2022年CBC賞過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2021年 1,820円 420円 3,260円 4,190円 11,160円 16,450円 93,710円
2020年 9,310円 1,580円 7,870円 138,600円 294,520円 242,890円 2,444,630円
2019年 340円 150円 1,380円 1,800円 2,960円 3,350円 16,300円
2018年 910円 330円 1,710円 7,910円 12,560円 28,250円 166,090円
2017年 570円 290円 1,370円 18,380円 28,240円 89,500円 417,490円
2016年 750円 300円 2,380円 11,420円 19,540円 18,140円 136,160円
2015年 510円 180円 840円 1,170円 2,400円 2,390円 9,110円
2014年 950円 290円 680円 2,670円 5,660円 22,400円 116,100円
2013年 360円 140円 790円 980円 1,910円 1,980円 8,000円
2012年 450円 170円 760円 3,110円 5,290円 4,520円 27,660円
日付 着順 馬名 人気 馬番 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 種牡馬
210704 1着 ファストフォース 8番人気 3番 5才 鮫島克駿 52キロ 13頭 ロードカナロア
2着 ピクシーナイト 2番人気 11番 3才 福永祐一 53キロ モーリス
3着 アウィルアウェイ 6番人気 10番 5才 松山弘平 56キロ ジャスタウェイ
200705 1着 ラブカンプー 13番人気 3番 5才 斎藤新 51キロ 16頭 ショウナンカンプ
2着 アンヴァル 11番人気 6番 5才 北村友一 54キロ ロードカナロア
3着 レッドアンシェル 3番人気 2番 6才 福永祐一 57キロ マンハッタンカフェ
190630 1着 レッドアンシェル 1番人気 9番 5才 福永祐一 56キロ 13頭 マンハッタンカフェ
2着 アレスバローズ 7番人気 4番 7才 川田将雅 58キロ ディープインパクト
3着 セイウンコウセイ 2番人気 3番 6才 幸英明 58キロ アドマイヤムーン
180701 1着 アレスバローズ 4番人気 8番 6才 川田将雅 54キロ 18頭 ディープインパクト
2着 ナガラフラワー 9番人気 10番 6才 高倉稜 52キロ ダンスインザダーク
3着 セカンドテーブル 8番人気 9番 6才 水口優也 56キロ トワイニング
170702 1着 シャイニングレイ 2番人気 7番 5才 北村友一 56キロ ディープインパクト
2着 セカンドテーブル 13番人気 14番 5才 水口優也 56キロ トワイニング
3着 アクティブミノル 8番人気 4番 5才 酒井学 56キロ スタチューオブリバティ
160703 1着 レッドファルクス 3番人気 11番 5才 M.デム 56キロ 13頭 スウェプトオーヴァーボード
2着 ラヴァーズポイント 7番人気 7番 6才 松若風馬 50キロ マイネルラヴ
3着 ベルカント 2番人気 5番 5才 藤岡康太 56キロ サクラバクシンオー
150705 1着 ウリウリ 2番人気 6番 5才 岩田康誠 56キロ 18頭 ディープインパクト
2着 ダンスディレクター 1番人気 7番 5才 浜中俊 55キロ アルデバラン2
3着 サドンストーム 3番人気 13番 6才 国分優作 57キロ ストーミングホーム
140706 1着 トーホウアマポーラ 4番人気 11番 5才 福永祐一 53キロ 16頭 フジキセキ
2着 エピセアローム 3番人気 8番 5才 浜中俊 55キロ ダイワメジャー
3着 ニンジャ 10番人気 16番 5才 酒井学 54キロ グラスワンダー
130630 1着 マジンプロスパー 1番人気 14番 6才 福永祐一 58キロ 14頭 アドマイヤコジーン
2着 ハクサンムーン 2番人気 12番 4才 酒井学 58キロ アドマイヤムーン
3着 サドンストーム 3番人気 4番 4才 川田将雅 56キロ ストーミングホーム
120701 1着 マジンプロスパー 2番人気 16番 5才 浜中俊 58キロ 17頭 アドマイヤコジーン
2着 スプリングサンダー 7番人気 15番 5才 四位洋文 54キロ クロフネ
3着 ダッシャーゴーゴー 1番人気 12番 5才 横山典弘 59キロ サクラバクシンオー
日付 着順 馬名 前走着順 前走レース名 前走人気 間隔 前走開催 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走日付
210704 1着 ファストフォース 8着 桂川SH・3勝 1番人気 36 4京6 1200 35.8 松山弘平 55キロ 18頭 16番 1107 201025
2着 ピクシーナイト 12着 NHKマG1 6番人気 8 2東6 1600 36 福永祐一 57キロ 18頭 18番 1329 210509
3着 アウィルアウェイ 16着 高松宮記G1 15番人気 14 2名6 1200 35 吉田隼人 55キロ 18頭 1番 1104 210328
200705 1着 ラブカンプー 7着 韋駄天SH 10番人気 6 1新6 1000 32.6 藤田菜七 51キロ 16頭 4番 548 200524
2着 アンヴァル 16着 阪急杯G3 14番人気 18 1阪2 1400 35.5 藤岡佑介 54キロ 18頭 16番 1217 200301
3着 レッドアンシェル 11着 京王杯スG2 5番人気 7 2東7 1400 33.3 福永祐一 56キロ 13頭 5番 1206 200516
190630 1着 レッドアンシェル 1着 彦根S1600 1番人気 10 3京1 1200 32.8 福永祐一 57キロ 14頭 3番 1073 190420
2着 アレスバローズ 9着 高松宮記G1 7番人気 14 2名6 1200 34.2 川田将雅 57キロ 18頭 6番 1080 190324
3着 セイウンコウセイ 2着 高松宮記G1 12番人気 14 2名6 1200 33.9 幸英明 57キロ 18頭 4番 1074 190324
180701 1着 アレスバローズ 5着 鞍馬S 4番人気 8 3京6 1200 32.4 四位洋文 56キロ 15頭 7番 1083 180506
2着 ナガラフラワー 1着 彦根S1600 5番人気 10 3京1 1200 32.9 藤岡佑介 55キロ 18頭 10番 1079 180421
3着 セカンドテーブル 4着 鞍馬S 1番人気 8 3京6 1200 33.5 水口優也 56キロ 15頭 10番 1082 180506
170702 1着 シャイニングレイ 1着 安土城SH 6番人気 5 3京C 1400 34.7 北村友一 55キロ 16頭 1番 1198 170528
2着 セカンドテーブル 10着 安土城SH 5番人気 5 3京C 1400 35.3 水口優也 56キロ 16頭 4番 1207 170528
3着 アクティブミノル 9着 鞍馬S 8番人気 8 3京6 1200 34 酒井学 56キロ 18頭 2番 1079 170507
160703 1着 レッドファルクス 1着 欅S 5番人気 5 2東B 1400 35.3 吉田豊 56キロ 16頭 4番 1226 160528
2着 ラヴァーズポイント 6着 水無月S1600 1番人気 2 3阪5 1200 35 M.デム 55キロ 7頭 2番 1089 160618
3着 ベルカント 12着 AQスG1 14 アラ首 1000 武豊 55キロ 13頭 ---- 160326
150705 1着 ウリウリ 1着 安土城SH 1番人気 5 3京C 1400 33.1 浜中俊 55キロ 17頭 8番 1190 150531
2着 ダンスディレクター 12着 京王杯スG2 4番人気 7 2東7 1400 33.6 浜中俊 56キロ 18頭 2番 1219 150516
3着 サドンストーム 4着 高松宮記G1 10番人気 14 2名6 1200 34.5 国分優作 57キロ 18頭 6番 1092 150329
140706 1着 トーホウアマポーラ 10着 阪神牝馬G2 2番人気 12 2阪5 1400 34.2 岩田康誠 54キロ 13頭 1番 1207 140412
2着 エピセアローム 4着 阪神牝馬G2 6番人気 12 2阪5 1400 34.4 松山弘平 54キロ 13頭 3番 1204 140412
3着 ニンジャ 3着 安土城SH 6番人気 5 3京C 1400 33.1 藤岡康太 54キロ 13頭 4番 1208 140601
130630 1着 マジンプロスパー 6着 マイラーG2 10番人気 10 3京2 1600 35.4 小牧太 56キロ 18頭 10番 1329 130421
2着 ハクサンムーン 3着 高松宮記G1 10番人気 14 2名6 1200 34 酒井学 57キロ 17頭 13番 1083 130324
3着 サドンストーム 1着 水無月S1600 1番人気 2 3阪5 1200 34.7 武豊 57キロ 14頭 7番 1102 130615
120701 1着 マジンプロスパー 5着 高松宮記G1 5番人気 14 1名8 1200 35.7 浜中俊 57キロ 18頭 12番 1106 120325
2着 スプリングサンダー 13着 ヴィクトG1 15番人気 7 2東8 1600 33.9 四位洋文 55キロ 18頭 6番 1334 120513
3着 ダッシャーゴーゴー 4着 高松宮記G1 6番人気 14 1名8 1200 35.4 横山典弘 57キロ 18頭 15番 1104 120325
日付 着順 馬名 走破タイム Ave-3F 上り3F PCI PCI3 RPCI 平均速度 -3F平均速度 上り3F平均速度
210704 1着 ファストフォース 1:6:0 32.3 33.7 45.8 47.9 45.8 65.45 66.87 64.09
2着 ピクシーナイト 1:6:1 32.8 33.3 48.5 47.9 45.8 65.36 65.85 64.86
3着 アウィルアウェイ 1:6:2 33 33.2 49.4 47.9 45.8 65.26 65.45 65.06
200705 1着 ラブカンプー 1:8:7 33.5 35.2 45.2 45.83 45.2 62.88 64.48 61.36
2着 アンヴァル 1:9:0 33.8 35.2 46 45.83 45.2 62.61 63.91 61.36
3着 レッドアンシェル 1:9:3 34 35.3 46.3 45.83 45.2 62.34 63.53 61.19
190630 1着 レッドアンシェル 1:9:8 35.4 34.4 52.9 51.83 50 61.89 61.02 62.79
2着 アレスバローズ 1:9:8 35.4 34.4 52.9 51.83 50 61.89 61.02 62.79
3着 セイウンコウセイ 1:9:9 34.9 35 49.7 51.83 50 61.8 61.89 61.71
180701 1着 アレスバローズ 1:7:0 33.8 33.2 51.8 49.73 45.3 64.48 63.91 65.06
2着 ナガラフラワー 1:7:2 33.9 33.3 51.8 49.73 45.3 64.29 63.72 64.86
3着 セカンドテーブル 1:7:3 32.9 34.4 45.6 49.73 45.3 64.19 65.65 62.79
170702 1着 シャイニングレイ 1:8:0 34.8 33.2 54.8 48.63 45.4 63.53 62.07 65.06
2着 セカンドテーブル 1:8:0 33.4 34.6 46.5 48.63 45.4 63.53 64.67 62.43
3着 アクティブミノル 1:8:3 33.2 35.1 44.6 48.63 45.4 63.25 65.06 61.54
160703 1着 レッドファルクス 1:7:2 34.5 32.7 55.5 52.73 51.2 64.29 62.61 66.06
2着 ラヴァーズポイント 1:7:2 33.9 33.3 51.8 52.73 51.2 64.29 63.72 64.86
3着 ベルカント 1:7:3 33.8 33.5 50.9 52.73 51.2 64.19 63.91 64.48
150705 1着 ウリウリ 1:9:1 34.7 34.4 50.9 50.3 43.6 62.52 62.25 62.79
2着 ダンスディレクター 1:9:2 34.5 34.7 49.4 50.3 43.6 62.43 62.61 62.25
3着 サドンストーム 1:9:2 34.7 34.5 50.6 50.3 43.6 62.43 62.25 62.61
140706 1着 トーホウアマポーラ 1:8:6 34.9 33.7 53.6 52.37 49.4 62.97 61.89 64.09
2着 エピセアローム 1:8:7 34.5 34.2 50.9 52.37 49.4 62.88 62.61 63.16
3着 ニンジャ 1:8:9 34.9 34 52.6 52.37 49.4 62.7 61.89 63.53
130630 1着 マジンプロスパー 1:8:0 34.7 33.3 54.2 54.43 51.2 63.53 62.25 64.86
2着 ハクサンムーン 1:8:0 34.2 33.8 51.2 54.43 51.2 63.53 63.16 63.91
3着 サドンストーム 1:8:4 35.5 32.9 57.9 54.43 51.2 63.16 60.85 65.65
120701 1着 マジンプロスパー 1:8:7 33.9 34.8 47.4 50.43 46.3 62.88 63.72 62.07
2着 スプリングサンダー 1:8:8 35 33.8 53.6 50.43 46.3 62.79 61.71 63.91
3着 ダッシャーゴーゴー 1:8:9 34.5 34.4 50.3 50.43 46.3 62.7 62.61 62.79

PCI /PCI3 /RPCIとは?

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気2-1-1-6/1020.0%30.0%40.0%
2番人気3-2-2-3/1030.0%50.0%70.0%
3番人気1-1-3-5/1010.0%20.0%50.0%
4番人気2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%
5番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
6番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
7番人気0-3-0-7/100.0%30.0%30.0%
8番人気1-0-2-7/1010.0%10.0%30.0%
9番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
10番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
11番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
12番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
13番人気1-1-0-8/1010.0%20.0%20.0%
14番人気0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-6/60.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-6/60.0%0.0%0.0%
17番人気0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
18番人気0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
安土城SH2-1-1-12/1612.5%18.8%25.0%
高松宮記G11-2-4-13/205.0%15.0%35.0%
阪神牝馬G21-1-0-1/333.3%66.7%66.7%
彦根S16001-1-0-0/250.0%100.0%100.0%
鞍馬S1-0-2-8/119.1%9.1%27.3%
韋駄天SH1-0-0-7/812.5%12.5%12.5%
欅S1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
桂川SH・3勝1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
マイラーG21-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
京王杯スG20-1-1-5/70.0%14.3%28.6%
水無月S16000-1-1-4/60.0%16.7%33.3%
ヴィクトG10-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
NHKマG10-1-0-3/40.0%25.0%25.0%
阪急杯G30-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
AQスG10-0-1-0/10.0%0.0%100.0%
鞍馬SH0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
葵S0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着4-1-1-13/1921.1%26.3%31.6%
前走2着0-0-1-4/50.0%0.0%20.0%
前走3着0-1-1-16/180.0%5.6%11.1%
前走4着0-1-3-4/80.0%12.5%50.0%
前走5着2-0-0-10/1216.7%16.7%16.7%
前走6~9着3-2-1-31/378.1%13.5%16.2%
前走10着~1-5-3-44/531.9%11.3%17.0%
前走コース 着別度数 勝率連対率複勝率
京都・芝12003-1-2-22/2810.7%14.3%21.4%
京都・芝1400外2-1-1-17/219.5%14.3%19.0%
中京・芝12001-2-4-17/244.2%12.5%29.2%
◆同コース1-2-3-11/175.9%17.6%35.3%
阪神・芝14001-2-0-2/520.0%60.0%60.0%
新潟・芝10001-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
東京・ダ14001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
京都・芝1600外1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
東京・芝16000-2-0-7/90.0%22.2%22.2%
東京・芝14000-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
阪神・芝12000-1-1-7/90.0%11.1%22.2%
アラ首・芝10000-0-1-0/10.0%0.0%100.0%
中山・芝12000-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
福島・芝12000-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
阪神・芝1600外0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
門別・ダ12000-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
阪神・ダ14000-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
函館・芝12000-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
中京・芝14000-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
3.0~ 3.92-0-0-1/366.7%66.7%66.7%
4.0~ 4.91-2-2-4/911.1%33.3%55.6%
5.0~ 6.92-2-3-8/1513.3%26.7%46.7%
7.0~ 9.93-0-1-12/1618.8%18.8%25.0%
10.0~14.90-2-2-15/190.0%10.5%21.1%
15.0~19.91-1-1-8/119.1%18.2%27.3%
20.0~29.90-1-0-14/150.0%6.7%6.7%
30.0~49.90-0-1-17/180.0%0.0%5.6%
50.0~99.91-2-0-21/244.2%12.5%12.5%
100.0~0-0-0-21/210.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
福永祐一3-1-1-2/742.9%57.1%71.4%
浜中俊1-2-0-5/812.5%37.5%37.5%
川田将雅1-1-1-6/911.1%22.2%33.3%
北村友一1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%
M.デム1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
鮫島克駿1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
岩田康誠1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
斎藤新1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
酒井学0-1-2-4/70.0%14.3%42.9%
水口優也0-1-1-1/30.0%33.3%66.7%
松若風馬0-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
高倉稜0-1-0-3/40.0%25.0%25.0%
四位洋文0-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
松山弘平0-0-1-5/60.0%0.0%16.7%
国分優作0-0-1-5/60.0%0.0%16.7%
幸英明0-0-1-7/80.0%0.0%12.5%
藤岡康太0-0-1-5/60.0%0.0%16.7%
横山典弘0-0-1-2/30.0%0.0%33.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠0-0-1-15/160.0%0.0%6.3%
2枠1-0-1-14/166.3%6.3%12.5%
3枠2-1-2-12/1711.8%17.6%29.4%
4枠2-3-1-14/2010.0%25.0%30.0%
5枠0-2-1-17/200.0%10.0%15.0%
6枠2-0-1-17/2010.0%10.0%15.0%
7枠1-3-2-17/234.3%17.4%26.1%
8枠2-1-1-19/238.7%13.0%17.4%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%
3F 2位0-0-1-15/160.0%0.0%6.3%
3F 3位2-0-0-6/825.0%25.0%25.0%
3F ~5位2-2-1-13/1811.1%22.2%27.8%
3F 6位~5-8-7-74/945.3%13.8%21.3%
前走人気 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1人気3-1-2-9/1520.0%26.7%40.0%
前走2人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%
前走3人気0-0-0-11/110.0%0.0%0.0%
前走4人気1-1-0-10/128.3%16.7%16.7%
前走5人気2-2-1-7/1216.7%33.3%41.7%
前走6~9人1-3-3-30/372.7%10.8%18.9%
前走10人~2-3-3-47/553.6%9.1%14.5%
前走斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
51.5~53kg0-0-0-17/170.0%0.0%0.0%
53.5~55kg4-5-3-44/567.1%16.1%21.4%
55.5~57kg5-5-7-52/697.2%14.5%24.6%
57.5~59kg0-0-0-6/60.0%0.0%0.0%
59.5~0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
前走クラス 着別度数 勝率連対率複勝率
未勝利0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
2勝0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
3勝2-2-1-13/1811.1%22.2%27.8%
OPEN非L5-1-3-61/707.1%8.6%12.9%
OPEN(L)0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
G30-1-0-6/70.0%14.3%14.3%
G22-2-1-8/1315.4%30.8%38.5%
G11-4-4-22/313.2%16.1%29.0%
前走場所 着別度数 勝率連対率複勝率
函館0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
福島0-0-0-5/50.0%0.0%0.0%
新潟1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
東京1-3-1-15/205.0%20.0%25.0%
中京1-2-4-19/263.8%11.5%26.9%
京都6-2-3-39/5012.0%16.0%22.0%
阪神1-3-1-24/293.4%13.8%17.2%
小倉0-0-0-0/0   
地方0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
海外0-0-1-0/10.0%0.0%100.0%
前走平地距離 着別度数 勝率連対率複勝率
1000m1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
1200m4-4-7-65/805.0%10.0%18.8%
1400m4-4-2-32/429.5%19.0%23.8%
1600m1-2-0-18/214.8%14.3%14.3%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ2-1-3-4/1020.0%30.0%60.0%
平地・先行2-4-1-29/365.6%16.7%19.4%
平地・中団4-4-5-53/666.1%12.1%19.7%
平地・後方2-1-1-39/434.7%7.0%9.3%
平地・マクリ0-0-0-0/0   
3F 1位4-2-2-8/1625.0%37.5%50.0%
3F 2位0-1-0-8/90.0%11.1%11.1%
3F 3位1-0-1-5/714.3%14.3%28.6%
3F ~5位3-3-2-15/2313.0%26.1%34.8%
3F 6位~2-4-5-89/1002.0%6.0%11.0%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳・4-6月0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
3歳・7-9月0-1-0-11/120.0%8.3%8.3%
4歳・4-6月0-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
4歳・7-9月0-0-0-14/140.0%0.0%0.0%
5歳・4-6月1-0-0-3/425.0%25.0%25.0%
5歳・7-9月7-5-5-26/4316.3%27.9%39.5%
6歳・4-6月1-0-1-11/137.7%7.7%15.4%
6歳・7-9月1-2-3-30/362.8%8.3%16.7%
7歳以上0-1-0-25/260.0%3.8%3.8%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
420~439kg0-0-0-9/90.0%0.0%0.0%
440~459kg1-2-0-19/224.5%13.6%13.6%
460~479kg3-2-3-35/437.0%11.6%18.6%
480~499kg2-4-5-36/474.3%12.8%23.4%
500~519kg3-1-1-15/2015.0%20.0%25.0%
520~539kg1-1-1-7/1010.0%20.0%30.0%
540~0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
~49kg0-0-0-5/50.0%0.0%0.0%
49.5~51kg1-1-0-15/175.9%11.8%11.8%
51.5~53kg2-2-0-38/424.8%9.5%9.5%
53.5~55kg1-4-1-36/422.4%11.9%14.3%
55.5~57kg4-1-7-26/3810.5%13.2%31.6%
57.5~59kg2-2-2-5/1118.2%36.4%54.5%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト3-1-0-8/1225.0%33.3%33.3%
アドマイヤコジーン2-0-0-4/633.3%33.3%33.3%
ロードカナロア1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%
マンハッタンカフェ1-0-1-2/425.0%25.0%50.0%
スウェプトオーヴァーボード1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
ショウナンカンプ1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
フジキセキ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
アドマイヤムーン0-1-1-5/70.0%14.3%28.6%
トワイニング0-1-1-0/20.0%50.0%100.0%
クロフネ0-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
ダイワメジャー0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
マイネルラヴ0-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
ダンスインザダーク0-1-0-1/20.0%50.0%50.0%
モーリス0-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
アルデバラン20-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
ストーミングホーム0-0-2-2/40.0%0.0%50.0%
サクラバクシンオー0-0-2-10/120.0%0.0%16.7%
ジャスタウェイ0-0-1-2/30.0%0.0%33.3%

アネゴハダ 藤懸貴志

調教状態

遠征後の中3週だが、手加減なく1週前に50秒9の自己ベストを更新。それほど大きくないが、疲れなく、脚捌きは依然鋭く、キビキビしていた。毛ヅヤも冴える。

厩舎コメント

(49キロ魅力)佐々木晶師――前走は完勝で、力が上だったね。その後はここを目標に。今週はサッとやったけど、予定通りにきている。デキは維持。乗りやすくなって思い通りの位置を取れているし、馬込みも問題ない。49キロも魅力。あとは時計がどうかだね。

アンコールプリュ 藤岡康太

調教状態

時計こそ目立たないが、回転の利いたフットワークで気合乗りも上々。舌がハミを越すが前回より気配良し。

カリボール 西村淳也

調教状態

攻めはどのコースでも常に良く見せるが、一定のリズムを保って鞍上に呼応する動き。とにかく軽快な動き。

厩舎コメント

(やれていい)須貝尚師――母系の血統から適性を感じていた通り、前走は初めての1200mがうまく嵌まった。強かったよ。今回はオープンだけど、ハンデ重賞で54キロならやれていいと思う。

シホノレジーナ 角田大河

調教状態

併せ馬の内。今週の馬場でもラスト11秒1馬なりなら上々。毛ヅヤが良くなって叩いた効果はある。

スティクス 幸英明

調教状態

1週前にハードに追って自己ベストをマーク。当週も51秒台を叩き出して、強い負荷をかけてきた。馬体もいいし、姿勢も悪くないが、この馬としては気配が地味。

スナークスター 富田暁

調教状態

連闘のため中間軽めの調整。

スマートリアン 秋山真一郎

調教状態

坂路の攻めは良く見せるタイプとはいえ、2週連続して低い姿勢で活気に溢れる動き。自己ベストも更新。

厩舎コメント

(初の1200mで)石橋師――先週の東京で除外されてここへ。状態面はいいですが、初の1200mと開幕週の馬場がどうか。

タイセイビジョン 川田将雅

調教状態

例によってアブミを長めに踏む。それほど前進気勢が強いタイプ。馬体の張りも良く、仕上がりは上々。

厩舎コメント

(スムーズに)西村師――前走は前が有利な競馬だったことを考えれば、最後はよく伸びていた。今回は開幕週なので、中団あたりで運べればいいね。ジョッキーも乗ったことがあるから特徴は分かっていると思うし、動きもいいからね。昨年このレースでは直線で不利があった。トップハンデだけど、スムーズに運べれば上位に。

タマモティータイム 国分恭介

調教状態

併走の内でモタれることなく、この馬としてはまっすぐ走れた方。パワフルで馬体も格下でも見劣りしない。

テイエムスパーダ 今村聖奈

調教状態

騎手騎乗。中1週で輸送を考慮して馬なりだったが、弾力性十分の走りで馬体も充実。ますます快調の気配。

厩舎コメント

(小倉プラス)五十嵐助手――前走は期待通りの走りだった。小倉には実績があるし、阪神の坂で少し脚が鈍っていたのでコース替わりはプラス。今回もスタートと枠順が鍵。外めの枠を引いて、内の様子を見ながら運びたい。

ファストフォース 松山弘平

調教状態

休み明けだが、1週前に自己ベストに迫る好時計と迫力満点の伸びを披露。当週は先週ほどでないが、落ち着き払ってしっかり地についた走り。好仕上がり。

厩舎コメント

(56キロでも)西村師――前走はGⅠで0秒3差といいレースをしてくれた。1週前が好時計。ジョッキーもいい感触を掴んだみたい。この時季も合っているんだと思う。昨年にJRAレコードを出して勝ったレースなので、今年も同じような競馬をしたいね。当時より斤量は重くなるけどパワーがあるし、力もつけているので楽しみ。

メイショウケイメイ 小沢大仁

調教状態

追い不足をひと叩きされたが、テンから掛かり気味で頭の高い走り。前進気勢があり過ぎる感じだった。

メイショウチタン 荻野極

調教状態

休養明けになるが、今回は坂路のみ。しかも馬なりのみの調整。攻め強度はどうかではあるが、まずまずの動きで、太めなし。攻めに工夫が見られ、変身があれば。

モントライゼ 北村友一

調教状態

長めを意欲的に追って好時計をマーク。チークピーシズ効果か、折り合いも良かった。ただ、直線はモサッとした動き。馬っぷりは目立っていいが……。

レインボーフラッグ 国分優作

調教状態

頭打ちでなかなか結果が出ないが、今回は馬体の緩さもマシだし、併走追いで仕上げてきた。多少は上向き。

レジェーロ 団野大成

調教状態

細手のタイプで力感は不足。ただ、この馬としては元気があってキビキビと動けた方ではある。

ロードベイリーフ 和田竜二

調教状態

追走して内へ。テンをセーブして掛かるくらいの行きっぷり。前の馬が邪魔でなだめながらだったが軽快。

厩舎コメント

(状態維持)森田師――テンには行けなかったけど、前走はよく追い込んできた。短期放牧に出して状態は維持。小倉コースはいいけど、追い込み脚質だし、開幕週の馬場でハンデがあるのがどうか。軽量馬が多いからね。

管理人の予想印

◎ アネゴハダ
○ ファストフォース
▲ タイセイビジョン
◇ カリボール
△1 テイエムスパーダ
△2 スマートリアン
△3 ロードベイリーフ

◎アネゴハダ

2勝クラスを勝ち上がったばかりだが、短距離ではまだ崩れたことがなく、重賞でも好走歴がある。力は足りる。49Kなら勝ち負けに。

○ファストフォース

昨年はJRAレコードを樹立して逃げ切り。今年は斤量が4K増えて大外枠が当たったが、それでも行き切れれば押し切りまで。

▲タイセイビジョン

開幕週なのでより展開に注文がつくが、終いは確実にいい脚を使える。うまく捌ければ食い込み可能。

◇カリボール

初めて1200mに使った前走で勝ち切った。それまではちょっと甘かったので距離適性が高い可能性は十分。そんなに差はないはず。

あとは、
テイエムスパーダ、スマートリアン、ロードベイリーフ
も押さえておきたい。

買い目

馬連

軸2
相手17、8、11、5、12、9

3連複

軸2
相手17、8、11、5、12、9

  • 2024年宝塚記念過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ