【競馬予想】バレンタインステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240211 1着 レッドヴェイロン 6番人気 9才 吉田豊 58キロ 16頭 ダ1400 35.4 522キロ (美) 鹿戸雄一 キングカメハメハ
2着 ハチメンロッピ 5番人気 4才 原優介 58キロ 35.8 512キロ (美) 矢野英一 キンシャサノキセキ
3着 ペースセッティング 1番人気 4才 坂井瑠星 57キロ 36.3 498キロ (栗) 安田隆行 Showcasing
230212 1着 ハセドン 3番人気 4才 横山和生 57キロ 35.6 476キロ (栗) 安田翔伍 モーリス
2着 ルフトシュトローム 11番人気 6才 福永祐一 60キロ 35.6 496キロ (美) 堀宣行 キンシャサノキセキ
3着 ディアノイア 7番人気 5才 松山弘平 56キロ 36.6 470キロ (栗) 杉山晴紀 パイロ
220213 1着 メイショウウズマサ 4番人気 6才 岩田康誠 57キロ 35.7 504キロ (栗) 安田隆行 ロードカナロア
2着 ケイアイターコイズ 8番人気 6才 内田博幸 57キロ 35.6 528キロ (栗) 新谷功一 キンシャサノキセキ
3着 サンライズラポール 7番人気 5才 武豊 57キロ 34.5 516キロ (栗) 平田修 Constitution
210214 1着 スリーグランド 4番人気 4才 戸崎圭太 57キロ 36 468キロ (栗) 高橋義忠 シニスターミニスター
2着 タガノビューティー 1番人気 4才 石橋脩 57キロ 35.2 514キロ (栗) 西園正都 ヘニーヒューズ
3着 レッドフレイ 12番人気 6才 北村宏司 57キロ 35.9 470キロ (美) 木村哲也 ゴールドアリュール
200216 1着 ショーム 4番人気 5才 横山典弘 57キロ 35.5 498キロ (美) 鈴木伸尋 エスポワールシチー
2着 イーグルバローズ 9番人気 6才 石橋脩 57キロ 35.1 558キロ (美) 堀宣行 Henny Hughes
3着 ベストマッチョ 10番人気 7才 北村宏司 58キロ 36.8 500キロ (美) 手塚貴久 Macho Uno
190210 1着 サングラス 9番人気 8才 M.デム 56キロ 35.7 512キロ (栗) 谷潔 スタチューオブリバティ
2着 ダノングッド 7番人気 7才 北村宏司 57キロ 35.7 520キロ (栗) 村山明 Elusive Quality
3着 エレクトロポップ 2番人気 6才 ルメール 56キロ 36 502キロ (美) 田村康仁 マンハッタンカフェ
180211 1着 レッドゲルニカ 5番人気 5才 北村宏司 56キロ 36.3 564キロ (美) 藤沢和雄 カジノドライヴ
2着 ルグランフリソン 4番人気 5才 戸崎圭太 56キロ 36.2 486キロ (栗) 中竹和也 Smart Strike
3着 サトノファンタシー 9番人気 5才 津村明秀 56キロ 36.2 478キロ (栗) 松田国英 クロフネ
170212 1着 ブラゾンドゥリス 2番人気 5才 内田博幸 56キロ 36.3 530キロ (美) 尾形和幸 ノボジャック
2着 ベストマッチョ 1番人気 4才 ルメール 56キロ 36.6 492キロ (美) 手塚貴久 Macho Uno
3着 ディーズプラネット 7番人気 4才 横山典弘 54キロ 36.6 498キロ (美) 藤原辰雄 クロフネ

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年2月16日(日)のバレンタインステークス
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 5- 6- 1- 6/ 1827.8%61.1%66.7%
2番人気 3- 1- 2- 12/ 1816.7%22.2%33.3%
3番人気 1- 0- 1- 16/ 185.6%5.6%11.1%
4番人気 3- 2- 3- 10/ 1816.7%27.8%44.4%
5番人気 2- 3- 0- 13/ 1811.1%27.8%27.8%
6番人気 2- 1- 0- 15/ 1811.1%16.7%16.7%
7番人気 1- 1- 3- 13/ 185.6%11.1%27.8%
8番人気 0- 2- 0- 16/ 180.0%11.1%11.1%
9番人気 1- 1- 1- 15/ 185.6%11.1%16.7%
10番人気 0- 0- 2- 16/ 180.0%0.0%11.1%
11番人気 0- 1- 3- 14/ 180.0%5.6%22.2%
12番人気 0- 0- 2- 16/ 180.0%0.0%11.1%
13番人気 0- 0- 0- 18/ 180.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 18/ 180.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 18/ 180.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 17/ 170.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 5- 7- 2- 41/ 559.1%21.8%25.5%
前走2着 2- 1- 2- 11/ 1612.5%18.8%31.3%
前走3着 3- 0- 0- 17/ 2015.0%15.0%15.0%
前走4着 2- 1- 2- 9/ 1414.3%21.4%35.7%
前走5着 1- 0- 0- 16/ 175.9%5.9%5.9%
前走6~9着 2- 6- 9- 54/ 712.8%11.3%23.9%
前走10着~ 3- 3- 3- 85/ 943.2%6.4%9.6%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 2- 2- 0- 0/ 450.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.9 3- 0- 1- 3/ 742.9%42.9%57.1%
3.0~ 3.9 2- 3- 1- 6/ 1216.7%41.7%50.0%
4.0~ 4.9 1- 1- 1- 3/ 616.7%33.3%50.0%
5.0~ 6.9 2- 1- 2- 16/ 219.5%14.3%23.8%
7.0~ 9.9 4- 2- 2- 10/ 1822.2%33.3%44.4%
10.0~14.9 2- 4- 0- 29/ 355.7%17.1%17.1%
15.0~19.9 0- 2- 3- 14/ 190.0%10.5%26.3%
20.0~29.9 2- 1- 1- 21/ 258.0%12.0%16.0%
30.0~49.9 0- 1- 3- 27/ 310.0%3.2%12.9%
50.0~99.9 0- 1- 2- 38/ 410.0%2.4%7.3%
100.0~ 0- 0- 2- 66/ 680.0%0.0%2.9%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
戸崎圭太 3- 2- 1- 6/1225.0%41.7%50.0%
吉田豊 2- 0- 1- 9/1216.7%16.7%25.0%
岩田康誠 2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
石橋脩 1- 3- 1- 8/137.7%30.8%38.5%
ルメール 1- 2- 1- 4/ 812.5%37.5%50.0%
北村宏司 1- 1- 3- 5/1010.0%20.0%50.0%
内田博幸 1- 1- 2- 6/1010.0%20.0%40.0%
坂井瑠星 1- 1- 1- 2/ 520.0%40.0%60.0%
川田将雅 1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
M.デム 1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
横山典弘 1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
田辺裕信 1- 0- 0-11/128.3%8.3%8.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 3- 0- 2-31/368.3%8.3%13.9%
2枠 1- 4- 2-29/362.8%13.9%19.4%
3枠 3- 2- 1-30/368.3%13.9%16.7%
4枠 3- 2- 4-27/368.3%13.9%25.0%
5枠 1- 5- 2-28/362.8%16.7%22.2%
6枠 1- 0- 1-33/352.9%2.9%5.7%
7枠 3- 1- 4-28/368.3%11.1%22.2%
8枠 3- 4- 2-27/368.3%19.4%25.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 3- 2- 0- 13/ 1816.7%27.8%27.8%
平地・先行 7- 5- 6- 55/ 739.6%16.4%24.7%
平地・中団 4- 6- 10- 83/1033.9%9.7%19.4%
平地・後方 4- 5- 2- 81/ 924.3%9.8%12.0%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 7- 6- 2- 6/ 2133.3%61.9%71.4%
3F 2位 2- 5- 3- 8/ 1811.1%38.9%55.6%
3F 3位 2- 2- 2- 20/ 267.7%15.4%23.1%
3F ~5位 4- 0- 5- 20/ 2913.8%13.8%31.0%
3F 6位~ 3- 5- 6-178/1921.6%4.2%7.3%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳 9- 8- 4- 32/ 5317.0%32.1%39.6%
5歳 5- 4- 7- 65/ 816.2%11.1%19.8%
6歳 2- 4- 4- 62/ 722.8%8.3%13.9%
7歳 0- 2- 1- 41/ 440.0%4.5%6.8%
8歳 1- 0- 2- 20/ 234.3%4.3%13.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
440~459kg 0- 0- 0- 12/ 120.0%0.0%0.0%
460~479kg 4- 1- 4- 41/ 508.0%10.0%18.0%
480~499kg 4- 5- 5- 69/ 834.8%10.8%16.9%
500~519kg 5- 7- 5- 61/ 786.4%15.4%21.8%
520~539kg 3- 4- 2- 38/ 476.4%14.9%19.1%
540~ 2- 1- 2- 10/ 1513.3%20.0%33.3%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
53.5~55kg 0- 1- 1- 14/ 160.0%6.3%12.5%
55.5~57kg 16- 10- 16-174/2167.4%12.0%19.4%
57.5~59kg 2- 6- 1- 43/ 523.8%15.4%17.3%
59.5~ 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ロードカナロア 2- 3- 0- 9/1414.3%35.7%35.7%
ヘニーヒューズ 1- 2- 0-14/175.9%17.6%17.6%
ゴールドアリュール 1- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
ヨハネスブルグ 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
Giant's Causeway 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
キングカメハメハ 1- 0- 1-12/147.1%7.1%14.3%
モーリス 1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
スタチューオブリバティ 1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
スウェプトオーヴァーボード 1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
カジノドライヴ 1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
シニスターミニスター 1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
ノボジャック 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
エスポワールシチー 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
イスラボニータ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%

ウェイワードアクト 戸崎圭太

調教状態

2週にわたって日、水としっかり負荷をかけ力強い走り

厩舎コメント

(体調良く)山崎助手――前走は3、4角からゴールまで手前を替えていなかったので、中間はそのあたりを改善。地力のあるところは見せていますし、コンスタントに使っていますが今は体調が良さそうです。

エミサキホコル 長岡禎仁

調教状態

時計が示す以上の力強いフットワーク。馬体も緩みなし

厩舎コメント

(舞台は合う)杉山佳師――オープンに上がってのここ2戦、左回りの7ハロン戦で崩れることなく走れています。乗り込みは順調ですし、随分とオープン馬らしい体になってきました。うまく流れに乗って、ひと脚を引き出せれば。

ゴールドパラディン 北村宏司

調教状態

力強い脚取り。動きからは年齢的な衰えも感じられない

サルヴァトーレ 三浦皇成

調教状態

全身を使った直線は迫力十分。素軽くて久々の印象なし

厩舎コメント

(オープンでも)和田郎師――順調に乗り込んで具合はいいですよ。引き続き得意条件。オープンでもやれると思いますよ。

サンライズジーク 坂井瑠星

調教状態

先行遅れでピリッとせず。久々の分、今回は割引が必要

スマートフォルス 武豊

調教状態

重心の低いフォームでスパッと切れた。仕上がりは良好

厩舎コメント

(巻き返しを)吉村師――放牧明けですが、休養させてフレッシュな方が走る傾向のタイプ。広い東京で巻き返しを。

タイセイサムソン 原優介

調教状態

やや劣勢だったが、迫力満点の伸び脚。太めなく整った

厩舎コメント

(良かった)奥村武師――1週前の追い切りが迫力満点の動きで、直前もレベルが違うかと思うほど。本当に良かった。失速し過ぎた前走の敗因は分からないが、長休明けのせいであればいいが……。負担重量60キロも鍵。

テイエムリステット 酒井学

調教状態

騎手騎乗とはいえ2週続けてラスト11秒台。動き目立つ

厩舎コメント

(調教工夫)木原師――この中間は終いを伸ばす調教を。今週も上がり重点でラストは11秒8。やり過ぎるとテンションが上がるのでこれで十分。臨機応変に立ち回ることができれば。

デュガ 菅原明良

調教状態

リズミカルなフットワークは久々を感じさせず。好気配

ニシノカシミヤ 大野拓弥

調教状態

少しムキになるも促してからの反応は上々。力は出せる

ハギノアトラス 

調教状態

ビシッと追われたが反応は今ひとつ。年齢的にもどうか

モズミギカタアガリ 

調教状態

好馬体で前進気勢も強く、馬体も丸み。高レベルで安定

厩舎コメント

(動き絶好)影山助手――少し硬さは感じますが、追い切りの動きは凄く良かったです。ペースの違いに戸惑うような馬ではないし、オープンでどこまで通用するか楽しみ。

モズリッキー 横山和生

調教状態

乗り込み十分。今週は脚いろ劣勢も、これで上向きそう

厩舎コメント

(骨折明けで)上村師――いつも言うように砂を被ると良くないタイプ。真ん中より外の枠から流れに乗せたいね。ただ、骨折明けの分の割引は必要かも。

ユティタム 内田博幸

調教状態

軽快な行きっぷり。攻め量も十分で、緒戦から動けそう

ロードエクレール 横山武史

調教状態

前2頭を追いかけて内で仕掛けられると反応良く伸びる

ロードヴァレンチ 木幡巧也

調教状態

行きっぷり良く楽に好時計をマーク。前向きで気配良好

バレンタインステークス
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
バレンタインステークス

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年阪神大賞典過去データと予想分析
  • 2025年愛知杯過去データと予想分析
  • 2025年フラワーカップ過去データと予想分析
  • 2025年ファルコンステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ