2021年スワンステークス過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年10月30日(土)阪神競馬場 芝1400m

マイルCSの前哨戦・スワンS。距離が1400mのため、スプリンターとマイラーの双方からトップクラスが出走する傾向にあり、レースのレベルは比較的高い。過去10年の勝ち馬からは、12年のグランプリボスが続くマイルチャンピオンシップで2着に好走したが、スワンSとマイルチャンピオンシップの連勝はない。昨年はカツジが勝利した。今後のマイル戦線を占う上でも重要なスワンSのレースの傾向を探る。

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2020年 14,370円 1,840円 15,390円 34,820円 109,710円 43,000円 662,610円
2019年 290円 140円 560円 690円 1,180円 2,460円 8,560円
2018年 560円 130円 280円 320円 1,090円 1,760円 9,820円
2017年 520円 190円 11,640円 13,230円 19,320円 8,650円 66,850円
2016年 400円 190円 1,700円 6,380円 9,480円 21,930円 110,840円
2015年 550円 180円 700円 910円 1,940円 2,710円 12,830円
2014年 250円 140円 910円 1,280円 1,710円 1,520円 7,020円
2013年 2,050円 560円 890円 6,770円 16,920円 55,880円 426,890円
2012年 750円 310円 3,910円 5,750円 10,870円 22,110円 123,950円
2011年 310円 150円 1,270円 1,330円 2,040円 10,580円 39,420円
日付 着順 馬名 性別 年齢 人気 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 着差 上り3F 上3F地点差 馬体重 馬体重増減 所属 調教師 種牡馬 前走開催 前走レース名 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走人気 前走着順 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走着差タイム
201031 1 カツジ 5 11 岩田康誠 56 16 芝1400 -0.2 34.3 0 500 2 (栗) 池添兼雄 ディープインパクト 4京1 オパーH(L) 1200 8 9 35.5 松山弘平 56 18 3 1098 1.2
2 ステルヴィオ 5 3 池添謙一 57 0.2 34.3 0.2 494 4 (美) 木村哲也 ロードカナロア 2東7 京王杯スG2 1400 4 2 33 川田将雅 57 13 12 1200 0.2
3 アドマイヤマーズ 4 2 川田将雅 58 0.3 34.5 0.1 482 6 (栗) 友道康夫 ダイワメジャー 3東2 安田記念G1 1600 6 6 34.7 川田将雅 58 14 9 1323 0.7
191026 1 ダイアトニック 4 1 スミヨン 56 18 0 33.6 1.4 476 0 (栗) 安田隆行 ロードカナロア 3京C 安土城H(L) 1400 1 1 33.7 北村友一 54 13 7 1196 0
2 モズアスコット 5 2 岩田康誠 57 0 33.8 1.2 498 0 (栗) 矢作芳人 Frankel 4東2 毎日王冠G2 1800 5 6 34 内田博幸 57 10 10 1450 0.6
3 マイスタイル 5 4 田中勝春 56 0 34 1 464 2 (栗) 昆貢 ハーツクライ 2函4 函館記念HG3 2000 1 1 35.9 田中勝春 56 16 4 1596 0
181027 1 ロードクエスト 5 2 M.デム 56 11 0 34.2 1.3 458 -2 (美) 小島茂之 マツリダゴッホ 4中2 オータムHG3 1600 5 4 34 三浦皇成 56.5 15 5 1326 0.2
2 モズアスコット 4 1 ルメール 58 0 34.5 1 492 10 (栗) 矢作芳人 Frankel 3東2 安田記念G1 1600 9 1 33.3 ルメール 58 16 10 1313 0
3 グァンチャーレ 6 8 古川吉洋 56 0.1 35.1 0.5 466 -6 (栗) 北出成人 スクリーンヒーロー 3京7 都大路S 1800 2 3 34.7 古川吉洋 56 14 4 1451 0.5
171028 1 サングレーザー 3 2 C.デム 54 18 0 34.8 1 476 2 (栗) 浅見秀一 ディープインパクト 4阪5 仲秋SH1600 1400 1 1 34 福永祐一 54 12 10 1213 -0.2
2 ヒルノデイバロー 6 12 四位洋文 56 0 35.5 0.3 520 -4 (栗) 昆貢 マンハッタンカフェ 4京2 オパールH 1200 9 2 32.8 四位洋文 55 13 10 1075 0
3 レッツゴードンキ 5 1 岩田康誠 54 0.3 35.5 0.6 510 14 (栗) 梅田智之 キングカメハメハ 4中9 スプリンG1 1200 5 2 33.1 岩田康誠 55 16 2 1076 0
161029 1 サトノアラジン 5 2 川田将雅 57 -0.2 33.6 0.9 532 6 (栗) 池江泰寿 ディープインパクト 3東2 安田記念G1 1600 3 4 33.6 川田将雅 58 12 7 1332 0.2
2 サトノルパン 5 8 和田竜二 56 0.2 34.1 0.6 450 2 (栗) 村山明 ディープインパクト 4中8 スプリンG1 1200 14 7 34 和田竜二 57 16 9 1078 0.2
3 エイシンスパルタン 5 6 岩田康誠 56 0.2 34.7 0 498 2 (栗) 藤岡健一 Zensational 2東7 京王杯スG2 1400 1 7 33.8 藤岡佑介 56 16 9 1201 0.5
151031 1 アルビアーノ 3 2 柴山雄一 52 15 -0.2 33.5 0.6 512 -4 (美) 木村哲也 Harlan's Holiday 4中2 オータムHG3 1600 1 7 34.6 柴山雄一 53 16 7 1334 0.1
2 フィエロ 6 1 M.デム 56 0.2 33.2 1.1 506 0 (栗) 藤原英昭 ディープインパクト 3東2 安田記念G1 1600 2 4 34.6 戸崎圭太 58 17 10 1324 0.4
3 オメガヴェンデッタ 4 4 岩田康誠 56 0.3 33.5 0.9 506 6 (栗) 安田隆行 ゼンノロブロイ 2札4 キーンラG3 1200 4 4 34.6 横山典弘 56 16 12 1088 0.2
141101 1 ミッキーアイル 3 1 浜中俊 57 13 -0.1 33.9 0 474 2 (栗) 音無秀孝 ディープインパクト 3東2 安田記念G1 1600 2 16 39.7 浜中俊 54 17 8 1388 2
2 サンライズメジャー 5 4 池添謙一 56 0.1 33.4 0.6 484 -2 (栗) 浜田多実 ダイワメジャー 4阪8 ポートア 1600 1 3 33.2 四位洋文 57 13 4 1339 0
3 フィエロ 5 2 福永祐一 56 0.1 33.2 0.8 510 14 (栗) 藤原英昭 ディープインパクト 3東2 安田記念G1 1600 6 8 37.7 岩田康誠 58 17 13 1376 0.8
131026 1 コパノリチャード 3 8 浜中俊 54 -0.3 34 0 490 -4 (栗) 宮徹 ダイワメジャー 4阪9 ポートア 1600 2 16 39 浜中俊 54 17 8 1358 2.9
2 ダイワマッジョーレ 4 4 蛯名正義 57 0.3 33.8 0.5 440 4 (栗) 矢作芳人 ダイワメジャー 3東2 安田記念G1 1600 6 9 33.6 蛯名正義 58 18 17 1322 0.7
3 サダムパテック 5 10 和田竜二 58 0.3 33.6 0.7 516 6 (栗) 西園正都 フジキセキ 3東2 安田記念G1 1600 8 13 33.6 武豊 58 18 18 1324 0.9
121027 1 グランプリボス 4 3 内田博幸 57 16 -0.2 33.2 0.6 522 10 (栗) 矢作芳人 サクラバクシンオー 4東2 毎日王冠G2 1800 14 6 35.6 松岡正海 57 16 15 1455 0.5
2 テイエムオオタカ 4 6 藤田伸二 56 0.2 34 0 492 0 (美) 石栗龍彦 ホワイトマズル 4京2 オパール 1200 1 1 33.5 藤田伸二 55 15 5 1081 0
3 アドマイヤセプター 4 7 福永祐一 54 0.2 34 0 470 2 (栗) 橋田満 キングカメハメハ 4東4 白秋S1600 1400 1 1 33.3 田辺裕信 55 14 9 1216 -0.2
111029 1 リディル 4 1 小牧太 57 18 -0.2 33.6 0.5 464 12 (栗) 橋口弘次 アグネスタキオン 4京2 米子SH 1600 1 1 33.3 小牧太 57 11 7 1333 -0.1
2 ジョーカプチーノ 5 3 福永祐一 58 0.2 34.3 0 532 -4 (栗) 中竹和也 マンハッタンカフェ 1札6 キーンラG3 1200 2 9 36.3 福永祐一 56 16 15 1096 1
3 オセアニアボス 6 10 石橋脩 57 0.6 33.3 1.4 498 10 (栗) 矢作芳人 Red Ransom 4中2 オータムHG3 1600 5 4 34.2 石橋脩 56 14 2 1322 0.3
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気3-2-1-4/1030.0%50.0%60.0%
2番人気4-1-2-3/1040.0%50.0%70.0%
3番人気1-2-0-7/1010.0%30.0%30.0%
4番人気0-2-2-6/100.0%20.0%40.0%
5番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
6番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
7番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
8番人気1-1-1-7/1010.0%20.0%30.0%
9番人気0-0-0-10/100.0%0.0%0.0%
10番人気0-0-2-8/100.0%0.0%20.0%
11番人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%
12番人気0-1-0-8/90.0%11.1%11.1%
13番人気0-0-0-9/90.0%0.0%0.0%
14番人気0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-6/60.0%0.0%0.0%
17番人気0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
18番人気0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
安田記念G12-3-3-7/1513.3%33.3%53.3%
オータムHG32-0-1-9/1216.7%16.7%25.0%
ポートア1-1-0-7/911.1%22.2%22.2%
毎日王冠G21-1-0-2/425.0%50.0%50.0%
仲秋SH16001-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
安土城H(L)1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
米子SH1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
オパーH(L)1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
スプリンG10-1-1-20/220.0%4.5%9.1%
京王杯スG20-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着3-2-2-20/2711.1%18.5%25.9%
前走2着0-2-1-7/100.0%20.0%30.0%
前走3着0-1-1-7/90.0%11.1%22.2%
前走4着2-1-2-6/1118.2%27.3%45.5%
前走5着0-0-0-7/70.0%0.0%0.0%
前走6~9着3-4-3-31/417.3%17.1%24.4%
前走10着~2-0-1-48/513.9%3.9%5.9%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.0~ 1.40-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
1.5~ 1.90-0-0-0/0   
2.0~ 2.92-1-1-2/633.3%50.0%66.7%
3.0~ 3.91-0-1-2/425.0%25.0%50.0%
4.0~ 4.91-1-1-2/520.0%40.0%60.0%
5.0~ 6.93-1-0-6/1030.0%40.0%40.0%
7.0~ 9.91-3-1-10/156.7%26.7%33.3%
10.0~14.90-1-3-13/170.0%5.9%23.5%
15.0~19.90-0-0-11/110.0%0.0%0.0%
20.0~29.91-1-0-15/175.9%11.8%11.8%
30.0~49.90-1-3-18/220.0%4.5%18.2%
50.0~99.90-0-0-16/160.0%0.0%0.0%
100.0~1-0-0-31/323.1%3.1%3.1%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
浜中俊2-0-0-6/825.0%25.0%25.0%
岩田康誠1-1-3-2/714.3%28.6%71.4%
M.デム1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%
川田将雅1-0-1-5/714.3%14.3%28.6%
小牧太1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
柴山雄一1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
内田博幸1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
C.デム1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
スミヨン1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
池添謙一0-2-0-5/70.0%28.6%28.6%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠1-1-2-12/166.3%12.5%25.0%
2枠2-1-0-14/1711.8%17.6%17.6%
3枠0-0-1-16/170.0%0.0%5.9%
4枠0-0-2-17/190.0%0.0%10.5%
5枠0-2-3-14/190.0%10.5%26.3%
6枠2-2-0-16/2010.0%20.0%20.0%
7枠3-0-2-19/2412.5%12.5%20.8%
8枠2-4-0-18/248.3%25.0%25.0%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位1-1-1-20/234.3%8.7%13.0%
3F 2位1-2-0-9/128.3%25.0%25.0%
3F 3位2-1-0-8/1118.2%27.3%27.3%
3F ~5位0-1-3-20/240.0%4.2%16.7%
3F 6位~6-5-6-64/817.4%13.6%21.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ3-2-1-4/1030.0%50.0%60.0%
平地・先行1-1-3-33/382.6%5.3%13.2%
平地・中団4-6-3-47/606.7%16.7%21.7%
平地・後方2-1-3-42/484.2%6.3%12.5%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
440~459kg1-2-0-22/254.0%12.0%12.0%
460~479kg4-0-3-32/3910.3%10.3%17.9%
480~499kg1-5-3-34/432.3%14.0%20.9%
500~519kg2-1-4-25/326.3%9.4%21.9%
520~539kg2-2-0-10/1414.3%28.6%28.6%
540~0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
51.5~53kg1-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
53.5~55kg2-0-2-29/336.1%6.1%12.1%
55.5~57kg7-8-6-88/1096.4%13.8%19.3%
57.5~59kg0-2-2-3/70.0%28.6%57.1%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト4-2-1-9/1625.0%37.5%43.8%
ダイワメジャー1-2-1-11/156.7%20.0%26.7%
ロードカナロア1-1-0-0/250.0%100.0%100.0%
サクラバクシンオー1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
マツリダゴッホ1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
アグネスタキオン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
Harlan's Holiday1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
マンハッタンカフェ0-2-0-5/70.0%28.6%28.6%
Frankel0-2-0-1/30.0%66.7%66.7%
ホワイトマズル0-1-0-1/20.0%50.0%50.0%

1、2番人気が強いが、大波乱の可能性も

平均配当は馬連が7148円、3連単は14万6879円。馬連は2000円以下と5000円以上が5回ずつで、波乱か本命サイドと極端な結果に終わっている。1番人気は【3.2.1.4】は複勝率60%、2番人気【4.1.1.4】は同70%とまずまず。二桁人気は4頭が馬券に絡んでいる。

1番人気で馬券に絡んだのは6頭おり、そのうち4頭が前走G1レースで、4頭が前走の距離が1600mだった。前走1600mを使った1番人気は【2.2.0.3】なのに対して、前走1200mだと【0.0.1.1】と苦戦している。

【人気別成績(過去10年)】

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1 3-2-1-4 30.0% 50.0% 60.0%
2 4-1-2-3 40.0% 50.0% 70.0%
3 1-2-0-7 10.0% 30.0% 30.0%
4 0-2-2-6 0.0% 20.0% 40.0%
5 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
6 0-1-1-8 0.0% 10.0% 20.0%
7 0-0-1-9 0.0% 0.0% 10.0%
8 1-1-1-7 10.0% 20.0% 30.0%
9 0-0-0-10 0.0% 0.0% 0.0%
10~ 1-1-2-62 1.5% 3.0% 6.1%

牡・セン馬の4歳が中心

牡・セン馬は3、4歳が好成績。勝率では3歳【4.0.0.14】が22.2%と高く、複勝率は4歳【3.3.3.18】が33.3%と圧倒的だ。5歳以上は年齢が上がるにつれて好走確率が低くなり、7歳以上の高齢馬【0.0.0.21】は全滅。牝馬は3~5歳に好走馬が1頭ずついるが、好走確率は牡・セン馬に比べて低い。

【性齢別の成績(過去10年)】

性別 年齢 成績 勝率 連対率 複勝率
牡・セン 3歳 4-0-0-14 22.2% 22.2% 22.2%
4歳 3-3-3-18 11.1% 22.2% 33.3%
5歳 3-5-5-45 5.2% 13.8% 22.4%
6歳 0-2-2-28 0.0% 6.3% 12.5%
7歳以上 0-0-0-21 0.0% 0.0% 0.0%
全 9-10-8-97 7.3% 15.3% 21.8%
牝 3歳 1-0-0-6 14.3% 14.3% 14.3%
4歳 0-0-1-7 0.0% 0.0% 12.5%
5歳 0-0-1-13 0.0% 0.0% 7.1%
6歳 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
7歳以上 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
全 1-0-2-29 3.1% 3.1% 9.4%

安田記念組が強く、スプリンターズSの人気馬は危険

ステップレースは安田記念組【2.3.3.7】が複勝率53.3%と圧倒的。今年も出走してくるなら、注意が必要だ。スプリンターズS組【0.1.1.20】は複勝率9.1%と不振。スワンSで1~5番人気【0.0.1.7】になると期待を裏切る傾向にある。スプリンターズS組の上位人気馬は疑った方がいい。

【主な前走のレース別成績(過去10年)】

前走レース名 成績 勝率 連対率 複勝率
安田記念 2-3-3-7 13.3% 33.3% 53.3%
京成杯オータムH 2-0-1-9 16.7% 16.7% 25.0%
オパールS 1-2-0-10 7.6% 23.1% 23.1%
ポートアイランドS 1-1-0-9 9.1% 18.2% 18.2%
毎日王冠 1-1-0-2 25.0% 50.0% 50.0%
仲秋S(3勝クラス) 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
安土城S 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
米子S 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
スプリンターズS 0-1-1-20 0.0% 4.5% 9.1%
京王杯SC 0-1-1-2 0.0% 25.0% 50.0%
キーンランドC 0-1-1-2 0.0% 25.0% 50.0%
白秋S(3勝クラス) 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
函館記念 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
都大路S 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%

【前走スプリンターズS組の人気別成績(過去10年)】

人気 成績 勝率 連対率 複勝率
1 0-0-1-1 0.0% 0.0% 50.0%
2 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
3 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
4 0-0-0-2 0.0% 0.0% 0.0%
5 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
7 0-0-0-4 0.0% 0.0% 0.0%
8 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
9 0-0-0-1 0.0% 0.0% 0.0%
10~ 0-0-0-7 0.0% 0.0% 0.0%

ディープインパクト産駒を中心としたサンデー系が強い

種牡馬別の成績では、ディープインパクト産駒【4.2.1.9】が複勝率43.8%と圧倒的に成績が良い。ダイワメジャー産駒【1.2.1.11】、マンハッタンカフェ産駒【0.2.0.5】など、サンデーサイレンス系【7.6.5.50】が複勝率26.5%、馬券圏内30頭中18頭を占めている。一方、母父はサンデーサイレンス系【2.0.3.26】が複勝率16.1%と今ひとつだ。

【種牡馬別の成績(過去10年)】

種牡馬 成績 勝率 連対率 複勝率
ディープインパクト 4-2-1-9 25.0% 37.5% 43.8%
ダイワメジャー 1-2-1-11 6.7% 20.0% 26.7%
ロードカナロア 1-1-0-0 50.0% 100.0% 100.0%
サクラバクシンオー 1-0-0-8 11.1% 11.1% 11.1%
マツリダゴッホ 1-0-0-2 33.3% 33.3% 33.3%
アグネスタキオン 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
Harlan's Holiday 1-0-0-1 50.0% 50.0% 50.0%
マンハッタンカフェ 0-2-0-5 0.0% 28.6% 28.6%
Frankel 0-2-0-1 0.0% 66.7% 66.7%
ホワイトマズル 0-1-0-1 0.0% 50.0% 50.0%
キングカメハメハ 0-0-2-7 0.0% 0.0% 22.2%
スクリーンヒーロー 0-0-1-1 0.0% 0.0% 50.0%
フジキセキ 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
ハーツクライ 0-0-1-3 0.0% 0.0% 25.0%
ゼンノロブロイ 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
Zensational 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%
Red Ransom 0-0-1-0 0.0% 0.0% 100.0%

栗東坂路でラスト1ハロンが速い馬

過去10年の好走馬の追い切りを分析すると、栗東坂路組【6.7.9.68】が好走馬が圧倒的に多く、複勝率は24.4%とまずまずだった。  栗東坂路組の特徴は、ラスト1ハロンが12秒8以下【6.5.8.43】だと複勝率30.6%と好走確率が高かったが、12秒9以上【0.2.1.25】は複勝率10.7%と低くなり、勝ち馬もいなかった。栗東坂路でラスト1ハロンが12秒8以下の馬を狙おう。

【追い切りコース別の成績(過去10年)】

場所 コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東 坂路 6-7-9-68 6.7% 14.4% 24.4%
CW 3-1-1-24 10.3% 13.8% 17.2%
美浦 南坂路 0-1-0-10 0.0% 9.1% 9.1%
南W 1-1-0-17 5.3% 10.5% 10.5%
その他 0-0-0-5 0.0% 0.0% 0.0%

【栗東坂路組のラスト1ハロンのタイム別の成績(過去10年)】

タイム 成績 勝率 連対率 複勝率
~12秒8 6-5-8-43 9.7% 17.7% 30.6%
12秒9~ 0-2-1-25 0.0% 7.1% 10.7%

アイラブテーラー 藤岡佑介

調教状態

久々をひと叩きされての中1週。前回より時計は地味だが、反動もなく、キビキビした脚捌きで前進見込む。

カツジ 浜中俊

調教状態

多少我儘な走りで、内から一発ムチをもらっていたが、大外回って楽に好時計をマーク。あとは集中力。

ガゼボ 川又賢治

調教状態

この馬としてはここ2週、手応えにお釣りを残した調整。反応は良化の余地ありだが、前回よりは動けた。

ギルデッドミラー 団野大成

調教状態

坂路で52秒台を3本。久々でも太め感なく、休養前より気配が良化。何とか我慢も利いて軽快に動けた。

クリノガウディー 岩田康誠

調教状態

朝一番の走りやすい馬場ではあるが、前回のように蛇行せず、まっすぐ走れていたのは好感。捌きも鋭い。

厩舎コメント

(展開ひとつ)藤沢則師――前回は出負けが響いたけど、ためも利かなかったので今なら1400mの方がレースはしやすいかも。うまく展開が噛み合えば。

サウンドキアラ 松若風馬

調教状態

ここ3本は松若騎手騎乗で調整。まだ強度が不足し、太め感は残るが、前走時よりスピードが戻ってきた。

厩舎コメント

(太め懸念)安達師――夏場は放牧に出してリフレッシュ。乗り込んできましたが、なかなか絞れてこないんですよね。水曜日で鞍を着けて486キロ。坂路で時計は出ていますが、この馬体で動けるかどうか。今週のひと追いで、どこまで絞れてくるかですね。

ステルヴィオ 和田竜二

調教状態

前2週に亘って長目から調整。直前は輸送を考慮して上がり重点。数字通り、終いの伸びは鋭かった。前走時より身のこなしは柔軟。ひと叩きの効果で型通り上昇。

厩舎コメント

(前走以上)太田助手――長欠明けでしたが、内容のある競馬をしてくれました。1回使って随分と軽くなっていますし、体も気持ちも前走以上の状態で使えます。鞍上も手が合いそうなので好レースを期待したい。

セイウンコウセイ 勝浦正樹

調教状態

道中は行きたがるのを抑えて上がり重点。終いはさすがに切れた。ただ、1週前が軽く、その点は少し心配。

タイムフライヤー 池添謙一

調教状態

先週のCWで好時計。スカッと細いくらいに見せる仕上がり。派手さこそないが、手足に重苦しい面もなし。

ダノンファンタジー 川田将雅

調教状態

騎手が乗ると掛かる馬だが、今回は我慢が利いた。ラストを追った反応も悪くはなかった。アテにできない気性だが、攻め入念でビジュアルは素晴らしい。実戦での立ち回り次第では、いきなりか。

厩舎コメント

(最適条件)福永助手――調教では相変わらず行きっぷりが良過ぎるほどだが、これはいつも通り。久々は苦にしないし、距離もベスト。たまにゲートが悪いが、五分に出て流れに乗れれば。

ビッククインバイオ 秋山真一郎

調教状態

休み明けで少し重いが、ビシッと追われて力強い脚取り。このひと追いの効果で仕上がってきそう。

ファーストフォリオ 藤岡康太

調教状態

芝で追う。ゆったりした調整内容で落ち着きがある。これなら当日輸送も大丈夫。馬体もふっくら。

フィアーノロマーノ 鮫島克駿

調教状態

休養期間が長く、まだ正直、馬体を持て余し気味。ただ、中間はいい時計が出ているし、脚取りはしっかり。

ホウオウアマゾン 坂井瑠星

調教状態

1週前は遅れたが、一杯に追われたことで、動きもピリッとしてきたよう。今週はリズム良く、大きなフットワークで追走先着で上々の伸び。ここにきて上昇。

厩舎コメント

(春より良化)宮内助手――トモに関してはまだ改善の余地がありますが、春より良くなっていますし、先週ハードに追ったことで、ピリッとして水曜もいい動き。操縦性に優れ、どこからでも運べますが、スタートが速いので、そのあたりをうまく生かせれば。

マイスタイル 横山典弘

調教状態

闘争心旺盛な馬でそれを稽古でも見せるから、毎回素晴らしい動き。毛ヅヤがピカピカだし、この厩舎らしく息も体も前走同様しっかりできている。集中力次第で。

厩舎コメント

(気持ちが)昆師――惨敗から好走したり、アテにしづらいタイプだが、最近のなかではいい状態だし、能力はGⅠでもやれるくらい。気持ちひとつ。

リレーションシップ 松田大作

調教状態

そう迫力は感じないが、コズミもなくスムーズな脚捌き。肌艶が良く、いい意味で変わりはない。

厩舎コメント

(相手なり)須貝尚師――前走は上手なレースをしてくれた。使った反動はなく、いい状態をキープ。今回は重賞だけど、相手なりにやれてよさそう。

ルークズネスト 幸英明

調教状態

直線左手前に替えてからは推進力アップ。前膝を叩きつける力強いフットワーク。課題の折り合いもスムーズ。次が目標でも、いきなり能力全開の仕上がり。

厩舎コメント

(条件いいので)浜田師――1回使って状態はアップ。1400mの方が競馬はしやすいし、阪神コースでも勝っていますからね。良馬場でやれれば力は出せると思いますし、賞金加算ができれば。

ルフトシュトローム 岩田望来

調教状態

脚捌きはスムーズで休養前より馬体の造りは良化。ただ、相変わらず気難しい面が目立つ。輸送は心配材料。

管理人の予想印

◎ ダノンファンタジー
○ ルークズネスト
▲ クリノガウディー
◇ ホウオウアマゾン
△1 リレーションシップ
△2 ステルヴィオ
△3 ギルデッドミラー

◎ダノンファンタジー

体調が整わなかったキーンランドCを回避してスワンSを目指すことになったが、阪神は重賞を4勝している得意のコース。同じ舞台設定だった昨年の阪神Cも快勝だった。仕上がりに関しては不安がなく、久々も苦にしないタイプ。いきなり勝ち負けできそう。

○ルークズネスト

勝ち馬を捉え切れなかったが、休み明けの前走が好内容の2着。成長が窺え、今後につながりそうないいレースができた。ひと叩きしてデキも確実にアップ。相手強化でも好勝負できそう。

▲クリノガウディー

前走は位置取りの差が出た感じ。8着でも悲観する内容ではなかった。現状では左回りの方がいいが、距離延長はプラス材料。うまく流れに乗って立ち回れれば。

◇ホウオウアマゾン

減った馬体も回復して休養の効果は十分。基本的にスピードがあるので初めての1400mもいい方に出そう。要注意。

あとは、 リレーションシップ、ステルヴィオ、ギルデッドミラー も押さえておきたい。

買い目

馬連

軸9
相手3、10、6、1、14、8

3連複

1着9
2着3、10、6、1、14、8
3着3、10、6、1、14、8

3連単

1着3、10、6、1、14、8
2着9
3着3、10、6、1、14、8

2020年10月31日(土)京都競馬場 芝1400m

マイルCSの前哨戦・毎日放送賞スワンS。距離が1400mのため、スプリンターとマイラーの双方からトップクラスが出走する傾向にあり、レースのレベルは比較的高い。過去10年の勝ち馬からは、12年のグランプリボスが続くマイルチャンピオンシップで2着に好走したが、スワンSとマイルチャンピオンシップの連勝はない。10年にはスワンSの8着馬エーシンフォワードがマイルCSで優勝している。昨年はダイアトニックが勝利した。今後のマイル戦線を占う上でも重要なスワンSのレースの傾向を探る。過去10年間のデータを見ながら傾向を調べてみましょう。

枠番 馬番 馬名 性別 年齢 前走 2走前 3走前 4走前 5走前
1 1 サウンドキアラ 5

2着
5月17日
東京1600m良
4番人気
ヴィクトG1

1着
4月11日
阪神1600m良
2番人気
阪神牝馬G2

1着
2月22日
京都1400m重
1番人気
京都牝馬G3

1着
1月5日
京都1600m良
3番人気
京都金杯HG3

3着
12月7日
阪神1600m良
1番人気
リゲルS(L)

2 アドマイヤマーズ 4

6着
6月7日
東京1600m稍
6番人気
安田記念G1

1着
12月8日
香港1600m良
--番人気
香港MG1

9着
10月19日
東京1600m稍
1番人気
富士SG3

1着
5月5日
東京1600m良
2番人気
NHKマG1

4着
4月14日
中山2000m良
2番人気
皐月賞G1

2 3 ロケット 5

16着
10月4日
中京1600m良
9番人気
ポートア(L)

10着
7月5日
阪神1200m稍
5番人気
CBC賞HG3

7着
5月31日
京都1400m良
2番人気
安土城H(L)

1着
3月14日
阪神1400m稍
4番人気
心斎橋S1600

8着
2月29日
阪神1600m良
3番人気
うずしお1600

4 カツジ 5

9着
10月10日
京都1200m重
8番人気
オパーH(L)

16着
6月21日
阪神1600m良
5番人気
米子S(L)

10着
5月10日
新潟2000m良
8番人気
新潟大賞HG3

8着
4月4日
中山1600m良
7番人気
ダービーHG3

6着
3月15日
中山1600m稍
5番人気
東風S(L)

3 5 メイショウオーパス 5

1着
10月10日
京都1400m不
4番人気
長岡京S1600

4着
2月2日
京都1800m良
3番人気
飛鳥S1600

4着
1月6日
京都1600m良
1番人気
新春S1600

7着
12月15日
阪神1600m良
4番人気
元町S1600

2着
11月3日
京都1600m良
3番人気
清水S1600

6 シヴァージ 5

10着
9月13日
中京1200m良
4番人気
セントウG2

5着
6月21日
函館1200m良
6番人気
函館スプG3

5着
3月29日
中京1200m重
12番人気
高松宮記G1

1着
2月16日
小倉1200m重
1番人気
北九州短

4着
1月11日
京都1200m良
2番人気
淀短距離(L)

4 7 ベステンダンク 8

18着
7月19日
阪神1600m良
8番人気
中京記念HG3

1着
5月16日
京都1800m重
6番人気
都大路S(L)

2着
4月26日
京都1600m良
7番人気
マイラーG2

12着
12月15日
中山1800m良
5番人気
ディセン(L)

11着
11月30日
阪神2000m良
12番人気
チャレンG3

8 レインボーフラッグ 7

9着
10月18日
新潟1400m良
10番人気
信越SH(L)

4着
8月30日
新潟1400m良
12番人気
朱鷺S(L)

2着
6月28日
東京1400m不
9番人気
パラダH(L)

7着
6月21日
阪神1600m良
12番人気
米子S(L)

15着
5月30日
東京1400m良
13番人気
欅S

5 9 カテドラル 4

1着
8月30日
新潟1400m良
4番人気
朱鷺S(L)

10着
6月21日
阪神1600m良
4番人気
米子S(L)

17着
1月5日
京都1600m良
1番人気
京都金杯HG3

6着
11月17日
京都1600m良
13番人気
マイルチG1

5着
10月19日
東京1600m稍
7番人気
富士SG3

10 ボンセルヴィーソ 6

3着
9月13日
中山1600m良
13番人気
オータムHG3

10着
6月28日
東京1400m不
3番人気
パラダH(L)

3着
5月31日
京都1400m良
3番人気
安土城H(L)

2着
4月4日
中山1600m良
13番人気
ダービーHG3

12着
3月15日
中山1600m稍
3番人気
東風S(L)

6 11 タイムトリップ 6

11着
4月26日
京都1600m良
9番人気
マイラーG2

11着
3月29日
阪神1600m稍
10番人気
六甲S(L)

13着
1月5日
京都1600m良
16番人気
京都金杯HG3

12着
11月17日
京都1600m良
17番人気
マイルチG1

4着
10月26日
京都1400m稍
16番人気
スワンSG2

12 プロディガルサン 7

10着
8月16日
新潟1600m良
13番人気
関屋記念G3

4着
8月2日
新潟1800m良
8番人気
関越S

4着
6月21日
阪神1600m良
13番人気
米子S(L)

6着
5月23日
東京1800m良
8番人気
メイSH

11着
3月8日
阪神1800m稍
12番人気
大阪城H(L)

7 13 キングハート 7

12着
10月4日
中山1200m良
16番人気
スプリンG1

13着
9月13日
中京1200m良
17番人気
セントウG2

8着
8月16日
札幌1200m良
13番人気
UHB賞H

13着
7月19日
福島1200m良
12番人気
福島テレ

14着
4月12日
中山1200m稍
6番人気
春雷SH(L)

14 アルーシャ 5

6着
9月13日
中山1600m良
7番人気
オータムHG3

1着
6月28日
東京1400m不
5番人気
パラダH(L)

11着
5月17日
東京1600m良
15番人気
ヴィクトG1

17着
2月22日
京都1400m重
5番人気
京都牝馬G3

3着
1月18日
中山1600m稍
2番人気
ニューイ(L)

8 15 スマートオーディン 7

8着
6月28日
東京1400m不
7番人気
パラダH(L)

6着
5月31日
京都1400m良
8番人気
安土城H(L)

13着
4月4日
阪神1400m良
3番人気
コーラH(L)

4着
3月1日
阪神1400m良
8番人気
阪急杯G3

13着
1月11日
京都1200m良
9番人気
淀短距離(L)

16 ステルヴィオ 5

2着
5月16日
東京1400m稍
4番人気
京王杯スG2

9着
3月29日
中京1200m重
7番人気
高松宮記G1

5着
3月1日
阪神1400m良
4番人気
阪急杯G3

8着
6月2日
東京1600m良
5番人気
安田記念G1

14着
3月31日
阪神2000m良
6番人気
大阪杯G1

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2019年 290円 140円 560円 690円 1,180円 2,460円 8,560円
2018年 560円 130円 280円 320円 1,090円 1,760円 9,820円
2017年 520円 190円 11,640円 13,230円 19,320円 8,650円 66,850円
2016年 400円 190円 1,700円 6,380円 9,480円 21,930円 110,840円
2015年 550円 180円 700円 910円 1,940円 2,710円 12,830円
2014年 250円 140円 910円 1,280円 1,710円 1,520円 7,020円
2013年 2,050円 560円 890円 6,770円 16,920円 55,880円 426,890円
2012年 750円 310円 3,910円 5,750円 10,870円 22,110円 123,950円
2011年 310円 150円 1,270円 1,330円 2,040円 10,580円 39,420円
2010年 570円 220円 6,500円 8,210円 13,610円 68,080円 418,640円
日付 確定着順 馬名 性別 年齢 人気 騎手 斤量 斤量体重比 距離 馬場状態 天気 調教師 着差 上3F地点差 決め手 脚質 上り3F 上り3F順 馬体重 馬体重増減 種牡馬 毛色 前走日付 前走開催 前走レース名 前騎手 前走人気 前走着順 前距離 前走走破タイム 前走決め手 前走Ave-3F 前走上り3F
191026 1着 ダイアトニック 4 1 スミヨン 56 11.8 芝1400 (栗)安田隆行 0 1.4 差し 中団 33.6 1 476 0 ロードカナロア 鹿毛 190526 3京C 安土城H(L) 北村友一 1 1 芝1400良 1.19.6 差し 34.43 33.7
2着 モズアスコット 5 2 岩田康誠 57 11.4 芝1400 (栗)矢作芳人 0 1.2 差し 中団 33.8 4 498 0 Frankel 栗毛 191006 4東2 毎日王冠G2 内田博幸 5 6 芝1800良 1.45.0 後方 35.5 34
3着 マイスタイル 5 4 田中勝春 56 12.1 芝1400 (栗)昆貢 0 1 差し 中団 34 5 464 2 ハーツクライ 鹿毛 190714 2函4 函館記念HG3 田中勝春 1 1 芝2000良 1.59.6 逃げ 35.87 35.9
181027 1着 ロードクエスト 5 2 M.デム 56 12.2 芝1400 (美)小島茂之 0 1.3 追込 後方 34.2 1 458 -2 マツリダゴッホ 鹿毛 180909 4中2 オータムHG3 三浦皇成 5 4 芝1600良 1.32.6 差し 35.16 34
2着 モズアスコット 4 1 ルメール 58 11.8 芝1400 (栗)矢作芳人 0 1 差し 中団 34.5 2 492 10 Frankel 栗毛 180603 3東2 安田記念G1 ルメール 9 1 芝1600良 1.31.3 追込 34.8 33.3
3着 グァンチャーレ 6 8 古川吉洋 56 12 芝1400 (栗)北出成人 0.1 0.5 先行 先行 35.1 3 466 -6 スクリーンヒーロー 青鹿 180512 3京7 都大路S 古川吉洋 2 3 芝1800良 1.45.1 先行 35.2 34.7
171028 1着 サングレーザー 3 2 C.デム 54 11.3 芝1400 (栗)浅見秀一 0 1 差し 中団 34.8 1 476 2 ディープインパクト 青鹿 170918 4阪5 仲秋SH1600 福永祐一 1 1 芝1400稍 1.21.3 追込 35.48 34
2着 ヒルノデイバロー 6 12 四位洋文 56 10.8 芝1400 (栗)昆貢 0 0.3 先行 先行 35.5 5 520 -4 マンハッタンカフェ 黒鹿 171008 4京2 オパールH 四位洋文 9 2 芝1200良 1.07.5 先行 34.7 32.8
3着 レッツゴードンキ 5 1 岩田康誠 54 10.6 芝1400 (栗)梅田智之 0.3 0.6 差し 中団 35.5 5 510 14 キングカメハメハ 栗毛 171001 4中9 スプリンG1 岩田康誠 5 2 芝1200良 1.07.6 差し 34.5 33.1
161029 1着 サトノアラジン 5 2 川田将雅 57 10.7 芝1400 (栗)池江泰寿 -0.2 0.9 追込 後方 33.6 1 532 6 ディープインパクト 鹿毛 160605 3東2 安田記念G1 川田将雅 3 4 芝1600良 1.33.2 差し 35.76 33.6
2着 サトノルパン 5 8 和田竜二 56 12.4 芝1400 (栗)村山明 0.2 0.6 差し 中団 34.1 3 450 2 ディープインパクト 黒鹿 161002 4中8 スプリンG1 和田竜二 14 7 芝1200良 1.07.8 中団 33.8 34
3着 エイシンスパルタン 5 6 岩田康誠 56 11.2 芝1400 (栗)藤岡健一 0.2 0 逃げ 逃げ 34.7 12 498 2 Zensational 芦毛 160514 2東7 京王杯スG2 藤岡佑介 1 7 芝1400良 1.20.1 先行 34.73 33.8
151031 1着 アルビアーノ 3 2 柴山雄一 52 10.2 芝1400 (美)木村哲也 -0.2 0.6 差し 中団 33.5 4 512 -4 Harlan's Holiday 鹿毛 150913 4中2 オータムHG3 柴山雄一 1 7 芝1600良 1.33.4 先行 35.28 34.6
2着 フィエロ 6 1 M.デム 56 11.1 芝1400 (栗)藤原英昭 0.2 1.1 追込 後方 33.2 1 506 0 ディープインパクト 青鹿 150607 3東2 安田記念G1 戸崎圭太 2 4 芝1600良 1.32.4 差し 34.68 34.6
3着 オメガヴェンデッタ 4 4 岩田康誠 56 11.1 芝1400 (栗)安田隆行 0.3 0.9 追込 後方 33.5 4 506 6 ゼンノロブロイ 鹿毛 150830 2札4 キーンラG3 横山典弘 4 4 芝1200良 1.08.8 先行 34.2 34.6
141101 1着 ミッキーアイル 3 1 浜中俊 57 12 芝1400 (栗)音無秀孝 -0.1 0 逃げ 逃げ 33.9 6 474 2 ディープインパクト 鹿毛 140608 3東2 安田記念G1 浜中俊 2 16 芝1600不 1.38.8 逃げ 35.46 39.7
2着 サンライズメジャー 5 4 池添謙一 56 11.6 芝1400 (栗)浜田多実 0.1 0.6 差し 中団 33.4 2 484 -2 ダイワメジャー 栗毛 141005 4阪8 ポートア 四位洋文 1 3 芝1600良 1.33.9 先行 36.42 33.2
3着 フィエロ 5 2 福永祐一 56 11 芝1400 (栗)藤原英昭 0.1 0.8 追込 後方 33.2 1 510 14 ディープインパクト 青鹿 140608 3東2 安田記念G1 岩田康誠 6 8 芝1600不 1.37.6 後方 35.94 37.7
131026 1着 コパノリチャード 3 8 浜中俊 54 11 芝1400 (栗)宮徹 -0.3 0 逃げ 逃げ 34 6 490 -4 ダイワメジャー 黒鹿 130929 4阪9 ポートア 浜中俊 2 16 芝1600良 1.35.8 先行 34.08 39
2着 ダイワマッジョーレ 4 4 蛯名正義 57 13 芝1400 (栗)矢作芳人 0.3 0.5 差し 中団 33.8 4 440 4 ダイワメジャー 鹿毛 130602 3東2 安田記念G1 蛯名正義 6 9 芝1600良 1.32.2 後方 35.16 33.6
3着 サダムパテック 5 10 和田竜二 58 11.2 芝1400 (栗)西園正都 0.3 0.7 差し 中団 33.6 1 516 6 フジキセキ 鹿毛 130602 3東2 安田記念G1 武豊 8 13 芝1600良 1.32.4 後方 35.28 33.6
121027 1着 グランプリボス 4 3 内田博幸 57 10.9 芝1400 (栗)矢作芳人 -0.2 0.6 差し 中団 33.2 1 522 10 サクラバクシンオー 鹿毛 121007 4東2 毎日王冠G2 松岡正海 14 6 芝1800良 1.45.5 先行 34.95 35.6
2着 テイエムオオタカ 4 6 藤田伸二 56 11.4 芝1400 (美)石栗龍彦 0.2 0 逃げ 逃げ 34 10 492 0 ホワイトマズル 鹿毛 121007 4京2 オパール 藤田伸二 1 1 芝1200良 1.08.1 逃げ 34.6 33.5
3着 アドマイヤセプター 4 7 福永祐一 54 11.5 芝1400 (栗)橋田満 0.2 0 先行 先行 34 10 470 2 キングカメハメハ 栗毛 121013 4東4 白秋S1600 田辺裕信 1 1 芝1400良 1.21.6 先行 36.23 33.3
111029 1着 リディル 4 1 小牧太 57 12.3 芝1400 (栗)橋口弘次 -0.2 0.5 先行 先行 33.6 3 464 12 アグネスタキオン 栗毛 110703 4京2 米子SH 小牧太 1 1 芝1600良 1.33.3 先行 36 33.3
2着 ジョーカプチーノ 5 3 福永祐一 58 10.9 芝1400 (栗)中竹和也 0.2 0 逃げ 逃げ 34.3 10 532 -4 マンハッタンカフェ 芦毛 110828 1札6 キーンラG3 福永祐一 2 9 芝1200良 1.09.6 中団 33.3 36.3
3着 オセアニアボス 6 10 石橋脩 57 11.4 芝1400 (栗)矢作芳人 0.6 1.4 追込 後方 33.3 1 498 10 Red Ransom 青鹿 110911 4中2 オータムHG3 石橋脩 5 4 芝1600良 1.32.2 追込 34.8 34.2
101030 1着 マルカフェニックス 6 3 福永祐一 57 10.7 芝1400 (栗)松永昌博 -0.2 0.8 差し 中団 33.9 3 534 14 ダンスインザダーク 栗毛 101003 4中8 スプリンG1 松岡正海 11 9 芝1200良 1.08.0 後方 33.8 34.2
2着 ショウナンアルバ 5 9 四位洋文 57 11.5 芝1400 (美)二ノ宮敬 0.2 1.4 追込 後方 33.5 1 494 -4 ウォーエンブレム 鹿毛 100912 4阪2 セントウG2 柴田善臣 8 11 芝1200良 1.08.6 中団 34.6 34
3着 ジョーカプチーノ 4 10 藤岡康太 58 11 芝1400 (栗)中竹和也 0.2 0 逃げ 逃げ 34.9 12 526 38 マンハッタンカフェ 芦毛 90531 3東4 東京優駿G1 藤岡康太 7 18 芝2400不 2.43.0 逃げ 38 49
人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1番人気3-2-1-4/1030.0%50.0%60.0%858180.1
2番人気4-1-1-4/1040.0%50.0%60.0%203100199.6
3番人気2-1-0-7/1020.0%30.0%30.0%13277132.0
4番人気0-2-2-6/100.0%20.0%40.0%01050.0
6番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%0880.0
7番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%0440.0
8番人気1-1-1-7/1010.0%20.0%30.0%205146211.8
9番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%0630.0
10番人気0-0-3-7/100.0%0.0%30.0%02450.0
12番人気0-1-0-8/90.0%11.1%11.1%0720.0
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
安田記念G12-3-2-8/1513.3%33.3%46.7%4313262.1
オータムHG32-0-1-7/1020.0%20.0%30.0%11186196.5
スプリンG11-1-1-22/254.0%8.0%12.0%223841.2
ポートア1-1-0-8/1010.0%20.0%20.0%20575151.5
毎日王冠G21-1-0-2/425.0%50.0%50.0%187120166.2
仲秋SH16001-0-0-2/333.3%33.3%33.3%17363396.0
米子SH1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%15575226.4
安土城H(L)1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%14570253.3
キーンラG30-1-1-2/40.0%25.0%50.0%01170.0
オパール0-1-0-7/80.0%12.5%12.5%0500.0
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
前走1着3-2-2-19/2611.5%19.2%26.9%436690.7
前走2着0-1-1-6/80.0%12.5%25.0%01000.0
前走3着0-1-1-6/80.0%12.5%25.0%0610.0
前走4着2-1-2-7/1216.7%25.0%41.7%80101116.7
前走5着0-0-0-9/90.0%0.0%0.0%000.0
前走6~9着3-4-2-29/387.9%18.4%23.7%4970110.5
前走10着~2-1-2-48/533.8%5.7%9.4%436077.0
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1.0~ 1.40-1-0-0/10.0%100.0%100.0%01100.0
2.0~ 2.92-1-0-1/450.0%75.0%75.0%135100135.8
3.0~ 3.91-0-1-3/520.0%20.0%40.0%626066.6
4.0~ 4.91-1-1-2/520.0%40.0%60.0%8010089.2
5.0~ 6.94-0-0-7/1136.4%36.4%36.4%20065209.5
7.0~ 9.91-3-1-12/175.9%23.5%29.4%447649.0
10.0~14.90-1-3-15/190.0%5.3%21.1%0850.0
20.0~29.91-2-1-14/185.6%16.7%22.2%113151132.7
30.0~49.90-1-3-18/220.0%4.5%18.2%01110.0
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
浜中俊2-0-0-6/825.0%25.0%25.0%28787197.6
福永祐一1-1-2-5/911.1%22.2%44.4%6311585.0
M.デム1-1-0-3/520.0%40.0%40.0%11250124.7
川田将雅1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%6631192.2
小牧太1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%5125192.8
スミヨン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%14570160.6
内田博幸1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%375155285.1
C.デム1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%520190520.0
柴山雄一1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%550180550.0
四位洋文0-2-0-3/50.0%40.0%40.0%02560.0
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1枠1-1-1-12/156.7%13.3%20.0%206065.7
2枠1-2-0-13/166.3%18.8%18.8%3291124.6
3枠0-0-2-15/170.0%0.0%11.8%0870.0
4枠0-0-2-17/190.0%0.0%10.5%0230.0
5枠0-2-3-14/190.0%10.5%26.3%01000.0
6枠2-2-0-16/2010.0%20.0%20.0%4755164.3
7枠4-0-2-18/2416.7%16.7%25.0%14282192.1
8枠2-3-0-19/248.3%20.8%20.8%433671.5
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
3F 1位1-1-1-16/195.3%10.5%15.8%274440.3
3F 2位1-2-0-9/128.3%25.0%25.0%3384110.9
3F 3位2-0-0-9/1118.2%18.2%18.2%5426174.8
3F ~5位0-1-3-20/240.0%4.2%16.7%0380.0
3F 6位~6-6-6-65/837.2%14.5%21.7%5685103.3
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
ディープインパクト3-2-1-6/1225.0%41.7%50.0%97115134.8
ダイワメジャー1-2-0-10/137.7%23.1%23.1%15783107.3
サクラバクシンオー1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%7531105.9
マツリダゴッホ1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%18643453.1
アグネスタキオン1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%15575272.2
Harlan's Holiday1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%27590275.0
ロードカナロア1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%290140290.0
ダンスインザダーク1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%570220570.0
マンハッタンカフェ0-2-1-6/90.0%22.2%33.3%02030.0
Frankel0-2-0-1/30.0%66.7%66.7%0930.0

前走1600mの1番人気は信頼できる

平均配当は馬連が4487円、3連単は12万2482円。馬連は2000円以下と5000円以上が5回ずつで、波乱か本命サイドと極端な結果に終わっている。1番人気は【3.2.1.4】と2番人気【4.1.1.4】はどちらも複勝率60%とまずまず。二桁人気は4頭が馬券に絡んでいるが、勝ち馬はゼロ。1番人気で馬券に絡んだのは6頭おり、そのうち5頭が前走G1レースで、4頭が前走の距離が1600mだった。前走1600mを使った1番人気は【2.2.0.3】なのに対して、前走1200mだと【0.0.1.1】と苦戦している。

牡・セン馬の4歳が中心

牡・セン馬は3、4歳が好成績。勝率率では3歳【3.0.0.8】が27.3%と高く、複勝率は4歳【3.3.2.11】が42.1%と圧倒的だ。5歳以上は年齢が上がるにつれて好走確率が低くなる傾向で、7歳以上の高齢馬【0.0.0.17】は全滅。牝馬は3~5歳に好走馬が1頭ずついるが、好走確率は牡・セン馬に比べて低い。

安田記念組が強く、スプリンターズSの人気馬は危険

ステップレースは安田記念組【2.3.2.8】が複勝率46.7%と圧倒的で、馬券に絡んだ7頭は最近7年。今年も出走してくるなら、注意が必要だ。スプリンターズS組【1.1.1.22】は複勝率12%と不振。スワンSで1~5番人気【1.0.1.8】になると期待を裏切る傾向にある。スプリンターズS組の上位人気馬は疑った方がいい。

ディープインパクト産駒を中心としたサンデー系

種牡馬別の成績では、ディープインパクト産駒【3.2.1.6】が複勝率50%と圧倒的に成績が良い。ダイワメジャー産駒【1.2.0.10】、マンハッタンカフェ産駒【0.2.1.6】など、サンデーサイレンス系【7.6.5.46】が複勝率28.1%、馬券圏内30頭中18頭を占めている。一方、母父はサンデーサイレンス系【2.0.3.25】が複勝率16.7%と低調だ。

アドマイヤマーズ 川田将雅

調教状態

馬場が極めて重い時間帯に追い切られたにもかかわらず、15―15を乗られているような余裕で51秒9の好時計をマーク。しなやかな動きで、スピード感十分。久々でもいきなり。

厩舎コメント

(力出せる)友道師――スワンSからの始動と決め、思惑通りの調整。この馬本来の動き、体つきです。ドバイが中止となり、ぶっつけとなった安田記念の時よりもいいですよ。1400mにも対応できると思いますし、次のマイルCSが楽しみになる走りを期待。

アルーシャ 武豊

調教状態

輸送考慮で時計自体は平凡だが、鞍上を引っ張っていくほどの気合乗り。フットワークもしなやかで、気配の良さは前走以上。

厩舎コメント

(この距離が合う)津曲助手――稽古では軽快な走りを見せていたし、体調は良さそう。前走は直線で接触し、苦しいところからよく伸びてきた。1400mが一番合っている距離だと思う。

カツジ 岩田康誠

調教状態

朝イチの馬場でハミを掛けてしっかり追う。まだ太く見せるが、久々をひと叩きした分の心肺強化はあるだろう。悪くはない。

カテドラル 福永祐一

調教状態

硬めの前捌きで微妙に内にモタれそうなところも見せたが、動きは軽かった。仕上がる。

厩舎コメント

(同じ距離で)池添学師――折り合い重視で終いを伸ばす、理想の追い切りができた。いい状態だよ。前走はメンコを外して距離を詰め、いい脚を使ってくれた。アテにしづらいタイプではあるが、この距離で安定してくれれば。

キングハート 小崎綾也

調教状態

若手騎手が跨り、チークピーシズを着用。併せた相手と馬体が離れながらも、外ラチ沿いから追い抜いて、好時計を出した。ただ、攻め馬で動けても、実戦に行くと案外。

サウンドキアラ 松山弘平

調教状態

アドマイヤマーズのあとの追い切り。この馬らしい俊敏な身のこなしが目立ち、スイスイと駆け上がってきた。仕上がり良好。絶好調だった春ほどではないが、それに近い状態。

厩舎コメント

(久々でも)安達師――夏場は放牧に出して休ませました。帰厩後はここを目標に乗り込んで、体も絞れてきました。先週のひと追いでほぼ体はできてきましたし、今週は上がり重点。京都にも実績があり、力をつけていますが、今回は休ませた分どうかですね。

シヴァージ 藤岡佑介

調教状態

ゆったりしたフットワークで11秒台には見えなかったが、内にモタれる面もなく、アウトラインはキチッとできている。いきなり。

厩舎コメント

(展開噛み合えば)野中師――いつも自分の脚はしっかりと使うからね。1400mも、しっかりとためて運べればこなせると思う。うまく展開が噛み合えば。

ステルヴィオ 池添謙一

調教状態

軽く反応を確かめた程度だが、一気にギアを上げて豪快な伸びを見せた。当然とはいえ、さすがの脚力。絶好調時と比べて遜色なし。

厩舎コメント

(今回は順調)太田助手――思うように使えなくて間隔は開きましたが、今回はアクシデントなく順調です。直前にはジョッキーに乗ってもらいましたが、難しい馬ではないので大丈夫。自分のパフォーマンスさえ出せれば、結果はついてくると思います。

スマートオーディン 藤井勘一郎

調教状態

動きはまずまず力強い。ただ、乗り込まれてきた割に馬体は立派。息遣いも今ひとつ。

タイムトリップ 柴山雄一

調教状態

鞍上軽量とはいえ、併せ馬で先着続き。特に今週はゴール前まで手応えは余裕たっぷりだった。入念な乗り込みで好仕上がり。

プロディガルサン 国分優作

調教状態

大きく前を行っていた相手の内から、スッと右手前に替えると、舌を出したまま、楽々と追いついて、好時計を出した。

ベステンダンク 北村友一

調教状態

モタつき気味で時計も地味だが、春、休み明けでマイラーズCで好走した時もこんな感じだった。このひと追いで上向いてくれば。

ボンセルヴィーソ 木幡巧也

調教状態

軽やかなフットワークで登坂。コースと坂路で乗り込まれて、馬体に緩みもない。好調。

厩舎コメント

(動き良化)池添学師――しっかり稽古をやれているし、涼しくなって動きが良化。最近は馬込みでも辛抱できるが、行く馬がいなければハナでもいい。ペースを落とし過ぎず、飛ばし過ぎず、自分のリズムで競馬ができれば。

メイショウオーパス 幸英明

調教状態

今週の坂路でラスト1ハロン12秒0は優秀。前走久々で好走した反動はなさそう。活気十分。

レインボーフラッグ 和田竜二

調教状態

頭の高い走りになっていたが、中1週を思えばしっかり負荷をかけられた。及第点。

ロケット 酒井学

調教状態

CWと坂路で乗り込み順調。ピッチの利い走りでスッと加速。軽やかに先着してみせた。

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ