2024年中日新聞杯過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2024年12月7日(土)中京競馬場 芝2000m

これまで何度も条件が変更されてきた中日新聞杯。近年は中京競馬場の芝2000mのハンデ戦として12月に行われていたが、12年に中京競馬場がリニューアルされたのを機に、開催時期が3月に移行された。17年から再び、12月に行われるようになった。そこで、17年以降の中日新聞杯のデータに加え、14~16年は中京芝2000mで行われていた金鯱賞のデータを合わせて、レースの傾向を検証する。

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2023年 490円 210円 1,340円 9,180円 11,690円 19,800円 102,660円
2022年 760円 310円 2,120円 2,920円 5,770円 34,010円 151,620円
2021年 1,970円 530円 7,840円 106,010円 161,580円 374,280円 2,368,380円
2020年 430円 190円 2,540円 5,200円 8,180円 7,870円 47,130円
2019年 1,400円 380円 2,530円 6,980円 15,120円 13,240円 105,620円
2018年 370円 190円 2,090円 15,830円 23,420円 46,690円 264,000円
2017年 540円 190円 1,190円 1,540円 2,830円 4,460円 23,260円
2016年 560円 200円 1,020円 4,140円 7,910円 52,450円 251,670円
2015年 800円 250円 960円 1,810円 4,000円 9,580円 50,580円
2014年 3,070円 830円 2,640円 6,010円 16,790円 17,600円 141,450円
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 馬番 斤量 頭数 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬 走破タイム
231209 1着 ヤマニンサルバム 2番人気 4才 三浦皇成 7番 57キロ 17頭 34.2 502キロ (栗) 中村直也 イスラボニータ 1:58:8
2着 ハヤヤッコ 13番人気 7才 幸英明 11番 59キロ 33.9 484キロ (美) 国枝栄 キングカメハメハ 1:58:9
3着 ピンハイ 4番人気 4才 高倉稜 15番 54キロ 34.1 408キロ (栗) 田中克典 ミッキーアイル 1:58:9
221210 1着 キラーアビリティ 5番人気 3才 団野大成 1番 56キロ 18頭 34 470キロ (栗) 斉藤崇史 ディープインパクト 1:59:4
2着 マテンロウレオ 4番人気 3才 横山典弘 16番 56キロ 34.6 476キロ (栗) 昆貢 ハーツクライ 1:59:4
3着 アイコンテーラー 10番人気 4才 菱田裕二 9番 52キロ 34.9 476キロ (栗) 河内洋 ドゥラメンテ 1:59:5
211211 1着 ショウナンバルディ 8番人気 5才 岩田康誠 2番 55キロ 35 452キロ (栗) 松下武士 キングズベスト 1:59:8
2着 アフリカンゴールド 17番人気 6才 国分恭介 6番 54キロ 35 464キロ (栗) 西園正都 ステイゴールド 1:59:9
3着 シゲルピンクダイヤ 10番人気 5才 和田竜二 9番 54キロ 34.7 474キロ (栗) 渡辺薫彦 ダイワメジャー 2:0:0
201212 1着 ボッケリーニ 2番人気 4才 松山弘平 2番 55キロ 33.5 468キロ (栗) 池江泰寿 キングカメハメハ 2:0:1
2着 シゲルピンクダイヤ 9番人気 4才 和田竜二 14番 54キロ 34 478キロ (栗) 渡辺薫彦 ダイワメジャー 2:0:2
3着 ヴェロックス 1番人気 4才 川田将雅 9番 57キロ 33.9 498キロ (栗) 中内田充 ジャスタウェイ 2:0:3
191207 1着 サトノガーネット 8番人気 4才 坂井瑠星 4番 53キロ 16頭 33.3 440キロ (栗) 矢作芳人 ディープインパクト 1:59:2
2着 ラストドラフト 3番人気 3才 マーフィ 9番 55キロ 33.8 458キロ (美) 戸田博文 ノヴェリスト 1:59:2
3着 アイスストーム 2番人気 4才 吉田隼人 7番 54キロ 33.6 530キロ (栗) 吉村圭司 ストーミングホーム 1:59:2
181208 1着 ギベオン 1番人気 3才 C.デム 7番 56キロ 14頭 35.3 508キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト 1:59:3
2着 ショウナンバッハ 12番人気 7才 鮫島克駿 10番 54キロ 35.1 454キロ (美) 上原博之 ステイゴールド 1:59:3
3着 ストロングタイタン 7番人気 5才 アヴドゥ 12番 57キロ 36.2 552キロ (栗) 池江泰寿 Regal Ransom 2:0:0
171209 1着 メートルダール 2番人気 4才 C.デム 13番 55キロ 18頭 33.6 480キロ (美) 戸田博文 ゼンノロブロイ 1:59:3
2着 ミッキーロケット 1番人気 4才 和田竜二 10番 58キロ 34 482キロ (栗) 音無秀孝 キングカメハメハ 1:59:5
3着 ロードヴァンドール 5番人気 4才 横山典弘 12番 56キロ 34.6 504キロ (栗) 昆貢 ダイワメジャー 1:59:6
160312 1着 サトノノブレス 1番人気 6才 川田将雅 5番 58キロ 34.4 516キロ (栗) 池江泰寿 ディープインパクト 2:1:3
2着 ファントムライト 9番人気 7才 戸崎圭太 15番 55キロ 34.7 494キロ (栗) 藤原英昭 オペラハウス 2:1:4
3着 レコンダイト 13番人気 6才 武豊 13番 55キロ 34.3 468キロ (栗) 音無秀孝 ハーツクライ 2:1:4
150314 1着 ディサイファ 5番人気 6才 四位洋文 1番 57キロ 35.3 488キロ (美) 小島太 ディープインパクト 2:1:2
2着 デウスウルト 2番人気 7才 川田将雅 10番 55キロ 35.7 478キロ (栗) 平田修 キングカメハメハ 2:1:4
3着 マイネルミラノ 6番人気 5才 柴田大知 4番 55キロ 36.3 470キロ (美) 相沢郁 ステイゴールド 2:1:5
140315 1着 マーティンボロ 10番人気 5才 バルジュ 17番 54キロ 34.1 446キロ (栗) 友道康夫 ディープインパクト 2:1:7
2着 ラキシス 3番人気 4才 川田将雅 6番 54キロ 34.4 460キロ (栗) 角居勝彦 ディープインパクト 2:1:7
3着 ラブリーデイ 4番人気 4才 ペドロサ 13番 56キロ 34.2 482キロ (栗) 池江泰寿 キングカメハメハ 2:1:7
日付 着順 前走レース名 前走着順 前走開催 前走人気 間隔 前走日付 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 走破タイム
231209 1着 オクトー(L) 1着 4東5 4番人気 8週 23/10/15 2000 34.6 三浦皇成 57キロ 15頭 1番 1:58:0
2着 オールカG2 10着 4中7 12番人気 11週 23/9/24 2200 36.3 浜中俊 57キロ 15頭 12番 2:12:9
3着 カシオペ(L) 2着 2京9 2番人気 6週 23/10/29 1800 34.3 高倉稜 55キロ 16頭 16番 1:44:8
221210 1着 アルゼンHG2 8着 5東2 2番人気 5週 22/11/6 2500 33.8 C.デム 55キロ 18頭 6番 2:31:6
2着 アンドH(L) 1着 5阪5 5番人気 3週 22/11/19 2000 34.9 横山典弘 54キロ 11頭 4番 1:59:3
3着 アンドH(L) 5着 5阪5 6番人気 3週 22/11/19 2000 35.9 和田竜二 52キロ 11頭 8番 1:59:9
211211 1着 ケフェウH 8着 5名3 5番人気 12週 21/9/18 2000 34.5 岩田康誠 55キロ 13頭 1番 2:1:7
2着 オクトー(L) 8着 4東4 16番人気 8週 21/10/17 2000 35.5 国分恭介 56キロ 18頭 11番 2:0:9
3着 アイルラG2 10着 4東3 9番人気 8週 21/10/16 1800 34.4 和田竜二 54キロ 18頭 5番 1:46:2
201212 1着 カシオペ(L) 2着 4京8 1番人気 6週 20/11/1 1800 34.2 松山弘平 56キロ 18頭 8番 1:46:2
2着 アイルラG2 7着 4東3 5番人気 8週 20/10/17 1800 36.9 幸英明 54キロ 8頭 1番 1:49:9
3着 小倉大賞HG3 9着 1小C 1番人気 42週 20/2/23 1800 37.2 川田将雅 57キロ 14頭 6番 1:49:9
191207 1着 エリザベG1 9着 5京4 12番人気 4週 19/11/10 2200 33.2 坂井瑠星 56キロ 18頭 13番 2:14:9
2着 オクトー(L) 8着 4東4 1番人気 7週 19/10/21 2000 33.6 ルメール 54キロ 13頭 10番 1:59:9
3着 アンドH(L) 5着 5京5 3番人気 3週 19/11/16 2000 34.5 武豊 54キロ 17頭 6番 1:59:7
181208 1着 セントラG2 13着 4中5 3番人気 12週 18/9/17 2200 36.5 戸崎圭太 56キロ 15頭 1番 2:13:6
2着 アンドロH 11着 5京5 3番人気 3週 18/11/17 2000 34.4 川田将雅 54キロ 15頭 11番 2:1:1
3着 小倉記念HG3 12着 2小4 4番人気 18週 18/8/5 2000 41.3 アヴドゥ 57キロ 12頭 4番 2:5:2
171209 1着 関屋記念G3 12着 2新6 1番人気 17週 17/8/13 1600 33.7 M.デム 56キロ 16頭 6番 1:33:3
2着 天皇賞秋G1 12着 4東9 14番人気 6週 17/10/29 2000 40.6 和田竜二 58キロ 18頭 10番 2:10:9
3着 天皇賞秋G1 14着 4東9 18番人気 6週 17/10/29 2000 44.4 太宰啓介 58キロ 18頭 11番 2:14:4
160312 1着 日経新春HG2 3着 1京6 4番人気 8週 16/1/17 2400 34.3 武豊 58キロ 12頭 10番 2:26:2
2着 白富士S 2着 1東1 1番人気 6週 16/1/30 2000 34 戸崎圭太 56キロ 12頭 1番 2:1:1
3着 アルゼンHG2 10着 5東2 5番人気 18週 15/11/8 2500 34.5 柴田善臣 55キロ 18頭 6番 2:35:0
150314 1着 アメリカG2 5着 1中9 11番人気 7週 15/1/25 2200 34.4 四位洋文 56キロ 17頭 6番 2:14:0
2着 中山金杯HG3 3着 1中1 5番人気 10週 15/1/4 2000 33.9 川田将雅 55キロ 17頭 5番 1:58:1
3着 小倉大賞HG3 5着 1小6 7番人気 3週 15/2/22 1800 37.5 柴田大知 55キロ 16頭 13番 1:49:0
140315 1着 飛鳥S1600 1着 2京6 3番人気 4週 14/2/16 1800 35.2 川田将雅 57キロ 11頭 7番 1:49:0
2着 京都記念G2 4着 2京6 3番人気 4週 14/2/16 2200 34.1 川田将雅 53キロ 12頭 5番 2:16:3
3着 有馬記念G1 12着 5中8 14番人気 12週 13/12/22 2500 39.7 蛯名正義 55キロ 16頭 8番 2:35:5

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気2-1-1-6/1020.0%30.0%40.0%
2番人気3-1-1-5/1030.0%40.0%50.0%
3番人気0-2-0-8/100.0%20.0%20.0%
4番人気0-1-2-7/100.0%10.0%30.0%
5番人気2-0-1-7/1020.0%20.0%30.0%
6番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
7番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
8番人気2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%
9番人気0-2-0-8/100.0%20.0%20.0%
10番人気1-0-2-7/1010.0%10.0%30.0%
11番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
12番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
13番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
14番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-9/90.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-9/90.0%0.0%0.0%
17番人気0-1-0-7/80.0%12.5%12.5%
18番人気0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
オクトー(L)1-2-0-8/119.1%27.3%27.3%
カシオペ(L)1-0-1-4/616.7%16.7%33.3%
アルゼンHG21-0-1-12/147.1%7.1%14.3%
アメリカG21-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
エリザベG11-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
日経新春HG21-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
飛鳥S16001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
関屋記念G31-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
セントラG21-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ケフェウH1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
アンドH(L)0-1-2-9/120.0%8.3%25.0%
天皇賞秋G10-1-1-1/30.0%33.3%66.7%
アイルラG20-1-1-1/30.0%33.3%66.7%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着2-1-0-16/1910.5%15.8%15.8%
前走2着1-1-1-7/1010.0%20.0%30.0%
前走3着1-1-0-11/137.7%15.4%15.4%
前走4着0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
前走5着1-0-3-10/147.1%7.1%28.6%
前走6~9着3-3-1-37/446.8%13.6%15.9%
前走10着~2-3-5-51/613.3%8.2%16.4%
前走コース 着別度数 勝率連対率複勝率
中山・芝22002-1-0-7/1020.0%30.0%30.0%
京都・芝1800外2-0-1-1/450.0%50.0%75.0%
東京・芝20001-4-1-21/273.7%18.5%22.2%
京都・芝2200外1-1-0-10/128.3%16.7%16.7%
東京・芝25001-0-1-12/147.1%7.1%14.3%
中京・芝20001-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
◆同コース1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
京都・芝2400外1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
新潟・芝1600外1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
阪神・芝20000-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
京都・芝20000-1-1-9/110.0%9.1%18.2%
東京・芝18000-1-1-3/50.0%20.0%40.0%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
3.0~ 3.91-0-1-1/333.3%33.3%66.7%
4.0~ 4.92-3-0-7/1216.7%41.7%41.7%
5.0~ 6.92-1-1-8/1216.7%25.0%33.3%
7.0~ 9.92-1-2-16/219.5%14.3%23.8%
10.0~14.91-1-2-11/156.7%13.3%26.7%
15.0~19.91-0-2-16/195.3%5.3%15.8%
20.0~29.90-1-1-17/190.0%5.3%10.5%
30.0~49.91-1-1-23/263.8%7.7%11.5%
50.0~99.90-1-0-15/160.0%6.3%6.3%
100.0~0-1-0-28/290.0%3.4%3.4%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
C.デム2-0-0-0/2100.0%100.0%100.0%
川田将雅1-2-1-0/425.0%75.0%100.0%
岩田康誠1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
松山弘平1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
バルジュ1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
団野大成1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
坂井瑠星1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
三浦皇成1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
四位洋文1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
和田竜二0-2-1-2/50.0%40.0%60.0%
横山典弘0-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
鮫島克駿0-1-0-3/40.0%25.0%25.0%
国分恭介0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠4-0-0-15/1921.1%21.1%21.1%
2枠1-0-1-17/195.3%5.3%10.5%
3枠1-2-0-17/205.0%15.0%15.0%
4枠1-0-1-18/205.0%5.0%10.0%
5枠1-3-3-13/205.0%20.0%35.0%
6枠0-2-1-17/200.0%10.0%15.0%
7枠1-2-3-21/273.7%11.1%22.2%
8枠1-1-1-25/283.6%7.1%10.7%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位1-1-1-17/205.0%10.0%15.0%
3F 2位1-1-0-11/137.7%15.4%15.4%
3F 3位1-2-0-10/137.7%23.1%23.1%
3F ~5位1-2-1-22/263.8%11.5%15.4%
3F 6位~6-4-8-81/996.1%10.1%18.2%
前走人気 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1人気2-2-1-11/1612.5%25.0%31.3%
前走2人気1-0-1-13/156.7%6.7%13.3%
前走3人気2-2-1-11/1612.5%25.0%31.3%
前走4人気2-0-1-11/1414.3%14.3%21.4%
前走5人気1-3-1-9/147.1%28.6%35.7%
前走6~9人0-0-3-37/400.0%0.0%7.5%
前走10人~2-3-2-51/583.4%8.6%12.1%
前走クラス 着別度数 勝率連対率複勝率
未勝利0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
3勝1-0-0-10/119.1%9.1%9.1%
OPEN非L1-2-0-19/224.5%13.6%13.6%
OPEN(L)2-3-3-24/326.3%15.6%25.0%
G31-1-3-46/512.0%3.9%9.8%
G24-3-2-30/3910.3%17.9%23.1%
G11-1-2-13/175.9%11.8%23.5%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着2-1-0-16/1910.5%15.8%15.8%
前走2着1-1-1-7/1010.0%20.0%30.0%
前走3着1-1-0-11/137.7%15.4%15.4%
前走4着0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
前走5着1-0-3-10/147.1%7.1%28.6%
前走6~9着3-3-1-37/446.8%13.6%15.9%
前走10着~2-3-5-51/613.3%8.2%16.4%
前走平地距離 着別度数 勝率連対率複勝率
1200m0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
1600m1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
1700m0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
1800m2-1-4-23/306.7%10.0%23.3%
2000m2-7-4-69/822.4%11.0%15.9%
2200m3-2-0-18/2313.0%21.7%21.7%
2400m1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
2500m1-0-2-12/156.7%6.7%20.0%
2600m0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
3000m0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
3400m0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
3600m0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ1-0-2-8/119.1%9.1%27.3%
平地・先行1-6-1-28/362.8%19.4%22.2%
平地・中団6-4-6-65/817.4%12.3%19.8%
平地・後方2-0-1-42/454.4%4.4%6.7%
平地・マクリ0-0-0-0/0   
3F 1位3-2-0-7/1225.0%41.7%41.7%
3F 2位2-0-0-7/922.2%22.2%22.2%
3F 3位2-0-2-10/1414.3%14.3%28.6%
3F ~5位0-2-3-22/270.0%7.4%18.5%
3F 6位~3-6-5-97/1112.7%8.1%12.6%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳2-2-0-7/1118.2%36.4%36.4%
4歳4-3-6-37/508.0%14.0%26.0%
5歳2-0-3-42/474.3%4.3%10.6%
6歳2-1-1-31/355.7%8.6%11.4%
7歳0-4-0-17/210.0%19.0%19.0%
8歳0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
420~439kg0-0-0-5/50.0%0.0%0.0%
440~459kg3-2-0-18/2313.0%21.7%21.7%
460~479kg2-5-4-35/464.3%15.2%23.9%
480~499kg2-3-2-38/454.4%11.1%15.6%
500~519kg3-0-1-29/339.1%9.1%12.1%
520~539kg0-0-1-16/170.0%0.0%5.9%
540~0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
51.5~53kg1-0-1-15/175.9%5.9%11.8%
53.5~55kg4-7-5-62/785.1%14.1%20.5%
55.5~57kg4-1-4-54/636.3%7.9%14.3%
57.5~59kg1-2-0-9/128.3%25.0%25.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト6-1-0-25/3218.8%21.9%21.9%
キングカメハメハ1-3-1-12/175.9%23.5%29.4%
キングズベスト1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
ゼンノロブロイ1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
イスラボニータ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ステイゴールド0-2-1-8/110.0%18.2%27.3%
ダイワメジャー0-1-2-5/80.0%12.5%37.5%
ハーツクライ0-1-1-7/90.0%11.1%22.2%
ノヴェリスト0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
オペラハウス0-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
ジャスタウェイ0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
ミッキーアイル0-0-1-0/10.0%0.0%100.0%

8番人気以下の激走に注意!

平均配当は馬連が1万5961円、3連単は31万8373円。1番人気【2.2.1.5】は複勝率50%で、2番人気【3.0.3.4】も複勝率60%と好調で、上位人気はまずまずの好成績を残している。ただし8番人気以下が9頭馬券に絡んでおり、人気薄にも警戒が必要だ。

4歳が中心で、3歳も好調

年齢別では4歳【6.3.5.30】が最多の6勝を挙げ、複勝率も31.8%と高い。3歳【2.2.0.9】は出走馬は少ないが、複勝率30.8%と高水準だ。5歳以上は好走確率が一気に低くなり、とくに6歳【0.2.1.39】は未勝利で複勝率9.4%と不振。ちなみに牝馬は、近い時期に牝馬限定の愛知杯が行われるため【1.1.4.13】とあまり出走しないが、複勝率が31.6%と高いので、出てこれば注意したい。

前走G1を走った4歳は信頼できる

ステップレースは天皇賞秋【1.3.2.5】が複勝率54.5%が抜群に高く好成績だが、それ以外はバラバラ。前走のクラス別成績では、G1組【2.3.3.23】は複勝率25.8%と高い。前走G1に出走していた4歳【2.2.1.2】は複勝率71.4%と好走確率が抜群に高い。

栗東坂路でラスト1ハロンの速い馬

現在の条件となった過去7年のデータを調べた。もっとも好走馬が多かったのは栗東坂路組【3.2.4.30】で複勝率は23.1%とまずまずだった。栗東CW組【3.2.2.40】も好走馬は多いが、複勝率は16.7%とやや低調。

栗東坂路組のラスト1ハロンのタイム別成績では、12秒3以下【2.1.4.8】が複勝率46.7%と成績が良く、12秒4以上【1.1.0.22】の場合は複勝率8.3%と今ひとつだった。栗東坂路でラスト1ハロンの速い馬が狙い目だ。

【調教コース別成績(過去7年)】

場所 コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東 坂路 3-2-4-30 7.7% 12.8% 23.1%
CW 3-2-2-40 6.3% 10.4% 16.7%
美浦 南坂路 0-0-0-6 0.0% 0.0% 0.0%
南W 1-3-0-21 4.0% 16.0% 16.0%
その他 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%

【栗東坂路組のラスト1ハロンのタイム別成績(過去7年)】

タイム 成績 勝率 連対率 複勝率
~12秒3 2-1-4-8 13.3% 20.0% 46.7%
12秒4~ 1-1-0-22 4.2% 8.3% 8.3%

管理人の予想印

◎ ロードデルレイ
○ デシエルト
▲ キングズパレス
△ マイネルメモリー
× コスモキュランダ
× ドクタードリトル
× トーセンリョウ

◎ロードデルレイは今年の緒戦だったオープン特別・白富士S(東京・芝二千)で勝利、久々だった前走のアンドロメダS(京都・芝二千)では2着で好内容。前走と同じ57.5キロかつ叩き2戦目で上積みにも期待でき上位の一角。

○はデシエルト。前走は久々の芝で同距離のオープン特別・アンドロメダS(京都・芝二千)で逃げ切っての快勝で芝の適性も高い。スンナリ先行出来れば前走の再現もあり得る、好パフォーマンスを期待したい。

▲はキングズパレス。。新潟大賞典(芝二千)で僅差の2着、七夕賞でも2着に入り、秋の緒戦だった新潟記念(芝二千)でも3着と好走。前走の天皇賞秋(東京・芝二千)では12着も、このクラスなら力は上でポテンシャルも高く好勝負。

△はマイネルメモリー。単勝評価は上昇。秋の緒戦で同舞台だった前々走のケフェウスSで5着も着順ほど負けておらず、前走のアルゼンチン共和国杯(東京・芝2500)で5着と掲示板確保。地力強化で距離短縮はプラス材料。ハンデ55キロで臨むここは上位にぎわす。

以下コスモキュランダ、指数5位タイ(58)のドクタードリトルまで押さえる。

  • 2025年プロキオンステークス過去データと予想分析
  • 2025年アメリカジョッキークラブカップ過去データと予想分析
  • 2025年小倉牝馬ステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ