2025年きさらぎ賞過去データと予想分析

第65回 きさらぎ賞(G3)
2025年2月9日(日) 京都競馬場 芝1800m
クラシックを目指す素質馬が多く出走するきさらぎ賞。近年は中京競馬場の芝2000mで代替されることが多かったが、今年は昨年に続き本来の京都芝1800mで開催される。過去にはネオユニヴァースやオルフェーヴルなど、後にクラシックで活躍する馬が多く出走していたレース。ここ10年の出走馬で年内にG1を制したのは2016年の優勝馬・サトノダイヤモンド(菊花賞、有馬記念)1頭のみとなっているが、今年は後の大レースでの飛躍につなげる馬が出てくるのか。過去の傾向を見てみよう。
きさらぎ賞過去10年間配当金
日付 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 | 230円 | 150円 | 3,580円 | 3,720円 | 4,430円 | 16,500円 | 49,730円 |
2023年 | 130円 | 110円 | 220円 | 300円 | 1,300円 | 3,040円 | |
2022年 | 400円 | 150円 | 810円 | 790円 | 1,560円 | 6,820円 | 26,860円 |
2021年 | 470円 | 130円 | 680円 | 610円 | 1,350円 | 670円 | 4,990円 |
2020年 | 2,980円 | 310円 | 7,350円 | 9,400円 | 2,940円 | 53,680円 | |
2019年 | 540円 | 250円 | 7,460円 | 10,790円 | 23,670円 | 141,960円 | |
2018年 | 690円 | 190円 | 1,250円 | 1,440円 | 3,110円 | 3,750円 | 23,040円 |
2017年 | 1,720円 | 230円 | 960円 | 3,580円 | 1,210円 | 14,180円 | |
2016年 | 120円 | 100円 | 730円 | 700円 | 830円 | 430円 | 1,570円 |
2015年 | 170円 | 110円 | 260円 | 390円 | 420円 | 1,270円 |
きさらぎ賞過去10年間結果
日付 | 着順 | 馬名 | 人気 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 馬番 | 斤量 | 頭数 | 馬場状態 | 上り3F | 馬体重 | 所属 | 調教師 | 種牡馬 | 走破タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240204 | 1着 | ビザンチンドリーム | 1番人気 | 牡 | 3才 | -------- | 12番 | 57キロ | 12頭 | 良 | 33.7 | 450キロ | (栗) | 坂口智康 | 1:46:8 | |
2着 | ウォーターリヒト | 10番人気 | 牡 | 3才 | 幸英明 | 3番 | 57キロ | 33.8 | 458キロ | (栗) | 河内洋 | 1:46:8 | ||||
3着 | シヴァース | 8番人気 | 牡 | 3才 | M.デム | 5番 | 57キロ | 34.4 | 438キロ | (栗) | 友道康夫 | モーリス | 1:46:8 | |||
230205 | 1着 | フリームファクシ | 1番人気 | 牡 | 3才 | 川田将雅 | 2番 | 56キロ | 8頭 | 34.2 | 502キロ | (栗) | 須貝尚介 | ルーラーシップ | 1:59:7 | |
2着 | オープンファイア | 2番人気 | 牡 | 3才 | ムルザバ | 7番 | 56キロ | 33.8 | 502キロ | (栗) | 斉藤崇史 | ディープインパクト | 1:59:8 | |||
3着 | クールミラボー | 6番人気 | 牡 | 3才 | 和田竜二 | 3番 | 56キロ | 34.4 | 476キロ | (栗) | 寺島良 | ドレフォン | 2:0:3 | |||
220206 | 1着 | マテンロウレオ | 2番人気 | 牡 | 3才 | 横山典弘 | 2番 | 56キロ | 11頭 | 稍 | 35 | 476キロ | (栗) | 昆貢 | ハーツクライ | 2:0:5 |
2着 | ダンテスヴュー | 3番人気 | 牡 | 3才 | 川田将雅 | 3番 | 56キロ | 35.3 | 452キロ | (栗) | 友道康夫 | キングカメハメハ | 2:0:5 | |||
3着 | メイショウゲキリン | 8番人気 | 牡 | 3才 | 幸英明 | 11番 | 56キロ | 36.1 | 506キロ | (栗) | 池添兼雄 | キズナ | 2:0:7 | |||
210207 | 1着 | ラーゴム | 3番人気 | 牡 | 3才 | 北村友一 | 2番 | 56キロ | 良 | 35.4 | 512キロ | (栗) | 斉藤崇史 | オルフェーヴル | 2:1:0 | |
2着 | ヨーホーレイク | 2番人気 | 牡 | 3才 | 武豊 | 3番 | 56キロ | 34.9 | 506キロ | (栗) | 友道康夫 | ディープインパクト | 2:1:0 | |||
3着 | ランドオブリバティ | 1番人気 | 牡 | 3才 | 三浦皇成 | 9番 | 56キロ | 35.3 | 468キロ | (美) | 鹿戸雄一 | ディープインパクト | 2:1:6 | |||
200209 | 1着 | コルテジア | 7番人気 | 牡 | 3才 | 松山弘平 | 1番 | 56キロ | 8頭 | 33.9 | 454キロ | (栗) | 鈴木孝志 | シンボリクリスエス | 1:48:3 | |
2着 | ストーンリッジ | 4番人気 | 牡 | 3才 | シュタル | 7番 | 56キロ | 34.1 | 460キロ | (栗) | 藤原英昭 | ディープインパクト | 1:48:3 | |||
3着 | アルジャンナ | 1番人気 | 牡 | 3才 | 川田将雅 | 8番 | 56キロ | 33.7 | 462キロ | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト | 1:48:4 | |||
190203 | 1着 | ダノンチェイサー | 3番人気 | 牡 | 3才 | 川田将雅 | 4番 | 56キロ | 34.8 | 476キロ | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト | 1:49:0 | ||
2着 | タガノディアマンテ | 6番人気 | 牡 | 3才 | 岩田康誠 | 1番 | 56キロ | 34.4 | 466キロ | (栗) | 鮫島一歩 | オルフェーヴル | 1:49:3 | |||
3着 | ランスオブプラーナ | 7番人気 | 牡 | 3才 | 松山弘平 | 6番 | 56キロ | 35.8 | 468キロ | (栗) | 本田優 | ケープブランコ | 1:49:4 | |||
180204 | 1着 | サトノフェイバー | 4番人気 | 牡 | 3才 | 古川吉洋 | 3番 | 56キロ | 10頭 | 35.4 | 524キロ | (栗) | 南井克巳 | ゼンノロブロイ | 1:48:8 | |
2着 | グローリーヴェイズ | 2番人気 | 牡 | 3才 | M.デム | 8番 | 56キロ | 35.3 | 444キロ | (美) | 尾関知人 | ディープインパクト | 1:48:8 | |||
3着 | ラセット | 5番人気 | 牡 | 3才 | 藤岡佑介 | 4番 | 56キロ | 35.2 | 468キロ | (栗) | 庄野靖志 | モンテロッソ | 1:49:2 | |||
170205 | 1着 | アメリカズカップ | 6番人気 | 牡 | 3才 | 松若風馬 | 7番 | 56キロ | 8頭 | 重 | 35.9 | 450キロ | (栗) | 音無秀孝 | マンハッタンカフェ | 1:50:1 |
2着 | サトノアーサー | 1番人気 | 牡 | 3才 | 川田将雅 | 1番 | 56キロ | 36 | 474キロ | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト | 1:50:4 | |||
3着 | ダンビュライト | 2番人気 | 牡 | 3才 | ルメール | 4番 | 56キロ | 36.1 | 472キロ | (栗) | 音無秀孝 | ルーラーシップ | 1:50:4 | |||
160207 | 1着 | サトノダイヤモンド | 1番人気 | 牡 | 3才 | ルメール | 9番 | 56キロ | 9頭 | 良 | 34.2 | 498キロ | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト | 1:46:9 |
2着 | レプランシュ | 4番人気 | 牡 | 3才 | 内田博幸 | 2番 | 56キロ | 34.3 | 466キロ | (栗) | 高野友和 | ディープインパクト | 1:47:5 | |||
3着 | ロイカバード | 2番人気 | 牡 | 3才 | 武豊 | 3番 | 56キロ | 34.5 | 450キロ | (栗) | 松永幹夫 | ディープインパクト | 1:47:5 | |||
150208 | 1着 | ルージュバック | 1番人気 | 牝 | 3才 | 戸崎圭太 | 3番 | 54キロ | 8頭 | 34.4 | 450キロ | (美) | 大竹正博 | マンハッタンカフェ | 1:48:6 | |
2着 | ポルトドートウィユ | 2番人気 | 牡 | 3才 | 武豊 | 5番 | 56キロ | 34.5 | 482キロ | (栗) | 高野友和 | ディープインパクト | 1:48:9 | |||
3着 | アッシュゴールド | 3番人気 | 牡 | 3才 | 池添謙一 | 4番 | 56キロ | 34.6 | 440キロ | (栗) | 池江泰寿 | ステイゴールド | 1:49:1 |
きさらぎ賞過去10年間結果前走レース
日付 | 着順 | 前走レース名 | 前走着順 | 前走開催 | 前走人気 | 間隔 | 前走日付 | 前芝・ダ | 前距離 | 前走馬場状態 | 前走上り3F | 前騎手 | 前走斤量 | 前走頭数 | 前走馬番 | 走破タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
240204 | 1着 | 新馬 | 1着 | 5阪1 | 2番人気 | 9週 | 23/12/2 | 芝 | 2000 | 良 | 33.9 | ムルザバ | 56キロ | 12頭 | 5番 | 2:1:4 |
2着 | シンザンG3 | 3着 | 1京3 | 17番人気 | 4週 | 24/1/8 | 芝 | 1600 | 良 | 35.2 | 幸英明 | 57キロ | 18頭 | 14番 | 1:34:7 | |
3着 | 新馬 | 1着 | 3京6 | 1番人気 | 11週 | 23/11/19 | 芝 | 1600 | 稍 | 33.8 | ルメール | 56キロ | 13頭 | 1番 | 1:38:0 | |
230205 | 1着 | 1勝クラス* | 1着 | 1名1 | 1番人気 | 4週 | 23/1/5 | 芝 | 2000 | 良 | 34.8 | 川田将雅 | 56キロ | 9頭 | 3番 | 2:0:2 |
2着 | アイビー(L) | 3着 | 4東6 | 2番人気 | 15週 | 22/10/22 | 芝 | 1800 | 良 | 33.3 | ルメール | 55キロ | 8頭 | 6番 | 1:47:9 | |
3着 | 未勝利* | 1着 | 6阪7 | 1番人気 | 6週 | 22/12/24 | ダ | 1800 | 稍 | 39.1 | C.デム | 55キロ | 15頭 | 14番 | 1:55:8 | |
220206 | 1着 | ホープフG1 | 6着 | 5中9 | 9番人気 | 6週 | 21/12/28 | 芝 | 2000 | 良 | 35.6 | 横山典弘 | 55キロ | 15頭 | 10番 | 2:1:1 |
2着 | 東京スポG2 | 4着 | 5東5 | 5番人気 | 11週 | 21/11/20 | 芝 | 1800 | 良 | 33.7 | 川田将雅 | 55キロ | 12頭 | 12番 | 1:47:2 | |
3着 | 梅花賞・1勝* | 3着 | 1名6 | 3番人気 | 3週 | 22/1/16 | 芝 | 2200 | 良 | 34.6 | 池添謙一 | 56キロ | 5頭 | 3番 | 2:16:0 | |
210207 | 1着 | 京都2歳G3 | 2着 | 5阪8 | 2番人気 | 10週 | 20/11/28 | 芝 | 2000 | 良 | 35.3 | 武豊 | 55キロ | 10頭 | 9番 | 2:1:7 |
2着 | ホープフG1 | 3着 | 5中7 | 4番人気 | 6週 | 20/12/26 | 芝 | 2000 | 良 | 36.4 | 武豊 | 55キロ | 15頭 | 2番 | 2:3:1 | |
3着 | ホープフG1 | 止 | 5中7 | 2番人気 | 6週 | 20/12/26 | 芝 | 2000 | 良 | 三浦皇成 | 55キロ | 15頭 | 3番 | -:--:- | ||
200209 | 1着 | シンザンG3 | 3着 | 1京4 | 9番人気 | 4週 | 20/1/12 | 芝 | 1600 | 良 | 35.9 | 松山弘平 | 56キロ | 10頭 | 3番 | 1:36:6 |
2着 | 新馬 | 1着 | 5阪1 | 2番人気 | 10週 | 19/11/30 | 芝 | 1600 | 良 | 33.1 | デットー | 55キロ | 13頭 | 7番 | 1:36:8 | |
3着 | 東京スポG3 | 2着 | 5東5 | 2番人気 | 12週 | 19/11/16 | 芝 | 1800 | 良 | 33.6 | 川田将雅 | 55キロ | 8頭 | 5番 | 1:45:3 | |
190203 | 1着 | こうやま500* | 1着 | 4名1 | 1番人気 | 9週 | 18/12/1 | 芝 | 1600 | 良 | 33.5 | 津村明秀 | 55キロ | 9頭 | 7番 | 1:34:7 |
2着 | エリカ賞500* | 3着 | 5阪3 | 5番人気 | 8週 | 18/12/8 | 芝 | 2000 | 良 | 35.3 | 秋山真一 | 55キロ | 8頭 | 2番 | 2:1:6 | |
3着 | なずな賞500* | 2着 | 1名1 | 1番人気 | 2週 | 19/1/19 | 芝 | 1400 | 良 | 34.3 | 太宰啓介 | 56キロ | 13頭 | 10番 | 1:20:9 | |
180204 | 1着 | 新馬 | 1着 | 1京1 | 2番人気 | 4週 | 18/1/6 | 芝 | 2000 | 良 | 34.9 | 古川吉洋 | 56キロ | 15頭 | 14番 | 2:4:8 |
2着 | こうやま500* | 2着 | 4名4 | 2番人気 | 8週 | 17/12/10 | 芝 | 1600 | 良 | 33.4 | 浜中俊 | 55キロ | 7頭 | 3番 | 1:37:8 | |
3着 | 未勝利 | 1着 | 1京2 | 2番人気 | 4週 | 18/1/7 | 芝 | 1600 | 良 | 35.3 | 藤岡佑介 | 56キロ | 16頭 | 6番 | 1:34:5 | |
170205 | 1着 | フューチG1 | 9着 | 5阪6 | 9番人気 | 7週 | 16/12/18 | 芝 | 1600 | 良 | 35.4 | 松若風馬 | 55キロ | 18頭 | 16番 | 1:36:3 |
2着 | シクラメ500* | 1着 | 5阪2 | 1番人気 | 9週 | 16/12/4 | 芝 | 1800 | 良 | 32.7 | 川田将雅 | 55キロ | 9頭 | 5番 | 1:50:8 | |
3着 | フューチG1 | 13着 | 5阪6 | 2番人気 | 7週 | 16/12/18 | 芝 | 1600 | 良 | 35.5 | ルメール | 55キロ | 18頭 | 8番 | 1:36:5 | |
160207 | 1着 | 500万下* | 1着 | 5阪7 | 1番人気 | 6週 | 15/12/26 | 芝 | 2000 | 稍 | 33.9 | ルメール | 55キロ | 15頭 | 11番 | 2:3:8 |
2着 | シクラメ500* | 1着 | 5阪2 | 3番人気 | 9週 | 15/12/6 | 芝 | 1800 | 良 | 33.1 | 内田博幸 | 55キロ | 9頭 | 9番 | 1:51:7 | |
3着 | 福寿草特500* | 1着 | 1京4 | 1番人気 | 4週 | 16/1/11 | 芝 | 2000 | 良 | 34 | 武豊 | 56キロ | 10頭 | 5番 | 2:0:4 | |
150208 | 1着 | 百日草特500* | 1着 | 5東2 | 2番人気 | 13週 | 14/11/9 | 芝 | 2000 | 良 | 33.3 | 戸崎圭太 | 54キロ | 10頭 | 6番 | 2:0:8 |
2着 | シクラメ500* | 1着 | 5阪2 | 2番人気 | 9週 | 14/12/7 | 芝 | 1800 | 良 | 33.5 | 福永祐一 | 55キロ | 7頭 | 2番 | 1:47:9 | |
3着 | フューチG1 | 8着 | 5阪6 | 4番人気 | 7週 | 14/12/21 | 芝 | 1600 | 稍 | 35.5 | 池添謙一 | 55キロ | 18頭 | 9番 | 1:36:5 |
馬ランドの過去データ表の見方
当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。
●●●ステークス
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
2番人気 | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
きさらぎ賞
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 4- 1- 2- 3/10 | 40.0% | 50.0% | 70.0% |
2番人気 | 1- 4- 2- 3/10 | 10.0% | 50.0% | 70.0% |
3番人気 | 2- 1- 1- 6/10 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
4番人気 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
6番人気 | 1- 1- 1- 7/10 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
7番人気 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
8番人気 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
9番人気 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0- 1- 0- 3/ 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
11番人気 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
きさらぎ賞
前走レース名別過去データ
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 2- 1- 1-12/16 | 12.5% | 18.8% | 25.0% |
ホープフG1 | 1- 1- 1- 5/ 8 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
シンザンG3 | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
こうやま500* | 1- 1- 0- 0/ 2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
フューチG1 | 1- 0- 2- 3/ 6 | 16.7% | 16.7% | 50.0% |
1勝クラス* | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
京都2歳G3 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
500万下* | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
百日草特500* | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
シクラメ500* | 0- 3- 0- 0/ 3 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
東京スポG2 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
きさらぎ賞
前走着順別過去データ
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 6- 4- 4-25/39 | 15.4% | 25.6% | 35.9% |
前走2着 | 1- 1- 2- 7/11 | 9.1% | 18.2% | 36.4% |
前走3着 | 1- 4- 1- 6/12 | 8.3% | 41.7% | 50.0% |
前走4着 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
前走5着 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走6~9着 | 2- 0- 1-13/16 | 12.5% | 12.5% | 18.8% |
前走10着~ | 0- 0- 1- 8/ 9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
きさらぎ賞
前走コース別過去データ
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
阪神・芝2000 | 3- 1- 0- 3/ 7 | 42.9% | 57.1% | 57.1% |
阪神・芝1600外 | 1- 1- 2- 4/ 8 | 12.5% | 25.0% | 50.0% |
中山・芝2000 | 1- 1- 1-14/17 | 5.9% | 11.8% | 17.6% |
京都・芝1600外 | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
中京・芝1600 | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
京都・芝2000 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
◆同コース | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
中京・芝2000 | 1- 0- 0- 5/ 6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
東京・芝2000 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
阪神・芝1800外 | 0- 3- 0- 6/ 9 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
東京・芝1800 | 0- 2- 1- 2/ 5 | 0.0% | 40.0% | 60.0% |
京都・芝1600 | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0.0% | 0.0% | 40.0% |
きさらぎ賞
単勝オッズ別過去データ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1.0~ 1.4 | 2- 1- 0- 0/ 3 | 66.7% | 100.0% | 100.0% |
1.5~ 1.9 | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
2.0~ 2.9 | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
3.0~ 3.9 | 0- 3- 0- 3/ 6 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
4.0~ 4.9 | 2- 2- 0- 0/ 4 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
5.0~ 6.9 | 2- 0- 3- 5/10 | 20.0% | 20.0% | 50.0% |
7.0~ 9.9 | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
10.0~14.9 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
15.0~19.9 | 1- 0- 1-10/12 | 8.3% | 8.3% | 16.7% |
20.0~29.9 | 1- 1- 2- 5/ 9 | 11.1% | 22.2% | 44.4% |
30.0~49.9 | 0- 1- 1- 6/ 8 | 0.0% | 12.5% | 25.0% |
50.0~99.9 | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
100.0~ | 0- 0- 0-12/12 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
きさらぎ賞
騎手別過去データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
川田将雅 | 2- 2- 1- 2/ 7 | 28.6% | 57.1% | 71.4% |
松山弘平 | 1- 0- 1- 5/ 7 | 14.3% | 14.3% | 28.6% |
ルメール | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
松若風馬 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
北村友一 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
戸崎圭太 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
-------- | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
古川吉洋 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
横山典弘 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
武豊 | 0- 2- 1- 3/ 6 | 0.0% | 33.3% | 50.0% |
M.デム | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
幸英明 | 0- 1- 1- 3/ 5 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
きさらぎ賞
枠番別過去データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1- 2- 0- 7/10 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
2枠 | 3- 1- 0- 6/10 | 30.0% | 40.0% | 40.0% |
3枠 | 2- 3- 2- 3/10 | 20.0% | 50.0% | 70.0% |
4枠 | 1- 0- 3- 6/10 | 10.0% | 10.0% | 40.0% |
5枠 | 0- 1- 1- 9/11 | 0.0% | 9.1% | 18.2% |
6枠 | 0- 0- 1-12/13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
7枠 | 1- 3- 1- 9/14 | 7.1% | 28.6% | 35.7% |
8枠 | 2- 0- 2-11/15 | 13.3% | 13.3% | 26.7% |
きさらぎ賞
前走上り3F別過去データ
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 0- 2- 8/11 | 9.1% | 9.1% | 27.3% |
平地・先行 | 3- 3- 1-21/28 | 10.7% | 21.4% | 25.0% |
平地・中団 | 5- 3- 5-19/32 | 15.6% | 25.0% | 40.6% |
平地・後方 | 1- 4- 2-14/21 | 4.8% | 23.8% | 33.3% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3F 1位 | 3- 8- 3-15/29 | 10.3% | 37.9% | 48.3% |
3F 2位 | 3- 1- 3-16/23 | 13.0% | 17.4% | 30.4% |
3F 3位 | 2- 1- 1- 4/ 8 | 25.0% | 37.5% | 50.0% |
3F ~5位 | 1- 0- 1-11/13 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
3F 6位~ | 1- 0- 1-17/19 | 5.3% | 5.3% | 10.5% |
きさらぎ賞
前走人気別過去データ
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1人気 | 3- 1- 4-14/22 | 13.6% | 18.2% | 36.4% |
前走2人気 | 4- 4- 4- 8/20 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
前走3人気 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% |
前走4人気 | 0- 1- 1- 2/ 4 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
前走5人気 | 0- 2- 0-10/12 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
前走6~9人 | 3- 0- 0-13/16 | 18.8% | 18.8% | 18.8% |
前走10人~ | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
きさらぎ賞
前走クラス別過去データ
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 2- 1- 1-12/16 | 12.5% | 18.8% | 25.0% |
未勝利 | 0- 0- 2-10/12 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
1勝 | 4- 5- 3-21/33 | 12.1% | 27.3% | 36.4% |
OPEN非L | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
OPEN(L) | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
G3 | 2- 1- 1- 7/11 | 18.2% | 27.3% | 36.4% |
G2 | 0- 1- 0- 2/ 3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
G1 | 2- 1- 3- 8/14 | 14.3% | 21.4% | 42.9% |
きさらぎ賞
前走場所別過去データ
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
札幌 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京 | 1- 2- 1- 3/ 7 | 14.3% | 42.9% | 57.1% |
中山 | 1- 1- 1-18/21 | 4.8% | 9.5% | 14.3% |
中京 | 2- 1- 2- 8/13 | 15.4% | 23.1% | 38.5% |
京都 | 2- 1- 3-19/25 | 8.0% | 12.0% | 24.0% |
阪神 | 4- 5- 3-14/26 | 15.4% | 34.6% | 46.2% |
きさらぎ賞
前走距離別過去データ
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1400m | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
1600m | 3- 3- 4-12/22 | 13.6% | 27.3% | 45.5% |
1800m | 0- 5- 2-15/22 | 0.0% | 22.7% | 31.8% |
2000m | 7- 2- 2-30/41 | 17.1% | 22.0% | 26.8% |
2200m | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
きさらぎ賞
脚質別過去データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1- 0- 3- 6/10 | 10.0% | 10.0% | 40.0% |
平地・先行 | 7- 3- 1-25/36 | 19.4% | 27.8% | 30.6% |
平地・中団 | 1- 3- 4-15/23 | 4.3% | 17.4% | 34.8% |
平地・後方 | 1- 4- 2-16/23 | 4.3% | 21.7% | 30.4% |
平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 | |||
3F 1位 | 5- 3- 2- 0/10 | 50.0% | 80.0% | 100.0% |
3F 2位 | 3- 5- 1- 4/13 | 23.1% | 61.5% | 69.2% |
3F 3位 | 2- 1- 3- 2/ 8 | 25.0% | 37.5% | 75.0% |
3F ~5位 | 0- 1- 2-17/20 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
3F 6位~ | 0- 0- 2-37/39 | 0.0% | 0.0% | 5.1% |
きさらぎ賞
年齢別過去データ
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳 | 10-10-10-63/93 | 10.8% | 21.5% | 32.3% |
きさらぎ賞
馬体重過去データ
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~399kg | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 0- 0- 1- 3/ 4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
440~459kg | 4- 3- 2-13/22 | 18.2% | 31.8% | 40.9% |
460~479kg | 2- 4- 6-17/29 | 6.9% | 20.7% | 41.4% |
480~499kg | 1- 1- 0-14/16 | 6.3% | 12.5% | 12.5% |
500~519kg | 2- 2- 1-11/16 | 12.5% | 25.0% | 31.3% |
520~539kg | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
きさらぎ賞
ハンデ別過去データ
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
53.5~55kg | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
55.5~57kg | 9-10-10-59/88 | 10.2% | 21.6% | 33.0% |
きさらぎ賞
種牡馬別過去データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 2- 7- 3- 8/20 | 10.0% | 45.0% | 60.0% |
マンハッタンカフェ | 2- 0- 0- 1/ 3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
オルフェーヴル | 1- 1- 0- 2/ 4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
不明 | 1- 1- 0- 1/ 3 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
ルーラーシップ | 1- 0- 1- 2/ 4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
ハーツクライ | 1- 0- 0- 3/ 4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ゼンノロブロイ | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
シンボリクリスエス | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
キングカメハメハ | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
キズナ | 0- 0- 1- 6/ 7 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
モーリス | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
京都ではやや波乱傾向
過去10年、1番人気が【4.1.2.3】、2番人気は【1.4.2.3】でともに複勝率80.0%と優秀な成績だ。2021~23年の中京代替開催では連対馬6頭すべて3番人気以内だったが、京都に戻った昨年は10番人気馬が2着。2020年以前の京都でも少し穴っぽい馬の連対があった。今年も京都だけに穴目を狙ってみてもおもしろい。もっとも、頭数が揃いづらいレースということもあって大波乱は期待薄だ。
キャリアは2~3戦を中心に
キャリア別で優勝馬10頭中6頭を出すのが2~3戦馬で、合計では【6.7.6.27】複勝率は41.3%。好走馬が多いだけでなく、好走確率も高い。また、昨年はキャリア1戦馬が1、3着。過去10年の好走確率としては劣勢のキャリア1戦馬だが、あまり軽視しないほうが良さそうな印象だ。いずれにしても1着候補はまずキャリア3戦以下の馬から探りたい。
【キャリア別成績(過去10年)】
キャリア 成績 勝率 連対率 複勝率
1 2-1-1-12 12.5% 18.8% 25.0%
2 3-3-2-14 13.6% 27.3% 36.4%
3 3-4-4-13 12.5% 29.2% 45.8%
4 1-1-2-7 9.1% 18.2% 36.4%
5 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
6~ 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
前走1600m戦組に注目、1800m組は勝利なし
過去10年の優勝馬10頭は、それぞれ別のレースから出ている。そこで前走距離別に見ると、2000m戦に出走していた馬が最多の7勝を挙げる一方で、勝ったのは4番人気以内の馬ばかり。対して1600m戦に出走していた馬は3勝で、うち2頭が5番人気以下の穴馬だった。
中京芝2000mで代替された3回は1600mからでは400mの距離延長になるためか、前走マイル戦組の出走自体がほとんど見られなかったが、本来の京都芝1800mなら200mの距離延長。京都に戻った昨年は2、3着馬がこのパターンだった。前走1600m戦組は複勝率も高く注目したい。一方で1800m戦組は好走しても2~3着止まりばかりだ。
栗東CW組が近年優勢で6連勝
過去10年の出走馬の追い切りを分析すると、栗東CW組が勝率20.6%・複勝率47.1%と好走確率がかなり高い。栗東坂路と美浦南Wは複勝率ではほぼ互角、好走馬数で栗東坂路組がかなり上回る。特に近年は栗東CW、栗東坂路、美浦南Wという順番がはっきりしており、栗東CW組が6連勝中。栗東坂路と美浦南Wの複勝率も差が開いている。
なお、優勝馬10頭中9頭は併せ馬での追い切りで、近年の傾向からすれば遅れていても問題はなさそう。また、同じく9頭が「強目」以下で追い切られており、「一杯」の優勝馬は2017年アメリカズカップ1頭だ。
【主な追い切りコース別成績(過去10年)】
コース 成績 勝率 連対率 複勝率 過去6年 同複勝率
栗東CW 7-4-5-18 20.6% 32.4% 47.1% 6-3-3-11 52.2%
栗東坂路 2-5-3-31 4.9% 17.1% 24.4% 0-3-1-16 20.0%
美浦南W 1-1-1-8 9.7% 1.8% 27.3% 0-0-1-8 11.1%
美浦南坂路 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0% 0-0-0-2 0.0%
【優勝馬の追い切り(過去10年)】
年 馬名 騎手 人気 着順 コース 調教騎乗 追い切り時計 位置 脚色 併せ
15 ルージュバック 戸崎 1 1 美南W 助手 81.5-65.6-51.0-37.1-12.5 3 馬ナリ 0.8秒先着
16 サトノダイヤモンド ルメール 1 1 栗東CW ルメール 87.4-69.7-54.4-40.4-12.3 7 末強目 0.4秒先着
17 アメリカズカップ 松若 6 1 栗東坂 松若 1回 51.3-37.7-24.8-12.5 一杯 同入
18 サトノフェイバー 古川吉 4 1 栗東坂 古川吉 1回 53.3-38.8-25.0-12.0 馬ナリ 0.2秒先着
19 ダノンチェイサー 川田 3 1 栗東CW 助手 84.5-68.3-53.0-38.3-11.8 8 末強目 同入
20 コルテジア 松山 7 1 栗東CW 助手 83.8-67.7-52.4-38.7-12.2 8 強目 0.2秒先着
21 ラーゴム 北村友 3 1 栗東CW 北村友 81.1-64.7-50.7-37.6-12.8 8 馬ナリ 0.2秒遅れ
22 マテンロウレオ 横山典 2 1 栗東CW 助手 83.5-68.5-53.3-38.0-11.8 8 馬ナリ
23 フリームファクシ 川田 1 1 栗東CW 川田 88.1-71.6.55.8-39.5-11.4 6 末強目 0.1秒遅れ
24 ビザンチンドリーム ピーヒュレク 1 1 栗東CW 国分優 86.4-71.0-55.2-39.3-11.6 7 馬ナリ 同入
2025年きさらぎ賞(G3)調教状態&コメント
ウォーターガーベラ 団野大成
調教状態
前走時よりも終いの鋭さが増した。線の細い体だが、蹴りが強くて推進力は十分。使い詰めの疲れも感じない。
厩舎コメント
(引き続き)河内師――前走は外枠で位置を取れなかったけど、道中で内へ入れて終いよく差してこられた。力を示せたよ。外回りの1800メートルならレースをしやすそう。引き続き期待したい。
エリカアンディーヴ 松山弘平
調教状態
体を大きく使ってゆったりとした走り。CW主体に乗り込んで動ける仕上がり。程よい肉づきで気配良好。
厩舎コメント
(能力高く)田嶋助手――初戦は期待した通りの内容。大トビでスピードに乗ってからがいいタイプ。外々でスムーズに運べたことが良かったです。ここも持ち味を出すレースができれば。
サトノシャイニング 西村淳也
調教状態
1週前のCWが好時計で先着。今週は坂路で軽快な脚捌きで、気合のこもった走り。久々は感じさせない。
厩舎コメント
(先見据え)杉山晴師――気性面で難しさが残るので、間隔を開けて、オーナーと相談してここへ。前走はスタートしてすぐに落鉄した影響はあったかなと思います。初めての右回りがどうかですが、馬の後ろで先を見据えたレースをしてほしいですね。そのなかでしっかり結果を出せれば。
ショウヘイ 川田将雅
調教状態
1週前に3頭併せ、直前は単走で終い重点。少しノメるようなところがあり、直線は数回手前を替えていたが、それでも軽く促した程度でグッと回転が速くなり、シャープな動き。馬体も良く、いい状態に仕上がっている。
厩舎コメント
(楽しみな一戦)友道師――中間の動きは良く、前走からの上積みを感じます。前進気勢が出ているので、ここでもスッと行けると思います。重賞でどんな競馬をしてくれるか楽しみです。
ジェットマグナム 丹内祐次
調教状態
先週は気持ちだけで走っていたような感じで、今週は終いの反応が物足りなかった。ムラな面があるかも。
厩舎コメント
(いい走りを)安達師――レース後は在厩して調整。1週前にジョッキーに乗ってもらって、びっしりやりましたし、前走時より今回の方が動けています。息も良くなっていますからね。もっとやれていい馬だと思いますし、いい走りを期待しています。
スリーキングス 岩田康誠
調教状態
久々だが、気合乗りが良くパワフルな馬体も目につく。追ってどうかの不安は残すが、好印象の仕上がり。
ヒルノハンブルク 坂井瑠星
調教状態
直前はジョッキーが騎乗して本馬場で併せ馬。オープン馬相手に楽な手応えのまま。芝でも問題なさそうなフットワークだった。馬体も維持できている。
ミニトランザット 鮫島克駿
調教状態
力強い掻き込みでピッチの利いた走り。距離短縮はプラスに出そう。芦毛だが、毛ヅヤの良さも目につく。
厩舎コメント
(いい状態)杉山佳師――テンションが重要になるでしょうから、今週はサラッと。これで十分だと思います。落ち着いた頭数のなか、どういった位置でレースをして、どれぐらいの脚を使えるのかを改めて見てみたいですね。
ランスオブカオス 吉村誠之助
調教状態
今週は3頭併せで前に馬を置く形。道中はしっかり我慢が利き、直線も抑えたままで機敏な動き。テンションも上がり過ぎず、この雰囲気なら実戦でも折り合えそう。
厩舎コメント
(距離鍵だが)奥村豊師――思ったより回復が早く、いい状態です。前走は中1週で距離延長、GⅠと楽ではない条件で力を示してくれました。1800メートルは鍵ですが、末脚を生かせればと思います。
リンクスティップ M.デムーロ
調教状態
背が高くスラッとした体形。それでいて脚捌きは力強く、推進力がある。ラストまで集中できれば侮れない。
厩舎コメント
(重賞でも)西村師――前走は4角先頭ながら上がり最速。いい内容だったね。2戦目で競馬の内容がグンと良くなったように、学習能力が高い。操縦性もいいからね。追い切りの動きもしっかりしている。相手は強くなるけど、この馬もいいメンバーと戦ってきたようにレベル的には見劣らないはず。ここで賞金を加算したいね。
2025年きさらぎ賞予想
管理人の予想印
◎ ショウヘイ
○ サトノシャイニング
▲ ミニトランザット
◇ ランスオブカオス
△1 リンクスティップ
△2 ジェットマグナム
△3 ウォーターガーベラ
△4 エリカアンディーヴ
◎ショウヘイ
2戦目の前走はほとんど追わずに抜け出して大楽勝。身体能力が高いだけでなく、操作性が良くてレースも上手。動きも一段と良くなってきた。同じ舞台を2度経験しているのも強み。ここでも勝ち負けに。
○サトノシャイニング
2戦目で東京スポーツ杯2歳Sに挑み、クロワデュノールの2着。スタート直後に落鉄し、ハナを切っても少し力んでいたことを考えればこの馬も能力は高い。初めての右回りでもスムーズなら。
▲ミニトランザット
前走は出遅れて初戦と一転したレースになったが、うまく対応して最後は凄い脚。意図したレースではなかったが、勝ちに等しい内容で、いい経験ができた。発馬五分で流れに乗れれば。
◇ランスオブカオス
朝日杯FSは新馬戦を勝ち上がったばかりでも3着。中身の濃い内容で素質の高さを示した。中間の気配からもワンターンなら1800メートルでも折り合えそうなイメージ。決め手勝負に持ち込めれば。
買い目
馬連
軸6
相手10、4、7、2、1、9、5
3連複
軸6
相手10、4、7、2、1、9、5