【競馬予想】水無月ステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240608 1着 ジュンブロッサム 1番人気 5才 川田将雅 58キロ 10頭 33.1 476キロ (栗) 友道康夫 ワールドエース
2着 ウインスノーライト 5番人気 4才 M.デム 58キロ 32.7 490キロ (栗) 杉山晴紀 エイシンヒカリ
3着 アイスグリーン 2番人気 4才 松山弘平 58キロ 33.3 478キロ (栗) 池添学 モーリス
230610 1着 スリーパーダ 8番人気 4才 坂井瑠星 56キロ 16頭 33.7 418キロ (栗) 斉藤崇史 ミッキーアイル
2着 メイショウゲンセン 1番人気 6才 藤岡康太 56キロ 34.6 452キロ (栗) 武幸四郎 ロードカナロア
3着 ペプチドヤマト 4番人気 4才 菱田裕二 58キロ 34.5 486キロ (栗) 武英智 ドレフォン
220625 1着 ストーンリッジ 4番人気 5才 福永祐一 57キロ 15頭 34.7 472キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト
2着 メイショウホシアイ 2番人気 4才 岩田望来 55キロ 35.1 488キロ (栗) 高橋亮 モーリス
3着 エピローグ 12番人気 6才 長岡禎仁 55キロ 35.1 488キロ (栗) 杉山佳明 ハービンジャー
210626 1着 サンライズオネスト 4番人気 4才 幸英明 55キロ 10頭 34.5 468キロ (栗) 河内洋 ダイワメジャー
2着 ルプリュフォール 6番人気 5才 藤岡佑介 55キロ 34.2 490キロ (栗) 松永幹夫 ロードカナロア
3着 カリボール 8番人気 5才 西村淳也 54キロ 34.2 492キロ (栗) 須貝尚介 ジャスタウェイ
200627 1着 ブライティアレディ 4番人気 7才 秋山真一 54キロ 16頭 34.9 440キロ (栗) 武幸四郎 エンパイアメーカー
2着 フェルトベルク 14番人気 6才 藤懸貴志 51キロ 35.1 452キロ (栗) 荒川義之 ブラックタイド
3着 アカネサス 7番人気 4才 高倉稜 52キロ 35.2 494キロ (栗) 浅見秀一 ロードカナロア
190615 1着 ウインストラグル 7番人気 5才 川須栄彦 54キロ 35.2 484キロ (栗) 加用正 ショウナンカンプ
2着 ラベンダーヴァレイ 5番人気 6才 福永祐一 54キロ 34.8 438キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト
3着 タイセイブレーク 3番人気 5才 浜中俊 54キロ 33.9 494キロ (栗) 浜田多実 ダイワメジャー
180616 1着 ナインテイルズ 6番人気 7才 幸英明 55キロ 12頭 33.5 472キロ (栗) 中村均 ローエングリン
2着 アッラサルーテ 3番人気 5才 川田将雅 54キロ 33.5 486キロ (美) 手塚貴久 ダイワメジャー
3着 ブラッククローバー 7番人気 6才 鮫島克駿 55キロ 33.8 492キロ (栗) 川村禎彦 ジャングルポケット
170617 1着 ファインニードル 1番人気 4才 M.デム 58キロ 13頭 33.7 464キロ (栗) 高橋義忠 アドマイヤムーン
2着 アドマイヤナイト 3番人気 5才 幸英明 53キロ 33.9 434キロ (栗) 梅田智之 アドマイヤムーン
3着 ラクアミ 7番人気 5才 松山弘平 52キロ 34.2 464キロ (栗) 音無秀孝 ダイワメジャー
160618 1着 コスモドーム 6番人気 5才 和田竜二 57キロ 7頭 33.9 518キロ (美) 金成貴史 アドマイヤマックス
2着 メイショウハガクレ 7番人気 7才 太宰啓介 57キロ 34 472キロ (栗) 荒川義之 ジャングルポケット
3着 タガノアザガル 4番人気 4才 松田大作 57キロ 34.6 444キロ (栗) 千田輝彦 バゴ
150620 1着 ビッグアーサー 1番人気 4才 藤岡康太 57キロ 13頭 33.4 526キロ (栗) 藤岡健一 サクラバクシンオー
2着 フォーエバーモア 2番人気 4才 ルメール 55キロ 33.1 454キロ (美) 鹿戸雄一 ネオユニヴァース
3着 マイネルエテルネル 3番人気 5才 川田将雅 57キロ 33.9 492キロ (栗) 西園正都 Tamayuz

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年6月8日(日)の水無月ステークス
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
2番人気 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
3番人気 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
4番人気 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
5番人気 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
6番人気 1- 1- 1- 0/ 333.3%66.7%100.0%
7番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
8番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
9番人気 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
10番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
11番人気 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
12番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
前走2着 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
前走3着 1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
前走4着 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
前走5着 0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
前走6~9着 0- 2- 2- 8/120.0%16.7%33.3%
前走10着~ 2- 0- 1-12/1513.3%13.3%20.0%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.9 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
3.0~ 3.9 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
4.0~ 4.9 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
5.0~ 6.9 0- 1- 1- 0/ 20.0%50.0%100.0%
7.0~ 9.9 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
10.0~14.9 0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
15.0~19.9 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
20.0~29.9 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
30.0~49.9 0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
50.0~99.9 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
100.0~ 0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
川須栄彦 1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
秋山真一 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
幸英明 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ムーア 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
小崎綾也 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
鮫島克駿 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
藤懸貴志 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
和田竜二 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
川又賢治 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
川田将雅 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
2枠 0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
3枠 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
4枠 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
5枠 0- 2- 0- 4/ 60.0%33.3%33.3%
6枠 0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
7枠 0- 0- 2- 4/ 60.0%0.0%33.3%
8枠 2- 0- 0- 4/ 633.3%33.3%33.3%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
平地・先行 2- 0- 1- 7/1020.0%20.0%30.0%
平地・中団 1- 3- 2-13/195.3%21.1%31.6%
平地・後方 0- 0- 0-16/160.0%0.0%0.0%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
3F 2位 1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
3F 3位 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
3F ~5位 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
3F 6位~ 2- 1- 2-27/326.3%9.4%15.6%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳 1- 1- 1-10/137.7%15.4%23.1%
5歳 0- 0- 1-12/130.0%0.0%7.7%
6歳 1- 2- 1-10/147.1%21.4%28.6%
7歳 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
8歳 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
440~459kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
460~479kg 0- 2- 0- 8/100.0%20.0%20.0%
480~499kg 1- 1- 3-10/156.7%13.3%33.3%
500~519kg 2- 0- 0-15/1711.8%11.8%11.8%
520~539kg 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
540~ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
51.5~53kg 0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
53.5~55kg 1- 0- 1-21/234.3%4.3%8.7%
55.5~57kg 0- 2- 0- 6/ 80.0%25.0%25.0%
57.5~59kg 2- 0- 1- 3/ 633.3%33.3%50.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
Malibu Moon 2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
Majestic Warrior 1- 0- 1- 0/ 250.0%50.0%100.0%
ヘニーヒューズ 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
キンシャサノキセキ 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
アイルハヴアナザー 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
サウスヴィグラス 0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
パイロ 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
モーリス 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
アジアエクスプレス 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
マンハッタンカフェ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
ロードカナロア 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

アームズレイン 岩田望来

調教状態

コースと坂路で丹念に鍛え上げられきっちり仕上がる。動きが軽く、気合も乗って臨戦態勢はばっちり。

アッティーヴォ 田口貫太

調教状態

いつものようにBコースで。馬体の張りやアクションに変化はない。狙いは小回りの小倉になるか。

エスカル 松若風馬

調教状態

乗り込み期間は長くないが、その間に4本速い時計を出している。体はやや立派に映るが、動きは力感十分。

エティエンヌ 高杉吏麒

調教状態

この厩舎流の火曜日追い。先週は若干息遣いが気になったが、順調に乗り込まれ変わりないデキにあるだろう。

キタノズエッジ 古川吉洋

調教状態

精神面が大人になり、走ることに集中できているのが何より。馬体も動きも力感十分で、ますます快調。

厩舎コメント

(メド立てたい)畑端師――前走はまだ少し余裕残しのなかで、いい末脚を発揮。ためる形が板についてきました。今回は昇級戦。胸を借りるつもりで先につながる競馬ができればと思います。

クロジシジョー 菱田裕二

調教状態

調教と実戦が直結するタイプ。若干右にヨレるも鋭い動きができていた。馬体もよく仕上がっている。

厩舎コメント

(賞金加算を)大林助手――まだ緩さがあったので、ハードな追い切りを課してきました。今週のひと追いでほぼ仕上がると思うし、このハンデも許容範囲です。今後のためにも賞金加算を。

サンライズアムール 幸英明

調教状態

今回は馬に活気があり、鞍上を引っ張るくらいにグイグイ前進。時計は常に出るタイプだが、気配上々。

厩舎コメント

(流れに乗り)和泉助手――前走はスタートで躓いて後方から。60キロを背負い、あの位置からでは厳しかったですね。中間、ゲート練習を入念に。ここ2戦が力を出し切れてませんが、流れに乗れたらやれていいですよ。

ジョーローリット 柴田裕一郎

調教状態

馬場が荒れた時間帯に追い切る厩舎ではあるが、重心が浮いてフラつき気味。仕上がっているが、気配ひと息。

ジレトール 北村友一

調教状態

強烈なピッチ走法で鋭く伸びてきた。黒光りして馬体も良く見せる。1200メートルに戻る点はプラス材料だろう。

厩舎コメント

(スタート決まれば)松永幹師――1400メートルでスタートが決まったので、抑えるのに苦労しましたが、見せ場は十分にありました。追い切りでは緩急が利いていい反応。1200メートルでも前走ぐらいに出てくれれば、競馬がしやすくなりますね。

スターターン 酒井学

調教状態

最近は最終追いをセーブ気味にしていたが、今回は52秒台。いつも通り力強く伸びた。攻め強化の効果あれば。

厩舎コメント

(力出せそう)三津谷助手――放牧から戻ってこの馬らしさが感じられませんでしたが、先週のひと追いでグンと良化。ここに向けてしっかり状態が上がってきました。何とか賞金加算を。

テイエムトッキュウ 川須栄彦

調教状態

転厩緒戦の前走は手探りの調整過程だったが、今回は負荷を強めてきた。7歳馬でも元気一杯。多少上向き。

ヒビキ 西塚洸二

調教状態

前走時より前向きさがあり、1ハロンの時計が示すように動きにも切れが出てきた。上積みがありそう。

ファーンヒル 鮫島克駿

調教状態

1週前にCWで6ハロン77秒2の好時計。今週は馬なりで十分だが、硬さなど見られず反動なし。実に意欲的。

厩舎コメント

(スムーズに)押田助手――前走はうまく立ち回って、落ち着いて運べていました。今回も同様にスムーズに行ければ。

ペプチドヤマト 藤岡佑介

調教状態

安定した稽古内容。張りのある好馬体。調整内容や調整過程もいい。コズミもなく高いレベルで安定。

厩舎コメント

(末脚生かして)武英師――スタートは速いけど、行かせるよりも道中ためて、末脚を生かす方がいいですね。中間の雰囲気は良く、ハンデも手頃で楽しみ。

マニバドラ 団野大成

調教状態

1週前に49秒台。久々の前走で好走したが、今回の方が攻め強化されているのがいい。調子は良さそう。

厩舎コメント

(堅実に)清水亮助手――前が楽に逃げていただけに、分が悪かったですが、この馬の競馬はできましたし、オープン入り後も堅実に走ってくれています。その後は疲れを見せましたが、在厩して治療しながら調整。先週にしっかりと追えましたし、引き続きいいレースをしてくれるでしょう。

メイショウミツヤス 和田竜二

調教状態

前走同様、1週前にしっかり追って、当週はサラッと。悪くはないがやや一本調子で、大きく変わらず。

水無月ステークス
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
水無月ステークス

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年宝塚記念過去結果分析
  • 2025年函館スプリントステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ