【競馬予想】コーラルステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 馬体重 所属 調教師 種牡馬
240309 1着 レディバグ 9番人気 6才 酒井学 56キロ 16頭 464キロ (栗) 北出成人 ホッコータルマエ
2着 レオノーレ 2番人気 5才 武豊 53キロ 480キロ (栗) 福永祐一 マジェスティックウォリアー
3着 パラシュラーマ 6番人気 4才 松若風馬 56キロ 486キロ (栗) 浜田多実 トランセンド
230311 1着 タガノビューティー 2番人気 6才 石橋脩 58キロ 520キロ (栗) 西園正都 ヘニーヒューズ
2着 ブルベアイリーデ 8番人気 7才 西村淳也 58キロ 500キロ (栗) 杉山晴紀 キンシャサノキセキ
3着 オメガレインボー 3番人気 7才 岩田康誠 58キロ 468キロ (栗) 安田翔伍 アイルハヴアナザー
220402 1着 スマートダンディー 4番人気 8才 秋山真一 58キロ 500キロ (栗) 石橋守 エンパイアメーカー
2着 メイショウアリソン 16番人気 8才 池添謙一 54キロ 506キロ (栗) 池添兼雄 マンハッタンカフェ
3着 オーロラテソーロ 10番人気 5才 浜中俊 56キロ 492キロ (美) 畠山吉宏 Malibu Moon
210403 1着 リアンヴェリテ 5番人気 7才 国分恭介 57キロ 488キロ (栗) 中竹和也 ゴールドアリュール
2着 バティスティーニ 11番人気 8才 鮫島克駿 55キロ 496キロ (栗) 池添学 キングカメハメハ
3着 テーオーターゲット 1番人気 5才 松山弘平 55キロ 508キロ (栗) 吉岡辰弥 キンシャサノキセキ
200404 1着 レッドルゼル 1番人気 4才 川田将雅 55キロ 490キロ (栗) 安田隆行 ロードカナロア
2着 サクセスエナジー 4番人気 6才 和田竜二 58キロ 540キロ (栗) 北出成人 キンシャサノキセキ
3着 バティスティーニ 6番人気 7才 北村友一 55キロ 488キロ (栗) 池添学 キングカメハメハ
190330 1着 スマートダンディー 2番人気 5才 秋山真一 55キロ 496キロ (栗) 石橋守 エンパイアメーカー
2着 イシュトヴァーン 1番人気 4才 浜中俊 55キロ 518キロ (栗) 石坂正 ルーラーシップ
3着 キングズガード 4番人気 8才 M.デム 58キロ 478キロ (栗) 寺島良 シニスターミニスター
180331 1着 モーニン 3番人気 6才 和田竜二 59キロ 530キロ (栗) 石坂正 Henny Hughes
2着 テーオーヘリオス 4番人気 6才 国分恭介 54キロ 514キロ (栗) 梅田智之 Fusaichi Pegasus
3着 ドリームキラリ 6番人気 6才 松若風馬 56キロ 500キロ (栗) 矢作芳人 Giant's Causeway
170401 1着 スマートアヴァロン 1番人気 5才 M.デム 56キロ 516キロ (栗) 西園正都 サウスヴィグラス
2着 マッチレスヒーロー 5番人気 6才 和田竜二 54キロ 480キロ (美) 金成貴史 オレハマッテルゼ
3着 キタサンサジン 3番人気 5才 川須栄彦 55キロ 526キロ (栗) 梅田智之 サウスヴィグラス
160402 1着 ノボバカラ 3番人気 4才 M.デム 56キロ 14頭 502キロ (美) 天間昭一 アドマイヤオーラ
2着 タイセイファントム 8番人気 8才 藤岡佑介 57キロ 462キロ (栗) 矢作芳人 ファンタスティックライト
3着 ブライトライン 4番人気 7才 福永祐一 58キロ 536キロ (栗) 鮫島一歩 フジキセキ
150404 1着 コーリンベリー 1番人気 4才 松山弘平 55キロ 16頭 478キロ (栗) 柴田政見 サウスヴィグラス
2着 ニシケンモノノフ 2番人気 4才 中谷雄太 57キロ 498キロ (栗) 庄野靖志 メイショウボーラー
3着 エアウルフ 3番人気 8才 M.デム 57キロ 490キロ (栗) 角居勝彦 フレンチデピュティ

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

今回は2025年3月15日(土)のコーラルステークス
の過去データです

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 3- 1- 0- 7/ 1127.3%36.4%36.4%
2番人気 1- 2- 1- 7/ 119.1%27.3%36.4%
3番人気 3- 1- 4- 3/ 1127.3%36.4%72.7%
4番人気 3- 0- 2- 6/ 1127.3%27.3%45.5%
5番人気 0- 0- 1- 10/ 110.0%0.0%9.1%
6番人気 0- 0- 1- 10/ 110.0%0.0%9.1%
7番人気 1- 0- 1- 9/ 119.1%9.1%18.2%
8番人気 0- 2- 0- 9/ 110.0%18.2%18.2%
9番人気 0- 1- 1- 9/ 110.0%9.1%18.2%
10番人気 0- 2- 0- 9/ 110.0%18.2%18.2%
11番人気 0- 1- 0- 10/ 110.0%9.1%9.1%
12番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
15番人気 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 3- 3- 2- 13/ 2114.3%28.6%38.1%
前走2着 1- 0- 2- 10/ 137.7%7.7%23.1%
前走3着 4- 0- 3- 10/ 1723.5%23.5%41.2%
前走4着 0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
前走5着 0- 2- 2- 9/ 130.0%15.4%30.8%
前走6~9着 1- 3- 1- 35/ 402.5%10.0%12.5%
前走10着~ 2- 2- 0- 52/ 563.6%7.1%7.1%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.9 0- 1- 1- 4/ 60.0%16.7%33.3%
3.0~ 3.9 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
4.0~ 4.9 1- 2- 1- 5/ 911.1%33.3%44.4%
5.0~ 6.9 4- 0- 2- 4/ 1040.0%40.0%60.0%
7.0~ 9.9 2- 1- 3- 11/ 1711.8%17.6%35.3%
10.0~14.9 1- 0- 2- 15/ 185.6%5.6%16.7%
15.0~19.9 0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
20.0~29.9 0- 2- 1- 17/ 200.0%10.0%15.0%
30.0~49.9 0- 1- 0- 12/ 130.0%7.7%7.7%
50.0~99.9 0- 4- 0- 19/ 230.0%17.4%17.4%
100.0~ 0- 0- 0- 37/ 370.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
M.デム 2- 0- 2- 1/ 540.0%40.0%80.0%
幸英明 2- 0- 1- 5/ 825.0%25.0%37.5%
松山弘平 1- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
和田竜二 1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
藤岡佑介 1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%
小牧太 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
鮫島克駿 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
秋山真一 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
藤岡康太 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
国分恭介 0- 2- 0- 3/ 50.0%40.0%40.0%
斎藤新 0- 2- 0- 0/ 20.0%100.0%100.0%
松若風馬 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
浜中俊 0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 0- 2- 2-13/170.0%11.8%23.5%
2枠 1- 2- 1-15/195.3%15.8%21.1%
3枠 0- 0- 1-20/210.0%0.0%4.8%
4枠 2- 1- 0-18/219.5%14.3%14.3%
5枠 0- 3- 0-19/220.0%13.6%13.6%
6枠 2- 0- 1-19/229.1%9.1%13.6%
7枠 1- 2- 2-16/214.8%14.3%23.8%
8枠 5- 1- 4-12/2222.7%27.3%45.5%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 2- 3- 0- 6/ 1118.2%45.5%45.5%
平地・先行 5- 2- 3- 34/ 4411.4%15.9%22.7%
平地・中団 4- 4- 5- 47/ 606.7%13.3%21.7%
平地・後方 0- 2- 3- 45/ 500.0%4.0%10.0%
平地・マクリ 0- 0- 0- 0/ 0   
3F 1位 0- 4- 2- 5/ 110.0%36.4%54.5%
3F 2位 6- 0- 4- 6/ 1637.5%37.5%62.5%
3F 3位 2- 2- 0- 7/ 1118.2%36.4%36.4%
3F ~5位 1- 2- 3- 16/ 224.5%13.6%27.3%
3F 6位~ 2- 3- 2- 98/1051.9%4.8%6.7%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳 3- 2- 1- 14/ 2015.0%25.0%30.0%
5歳 3- 4- 5- 25/ 378.1%18.9%32.4%
6歳 3- 2- 0- 42/ 476.4%10.6%10.6%
7歳 1- 2- 4- 29/ 362.8%8.3%19.4%
8歳 0- 1- 1- 13/ 150.0%6.7%13.3%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
440~459kg 0- 2- 0- 5/ 70.0%28.6%28.6%
460~479kg 3- 2- 0- 20/ 2512.0%20.0%20.0%
480~499kg 2- 5- 3- 48/ 583.4%12.1%17.2%
500~519kg 4- 0- 3- 26/ 3312.1%12.1%21.2%
520~539kg 2- 1- 4- 18/ 258.0%12.0%28.0%
540~ 0- 1- 1- 14/ 160.0%6.3%12.5%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
53.5~55kg 1- 0- 0- 15/ 166.3%6.3%6.3%
55.5~57kg 6- 10- 8- 99/1234.9%13.0%19.5%
57.5~59kg 4- 1- 3- 18/ 2615.4%19.2%30.8%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
エンパイアメーカー 2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
ゴールドアリュール 1- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
サウスヴィグラス 1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
クロフネ 1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
キングカメハメハ 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
カジノドライヴ 1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
アイルハヴアナザー 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ドレフォン 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ディープブリランテ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
アドマイヤオーラ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ヘニーヒューズ 0- 2- 2- 6/100.0%20.0%40.0%
シニスターミニスター 0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
ファンタスティックライト 0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
メイショウボーラー 0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%

アドバンスファラオ 西村淳也

調教状態

小休止が入った調整だが、追われる毎に素軽さアップ。まだ完調には一歩手前の印象も、まずまず仕上がる。

厩舎コメント

(適性が)清水亮助手――自分の形で運べましたが、あの止まり方を見ると1400mよりも1200mの方により適性がありそうです。先行してひと息入れられる形に持ち込めれば、ひと踏ん張りできても良さそうですが……。

アルムブラーヴ 藤懸貴志

調教状態

なかなか気難しい馬だが、この中間は落ち着きが出てきた。上がり重点だったのでハミ受けがスムーズ。

ケイアイシェルビー 和田竜二

調教状態

ジョッキー騎乗で内めを通っていたとはいえ、上がり時計は悪くない。動きにも余裕があり、多少は上向き。

コパノニコルソン 高杉吏麒

調教状態

ひと息入ったが、週に2本きっちりと時計を出せている。追われる毎に素軽さも出ており、気配は悪くない。

サルヴァトーレ 坂井瑠星

調教状態

手応え十分に先着。前走時よりフットワークが大きくなった印象が強く、迫力は満点。申し分のない雰囲気。

厩舎コメント

(メドを立てて)和田郎師――前走でオープンでも通用するメドが立ちました。追い切りの動きも良く、具合もいいですね。これまで距離を考慮して東京中心に使っていただけで、久しぶりの右回りでも特に問題ないでしょう。

テイエムリステット 武豊

調教状態

好時計でまとめてきたし、動き自体も推進力たっぷりで迫力があった。転厩緒戦となるが、引き続きいいデキ。

厩舎コメント

(メドを)秋山師――前走は初の遠征のためか、イレ込んでしまったよう。今までは1週前に負荷をかけ、当週サラッとのパターンだったが、今回はパターンを変えてその逆に。右回りに戻り、オープンにメドを立てたい。

バトゥーキ 水口優也

調教状態

力強い脚捌きでしっかりと動いた。がっちりとした逞しい馬体もキープできており、得意の1400mなら侮れぬ。

厩舎コメント

(1400mで噛み合えば)浜田師――前走は1200mでしたし、内で詰まるところも。右回りでも1400mなら違うと思います。乾いた馬場で、スムーズな競馬なら。

フルム 岩田望来

調教状態

この馬とすれば時計は地味な部類だが、反応が良く、動き自体は力強さ十分。状態面に不安はないだろう。

厩舎コメント

(理想は左回りだが)浜田師――年齢的にひと頃の切れは望めないかもしれませんが、今回はベストの1400mですからね。理想は左回りでも、直線で外へ出せて、うまく展開が向いてくれたら。

マルモリスペシャル 田口貫太

調教状態

超大型でやはり太く見せるが、最近では一番動いている、余力十分に終い11秒3。暖かくなってきたのもいい。

モズミギカタアガリ 松山弘平

調教状態

内めを回ったが、確かな脚取りで先着。馬っぷりも目立っている。確実に地力強化。ここに入っても上位の馬。

厩舎コメント

(前走メド)仲田助手――前走はメドの立つ競馬。体も気持ちもでき上がっているので、中間はそれを維持するよう調整。前走の渋太い内容なら、立ち回りひとつでやれていいと思います。

ヤマニンウルス 団野大成

調教状態

攻め駆けはするので、できれば先着してほしかったが、手応えには余裕があった。ジョッキー騎乗の1週前は素軽さ満点の動き。初めて芝に使ったあとも反動なく順調。

厩舎コメント

(新味を期待)斉藤崇師――芝の走りは悪くなかったと思いますが、体が増えていたうえ、1800mで展開がきつくなったことは応えたようです。それで距離を短くしてみます。新味が出れば。

管理人の予想印

◎ ヤマニンウルス
○ モズミギカタアガリ
▲ バトゥーキ
◇ テイエムリステット
△1 アドバンスファラオ
△2 サルヴァトーレ
△3 フルム

◎ヤマニンウルス

デビューから負けなしの5連勝でプロキオンSを制覇。名古屋大賞典で初黒星を喫したが、ダートに戻れば実力上位は明らか。1400メートルにも対応できるスピードがあり、馬格があるので59キロもこなせそう。今度は中2週で馬体も絞れてくるはず。一変可能。

○モズミギカタアガリ

前走は4角で前をカットされながらも渋太く伸びて4着。昇級緒戦で早速メドを立て、目下の充実ぶりを示した。立ち回りが上手で右回りも問題なし。クラス2走目で55キロなら更にやれそう。

▲バトゥーキ

前走は久々の1200メートル、直線の不利を考えれば6着でも悪くない。今回は実績のある1400メートル。スムーズに捌ければ。

◇テイエムリステット

昇級後は期待ほど走れていないが、前走は内で砂を被る形になって戦意喪失。揉まれない形で気分良く運べれば。

あとは、
アドバンスファラオ、サルヴァトーレ、フルム
に注意。

買い目

馬連

軸4
相手1、10、5、3、9、11

3連複

軸4
相手1、10、5、3、9、11

コーラルステークス
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
コーラルステークス

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2025年皐月賞過去データと予想分析
  • 2025年福島牝馬ステークス過去データと予想分析
  • 2025年アンタレスステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ