【競馬予想】 テレビユー福島賞過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 性別 年齢 人気 騎手 頭数 斤量 距離 馬場状態 重量種別 限定 着差 上り3F 上3F地点差 馬体重 馬体重増減 所属 調教師 種牡馬
200711 1 アユツリオヤジ 6 12 柴田大知 16 57 芝1200 定量 -0.8 34.5 0 498 -2 (栗) 村山明 サウスヴィグラス
2 ブレイブメジャー 4 1 M.デム 57 0.8 34.5 0.8 482 -4 (美) 萩原清 ダイワメジャー
3 エンゲージリング 5 7 杉原誠人 55 0.8 34.8 0.5 482 8 (美) 大江原哲 スウェプトオーヴァーボード
190629 1 シャドウノエル 4 3 内田博幸 13 55 -0.1 34.6 0.1 466 4 (栗) 角居勝彦 Le Havre
2 メイショウカリン 5 6 鮫島克駿 55 0.1 34.4 0.4 482 (栗) 笹田和秀 ケイムホーム
3 ナンヨーアミーコ 6 4 石橋脩 57 0.1 33.8 1 436 -2 (美) 宗像義忠 ハービンジャー
180630 1 レジーナフォルテ 4 5 杉原誠人 16 55 -0.2 34.6 0.1 498 0 (美) 佐藤吉勝 アルデバラン2
2 エリシェヴァ 5 3 津村明秀 55 0.2 34.9 0 496 4 (栗) 角田晃一 Smart Strike
3 パーリオミノル 5 14 丸田恭介 55 0.2 33.9 1 456 -8 (栗) 北出成人 ディープインパクト
170701 1 ワンスインナムーン 4 1 石橋脩 55 -0.1 34.3 0.1 446 12 (美) 斎藤誠 アドマイヤムーン
2 アレスバローズ 5 2 菱田裕二 57 0.1 34.1 0.4 490 -6 (栗) 角田晃一 ディープインパクト
3 ユキノアイオロス 9 11 横山典弘 57 0.3 33.8 0.9 474 -4 (美) 和田正道 サクラプレジデント
160702 1 ジャストドゥイング 4 6 石橋脩 14 57 -0.2 33.8 0.1 548 -2 (栗) 中竹和也 ゼンノロブロイ
2 ハッシュ 5 2 蛯名正義 55 0.2 34.1 0 470 -10 (栗) 高橋義忠 コマンズ
3 ユキノアイオロス 8 5 横山典弘 57 0.2 33.6 0.5 480 6 (美) 和田正道 サクラプレジデント
150704 1 マイネルエテルネル 5 3 柴田大知 12 57 0 33.6 0 488 -4 (栗) 西園正都 Tamayuz
2 ネロ 4 1 内田博幸 57 0 33.6 0 460 -6 (栗) 森秀行 ヨハネスブルグ
3 シンボリディスコ 5 4 田中勝春 57 0.2 33.4 0.4 480 -12 (美) 高橋祥泰 アドマイヤマックス
140705 1 メイショウスザンナ 5 7 北村宏司 16 55 -0.2 34 0.8 472 -2 (栗) 高橋義忠 アグネスデジタル
2 マイネルエテルネル 4 2 柴田大知 57 0.2 34.8 0.2 470 -8 (栗) 西園正都 Tamayuz
3 メイショウハガクレ 5 14 江田照男 57 0.4 34.3 0.9 462 -8 (栗) 荒川義之 ジャングルポケット
130629 1 プリンセスメモリー 6 6 松岡正海 55 -0.3 34.5 0.9 408 -6 (美) 高橋義博 スウェプトオーヴァーボード
2 ヤマニンパピオネ 5 3 石橋脩 55 0.3 35.7 0 500 -4 (栗) 松永幹夫 スウェプトオーヴァーボード
3 サカジロロイヤル 5 1 内田博幸 57 0.3 35.7 0 502 -6 (栗) 湯窪幸雄 バゴ
120630 1 ジュエルオブナイル 5 3 蛯名正義 55 -0.1 35 0.4 442 -8 (栗) 荒川義之 デュランダル
2 ニシノステディー 4 6 吉田豊 55 0.1 34.1 1.4 474 2 (美) 尾形充弘 グランデラ
3 ミトラ 4 1 横山典弘 57 0.1 35.2 0.3 494 -6 (美) 萩原清 シンボリクリスエス
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気2-4-4-8/ 1811.1%33.3%55.6%
2番人気0-5-1-12/ 180.0%27.8%33.3%
3番人気4-4-0-10/ 1822.2%44.4%44.4%
4番人気1-0-3-14/ 185.6%5.6%22.2%
5番人気2-0-1-15/ 1811.1%11.1%16.7%
6番人気4-3-2-9/ 1822.2%38.9%50.0%
7番人気1-1-2-14/ 185.6%11.1%22.2%
8番人気1-0-0-17/ 185.6%5.6%5.6%
9番人気2-0-0-16/ 1811.1%11.1%11.1%
10番人気0-1-2-15/ 180.0%5.6%16.7%
11番人気0-0-1-17/ 180.0%0.0%5.6%
12番人気1-0-0-17/ 185.6%5.6%5.6%
13番人気0-0-0-17/ 170.0%0.0%0.0%
14番人気0-0-2-14/ 160.0%0.0%12.5%
15番人気0-0-0-15/ 150.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-15/ 150.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着0-4-3-27/ 340.0%11.8%20.6%
前走2着2-4-5-9/ 2010.0%30.0%55.0%
前走3着1-3-0-15/ 195.3%21.1%21.1%
前走4着3-0-1-12/ 1618.8%18.8%25.0%
前走5着0-2-1-12/ 150.0%13.3%20.0%
前走6~9着3-3-1-54/ 614.9%9.8%11.5%
前走10着~9-1-7-93/1108.2%9.1%15.5%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.90-0-1-0/ 10.0%0.0%100.0%
2.0~ 2.92-2-1-4/ 922.2%44.4%55.6%
3.0~ 3.90-3-2-6/ 110.0%27.3%45.5%
4.0~ 4.90-1-1-5/ 70.0%14.3%28.6%
5.0~ 6.94-5-0-10/ 1921.1%47.4%47.4%
7.0~ 9.93-2-3-26/ 348.8%14.7%23.5%
10.0~14.94-2-2-22/ 3013.3%20.0%26.7%
15.0~19.91-1-4-12/ 185.6%11.1%33.3%
20.0~29.92-1-1-25/ 296.9%10.3%13.8%
30.0~49.92-1-0-31/ 345.9%8.8%8.8%
50.0~99.90-0-2-37/ 390.0%0.0%5.1%
100.0~0-0-1-47/ 480.0%0.0%2.1%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
石橋脩2-1-1-4/ 825.0%37.5%50.0%
柴田大知2-1-0-6/ 922.2%33.3%33.3%
国分優作2-0-0-1/ 366.7%66.7%66.7%
内田博幸1-1-1-4/ 714.3%28.6%42.9%
秋山真一1-1-0-1/ 333.3%66.7%66.7%
蛯名正義1-1-0-4/ 616.7%33.3%33.3%
杉原誠人1-0-1-5/ 714.3%14.3%28.6%
北村宏司1-0-0-4/ 520.0%20.0%20.0%
黛弘人1-0-0-5/ 616.7%16.7%16.7%
丹内祐次1-0-0-5/ 616.7%16.7%16.7%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠2-1-2-28/336.1%9.1%15.2%
2枠4-1-4-24/3312.1%15.2%27.3%
3枠0-3-2-29/340.0%8.8%14.7%
4枠2-1-0-32/355.7%8.6%8.6%
5枠6-4-3-23/3616.7%27.8%36.1%
6枠1-3-3-29/362.8%11.1%19.4%
7枠1-1-2-32/362.8%5.6%11.1%
8枠2-4-2-28/365.6%16.7%22.2%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ3-4-0-11/ 1816.7%38.9%38.9%
平地・先行8-7-10-39/ 6412.5%23.4%39.1%
平地・中団3-4-6-90/1032.9%6.8%12.6%
平地・後方4-3-2-84/ 934.3%7.5%9.7%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg1-0-1-1/ 333.3%33.3%66.7%
420~439kg0-0-2-17/ 190.0%0.0%10.5%
440~459kg3-1-2-45/ 515.9%7.8%11.8%
460~479kg5-8-4-65/ 826.1%15.9%20.7%
480~499kg4-8-7-66/ 854.7%14.1%22.4%
500~519kg4-1-2-24/ 3112.9%16.1%22.6%
520~539kg0-0-0-6/ 60.0%0.0%0.0%
540~1-0-0-1/ 250.0%50.0%50.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
51.5~53kg0-1-0-2/ 30.0%33.3%33.3%
53.5~55kg7-9-8-117/1415.0%11.3%17.0%
55.5~57kg11-8-10-106/1358.1%14.1%21.5%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
サクラバクシンオー2-2-1-14/1910.5%21.1%26.3%
スウェプトオーヴァーボード1-1-2-2/ 616.7%33.3%66.7%
キングカメハメハ1-1-0-12/147.1%14.3%14.3%
アドマイヤムーン1-1-0-7/ 911.1%22.2%22.2%
Tamayuz1-1-0-0/ 250.0%100.0%100.0%
サクラプレジデント1-0-2-4/ 714.3%14.3%42.9%
バゴ1-0-1-2/ 425.0%25.0%50.0%
スタチューオブリバティ1-0-0-5/ 616.7%16.7%16.7%
ロードカナロア1-0-0-4/ 520.0%20.0%20.0%
サウスヴィグラス1-0-0-4/ 520.0%20.0%20.0%

アーズローヴァー 内田博幸

調教状態

先週にハードにやって、この馬とすればいい時計が出た。ひと息入ったが仕上がり上々。

アカノニジュウイチ 横山典弘

調教状態

直前は気性を考慮して折り合い重視。落ち着きはあった方。弾むようなフットワークで動きは上々。丹念に乗り込み、好仕上がり。

厩舎コメント

(稽古良く)尾関師――間隔を詰めて使った前走、1200mも2度目で結果を出してくれました。1週前にしっかりと追ったので、今週はサラッと。折り合いがついていたし、感じは良かったですね。道悪がいいわけではないですが、経験しているのは強みです。

アルミューテン 柴田大知

調教状態

間隔が詰まっているので軽く。あまりテンションが上がり過ぎないよう調整している。

厩舎コメント

(条件好転)南田師――1400mでも着順ほどは負けていない。小回り1200mであの競馬ができれば違うと思う。

オルダージュ 木幡巧也

調教状態

先週の南Wでは動かなかったようだが、今週の坂路はピッチ走法で終いの伸びも上々。

グッドジュエリー 丸田恭介

調教状態

馬体は回復しているようだし、好時計も出たものの、この馬本来の動きにはほど遠い。

グレイトゲイナー 丸山元気

調教状態

しっかりやって50秒3の好時計。攻め駆けする馬だが、引き続きいいデキを保っている。

厩舎コメント

(成長して)村上助手――中間も順調ですよ。クラスは上がりますが、ここへきて成長してきました。充実しているので、前でスムーズに立ち回れれば。

サウンドカナロア 亀田温心

調教状態

同厩舎の併せ馬を大きく追いかける形。結局追いつかなかったので単走になったが、動きはしっかり。体もこれで仕上がりそう。

厩舎コメント

(うまく回れば)村山師――今回は小回りコースになるので、コーナリングが課題。スピードを落とさずにコーナーをうまく回れるかですね。馬場は雨が降ったとしても、問題ないです。

ジョニーズララバイ 菅原明良

調教状態

推進力にあふれる動き。除外で再調整の形だが、この動きの良さなら力は出せる。

厩舎コメント

(昇級が鍵に)音無師――ゲートの練習をしたことで最近は出遅れなくなり、前走もいい勝ち方ができた。勝ってくれた鞍上が引き続き乗ってくれるし、あとは、昇級しての力関係。

タイキサターン 永野猛蔵

調教状態

好時計は出たものの、最後苦しがって頭を上げて、時計を要したのが気になるところ。

タイセイブランシュ 江田照男

調教状態

札幌帰りの中1週を考えるとかなりハードな調整。動きは今ひとつだが、意欲を評価。

トキメキ 杉原誠人

調教状態

気難しい面を見せず、ラストまで集中した走りを見せた。フットワークが軽く、切れ味も抜群。立て直した効果は大きそう。

厩舎コメント

(立て直し真価)斎藤誠師――放牧を挟んで立て直し、この馬本来の覇気が戻っていい仕上がり。前走はスタート後手、無理にポジションを取りにいって厳しくなり、伸びも案外でした。目に見えない疲れがあったかもしれません。改めて期待します。

トロワマルス 野中悠太郎

調教状態

いつもより気負いはなく、道中の折り合いがスムーズ。好時計で動きもしっかり。近走は冴えないが、攻めの雰囲気は大分上向き。

ナンヨーアミーコ 柴田善臣

調教状態

いつものように舌を出して、遊ぶようなところはあったが、最後までしっかり伸びる。

ファンタジステラ 石川裕紀人

調教状態

攻め駆けする相手に互角以上の動き。好走した前回より、はるかに気配がいい。

ペイシャドリーム 的場勇人

調教状態

外ラチ沿いで水準級の時計を楽々と出した。馬体はすっきりとして久々も軽快な動き。

ヴェントヴォーチェ 石橋脩

調教状態

馬なりの稽古ばかりだが、動き自体は素軽い。プール併用で馬体にも太め感はない。

厩舎コメント

(約1年ぶり)牧浦師――追い切りの感じは悪くありませんが、まだいい頃に比べると物足りなさはあります。経験のある福島を目指して調整してきました。やる毎に良化していますが、ブランクが長いので、地力に期待です。

◎アカノニジュウイチ中心も上位馬の指数が接近する混戦。

アカノニジュウイチは、デビュー2戦目のクイーンC(G3)で4着と能力は上位。前2走はスプリント戦で3着、1着と結果を残している。昇級初戦となるが瞬発力が生かせる展開となれば、連勝も十分可能だ。

○はサウンドカナロア。R指数5位もO指数2位と単勝評価は上昇。昇級戦となった前走の淀屋橋S(阪神・芝千二)は2着に粘った。道悪は得意で、ここも上位に食い込むチャンスは十分あり、再度の好走に期待したい。

▲はグレイトゲイナー。前走は(中京・芝千二)3馬身差での逃げ切り勝ち。昇級戦となるが、道悪もこなせるのはプラス材料で前2走のようなパフォーマンスを発揮すれば、上位狙える。

△はファンタジステラ。昇級後は苦戦が続いていたが、前走(中京・芝千二)では15番人気ながら2着と好走。配当妙味は十分で、ここでの復活に期待したい。

以下ナンヨーアミーコ、トキメキ、ジョニーズララバイまで押さえる。

管理人の予想印

◎ アカノニジュウイチ
○ サウンドカナロア
▲ グレイトゲイナー
△ ファンタジステラ
× ナンヨーアミーコ
× トキメキ
× ジョニーズララバイ

馬単

3⇒1、11、8、12、2
1⇒11、8、12、2

3連複

軸1頭流し
軸3 相手1、11、8、12、2

3連単

軸1頭1、2着流し
1着軸3 相手1、11、8、12、2 2着軸3 相手1、11、8、12、2

テレビユー福島賞
(福島芝1200m3歳上3勝クラス定量)過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)です。
テレビユー福島賞
(福島芝1200m3歳上3勝クラス定量)
過去10年分のデータから集計しています。

競馬予想記事へ戻る

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ