2024年阪神ジュベナイルフィリーズ過去データと予想分析
第76回 阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)
2024年12月8日(日) 京都競馬場 芝1600m
2歳女王決定戦・阪神JF。以前は牡牝混合の阪神3歳Sとして行われており、古くはテンポイントなど多くの名馬を輩出。牝馬限定戦になった1991年以降も、96年のメジロドーベル、2006年のウオッカなど、歴史に名を残す名牝が数多くここでG1初制覇を飾っている。近年もソダシ(桜花賞ほか)、リバティアイランド(牝馬三冠)が優勝。2歳女王決定戦であると同時に、翌春以降に向けても注目の欠かせない一戦だ。今年は牝馬限定戦になってからは初めてとなる京都での代替開催。どの馬が栄冠を手にするのか、過去の傾向を見てみよう。
阪神ジュベナイルフィリーズ過去10年間配当金
日付 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 | 590円 | 210円 | 1,880円 | 2,330円 | 4,350円 | 3,680円 | 21,530円 |
2022年 | 260円 | 140円 | 3,920円 | 7,550円 | 9,980円 | 64,960円 | 178,460円 |
2021年 | 560円 | 190円 | 7,580円 | 12,470円 | 16,540円 | 16,850円 | 114,300円 |
2020年 | 320円 | 150円 | 620円 | 690円 | 1,290円 | 5,020円 | 17,260円 |
2019年 | 1,120円 | 310円 | 600円 | 10,000円 | 20,410円 | 8,560円 | 86,720円 |
2018年 | 260円 | 120円 | 520円 | 640円 | 1,190円 | 1,310円 | 5,020円 |
2017年 | 410円 | 140円 | 720円 | 920円 | 1,820円 | 2,160円 | 8,560円 |
2016年 | 280円 | 120円 | 300円 | 510円 | 900円 | 1,210円 | 4,250円 |
2015年 | 250円 | 120円 | 910円 | 3,500円 | 4,950円 | 7,640円 | 39,480円 |
2014年 | 980円 | 260円 | 1,130円 | 2,200円 | 5,110円 | 3,530円 | 22,780円 |
阪神ジュベナイルフィリーズ過去10年間結果
日付 | 着順 | 馬名 | 人気 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 馬番 | 斤量 | 頭数 | 馬場状態 | 上り3F | 馬体重 | 所属 | 調教師 | 種牡馬 | 走破タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
231210 | 1着 | アスコリピチェーノ | 3番人気 | 牝 | 2才 | 北村宏司 | 7番 | 55キロ | 18頭 | 良 | 33.7 | 468キロ | (美) | 黒岩陽一 | ダイワメジャー | 1:32:6 |
2着 | ステレンボッシュ | 5番人気 | 牝 | 2才 | ルメール | 6番 | 55キロ | 33.5 | 466キロ | (美) | 国枝栄 | エピファネイア | 1:32:6 | |||
3着 | コラソンビート | 2番人気 | 牝 | 2才 | 横山武史 | 10番 | 55キロ | 34.1 | 438キロ | (美) | 加藤士津 | スワーヴリチャード | 1:32:8 | |||
221211 | 1着 | リバティアイランド | 1番人気 | 牝 | 2才 | 川田将雅 | 9番 | 54キロ | 35.5 | 462キロ | (栗) | 中内田充 | ドゥラメンテ | 1:33:1 | ||
2着 | シンリョクカ | 12番人気 | 牝 | 2才 | 木幡初也 | 3番 | 54キロ | 35.9 | 440キロ | (美) | 竹内正洋 | サトノダイヤモンド | 1:33:5 | |||
3着 | ドゥアイズ | 10番人気 | 牝 | 2才 | 吉田隼人 | 13番 | 54キロ | 35.4 | 448キロ | (栗) | 庄野靖志 | ルーラーシップ | 1:33:5 | |||
211212 | 1着 | サークルオブライフ | 3番人気 | 牝 | 2才 | M.デム | 10番 | 54キロ | 33.9 | 478キロ | (美) | 国枝栄 | エピファネイア | 1:33:8 | ||
2着 | ラブリイユアアイズ | 8番人気 | 牝 | 2才 | 団野大成 | 11番 | 54キロ | 34.2 | 428キロ | (美) | 黒岩陽一 | ロゴタイプ | 1:33:9 | |||
3着 | ウォーターナビレラ | 4番人気 | 牝 | 2才 | 武豊 | 13番 | 54キロ | 34.5 | 470キロ | (栗) | 武幸四郎 | シルバーステート | 1:34:0 | |||
201213 | 1着 | ソダシ | 1番人気 | 牝 | 2才 | 吉田隼人 | 6番 | 54キロ | 34.2 | 472キロ | (栗) | 須貝尚介 | クロフネ | 1:33:1 | ||
2着 | サトノレイナス | 2番人気 | 牝 | 2才 | ルメール | 7番 | 54キロ | 33.9 | 474キロ | (美) | 国枝栄 | ディープインパクト | 1:33:1 | |||
3着 | ユーバーレーベン | 6番人気 | 牝 | 2才 | M.デム | 11番 | 54キロ | 33.6 | 470キロ | (美) | 手塚貴久 | ゴールドシップ | 1:33:2 | |||
191208 | 1着 | レシステンシア | 4番人気 | 牝 | 2才 | 北村友一 | 4番 | 54キロ | 16頭 | 35.2 | 484キロ | (栗) | 松下武士 | ダイワメジャー | 1:32:7 | |
2着 | マルターズディオサ | 6番人気 | 牝 | 2才 | 田辺裕信 | 9番 | 54キロ | 35.9 | 444キロ | (美) | 手塚貴久 | キズナ | 1:33:5 | |||
3着 | クラヴァシュドール | 3番人気 | 牝 | 2才 | 藤岡佑介 | 10番 | 54キロ | 35.5 | 452キロ | (栗) | 中内田充 | ハーツクライ | 1:33:5 | |||
181209 | 1着 | ダノンファンタジー | 1番人気 | 牝 | 2才 | C.デム | 13番 | 54キロ | 18頭 | 34 | 460キロ | (栗) | 中内田充 | ディープインパクト | 1:34:1 | |
2着 | クロノジェネシス | 2番人気 | 牝 | 2才 | 北村友一 | 9番 | 54キロ | 33.9 | 436キロ | (栗) | 斉藤崇史 | バゴ | 1:34:2 | |||
3着 | ビーチサンバ | 4番人気 | 牝 | 2才 | 福永祐一 | 11番 | 54キロ | 34.5 | 468キロ | (栗) | 友道康夫 | クロフネ | 1:34:3 | |||
171210 | 1着 | ラッキーライラック | 2番人気 | 牝 | 2才 | 石橋脩 | 11番 | 54キロ | 33.7 | 484キロ | (栗) | 松永幹夫 | オルフェーヴル | 1:34:3 | ||
2着 | リリーノーブル | 3番人気 | 牝 | 2才 | 川田将雅 | 7番 | 54キロ | 33.9 | 494キロ | (栗) | 藤岡健一 | ルーラーシップ | 1:34:4 | |||
3着 | マウレア | 4番人気 | 牝 | 2才 | 戸崎圭太 | 4番 | 54キロ | 33.9 | 446キロ | (美) | 手塚貴久 | ディープインパクト | 1:34:5 | |||
161211 | 1着 | ソウルスターリング | 1番人気 | 牝 | 2才 | ルメール | 2番 | 54キロ | 34.8 | 472キロ | (美) | 藤沢和雄 | Frankel | 1:34:0 | ||
2着 | リスグラシュー | 2番人気 | 牝 | 2才 | 戸崎圭太 | 18番 | 54キロ | 34.5 | 434キロ | (栗) | 矢作芳人 | ハーツクライ | 1:34:2 | |||
3着 | レーヌミノル | 3番人気 | 牝 | 2才 | 蛯名正義 | 4番 | 54キロ | 35.2 | 462キロ | (栗) | 本田優 | ダイワメジャー | 1:34:5 | |||
151213 | 1着 | メジャーエンブレム | 1番人気 | 牝 | 2才 | ルメール | 2番 | 54キロ | 35.8 | 494キロ | (美) | 田村康仁 | ダイワメジャー | 1:34:5 | ||
2着 | ウインファビラス | 10番人気 | 牝 | 2才 | 松岡正海 | 13番 | 54キロ | 35.6 | 448キロ | (美) | 畠山吉宏 | ステイゴールド | 1:34:8 | |||
3着 | ブランボヌール | 3番人気 | 牝 | 2才 | 岩田康誠 | 11番 | 54キロ | 35.5 | 432キロ | (栗) | 中竹和也 | ディープインパクト | 1:35:0 | |||
141214 | 1着 | ショウナンアデラ | 5番人気 | 牝 | 2才 | 蛯名正義 | 16番 | 54キロ | 34 | 468キロ | (美) | 二ノ宮敬 | ディープインパクト | 1:34:4 | ||
2着 | レッツゴードンキ | 2番人気 | 牝 | 2才 | 浜中俊 | 11番 | 54キロ | 34.3 | 466キロ | (栗) | 梅田智之 | キングカメハメハ | 1:34:5 | |||
3着 | ココロノアイ | 4番人気 | 牝 | 2才 | 横山典弘 | 4番 | 54キロ | 34.5 | 450キロ | (美) | 尾関知人 | ステイゴールド | 1:34:6 |
阪神ジュベナイルフィリーズ過去10年間結果前走レース
日付 | 着順 | 前走レース名 | 前走着順 | 前走開催 | 前走人気 | 間隔 | 前走日付 | 前芝・ダ | 前距離 | 前走馬場状態 | 前走上り3F | 前騎手 | 前走斤量 | 前走頭数 | 前走馬番 | 走破タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
231210 | 1着 | 新潟2歳G3 | 1着 | 3新6 | 1番人気 | 15週 | 23/8/27 | 芝 | 1600 | 良 | 33.3 | 北村宏司 | 55キロ | 12頭 | 12番 | 1:33:8 |
2着 | 赤松賞・1勝* | 1着 | 5東6 | 1番人気 | 3週 | 23/11/19 | 芝 | 1600 | 良 | 33.6 | マーカン | 55キロ | 9頭 | 6番 | 1:33:8 | |
3着 | 京王杯2G2 | 1着 | 5東1 | 1番人気 | 5週 | 23/11/4 | 芝 | 1400 | 良 | 33.2 | 横山武史 | 55キロ | 12頭 | 7番 | 1:20:6 | |
221211 | 1着 | アルテミG3 | 2着 | 4東8 | 1番人気 | 6週 | 22/10/29 | 芝 | 1600 | 良 | 33.3 | 川田将雅 | 54キロ | 10頭 | 3番 | 1:33:9 |
2着 | 新馬 | 1着 | 4東3 | 4番人気 | 9週 | 22/10/10 | 芝 | 1600 | 稍 | 33.4 | 吉田豊 | 54キロ | 13頭 | 7番 | 1:36:6 | |
3着 | 札幌2歳G3 | 2着 | 2札7 | 6番人気 | 14週 | 22/9/3 | 芝 | 1800 | 良 | 36 | 吉田隼人 | 54キロ | 14頭 | 13番 | 1:50:1 | |
211212 | 1着 | アルテミG3 | 1着 | 4東7 | 7番人気 | 6週 | 21/10/30 | 芝 | 1600 | 良 | 33.5 | M.デム | 54キロ | 11頭 | 7番 | 1:34:0 |
2着 | 京王杯2G2 | 3着 | 5東1 | 3番人気 | 5週 | 21/11/6 | 芝 | 1400 | 良 | 33.9 | 団野大成 | 54キロ | 14頭 | 11番 | 1:21:6 | |
3着 | ファンタG3 | 1着 | 5阪1 | 2番人気 | 5週 | 21/11/6 | 芝 | 1400 | 良 | 34.7 | 武豊 | 54キロ | 10頭 | 5番 | 1:21:1 | |
201213 | 1着 | アルテミG3 | 1着 | 4東7 | 1番人気 | 6週 | 20/10/31 | 芝 | 1600 | 良 | 33.9 | 吉田隼人 | 54キロ | 16頭 | 14番 | 1:34:9 |
2着 | サフラン・1勝 | 1着 | 4中9 | 1番人気 | 10週 | 20/10/4 | 芝 | 1600 | 良 | 34 | ルメール | 54キロ | 11頭 | 6番 | 1:35:2 | |
3着 | アルテミG3 | 9着 | 4東7 | 4番人気 | 6週 | 20/10/31 | 芝 | 1600 | 良 | 33.7 | 柴田大知 | 54キロ | 16頭 | 5番 | 1:35:7 | |
191208 | 1着 | ファンタG3 | 1着 | 5京1 | 6番人気 | 5週 | 19/11/2 | 芝 | 1400 | 良 | 34.9 | 北村友一 | 54キロ | 15頭 | 6番 | 1:20:7 |
2着 | サフラン・1勝 | 1着 | 4中9 | 4番人気 | 10週 | 19/9/29 | 芝 | 1600 | 良 | 33.8 | 武豊 | 54キロ | 9頭 | 9番 | 1:34:3 | |
3着 | サウジアG3 | 2着 | 4東1 | 2番人気 | 9週 | 19/10/5 | 芝 | 1600 | 良 | 33.1 | 藤岡佑介 | 54キロ | 9頭 | 6番 | 1:32:9 | |
181209 | 1着 | ファンタG3 | 1着 | 5京1 | 1番人気 | 5週 | 18/11/3 | 芝 | 1400 | 良 | 33.8 | 川田将雅 | 54キロ | 9頭 | 4番 | 1:21:8 |
2着 | アイビー | 1着 | 4東6 | 3番人気 | 7週 | 18/10/20 | 芝 | 1800 | 良 | 32.5 | 北村友一 | 54キロ | 10頭 | 1番 | 1:48:6 | |
3着 | アルテミG3 | 2着 | 4東8 | 5番人気 | 6週 | 18/10/27 | 芝 | 1600 | 良 | 34.4 | 藤岡康太 | 54キロ | 15頭 | 11番 | 1:33:8 | |
171210 | 1着 | アルテミG3 | 1着 | 4東8 | 2番人気 | 6週 | 17/10/28 | 芝 | 1600 | 良 | 34.7 | 石橋脩 | 54キロ | 15頭 | 13番 | 1:34:9 |
2着 | 白菊賞500* | 1着 | 5京8 | 1番人気 | 2週 | 17/11/26 | 芝 | 1600 | 良 | 34.9 | 川田将雅 | 54キロ | 12頭 | 4番 | 1:36:3 | |
3着 | 赤松賞500* | 1着 | 5東6 | 1番人気 | 3週 | 17/11/19 | 芝 | 1600 | 良 | 33.5 | 戸崎圭太 | 54キロ | 9頭 | 9番 | 1:37:1 | |
161211 | 1着 | アイビー | 1着 | 4東6 | 2番人気 | 7週 | 16/10/22 | 芝 | 1800 | 良 | 33.9 | ルメール | 54キロ | 9頭 | 7番 | 1:48:9 |
2着 | アルテミG3 | 1着 | 4東8 | 1番人気 | 6週 | 16/10/29 | 芝 | 1600 | 良 | 33.5 | 武豊 | 54キロ | 18頭 | 16番 | 1:35:5 | |
3着 | 京王杯2G2 | 2着 | 5東1 | 1番人気 | 5週 | 16/11/5 | 芝 | 1400 | 良 | 34.2 | 浜中俊 | 54キロ | 13頭 | 8番 | 1:22:0 | |
151213 | 1着 | アルテミG3 | 2着 | 4東8 | 1番人気 | 6週 | 15/10/31 | 芝 | 1600 | 良 | 34.2 | ルメール | 54キロ | 15頭 | 15番 | 1:34:1 |
2着 | アルテミG3 | 5着 | 4東8 | 5番人気 | 6週 | 15/10/31 | 芝 | 1600 | 良 | 34 | 松岡正海 | 54キロ | 15頭 | 8番 | 1:34:6 | |
3着 | ファンタG3 | 3着 | 5京1 | 1番人気 | 5週 | 15/11/7 | 芝 | 1400 | 良 | 33.8 | 岩田康誠 | 54キロ | 12頭 | 6番 | 1:21:9 | |
141214 | 1着 | からまつ500* | 1着 | 5東5 | 1番人気 | 3週 | 14/11/22 | 芝 | 1400 | 良 | 34.1 | 蛯名正義 | 54キロ | 12頭 | 8番 | 1:22:2 |
2着 | アルテミG3 | 2着 | 4東8 | 1番人気 | 6週 | 14/11/1 | 芝 | 1600 | 稍 | 33.6 | 岩田康誠 | 54キロ | 18頭 | 3番 | 1:34:4 | |
3着 | アルテミG3 | 1着 | 4東8 | 9番人気 | 6週 | 14/11/1 | 芝 | 1600 | 稍 | 34.3 | 横山典弘 | 54キロ | 18頭 | 16番 | 1:34:4 |
馬ランドの過去データ表の見方
当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。
●●●ステークス
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
2番人気 | 0-0-2-1/3 | 0.0% | 0.0% | 66.7% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-0-0-5/10 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
2番人気 | 1-4-1-4/10 | 10.0% | 50.0% | 60.0% |
3番人気 | 2-1-3-4/10 | 20.0% | 30.0% | 60.0% |
4番人気 | 1-0-4-5/10 | 10.0% | 10.0% | 50.0% |
5番人気 | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
6番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
8番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
9番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
11番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
13番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
14番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
17番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走レース名別過去データ
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
アルテミG3 | 5-3-3-19/30 | 16.7% | 26.7% | 36.7% |
ファンタG3 | 2-0-2-31/35 | 5.7% | 5.7% | 11.4% |
アイビー | 1-1-0-0/2 | 50.0% | 100.0% | 100.0% |
新潟2歳G3 | 1-0-0-4/5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
からまつ500* | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
サフラン・1勝 | 0-2-0-2/4 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
京王杯2G2 | 0-1-2-2/5 | 0.0% | 20.0% | 60.0% |
赤松賞・1勝* | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
新馬 | 0-1-0-8/9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
白菊賞500* | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
赤松賞500* | 0-0-1-5/6 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
札幌2歳G3 | 0-0-1-2/3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走着順別過去データ
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 8-7-4-75/94 | 8.5% | 16.0% | 20.2% |
前走2着 | 2-1-4-23/30 | 6.7% | 10.0% | 23.3% |
前走3着 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
前走4着 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
前走5着 | 0-1-0-7/8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
前走6~9着 | 0-0-1-15/16 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
前走10着~ | 0-0-0-11/11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走コース別過去データ
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
東京・芝1600 | 5-5-5-33/48 | 10.4% | 20.8% | 31.3% |
京都・芝1400外 | 2-0-1-34/37 | 5.4% | 5.4% | 8.1% |
東京・芝1400 | 1-1-2-7/11 | 9.1% | 18.2% | 36.4% |
東京・芝1800 | 1-1-0-3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
新潟・芝1600外 | 1-0-0-5/6 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
中山・芝1600 | 0-2-0-5/7 | 0.0% | 28.6% | 28.6% |
京都・芝1600 | 0-1-0-8/9 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
阪神・芝1400 | 0-0-1-14/15 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
札幌・芝1800 | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
京都・芝1400 | 0-0-0-4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都・芝1600外 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神・芝1600外 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
◆同コース | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
単勝オッズ別過去データ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1.5~ 1.9 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2.0~ 2.9 | 4-0-0-2/6 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
3.0~ 3.9 | 1-2-0-1/4 | 25.0% | 75.0% | 75.0% |
4.0~ 4.9 | 1-1-2-4/8 | 12.5% | 25.0% | 50.0% |
5.0~ 6.9 | 2-2-3-6/13 | 15.4% | 30.8% | 53.8% |
7.0~ 9.9 | 1-1-3-7/12 | 8.3% | 16.7% | 41.7% |
10.0~14.9 | 1-0-0-8/9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
15.0~19.9 | 0-0-0-4/4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
20.0~29.9 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
30.0~49.9 | 0-2-2-17/21 | 0.0% | 9.5% | 19.0% |
50.0~99.9 | 0-2-0-30/32 | 0.0% | 6.3% | 6.3% |
100.0~ | 0-0-0-58/58 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
騎手別過去データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ルメール | 2-2-0-2/6 | 33.3% | 66.7% | 66.7% |
川田将雅 | 1-1-0-3/5 | 20.0% | 40.0% | 40.0% |
北村友一 | 1-1-0-2/4 | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
吉田隼人 | 1-0-1-1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
M.デム | 1-0-1-1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
蛯名正義 | 1-0-1-0/2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
C.デム | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
石橋脩 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
北村宏司 | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
戸崎圭太 | 0-1-1-1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% |
浜中俊 | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
田辺裕信 | 0-1-0-3/4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
松岡正海 | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
枠番別過去データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 2-0-0-18/20 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
2枠 | 1-1-3-15/20 | 5.0% | 10.0% | 25.0% |
3枠 | 1-1-0-18/20 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
4枠 | 1-2-0-17/20 | 5.0% | 15.0% | 15.0% |
5枠 | 2-2-2-14/20 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
6枠 | 1-2-3-14/20 | 5.0% | 15.0% | 30.0% |
7枠 | 1-1-2-25/29 | 3.4% | 6.9% | 13.8% |
8枠 | 1-1-0-27/29 | 3.4% | 6.9% | 6.9% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走上り3F別過去データ
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3F 1位 | 4-5-1-38/48 | 8.3% | 18.8% | 20.8% |
3F 2位 | 1-2-2-24/29 | 3.4% | 10.3% | 17.2% |
3F 3位 | 3-1-4-20/28 | 10.7% | 14.3% | 28.6% |
3F ~5位 | 1-2-2-26/31 | 3.2% | 9.7% | 16.1% |
3F 6位~ | 1-0-1-37/39 | 2.6% | 2.6% | 5.1% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走人気別過去データ
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1人気 | 6-5-4-29/44 | 13.6% | 25.0% | 34.1% |
前走2人気 | 2-0-2-19/23 | 8.7% | 8.7% | 17.4% |
前走3人気 | 0-2-0-16/18 | 0.0% | 11.1% | 11.1% |
前走4人気 | 0-2-1-24/27 | 0.0% | 7.4% | 11.1% |
前走5人気 | 0-1-1-18/20 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
前走6~9人 | 2-0-2-28/32 | 6.3% | 6.3% | 12.5% |
前走10人~ | 0-0-0-14/14 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走クラス別過去データ
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
新馬 | 0-1-0-13/14 | 0.0% | 7.1% | 7.1% |
未勝利 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1勝 | 1-4-1-46/52 | 1.9% | 9.6% | 11.5% |
OPEN非L | 1-1-0-8/10 | 10.0% | 20.0% | 20.0% |
OPEN(L) | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 8-3-7-61/79 | 10.1% | 13.9% | 22.8% |
G2 | 0-1-2-6/9 | 0.0% | 11.1% | 33.3% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走場所別過去データ
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
札幌 | 0-0-1-4/5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
函館 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
福島 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
新潟 | 1-0-0-6/7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
東京 | 7-7-7-44/65 | 10.8% | 21.5% | 32.3% |
中山 | 0-2-0-5/7 | 0.0% | 28.6% | 28.6% |
中京 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都 | 2-1-1-55/59 | 3.4% | 5.1% | 6.8% |
阪神 | 0-0-1-22/23 | 0.0% | 0.0% | 4.3% |
小倉 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
地方 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
前走距離別過去データ
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1200m | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1300m | 0-0-0-0/0 | |||
1400m | 3-1-4-65/73 | 4.1% | 5.5% | 11.0% |
1500m | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1600m | 6-8-5-61/80 | 7.5% | 17.5% | 23.8% |
1700m | 0-0-0-0/0 | |||
1800m | 1-1-1-11/14 | 7.1% | 14.3% | 21.4% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
脚質別過去データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
平地・先行 | 3-1-1-36/41 | 7.3% | 9.8% | 12.2% |
平地・中団 | 5-7-8-52/72 | 6.9% | 16.7% | 27.8% |
平地・後方 | 1-2-1-51/55 | 1.8% | 5.5% | 7.3% |
平地・マクリ | 0-0-0-0/0 | |||
3F 1位 | 3-3-1-4/11 | 27.3% | 54.5% | 63.6% |
3F 2位 | 4-1-2-2/9 | 44.4% | 55.6% | 77.8% |
3F 3位 | 1-1-3-7/12 | 8.3% | 16.7% | 41.7% |
3F ~5位 | 0-5-3-13/21 | 0.0% | 23.8% | 38.1% |
3F 6位~ | 2-0-1-122/125 | 1.6% | 1.6% | 2.4% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
年齢別過去データ
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
2歳 | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
馬体重過去データ
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
~399kg | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
400~419kg | 0-0-0-19/19 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
420~439kg | 0-3-2-33/38 | 0.0% | 7.9% | 13.2% |
440~459kg | 0-3-4-41/48 | 0.0% | 6.3% | 14.6% |
460~479kg | 7-3-4-36/50 | 14.0% | 20.0% | 28.0% |
480~499kg | 3-1-0-16/20 | 15.0% | 20.0% | 20.0% |
500~519kg | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
ハンデ別過去データ
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
53.5~55kg | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
阪神ジュベナイルフィリーズ
種牡馬別過去データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ダイワメジャー | 3-0-1-11/15 | 20.0% | 20.0% | 26.7% |
ディープインパクト | 2-1-2-8/13 | 15.4% | 23.1% | 38.5% |
エピファネイア | 1-1-0-4/6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% |
クロフネ | 1-0-1-1/3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% |
オルフェーヴル | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
ドゥラメンテ | 1-0-0-2/3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
Frankel | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハーツクライ | 0-1-1-6/8 | 0.0% | 12.5% | 25.0% |
ステイゴールド | 0-1-1-4/6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
ルーラーシップ | 0-1-1-0/2 | 0.0% | 50.0% | 100.0% |
キングカメハメハ | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
ロゴタイプ | 0-1-0-1/2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
キズナ | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
近年はやや荒れ模様
過去10年の優勝馬はすべて5番人気以内から。このうち1番人気は【5.0.0.5】で勝率も複勝率も50.0%と、勝てなければ馬券圏外という成績だ。続く2~5番人気は計【5.6.8.21】勝率12.5%、複勝率47.5%。配当面も考慮すれば3連複の軸は1番人気以外の上位人気から選ぶほうが妙味はある。
3連単の配当では、過去10年のうち前半5年はすべて4万円以下。近5年は2万円前後2回と8万円以上3回。1番人気の不安定さと穴馬の好走で前半5年に比べると穴よりになっている印象だ。
キャリアは2、3戦が中心
キャリア別の成績をみると、新馬戦を勝ったばかりの1戦馬は苦戦。2、3戦馬で全10勝を挙げ、2、3着馬も多数出して複勝率も20%オーバーと、このキャリア2~3戦馬が中心だ。キャリア4戦馬は出走数こそ多いものの、2、3着各1回しかなく複勝率は6.7%止まり。5戦以上の馬は好走がなく、レース経験の多さがG1の大舞台で生きるというような考え方は捨てるのが無難だろう。
【キャリア別成績(過去10年)】
キャリア 成績 勝率 連対率 複勝率
1戦 0-1-0-13 0.0% 7.1% 7.1%
2戦 5-3-3-38 10.2% 16.3% 22.4%
3戦 5-5-6-48 7.8% 15.6% 25.0%
4戦 0-1-1-28 0.0% 3.3% 6.7%
5戦~ 0-0-0-21 0.0% 0.0% 0.0%
重賞組なら前走3着以内馬
前走クラス別では、JRA重賞組が【8.4.9.67】で3着以内に21頭。表には過去5年の好走馬を掲載したが、前走2着以内馬が中心だ。過去10年でみると、前走3着以内馬が【8.3.8.36】複勝率34.5%、前走4着以下は【0.1.1.31】同6.1%となる。
なお、過去10年の重賞組で前走3着以下から好走した4頭のうちウインファビラス、ブランボヌール、ユーバーレーベンは重賞連対実績馬。2021年のラブリイユアアイズはオープン勝ちがあり、前走で連対を外した上に2走前以前のオープン・重賞連対実績もないようなタイプは狙えない。
【前走重賞からの好走馬(過去5年)】
年 馬名 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
19 レシステンシア 4 1 ファンタジーS 6 1
クラヴァシュドール 3 3 サウジRC 2 2
20 ソダシ 1 1 アルテミスS 1 1
ユーバーレーベン 6 3 アルテミスS 4 9
21 サークルオブライフ 3 1 アルテミスS 7 1
ラブリイユアアイズ 8 2 京王杯2歳S 3 3
ウォーターナビレラ 4 3 ファンタジーS 2 1
22 リバティアイランド 1 1 アルテミスS 1 2
ドゥアイズ 10 3 札幌2歳S 6 2
23 アスコリピチェーノ 3 1 新潟2歳S 1 1
コラソンビート 2 3 京王杯2歳S 1 1
前走重賞以外なら連対率100%が条件
前走重賞組以外の好走馬は過去10年で表の9頭がおり、すべて前走1着馬。加えてデビュー以来の連対率は100%だった。このうち敗戦経験のあったショウナンアデラとマルターズディオサは新馬戦2着のあと未勝利戦と1勝クラス(500万条件)を2連勝。昨年のステレンボッシュは新馬戦1着のあと2、1着。そして1勝馬は2022年2着のシンリョクカ(新馬戦のみの1戦1勝)。まとめると、この組は9頭中7頭は2連勝中ということになり、まずは「連対率100%の2連勝馬」から探りたい。
【前走重賞以外からの好走馬(過去10年)】
年 馬名 人気 着順 前走 前走人気 前走着順 全成績
14 ショウナンアデラ 5 1 からまつ賞 1 1 2-1-0-0
16 ソウルスターリング 1 1 アイビーS 2 1 2-0-0-0
17 リリーノーブル 3 2 白菊賞 1 1 2-0-0-0
マウレア 4 3 赤松賞 1 1 2-0-0-0
18 クロノジェネシス 2 2 アイビーS 3 1 2-0-0-0
19 マルターズディオサ 6 2 サフラン賞 4 1 2-1-0-0
20 サトノレイナス 2 2 サフラン賞 1 1 2-0-0-0
22 シンリョクカ 12 2 新馬 4 1 1-0-0-0
23 ステレンボッシュ 5 2 赤松賞 1 1 2-1-0-0
1着候補は馬ナリか併せ先着
過去10年の追い切りを分析すると、優勝馬10頭中7頭は馬ナリでの追い切り馬で、残る3頭は併せ馬で先着していた。まずは馬ナリ、馬ナリ以外なら併せ馬先着馬を1着候補として考えたい。
全馬の成績を見ると、併せ馬で先着した馬は【5.5.3.47】複勝率21.7%。同入・遅れは計【1.1.1.26】同10.3%。また、単走は【4.4.6.74】複勝率15.9%。併せ馬先着馬がやや優勢だ。なお、コース別では栗東CW【3.3.2.32】複勝率20.0%、栗東坂路【3.2.3.73】同9.9%の好走が多く、好走確率はCW組のほうがかなり高い。
【優勝馬の追い切り(過去10年)】
年 馬名 人気 着順 コース 騎乗 追い切り時計 位置 脚色 併せ
14 ショウナンアデラ 5 1 美南坂 蛯名 1回 54.3-40.0-26.3-13.1 馬ナリ 0.2秒先着
15 メジャーエンブレム 1 1 美南W 助手 65.8-50.3-37.1-12.8 4 直一杯 0.4秒先着
16 ソウルスターリング 1 1 美南坂 助手 1回 55.1-40.5-25.6-12.4 馬ナリ
17 ラッキーライラック 2 1 栗東CW 助手 82.5-66.5-51.0-37.5-11.9 強目 1.0秒先着
18 ダノンファンタジー 1 1 栗東坂 調教師 1回 53.9-39.1-25.8-12.8 馬ナリ
19 レシステンシア 4 1 栗東坂 助手 1回 52.1-37.0-23.9-11.9 馬ナリ
20 ソダシ 1 1 栗東坂 吉田隼 1回 54.9-40.0-25.9-12.9 馬ナリ
21 サークルオブライフ 3 1 美南W 助手 68.5-53.3-38.4-12.1 5 馬ナリ 同入
22 リバティアイランド 1 1 栗東CW 助手 82.0-66.5-51.4-36.3-11.5 7 強目 0.1秒先着
23 アスコリピチェーノ 3 1 栗東CW 助手 81.3-66.6-51.5-36.7-12.0 6 馬ナリ クビ先着
2024年阪神JF(G1)調教状態&コメント
アルマヴェローチェ 岩田望来
調教状態
(ノーザンFしがらきから11月6日に帰厩)朝イチの馬場で3頭併せでなかなか軽快に。前進気勢が強く、癖のないハミ受け。馬体も仕上がっている。
カワキタマナレア 鮫島克駿
調教状態
前回同様に活気のある動きで、四肢の運びもキビキビしている。とにかく元気、肌艶が良く、好気配漂う。
クリノメイ 荻野琢真
調教状態
上がり重点でテンにハミを噛んだが、硬さが無くなってなかなかの軽快さ。肌艶もかなりいい。テンションも我慢できている方。好調の範囲。
コートアリシアン 戸崎圭太
調教状態
(山元TCから11月15日に帰厩)先週、楽々と好時計をマーク。今週はややセーブ気味も、動く古馬を追走して楽に同入。機敏で馬体も成長。雰囲気は前走以上。
厩舎コメント
(成長)伊藤大師――新潟2歳S2着からこのレースまで、日数はありましたが、既に賞金は持っていましたから、時間をかけて仕上げることができました。身長が伸び体が増えて450キロあり、成長の跡が窺えます。あとは折り合いですね。ここでもいいレースができると思います。
ショウナンザナドゥ 池添謙一
調教状態
先週に強い負荷をかけて自己ベスト。当週はサッとだが鋭い脚捌きで好気配。皮膚が薄くて見た目もいい。
厩舎コメント
(動き良く)松下師――前回は内外の枠の差もあったと思います。思ったより位置取りが後ろになりましたが、終いは脚を使っていますし、今後のことを考えれば、却って良かったと思います。1週前追い切りの動きも良かったですし、ここ目標に順調です。
ジャルディニエ 北村友一
調教状態
(ノーザンFしがらきから11月15日に帰厩)非常に馬っぷりがいいし、張りも前進気勢もある。日曜に仕上げた前回と違って、今回はプール&水曜追いで負荷もかかっている。この馬としてはハミ受けがスムーズなのもいい。
ジューンエオス 藤岡佑介
調教状態
少しワンペースの走りではあるが、芝でも十分にやれそうな軽快なフットワーク。毛ヅヤが冴えて気配良し。
スリールミニョン 永島まなみ
調教状態
いつも動くと言えば、それまでだが、前肢を力強くたぐって推進力たっぷりの走り。依然、動きは抜群。
ダンツエラン 団野大成
調教状態
出だしは少し硬いがギャロップに移ると四肢がよく伸びてなかなかのバネを見せて11秒1。スレンダーなボディも印象的。高いレベルで安定。
厩舎コメント
(GⅠでも期待)本田師――控えて脚をためる形が合っているね。前走は馬場のいいところを走らせて、よく差してくれた。牝馬限定戦を選んだので2回1400mに使ったけど、マイルでもまったく問題ない。GⅠでも期待したいね。
テリオスララ M.デムーロ
調教状態
体を大きく使って、楽な手応えで11秒台前半の伸び脚。力強さ満点で集中力も十分。デキは文句なし。
厩舎コメント
(萩Sの時と同様)田島俊師――最終追い切りは萩Sの時と同様にWコースで単走。離れた前にいる馬を目標にして終いだけ動かしました。具合はいいので、流れに乗って頑張ってほしいですね。
ビップデイジー 幸英明
調教状態
それほど大きくないが、どっしりと構えて馬体は維持。スパッとは切れないが、力強い脚取りで好調キープ。
厩舎コメント
(順調に)松下師――前回はペースが緩くてテンに行きたがっていましたが、ラストもしっかり脚を使ってくれましたからね。今回は1600mになるので、ペースも流れると思いますからね。心配していません。短期放牧を挟んで、順調にきていますよ。
ブラウンラチェット C.ルメール
調教状態
少し若さは見せたが、その分、躍動感を感じさせるフットワーク。気合も先週とは一変。馬体も引き締まってきた感じで、ここ目標にきっちり整った。
厩舎コメント
(予定通り)手塚師――今週も予定通りの調整ができて動きは良かった。帰厩当初から減っていたので今回はマイナス体重になりそうだが、息はできている。申し分のない仕上がりだよ。
ミーントゥビー 松岡正海
調教状態
低く安定した重心で、最後まで手応えは楽。時計は平凡だが、小柄なので負荷もこれで十分だろう。好調。
ミストレス 坂井瑠星
調教状態
前に馬を置き、内から抜く追い切り。折り合い、手応え良く抜けてきた。依然好気配が漂うし、一走毎に馬体もいい感じに引き締まってきた。張りツヤも目立つ。
厩舎コメント
(攻めの調教ができ)荒木助手――スローのヨーイドンでもラストはしっかり。力勝負の東京でも頑張ってくれました。その後もカイバを食べてくれるので、1週前には長めから攻めることができましたし、順調に仕上がっていますよ。
メイデイレディ L.デットーリ
調教状態
月曜朝は尻っぱねをする場面はあったが、おおよそ落ち着いていてリラックスした雰囲気。調教師の「普段通りの調整を」との意図で、4角をゴールに見立てて左回りで追い切った。素早く手前を替え、キビキビと動いていい加速を見せた。程よい体つきで毛ヅヤも良く、デキに不安なし。耳栓も着用し、歓声対策も取られている。
厩舎コメント
(発馬決めたい)リー師――以前関わったハートレイク(95年安田記念覇者)と比較にならないくらい輸送に強い馬。普段通りに調整して、ナーバスになることもなく、日に日に良くなっている。右回りも心配していないし、京都の馬場もちょうどいい。2戦目や前走はスタートで他馬と接触する場面があった。クリーンにゲートを出して走らせたい。あとはフランキー(デットーリ騎手)次第だね。
モズナナスター 田口貫太
調教状態
ふっくらと丸みある好馬体を誇示。一定のリズムを保って力強く駆け上がる。フットワークも柔軟性に富む。
ランフォーヴァウ 松山弘平
調教状態
しっかり追って先着を果たしたが、相手が馬なりだったので、11秒1の数字ほど切れを感じなかった。馬体ももう少し丸みが欲しいが、気合乗りはなかなか。
厩舎コメント
(経験を)福永師――前走は練習通りのスタートで完璧な競馬。ただ、最後に詰め寄られたように1600mはギリギリだなと感じた。さすがに同じように楽には運べないと思うが、ここ2戦は内の狭いところから伸びてきたからね。その経験がここで生きれば。
リリーフィールド 武豊
調教状態
短距離系のピッチの利いたフットワーク。距離延長はどうかだが、前回より動きを大きく見せて、活気あり。
2024年阪神JFステップレース
ステップレース1 アルテミスS(G3)
2024年 10月 26日(土) 東京11R アルテミスS 11頭 芝 1600m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 2 ブラウンラチェット 牝2 55 C.ルメール 01:33.8 3
2 1 ミストレス 牝2 55 坂井 瑠星 01:34.0 1 1/4 7
3 8 ショウナンザナドゥ 牝2 55 池添 謙一 01:34.0 アタマ 2
4 4 シホリーン 牝2 55 菅原 明良 01:34.0 クビ 5
5 3 マイエレメント 牝2 55 横山 武史 01:34.0 ハナ 4
レース回顧
ミストレスが先手を奪い、1000m通過60秒2のペースで逃げる。直線に入ってもなかなか脚色は衰えない。好位追走のブラウンラチェットはインで我慢の競馬。ラスト1ハロンから加速して、残り100m地点で差し切った。逃げたミストレスは1馬身1/4差の2着。中位から伸びたショウナンザナドゥはアタマ差及ばずの3着。
ステップレース2 ファンタジーS(G3)
2024年 11月 2日(土) 京都11R ファンタジーS 15頭 芝 1400m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 12 ダンツエラン 牝2 55 団野 大成 01:22.8 4
2 4 モズナナスター 牝2 55 富田 暁 01:22.8 ハナ 10
3 13 ベルビースタローン 牝2 55 西村 淳也 01:22.8 ハナ 15
4 9 ヴーレヴー 牝2 55 A.シュタルケ 01:22.9 1/2 2
5 15 カワキタマナレア 牝2 55 鮫島 克駿 01:22.9 クビ 1
レース回顧
不良馬場で行われ、モズナナスターが逃げてベルビースタローンがマークする展開。1000m通過は60秒1。直線に入ると、モズナナスターとベルビースタローンの追い比べとなる。中位からレースを進めたダンツエランは直線でジワジワと伸び、ゴール直前で差し切った。ハナ差の2着がモズナナスター、さらにハナ差でベルビースタローンが3着。
ステップレース3 デイリー杯2歳S(G2)
2024年 11月 19日(土) 京都11R デイリー杯2歳S 7頭 芝 1600m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 5 ランフォーヴァウ 牝2 55 坂井 瑠星 01:34.7 1
2 6 ドラゴンブースト 牡2 56.0 田口 貫太 01:34.8 1/2 3
3 1 ダイシンラー 牡2 56 岩田 望来 01:35.1 1 3/4 2
4 2 エイヨーアメジスト 牝2 55 団野 大成 01:35.4 2 6
5 4 サウンドバッハ 牡2 56 A.シュタルケ 01:35.7 2 7
レース回顧
エイヨーアメジストが逃げる展開。10000m通過は60秒6。4番手からレースを進めたランフォーヴァウは、直線残り200mで先頭に立ち、押し切った。2番手追走のドラゴンブーストは、直線で勝ち馬に先を越されるが、しぶとく伸びて半馬身差の2着。出遅れたダイシンラーが直線で鋭く伸びて3着。
2024阪神JF予想
前走のアルテミスSを快勝してデビュー2連勝を飾ったブラウンラチェット。完成度が高く、G1制覇に向けて視界良好だ。 米国からメイデイレディが参戦。前走はBCJFターフで2着。異なる4つの競馬場で結果を出しており、日本への遠征も対応できそうだ。 テリオスララは逃げて2連勝中。京都コースを経験している強みがあり、ここでも面白い。
そのほか、アルテミスSの2、3着馬ミストレス、ショウナンザナドゥ、前走デイリー杯2歳Sを勝利したランフォーヴァウ、ファンタジーSを勝ったダンツエラン、新潟2歳Sの2着馬コートアリシアン、札幌2歳Sの2着馬アルマヴェローチェ、デビューから2連勝中のビップデイジー、異なる競馬場で結果を出しているジャルディニエなどが出走を予定している。
管理人の予想印
◎(12)アルマヴェローチェ
○(7)ミストレス
▲(1)ビップデイジー
△(10)ブラウンラチェット
△(13)コートアリシアン
☆(14)ランフォーヴァウ
1)上村厩舎は
前週土日坂路+当週栗東CWが好走パターンだが
アルマヴェローチェはこれに合致。
2)ビップデイジー、ショウナンザナドゥ2頭出しの松下厩舎は
栗東坂路調教で最後の2F12秒台が好走調教パターン。
ビップデイジーは12.2-12.6
ショウナンザナドゥは13.2-13.0
でビップデイジーが合致。
3)モズナナスター、ミストレスと同じく2頭出しの矢作厩舎も
栗東坂路調教で最後の2F12秒台が好走調教パターン。
ミストレス 12.6-12.4
モズナナスター 12.6-12.6
でともに合致だが、最後1F時計の優秀なミストレスを上に取る。