォレスト 3番人気 3才 -------- 57キロ 37.4 506キロ (美) 加藤征弘 パイロ
230514 1着 ユティタム 1番人気 3才 川田将雅 56キロ 9頭 35.3 520キロ (栗) 須貝尚介 Justify
2着 コパノパサディナ 6番人気 3才 松山弘平 56キロ 35.9 514キロ (栗) 村山明 コパノリッキー
3着 ウェイワードアクト 2番人気 3才 坂井瑠星 56キロ 35.7 520キロ (美) 田中博康 Maclean's Music
220515 1着 ハセドン 5番人気 3才 横山典弘 56キロ 13頭 34.3 478キロ (栗) 安田翔伍 モーリス
2着 ホウオウルーレット 3番人気 3才 横山武史 56キロ 35.7 494キロ (美) 栗田徹 ロージズインメイ
3着 バトルクライ 9番人気 3才 戸崎圭太 56キロ 35.6 486キロ (美) 高木登 イスラボニータ
210516 1着 ゲンパチフォルツァ 6番人気 3才 武豊 56キロ 36.5 500キロ (美) 堀井雅広 ヘニーヒューズ
2着 レディバグ 2番人気 3才 酒井学 54キロ 36 452キロ (栗) 北出成人 ホッコータルマエ
3着 ブラックアーメット 11番人気 3才 福永祐一 56キロ 36 508キロ (栗) 角田晃一 ブラックタイド
200517 1着 デュードヴァン 4番人気 3才 川田将雅 56キロ 15頭 36.5 474キロ (美) 加藤征弘 Declaration of War
2着 ダノンファスト 2番人気 3才 横山典弘 56キロ 36 460キロ (美) 菊沢隆徳 キングカメハメハ
3着 タガノビューティー 1番人気 3才 和田竜二 56キロ 36.1 504キロ (栗) 西園正都 ヘニーヒューズ
190512 1着 デュープロセス 3番人気 3才 M.デム 57キロ 12頭 35.6 470キロ (栗) 安田隆行 Daiwa Major
2着 デアフルーグ 1番人気 3才 津村明秀 57キロ 35.2 500キロ (美) 鈴木伸尋 ベーカバド
3着 ニューモニュメント 8番人気 3才 福永祐一 56キロ 35.3 468キロ (栗) 小崎憲 ヘニーヒューズ
180513 1着 グリム 5番人気 3才 川田将雅 56キロ 36.1 496キロ (栗) 野中賢二 ゼンノロブロイ
2着 スマハマ 1番人気 3才 藤岡佑介 57キロ 35.8 534キロ (栗) 高橋亮 ネオユニヴァース
3着 オメガパフューム 2番人気 3才 M.デム 56キロ 35.7 456キロ (栗) 安田翔伍 スウェプトオーヴァーボード
170514 1着 サンライズソア 7番人気 3才 和田翼 56キロ 14頭 35.6 494キロ (栗) 河内洋 シンボリクリスエス
2着 ハルクンノテソーロ 8番人気 3才 田辺裕信 56キロ 35.4 472キロ (美) 高木登 ファスリエフ
3着 シゲルベンガルトラ 6番人気 3才 内田博幸 56キロ 36.2 442キロ (栗) 服部利之 プリサイスエンド
160515 1着 グレンツェント 2番人気 3才 ルメール 56キロ 12頭 35.7 466キロ (美) 加藤征弘 ネオユニヴァース
2着 アルーアキャロル 1番人気 3才 大野拓弥 56キロ 35.2 502キロ (美) 新開幸一 ゴールドアリュール
3着 キョウエイギア 6番人気 3才 中谷雄太 56キロ 36.3 478キロ (栗) 矢作芳人 ディープスカイ
150517 1着 ノンコノユメ 5番人気 3才 ルメール 56キロ 34.7 448キロ (美) 加藤征弘 トワイニング
2着 アルタイル 2番人気 3才 蛯名正義 56キロ 35.2 478キロ (美) 手塚貴久 カネヒキリ
3着 アキトクレッセント 1番人気 3才 浜中俊 57キロ 35.7 490キロ (栗) 清水久詞 ウォーエンブレム

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年5月10日(土)の青竜ステークス
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 8- 4- 4- 5/ 2138.1%57.1%76.2%
2番人気 4- 6- 3- 8/ 2119.0%47.6%61.9%
3番人気 1- 2- 2- 16/ 214.8%14.3%23.8%
4番人気 1- 2- 1- 17/ 214.8%14.3%19.0%
5番人気 5- 2- 0- 14/ 2123.8%33.3%33.3%
6番人気 1- 1- 2- 17/ 214.8%9.5%19.0%
7番人気 1- 0- 0- 20/ 214.8%4.8%4.8%
8番人気 0- 1- 3- 17/ 210.0%4.8%19.0%
9番人気 0- 1- 4- 15/ 200.0%5.0%25.0%
10番人気 0- 1- 1- 17/ 190.0%5.3%10.5%
11番人気 0- 1- 1- 15/ 170.0%5.9%11.8%
12番人気 0- 0- 0- 16/ 160.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 14- 12- 11-111/1489.5%17.6%25.0%
前走2着 2- 3- 4- 12/ 219.5%23.8%42.9%
前走3着 1- 1- 1- 12/ 156.7%13.3%20.0%
前走4着 1- 1- 0- 12/ 147.1%14.3%14.3%
前走5着 1- 1- 1- 9/ 128.3%16.7%25.0%
前走6~9着 0- 2- 4- 28/ 340.0%5.9%17.6%
前走10着~ 2- 1- 0- 17/ 2010.0%15.0%15.0%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.0~ 1.4 2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
1.5~ 1.9 2- 1- 0- 2/ 540.0%60.0%60.0%
2.0~ 2.9 3- 3- 4- 0/ 1030.0%60.0%100.0%
3.0~ 3.9 4- 1- 1- 7/ 1330.8%38.5%46.2%
4.0~ 4.9 1- 1- 2- 7/ 119.1%18.2%36.4%
5.0~ 6.9 1- 8- 2- 11/ 224.5%40.9%50.0%
7.0~ 9.9 4- 0- 0- 12/ 1625.0%25.0%25.0%
10.0~14.9 1- 1- 2- 18/ 224.5%9.1%18.2%
15.0~19.9 3- 0- 0- 20/ 2313.0%13.0%13.0%
20.0~29.9 0- 3- 3- 27/ 330.0%9.1%18.2%
30.0~49.9 0- 1- 6- 31/ 380.0%2.6%18.4%
50.0~99.9 0- 1- 1- 23/ 250.0%4.0%8.0%
100.0~ 0- 1- 0- 44/ 450.0%2.2%2.2%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
ルメール 4- 1- 3- 8/1625.0%31.3%50.0%
川田将雅 4- 0- 0- 2/ 666.7%66.7%66.7%
M.デム 2- 1- 1- 9/1315.4%23.1%30.8%
戸崎圭太 1- 3- 1-12/175.9%23.5%29.4%
田辺裕信 1- 1- 1- 8/119.1%18.2%27.3%
武豊 1- 1- 0-14/166.3%12.5%12.5%
横山典弘 1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
藤岡佑介 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
蛯名正義 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
福永祐一 1- 0- 3- 6/1010.0%10.0%40.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 1- 2- 2-18/234.3%13.0%21.7%
2枠 2- 4- 2-17/258.0%24.0%32.0%
3枠 4- 2- 2-22/3013.3%20.0%26.7%
4枠 2- 1- 3-26/326.3%9.4%18.8%
5枠 1- 3- 2-31/372.7%10.8%16.2%
6枠 2- 2- 2-31/375.4%10.8%16.2%
7枠 3- 3- 4-30/407.5%15.0%25.0%
8枠 6- 4- 4-27/4114.6%24.4%34.1%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 0- 2- 4- 15/ 210.0%9.5%28.6%
平地・先行 11- 8- 6- 50/ 7514.7%25.3%33.3%
平地・中団 6- 6- 7- 75/ 946.4%12.8%20.2%
平地・後方 4- 5- 4- 61/ 745.4%12.2%17.6%
平地・マクリ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
3F 1位 9- 8- 1- 4/ 2240.9%77.3%81.8%
3F 2位 6- 5- 7- 11/ 2920.7%37.9%62.1%
3F 3位 4- 3- 3- 8/ 1822.2%38.9%55.6%
3F ~5位 2- 4- 5- 33/ 444.5%13.6%25.0%
3F 6位~ 0- 1- 5-145/1510.0%0.7%4.0%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 21- 21- 21-202/2657.9%15.8%23.8%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
440~459kg 1- 1- 3- 14/ 195.3%10.5%26.3%
460~479kg 5- 4- 4- 58/ 717.0%12.7%18.3%
480~499kg 3- 5- 7- 69/ 843.6%9.5%17.9%
500~519kg 8- 7- 6- 35/ 5614.3%26.8%37.5%
520~539kg 3- 3- 1- 18/ 2512.0%24.0%28.0%
540~ 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
53.5~55kg 0- 2- 2- 28/ 320.0%6.3%12.5%
55.5~57kg 21- 19- 19-171/2309.1%17.4%25.7%
57.5~59kg 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ヘニーヒューズ 3- 1- 4- 8/1618.8%25.0%50.0%
ゴールドアリュール 2- 2- 1- 6/1118.2%36.4%45.5%
ネオユニヴァース 2- 1- 0- 1/ 450.0%75.0%75.0%
不明 1- 1- 1-11/147.1%14.3%21.4%
ディスクリートキャット 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
モーリス 1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
シンボリクリスエス 1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
Into Mischief 1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
Tapit 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
American Pharoah 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%

アローオブライト 幸英明

調教状態

前走とほぼ同じ時計を余裕十分にマーク。デキ高位安定

厩舎コメント

(条件合う)渡辺師――前走はゲートのタイミングが合わず後ろからになりましたが、ペースが流れてラストはしっかり伸びました。あの内容からも東京の1600mは合うと思います。

イサナ M.ディー

調教状態

もう少し素軽さが欲しいが、脚取りはしっかりしている

厩舎コメント

(距離短縮だが)橋口慎師――前走、好メンバーを相手にいい競馬をしてくれました。そう切れる脚は使えないので前に行っていますが、ハナにはこだわりません。今回、1600mに替わってどんな走りをしてくれるかですね。

サノノワンダー 横山和生

調教状態

ビシビシ追ってようやく先着も元来が実戦型。体調OK

厩舎コメント

(成長見せて)栗田徹師――馬体の水っぽさが抜けてきたし、走ることに対して気持ちの前向きさも出ている。オープンで相手は強くなるが、馬が良くなっているし、どこまでやれるか。

シュラザック 古川吉洋

調教状態

ハミ受けに若干の幼さがあるが動きには切れ。攻め入念

厩舎コメント

(徐々に力つける)大根田師――キックバックを気にしていた前走だけに、のびのびと走れる形が理想だね。そのあたりはジョッキーも癖を掴んでくれているし、馬自身も徐々に力をつけている。うまく展開が噛み合ってくれれば。

チュウワチーフ 団野大成

調教状態

黒光りする馬体が好印象で、走りにも安定感。気配良好

ナムラジミー 津村明秀

調教状態

以前より集中力が増して脚取りは確か。太め感なく整う

ピコレッド 木幡巧也

調教状態

力強く掻き込んで速力感に溢れる走り。馬体も締まった

プロミストジーン 戸崎圭太

調教状態

気性考慮で直前は控えたが、小気味いい脚捌き。好態勢

厩舎コメント

(好仕上がり)上原佑師――調整は順調で、戸崎騎手にも2週続けて跨ってもらい好感触。馬体も絞れての出走となりそうです。課題の発馬も調教レベルではクリアできています。まだ若さが残るなかでも前走は凄くいい脚を使っていましたし、ここはきっちりと決めてほしいですね。

ベルジュロネット 鮫島克駿

調教状態

CWで乗り込み十分。大型馬でも柔軟性に溢れ推進力◎

厩舎コメント

(先々に)山口助手――ダートに目先を替えて2連勝。1ハロン延びるのはむしろ良さそうです。まだまだ良くなりそうですし、先々につながる競馬を。

ポールセン C.ルメール

調教状態

相手が動き過ぎて手応えで劣ったが、諦めず食い下がる

厩舎コメント

(巻き返す)斎藤誠師――スタートセンスがいい馬で、前走も自然体で前へつける形。結果的にまともにHペースに巻き込まれてしまった。在厩続戦で引き続き状態はいい。前に馬を置き、終いを生かす競馬で巻き返しを。

ヴィーデ 三浦皇成

調教状態

最後まで集中力を持続させて力強い脚捌き。好調キープ

青竜ステークス
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
青竜ステークス

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年宝塚記念過去結果分析
  • 2025年函館スプリントステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ