2024年日経賞過去データと予想分析
第72回 日経賞(G2)
2024年3月23日(土) 中山競馬場 芝2500m
春の天皇賞へ向けた関東のステップレース・日経賞。今年は「JRA70周年記念」競走として行われる。1984年にこの時期に定着して以来、多くの馬がここから天皇賞へと駒を進め、87年のミホシンザンや、93年のライスシャワーが両レースを連勝。過去10年では2014年のフェノーメノ(本競走5着)、21年のワールドプレミア(同3着)、そして22年のタイトルホルダー(同1着)が春の盾を手にしている。本番へ向けて注目の欠かせない一戦の、過去の傾向を見てみよう。
日経賞過去10年間配当金
日付 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 240円 | 170円 | 1,420円 | 2,140円 | 2,560円 | 14,260円 | 41,550円 |
2022年 | 160円 | 110円 | 340円 | 840円 | 990円 | 1,470円 | 4,080円 |
2021年 | 850円 | 230円 | 930円 | 1,000円 | 2,560円 | 1,630円 | 10,240円 |
2020年 | 340円 | 150円 | 1,090円 | 1,270円 | 2,410円 | 7,980円 | 33,160円 |
2019年 | 490円 | 160円 | 610円 | 610円 | 1,330円 | 1,390円 | 6,940円 |
2018年 | 540円 | 240円 | 4,060円 | 5,880円 | 9,850円 | 23,270円 | 136,540円 |
2017年 | 730円 | 280円 | 460円 | 6,370円 | 12,200円 | 32,630円 | 167,310円 |
2016年 | 330円 | 120円 | 360円 | 370円 | 770円 | 530円 | 2,170円 |
2015年 | 540円 | 220円 | 960円 | 2,190円 | 3,940円 | 8,900円 | 37,310円 |
2014年 | 200円 | 120円 | 6,230円 | 5,920円 | 8,220円 | 11,320円 | 60,560円 |
日経賞過去10年間結果
日付 | 着順 | 馬名 | 人気 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 馬番 | 斤量 | 馬体重 | 上り3F | 種牡馬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
230325 | 1着 | タイトルホルダー | 2番人気 | 牡 | 5才 | 横山和生 | 2番 | 59キロ | 478キロ | 36.8 | ドゥラメンテ |
2着 | ボッケリーニ | 5番人気 | 牡 | 7才 | 浜中俊 | 6番 | 58キロ | 466キロ | 37 | キングカメハメハ | |
3着 | ディアスティマ | 7番人気 | 牡 | 6才 | 北村友一 | 5番 | 57キロ | 492キロ | 38 | ディープインパクト | |
220326 | 1着 | タイトルホルダー | 1番人気 | 牡 | 4才 | 横山和生 | 11番 | 57キロ | 476キロ | 34.7 | ドゥラメンテ |
2着 | ボッケリーニ | 4番人気 | 牡 | 6才 | 浜中俊 | 6番 | 56キロ | 466キロ | 34.6 | キングカメハメハ | |
3着 | ヒートオンビート | 2番人気 | 牡 | 5才 | 池添謙一 | 7番 | 56キロ | 480キロ | 34.6 | キングカメハメハ | |
210327 | 1着 | ウインマリリン | 4番人気 | 牝 | 4才 | 横山武史 | 4番 | 53キロ | 456キロ | 34.7 | スクリーンヒーロー |
2着 | カレンブーケドール | 1番人気 | 牝 | 5才 | 松山弘平 | 7番 | 54キロ | 478キロ | 34.5 | ディープインパクト | |
3着 | ワールドプレミア | 2番人気 | 牡 | 5才 | 石橋脩 | 2番 | 57キロ | 488キロ | 34.5 | ディープインパクト | |
200328 | 1着 | ミッキースワロー | 1番人気 | 牡 | 6才 | 横山典弘 | 14番 | 56キロ | 478キロ | 35.7 | トーセンホマレボシ |
2着 | モズベッロ | 2番人気 | 牡 | 4才 | 池添謙一 | 10番 | 56キロ | 472キロ | 35.6 | ディープブリランテ | |
3着 | スティッフェリオ | 9番人気 | 牡 | 6才 | 田辺裕信 | 12番 | 57キロ | 448キロ | 36.1 | ステイゴールド | |
190323 | 1着 | メイショウテッコン | 3番人気 | 牡 | 4才 | 武豊 | 1番 | 55キロ | 510キロ | 35.4 | マンハッタンカフェ |
2着 | エタリオウ | 1番人気 | 牡 | 4才 | M.デム | 7番 | 55キロ | 466キロ | 35.6 | ステイゴールド | |
3着 | サクラアンプルール | 4番人気 | 牡 | 8才 | 横山典弘 | 4番 | 56キロ | 484キロ | 35.2 | キングカメハメハ | |
180324 | 1着 | ガンコ | 3番人気 | 牡 | 5才 | 藤岡佑介 | 12番 | 56キロ | 502キロ | 35.6 | ナカヤマフェスタ |
2着 | チェスナットコート | 7番人気 | 牡 | 4才 | 蛯名正義 | 3番 | 55キロ | 458キロ | 34.8 | ハーツクライ | |
3着 | サクラアンプルール | 6番人気 | 牡 | 7才 | 田辺裕信 | 11番 | 57キロ | 486キロ | 34.6 | キングカメハメハ | |
170325 | 1着 | シャケトラ | 4番人気 | 牡 | 4才 | 田辺裕信 | 13番 | 55キロ | 510キロ | 35 | マンハッタンカフェ |
2着 | ミライヘノツバサ | 7番人気 | 牡 | 4才 | 藤岡佑介 | 11番 | 55キロ | 500キロ | 36.2 | ドリームジャーニー | |
3着 | アドマイヤデウス | 6番人気 | 牡 | 6才 | 岩田康誠 | 10番 | 56キロ | 486キロ | 35.8 | アドマイヤドン | |
160326 | 1着 | ゴールドアクター | 2番人気 | 牡 | 5才 | 吉田隼人 | 9番 | 58キロ | 494キロ | 33.8 | スクリーンヒーロー |
2着 | サウンズオブアース | 1番人気 | 牡 | 5才 | 福永祐一 | 4番 | 56キロ | 506キロ | 33.9 | ネオユニヴァース | |
3着 | マリアライト | 4番人気 | 牝 | 5才 | 蛯名正義 | 2番 | 55キロ | 438キロ | 33.9 | ディープインパクト | |
150328 | 1着 | アドマイヤデウス | 4番人気 | 牡 | 4才 | 岩田康誠 | 6番 | 56キロ | 472キロ | 34.2 | アドマイヤドン |
2着 | ウインバリアシオン | 5番人気 | 牡 | 7才 | 福永祐一 | 3番 | 57キロ | 526キロ | 34.7 | ハーツクライ | |
3着 | ホッコーブレーヴ | 6番人気 | 牡 | 7才 | 田辺裕信 | 4番 | 56キロ | 480キロ | 34.4 | マーベラスサンデー | |
140329 | 1着 | ウインバリアシオン | 1番人気 | 牡 | 6才 | 岩田康誠 | 10番 | 56キロ | 526キロ | 33.9 | ハーツクライ |
2着 | ホッコーブレーヴ | 10番人気 | 牡 | 6才 | 田辺裕信 | 11番 | 56キロ | 480キロ | 34.3 | マーベラスサンデー | |
3着 | ラストインパクト | 3番人気 | 牡 | 4才 | 川田将雅 | 2番 | 55キロ | 490キロ | 34.6 | ディープインパクト |
日経賞過去10年間結果前走レース
日付 | 着順 | 前走レース名 | 前走着順 | 前走人気 | 間隔 | 前走日付 | 上り3F | 前走開催 | 前走馬番 | 前騎手 | 前走斤量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
230325 | 1着 | 有馬記念G1 | 9着 | 2番人気 | 13週 | 221225 | 36.8 | 5中8 | 13番 | 横山和生 | 57キロ |
2着 | 有馬記念G1 | 11着 | 14番人気 | 13週 | 221225 | 37 | 5中8 | 14番 | 浜中俊 | 57キロ | |
3着 | ステイヤG2 | 9着 | 1番人気 | 16週 | 221203 | 38 | 5中1 | 1番 | 北村友一 | 56キロ | |
220326 | 1着 | 有馬記念G1 | 5着 | 4番人気 | 13週 | 211226 | 34.7 | 5中8 | 16番 | 横山和生 | 55キロ |
2着 | アメリカG2 | 3着 | 4番人気 | 9週 | 220123 | 34.6 | 1中8 | 9番 | 横山武史 | 56キロ | |
3着 | 中山金杯HG3 | 3着 | 1番人気 | 11週 | 220105 | 34.6 | 1中1 | 4番 | 横山武史 | 56キロ | |
210327 | 1着 | アメリカG2 | 6着 | 5番人気 | 9週 | 210124 | 34.7 | 1中8 | 15番 | 横山武史 | 53キロ |
2着 | 有馬記念G1 | 5着 | 3番人気 | 13週 | 201227 | 34.5 | 5中8 | 10番 | 池添謙一 | 55キロ | |
3着 | 有馬記念G1 | 5着 | 5番人気 | 13週 | 201227 | 34.5 | 5中8 | 5番 | 武豊 | 57キロ | |
200328 | 1着 | アメリカG2 | 4着 | 2番人気 | 9週 | 200126 | 35.7 | 1中9 | 3番 | 横山典弘 | 56キロ |
2着 | 日経新春HG2 | 1着 | 2番人気 | 10週 | 200119 | 35.6 | 1京7 | 6番 | 池添謙一 | 52キロ | |
3着 | アメリカG2 | 8着 | 3番人気 | 9週 | 200126 | 36.1 | 1中9 | 5番 | 丸山元気 | 57キロ | |
190323 | 1着 | 日経新春HG2 | 9着 | 6番人気 | 10週 | 190113 | 35.4 | 1京4 | 12番 | 武豊 | 56キロ |
2着 | 菊花賞G1 | 2着 | 2番人気 | 22週 | 181021 | 35.6 | 4京7 | 9番 | M.デム | 57キロ | |
3着 | アメリカG2 | 5着 | 4番人気 | 9週 | 190120 | 35.2 | 1中7 | 11番 | 蛯名正義 | 56キロ | |
180324 | 1着 | 松籟SH1600 | 1着 | 2番人気 | 6週 | 180211 | 35.6 | 2京6 | 5番 | 藤岡佑介 | 56キロ |
2着 | 早春SH1600 | 1着 | 3番人気 | 8週 | 180128 | 34.8 | 1東2 | 9番 | 蛯名正義 | 54キロ | |
3着 | 中山記念G2 | 4着 | 4番人気 | 4週 | 180225 | 34.6 | 2中2 | 2番 | 蛯名正義 | 57キロ | |
170325 | 1着 | 日経新春HG2 | 2着 | 2番人気 | 9週 | 170117 | 35 | 1京5 | 3番 | 浜中俊 | 53キロ |
2着 | アメリカG2 | 3着 | 3番人気 | 9週 | 170122 | 36.2 | 1中7 | 1番 | 内田博幸 | 55キロ | |
3着 | 有馬記念G1 | 11着 | 9番人気 | 13週 | 161225 | 35.8 | 5中9 | 10番 | 岩田康誠 | 57キロ | |
160326 | 1着 | 有馬記念G1 | 1着 | 8番人気 | 13週 | 151227 | 33.8 | 5中8 | 7番 | 吉田隼人 | 57キロ |
2着 | 有馬記念G1 | 2着 | 5番人気 | 13週 | 151227 | 33.9 | 5中8 | 9番 | M.デム | 57キロ | |
3着 | 有馬記念G1 | 4着 | 12番人気 | 13週 | 151227 | 33.9 | 5中8 | 16番 | 蛯名正義 | 55キロ | |
150328 | 1着 | 日経新春HG2 | 1着 | 6番人気 | 10週 | 150118 | 34.2 | 1京7 | 4番 | 岩田康誠 | 55キロ |
2着 | 有馬記念G1 | 12着 | 10番人気 | 13週 | 141228 | 34.7 | 4中8 | 9番 | 藤岡康太 | 57キロ | |
3着 | ステイヤG2 | 5着 | 2番人気 | 16週 | 141206 | 34.4 | 4中1 | 13番 | 田辺裕信 | 56キロ | |
140329 | 1着 | 有馬記念G1 | 2着 | 4番人気 | 14週 | 131222 | 33.9 | 5中8 | 4番 | 岩田康誠 | 57キロ |
2着 | JCG1 | 12着 | 16番人気 | 18週 | 131124 | 34.3 | 5東8 | 12番 | 三浦皇成 | 57キロ | |
3着 | 小倉大賞HG3 | 1着 | 1番人気 | 5週 | 140223 | 34.6 | 1小6 | 4番 | 川田将雅 | 55キロ |
馬ランドの過去データ表の見方
当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。
●●●ステークス
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
2番人気 | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
近年は平穏な傾向も……
過去10年、1番人気は3勝で複勝率60.0%。続く2番人気が2勝、3~4番人気が計5勝。2012年ネコパンチ(12番人気1着)の激走も未だ印象深い一戦だが、過去10年の優勝馬はすべて4番人気以内から出ている。 2、3着馬は以前は中位人気勢も多かったが、ここ5年は連対馬すべて、3着以内15頭中12頭が4番人気以内と、優勝馬ばかりではなく2~3着も人気どころが占めるケースが増えてきた。ただ昨年は1番人気のアスクビクターモアが9着に敗れ、3着に7番人気のディアスティマが食い込んで小波乱。再び荒れ模様のレースになっていくのかどうか、判断の難しいところだ。
4歳馬の安定感が光る
好走馬は各年齢に分散しているが、好走確率では4歳の牡・セン馬【4.4.1.14】連対率34.8%・複勝率39.1%が断トツ。次いで複勝率が高いのは5歳馬。4歳馬は昨年を除き出走があれば必ず1頭は馬券に絡み、4歳馬不在だった2016年は5歳馬が上位を独占した。なお、牝馬の出走は少ないが、好走確率が高いため要注意。牝馬の好走馬3頭は4~5歳だった。
前走有馬記念組に注目
前走クラス別の成績では、中央のG1出走馬が【4.6.3.14】複勝率48.1%をマーク。中でも有馬記念組が【4.4.3.7】複勝率61.1%と優秀で、ほかに菊花賞とジャパンCから2着馬が1頭ずつ出ている。また表にあるように、菊花賞組だった2019年のエタリオウも含めた13頭中8頭は前走のG1で5着以内だった。残る5頭のうち4頭は前走2桁着順の6歳以上馬で、1頭は前年の覇者・タイトルホルダー(2023年)。G1大敗からの変わり身を期待するなら4~5歳勢よりもベテラン馬という傾向だ。
【前走中央G1からの好走馬(過去10年)】
年 馬名 性齢 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
14 ウインバリアシオン 牡6 1 1 有馬記念 4 2
ホッコーブレーヴ 牡6 10 2 ジャパンC 16 12
15 ウインバリアシオン 牡7 5 2 有馬記念 10 12
16 ゴールドアクター 牡5 2 1 有馬記念 8 1
サウンズオブアース 牡5 1 2 有馬記念 5 2
マリアライト 牝5 4 3 有馬記念 12 4
17 アドマイヤデウス 牡6 6 3 有馬記念 9 11
19 エタリオウ 牡4 1 2 菊花賞 2 2
21 カレンブーケドール 牝5 1 2 有馬記念 3 5
ワールドプレミア 牡5 2 3 有馬記念 5 5
22 タイトルホルダー 牡4 1 1 有馬記念 4 5
23 タイトルホルダー 牡5 2 1 有馬記念 2 9
ボッケリーニ 牡7 5 2 有馬記念 14 11 G2組なら4歳馬、G1組手薄な年なら条件戦組も
前走G2組は【5.3.5.49】複勝率21.0%で、G2・5着以内なら【3.3.3.19】同32.1%と上々だ。また、G2組の連対馬8頭中6頭を4歳馬が占めており、5歳以上・前走G2で連対したミッキースワローは、中山G2【1.2.0.1】で馬券圏外も前走4着というコース巧者。そして2022年2着のボッケリーニは1戦しか経験のない中山が前走アメリカJCCの3着だった。
また、6年前になるが2018年は1600万条件(現3勝クラス)組が1、2着を占め、これには前走国内G1出走馬が不在だった影響もありそうだ。この2頭のうち、ガンコは3走前から芝に戻って【2.0.1.0】と着外なし。前々走・日経新春杯で既にG2・3着の実績があった。もう1頭のチェスナットコートは2連勝中、そしてデビュー3戦目以降は12戦連続で掲示板を確保していた。G1組が手薄なら、底を見せていない条件戦組にも注目したい。
【前走G1以外からの好走馬(過去5年)】
年 馬名 性齢 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
19 メイショウテッコン 牡4 3 1 日経新春杯 6 9
サクラアンプルール 牡8 4 3 アメリカJCC 4 5
20 ミッキースワロー 牡6 1 1 アメリカJCC 2 4
モズベッロ 牡4 2 2 日経新春杯 2 1
スティッフェリオ 牡6 9 3 アメリカJCC 3 8
21 ウインマリリン 牝4 4 1 アメリカJCC 5 6
22 ボッケリーニ 牡6 4 2 アメリカJCC 4 3
ヒートオンビート 牡5 2 3 中山金杯 1 3
23 ディアスティマ 牡6 7 3 ステイヤーズS 1 9
優勝馬は強目・馬ナリ
栗東CW組が好走馬7頭・複勝率30.4%、栗東坂路組が同10頭・複勝率27.0%と関西勢の成績が良い。関東では美浦南W組が【5.1.2.42】と半数の5勝を挙げるものの、複勝率は16.0%とやや低調だ。
このうち優勝馬10頭の追い切りを見てみると、「一杯」(叩一杯等を含む)に追われていた馬は2着以下ばかりで、優勝したのは2016年のゴールドアクターのみ(美浦南W・末一杯)。近年は美浦南Wで強目・馬ナリだった馬が4連勝中だ。1着候補には余裕をもった追い切りでレースに挑む馬を据えたい。
【主な追い切りコース別成績(過去10年)】
コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東CW 2-3-2-16 8.7% 21.7% 30.4%
栗東坂路 3-4-3-27 8.1% 18.9% 27.0%
美浦南W 5-1-2-42 10.0% 12.0% 16.0%
美浦南坂路 0-1-1-10 0.0% 8.3% 16.7%
【優勝馬の追い切り内容(過去10年)】
年 馬名 性齢 人気 着順 コース 追い切り時計 位置 脚色 併せ
2014 ウインバリアシオン 牡6 1 1 栗東CW 80.0-64.4-50.0-37.0-12.0 6 末強目 0.1秒先着
2015 アドマイヤデウス 牡4 4 1 栗東坂 1回 53.3-38.5-24.8-12.2 強目
2016 ゴールドアクター 牡5 2 1 美南W 65.4-51.2-37.7-12.9 6 末一杯 同入
2017 シャケトラ 牡4 4 1 栗東CW 85.9-68.0-53.2-38.7-11.5 8 馬ナリ 0.4秒先着
2018 ガンコ 牡5 3 1 栗東坂 1回 54.2-39.3-25.2-12.5 末強目
2019 メイショウテッコン 牡4 3 1 栗東坂 1回 51.2-37.2-24.1-11.8 強目
2020 ミッキースワロー 牡6 1 1 美南W 82.6-66.2-52.1-38.3-12.3 6 馬なり
2021 ウインマリリン 牝4 4 1 美南W 69.5-53.9-39.8-12.6 9 末強め
2022 タイトルホルダー 牡4 1 1 美南W 67.2-52.2-37.6-11.6 8 馬なり 同入
2023 タイトルホルダー 牡5 2 1 美南W 64.1-49.9-36.0-11.2 6 末強め 0.4秒先着
日経賞
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 3-3-0-4/10 | 30.0% | 60.0% | 60.0% |
2番人気 | 2-1-2-5/10 | 20.0% | 30.0% | 50.0% |
3番人気 | 2-0-1-7/10 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
4番人気 | 3-1-2-4/10 | 30.0% | 40.0% | 60.0% |
5番人気 | 0-2-0-8/10 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 0-0-3-7/10 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
7番人気 | 0-2-1-7/10 | 0.0% | 20.0% | 30.0% |
8番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
10番人気 | 0-1-0-8/9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
11番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
13番人気 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
前走レース名別過去データ
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
有馬記念G1 | 4-4-3-7/18 | 22.2% | 44.4% | 61.1% |
日経新春HG2 | 3-1-0-7/11 | 27.3% | 36.4% | 36.4% |
アメリカG2 | 2-2-2-16/22 | 9.1% | 18.2% | 27.3% |
松籟SH1600 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
菊花賞G1 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
JCG1 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
早春SH1600 | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
ステイヤG2 | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
中山記念G2 | 0-0-1-5/6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
中山金杯HG3 | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
小倉大賞HG3 | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
ダイヤモHG3 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
前走着順別過去データ
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 3-2-1-13/19 | 15.8% | 26.3% | 31.6% |
前走2着 | 2-2-0-9/13 | 15.4% | 30.8% | 30.8% |
前走3着 | 0-2-1-8/11 | 0.0% | 18.2% | 27.3% |
前走4着 | 1-0-2-9/12 | 8.3% | 8.3% | 25.0% |
前走5着 | 1-1-3-4/9 | 11.1% | 22.2% | 55.6% |
前走6~9着 | 3-0-2-34/39 | 7.7% | 7.7% | 12.8% |
前走10着~ | 0-3-1-28/32 | 0.0% | 9.4% | 12.5% |
日経賞
前走コース別過去データ
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
中山・芝2500 | 4-4-3-10/21 | 19.0% | 38.1% | 52.4% |
◆同コース | 4-4-3-10/21 | 19.0% | 38.1% | 52.4% |
京都・芝2400外 | 4-1-0-6/11 | 36.4% | 45.5% | 45.5% |
中山・芝2200 | 2-2-2-20/26 | 7.7% | 15.4% | 23.1% |
東京・芝2400 | 0-2-0-4/6 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
京都・芝3000外 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
中山・芝3600 | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
中山・芝1800 | 0-0-1-6/7 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
中山・芝2000 | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
小倉・芝1800 | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
東京・芝3400 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神・芝2200 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
単勝オッズ別過去データ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1.5~ 1.9 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
2.0~ 2.9 | 2-3-0-1/6 | 33.3% | 83.3% | 83.3% |
3.0~ 3.9 | 2-0-0-4/6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4.0~ 4.9 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
5.0~ 6.9 | 2-1-3-6/12 | 16.7% | 25.0% | 50.0% |
7.0~ 9.9 | 2-1-2-10/15 | 13.3% | 20.0% | 33.3% |
10.0~14.9 | 0-1-2-4/7 | 0.0% | 14.3% | 42.9% |
15.0~19.9 | 0-1-1-6/8 | 0.0% | 12.5% | 25.0% |
20.0~29.9 | 0-1-1-7/9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
30.0~49.9 | 0-1-1-14/16 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
50.0~99.9 | 0-1-0-19/20 | 0.0% | 5.0% | 5.0% |
100.0~ | 0-0-0-30/30 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
騎手別過去データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
岩田康誠 | 2-0-1-1/4 | 50.0% | 50.0% | 75.0% |
横山和生 | 2-0-0-0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
田辺裕信 | 1-1-3-4/9 | 11.1% | 22.2% | 55.6% |
藤岡佑介 | 1-1-0-1/3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
横山典弘 | 1-0-1-5/7 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
吉田隼人 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
横山武史 | 1-0-0-2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
武豊 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
福永祐一 | 0-2-0-1/3 | 0.0% | 66.7% | 66.7% |
浜中俊 | 0-2-0-0/2 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
蛯名正義 | 0-1-1-4/6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
池添謙一 | 0-1-1-2/4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
M.デム | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
日経賞
枠番別過去データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-0-0-10/11 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
2枠 | 1-1-3-10/15 | 6.7% | 13.3% | 33.3% |
3枠 | 1-1-0-14/16 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
4枠 | 0-3-3-10/16 | 0.0% | 18.8% | 37.5% |
5枠 | 1-1-2-15/19 | 5.3% | 10.5% | 21.1% |
6枠 | 2-4-1-12/19 | 10.5% | 31.6% | 36.8% |
7枠 | 2-0-1-16/19 | 10.5% | 10.5% | 15.8% |
8枠 | 2-0-0-18/20 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
日経賞
前走上り3F別過去データ
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3F 1位 | 2-2-0-14/18 | 11.1% | 22.2% | 22.2% |
3F 2位 | 1-2-0-12/15 | 6.7% | 20.0% | 20.0% |
3F 3位 | 2-0-1-5/8 | 25.0% | 25.0% | 37.5% |
3F ~5位 | 1-1-5-16/23 | 4.3% | 8.7% | 30.4% |
3F 6位~ | 4-5-4-53/66 | 6.1% | 13.6% | 19.7% |
日経賞
前走人気別過去データ
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1人気 | 0-0-3-7/10 | 0.0% | 0.0% | 30.0% |
前走2人気 | 4-2-1-7/14 | 28.6% | 42.9% | 50.0% |
前走3人気 | 0-3-1-8/12 | 0.0% | 25.0% | 33.3% |
前走4人気 | 2-1-2-9/14 | 14.3% | 21.4% | 35.7% |
前走5人気 | 1-1-1-7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
前走6~9人 | 3-0-1-32/36 | 8.3% | 8.3% | 11.1% |
前走10人~ | 0-3-1-31/35 | 0.0% | 8.6% | 11.4% |
日経賞
前走クラス別過去データ
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
未勝利 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3勝 | 1-1-0-9/11 | 9.1% | 18.2% | 18.2% |
OPEN非L | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 0-0-2-20/22 | 0.0% | 0.0% | 9.1% |
G2 | 5-3-5-49/62 | 8.1% | 12.9% | 21.0% |
G1 | 4-6-3-14/27 | 14.8% | 37.0% | 48.1% |
日経賞
前走場所別過去データ
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
福島 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京 | 0-2-0-19/21 | 0.0% | 9.5% | 9.5% |
中山 | 6-6-9-40/61 | 9.8% | 19.7% | 34.4% |
中京 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都 | 4-2-0-18/24 | 16.7% | 25.0% | 25.0% |
阪神 | 0-0-0-11/11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
小倉 | 0-0-1-2/3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
海外 | 0-0-0-4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
前走距離別過去データ
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1800m | 0-0-2-14/16 | 0.0% | 0.0% | 12.5% |
1900m | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2000m | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
2200m | 2-2-2-34/40 | 5.0% | 10.0% | 15.0% |
2400m | 4-3-0-14/21 | 19.0% | 33.3% | 33.3% |
2500m | 4-4-3-13/24 | 16.7% | 33.3% | 45.8% |
3000m | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
3200m | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3400m | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3600m | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
日経賞
脚質別過去データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 3-0-0-8/11 | 27.3% | 27.3% | 27.3% |
平地・先行 | 3-5-5-20/33 | 9.1% | 24.2% | 39.4% |
平地・中団 | 3-4-5-44/56 | 5.4% | 12.5% | 21.4% |
平地・後方 | 0-1-0-32/33 | 0.0% | 3.0% | 3.0% |
平地・マクリ | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
3F 1位 | 4-2-4-3/13 | 30.8% | 46.2% | 76.9% |
3F 2位 | 1-4-1-4/10 | 10.0% | 50.0% | 60.0% |
3F 3位 | 3-1-1-5/10 | 30.0% | 40.0% | 50.0% |
3F ~5位 | 2-1-3-16/22 | 9.1% | 13.6% | 27.3% |
3F 6位~ | 0-2-1-77/80 | 0.0% | 2.5% | 3.8% |
日経賞
年齢別過去データ
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
4歳 | 5-4-1-16/26 | 19.2% | 34.6% | 38.5% |
5歳 | 3-2-3-25/33 | 9.1% | 15.2% | 24.2% |
6歳 | 2-2-3-32/39 | 5.1% | 10.3% | 17.9% |
7歳 | 0-2-2-17/21 | 0.0% | 9.5% | 19.0% |
8歳 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
日経賞
馬体重過去データ
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
420~439kg | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
440~459kg | 1-1-1-14/17 | 5.9% | 11.8% | 17.6% |
460~479kg | 4-5-0-26/35 | 11.4% | 25.7% | 25.7% |
480~499kg | 1-1-8-35/45 | 2.2% | 4.4% | 22.2% |
500~519kg | 3-2-0-19/24 | 12.5% | 20.8% | 20.8% |
520~539kg | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
540~ | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
日経賞
ハンデ別過去データ
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
51.5~53kg | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
53.5~55kg | 2-4-2-15/23 | 8.7% | 26.1% | 34.8% |
55.5~57kg | 5-5-8-86/104 | 4.8% | 9.6% | 17.3% |
57.5~59kg | 2-1-0-3/6 | 33.3% | 50.0% | 50.0% |
日経賞
種牡馬別過去データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
スクリーンヒーロー | 2-0-0-1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
マンハッタンカフェ | 2-0-0-4/6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
ドゥラメンテ | 2-0-0-0/2 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 1-2-0-11/14 | 7.1% | 21.4% | 21.4% |
アドマイヤドン | 1-0-1-1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
ナカヤマフェスタ | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
トーセンホマレボシ | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
キングカメハメハ | 0-2-3-3/8 | 0.0% | 25.0% | 62.5% |
ディープインパクト | 0-1-4-13/18 | 0.0% | 5.6% | 27.8% |
ステイゴールド | 0-1-1-14/16 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
マーベラスサンデー | 0-1-1-1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% |
ネオユニヴァース | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
2024年日経賞(G2)調教状態&コメント
アドマイヤハレー 丹内祐次
調教状態
肌艶が良く、馬体に張りもある。耳を立てて前の馬を追いかけて、手前を替えると沈み込むように伸びる。
厩舎コメント
(体調いい)宮田師――前走は中1週が厳しかったかもしれないし、馬場も悪くて気持ちが途切れてしまいました。その後は放牧に出して、いい体調で帰厩。今週の動きも良かったです。スタミナがあって距離は守備範囲ですし、鞍上とも手が合うので、いいタイミングで動くことができれば。
ウインエアフォルク 原優介
調教状態
遠征の疲れが残っているようでコズミ気味だった。その割には元気だったとはいえ、見た目はもうひとつ。
クロミナンス 戸崎圭太
調教状態
体にメリハリがついてバランスが良くなった。首差しが太くて叩きつけるようなパワフルなフットワーク。
厩舎コメント
(内回りが鍵)尾関師――前走は外に出す場面がなく、馬場の悪いところを通らされた分の差が出ました。その後は放牧で疲れを取り、調子がいいのでここへ。2500mの距離というよりは、長く切れる脚を使うので、内回りへの対応の方が課題になりそうです。
サザンナイツ 津村明秀
調教状態
併せ馬を見ながら道中うまく息を入れて運ぶと、伸びやかなフットワークを見せてスピード感も十分だった。
シュトルーヴェ 鮫島克駿
調教状態
少し内にモタれて、耳を立てて怒るような素振りを見せながらも鋭く先着した。久々でも動ける態勢にある。
厩舎コメント
(反応鈍いが)堀師――追い切りは14日の追い切りで反応が鈍かった点を意識したが、肩ステッキが入って反応が鈍かった。これは精神的なもので、引き続き競馬ではブリンカーが必要だが、その効果が持続してくれれば。
ヒートオンビート 石川裕紀人
調教状態
1週前にビシッと追って気合を注入し、今週は坂路で単走。いつも通り頭が高くなっていたが、この馬としては前向きに、集中して走れていた。動ける態勢にある。
厩舎コメント
(中山合う筈)友道師――直線が短い中山は、集中力が持続する分、むしろ合うと思っています。調教では最後まで諦めずに走れていますし、状態の良さが競馬につながってくれれば。
ホウオウリアリティ 大野拓弥
調教状態
1週前に劣勢の相手に対して、今週はほぼ互角の伸びを見せた。この馬にしては集中力がある。徐々に良化。
ボッケリーニ 浜中俊
調教状態
今週はゆったりしたペースで最終調整。口を割ったり頭を上げたりしていたが、8歳になっても若さに溢れていると好意的に見たい。手綱が緩むと鋭く伸びてきた。
厩舎コメント
(中山では安定)兼武助手――惜しい内容が続きますが、中山では安定して動けていますし、年齢的な衰えもなく、引き続き体調は良さそう。馬場状態も問わないので、立ち回りひとつでしょう。
マイネルウィルトス 横山武史
調教状態
伸びやかなフットワークでスイスイと進んできた。毛ヅヤも冴えている。休養前と同様にいい雰囲気。
厩舎コメント
(好位から)宮師――前走はゲート内の駐立が良くなかったが、あれは馬っ気を出したもの。普段でもうるさい時があるからね。とはいえ、この中間はしっかりと練習。メンバーと展開次第だけど、できれば好位から進めたい。
マテンロウレオ 横山典弘
調教状態
口から泡を吹いて気迫十分だが、気性や体形からマイルがいいかもしれない。とにかくバネがあるフットワークで、すべては実戦での折り合いだろう。
厩舎コメント
(この条件で)昆師――追い切りは終い重点。最近はしっかり動けるようになっているし気配は悪くない。中山の2000mはスタートしてすぐに坂があることが応えて、いい位置が取れなかったけど、向正面スタートの2500mならスッと流れに乗れそうなイメージはあるからね。この条件で見直したい。
2023年日経賞予想
サウジ、ドバイ遠征を背景として、また、先週に阪神大賞典が、来週は大阪杯が行われることもあって、GⅡとすれば、かなり手薄なメンバー構成になった。前2年はタイトルホルダーがレースの品位を保ってくれたが、今年は何と半数が7歳上。AJCCの再戦と考えていいだろう。
管理人の予想印
◎ ボッケリーニ
○ マイネルウィルトス
▲ クロミナンス
◇ ヒートオンビート
△1 マテンロウレオ
△2 シュトルーヴェ
△3 アドマイヤハレー
◎ボッケリーニ
2着11回。勝ち味に遅いとはいえ、22年以降、GⅡ・Ⅲの9戦すべて3着以内と安定。当レースは2年連続2着。AJCCの再戦と見れば、ここは重賞4勝目のチャンスだ。
○マイネルウィルトス
こちらも2着11回。重賞は未勝利だが、重賞2着が4回あり、キラリと光るレースもないわけではない。逃げた前走は悪い戦法ではなかったが、今回は控える策になる。今季の中山芝がマッチすれば、重賞初制覇も夢ではない。
▲クロミナンス
高齢馬とはいえ、キャリアの少ない7歳馬。まだ上がり目はあるはずだし、AJCCの内容から、他と比べて実績不足というほどの力差はない。問題は距離延長がどう出るかで、父タイプか母の父タイプか?
◇ヒートオンビート2着8回。集中力に欠ける点がネックで、その点では、終いに脚を使わせる形の方がいい。とはいえ、一昨年はボッケリーニとクビ差。安定感はないが、決定的な力差はない。
買い目
単勝/複勝
9
馬連
軸5、9
相手1、2、5、6、8、9、10