【競馬予想】葉山特別過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
230527 1着 モズゴールドバレル 2番人気 4才 川田将雅 56キロ 14頭 芝1600 33.3 450キロ (栗) 藤岡健一 Optimizer
2着 カナテープ 1番人気 4才 レーン 56キロ 33.9 462キロ (美) 堀宣行 ロードカナロア
3着 テーオーダヴィンチ 3番人気 5才 ルメール 58キロ 34 502キロ (栗) 岡田稲男 ダイワメジャー
220528 1着 アオイシンゴ 4番人気 8才 戸崎圭太 57キロ 9頭 33.4 496キロ (美) 古賀慎明 ダノンシャンティ
2着 ジネストラ 1番人気 4才 レーン 55キロ 33.6 442キロ (美) 鹿戸雄一 ロードカナロア
3着 エアミアーニ 6番人気 4才 菅原明良 57キロ 33.1 442キロ (栗) 笹田和秀 ロードカナロア
210529 1着 セリユーズ 6番人気 5才 菅原明良 55キロ 11頭 33 508キロ (美) 国枝栄 ディープインパクト
2着 レッドライデン 3番人気 4才 三浦皇成 57キロ 33.7 492キロ (美) 鹿戸雄一 エイシンフラッシュ
3着 サトノフォース 1番人気 5才 戸崎圭太 57キロ 33.7 468キロ (美) 藤沢和雄 ディープインパクト
200530 1着 ナスノシンフォニー 2番人気 5才 ルメール 55キロ 34.4 462キロ (美) 武井亮 ハーツクライ
2着 アオイシンゴ 1番人気 6才 内田博幸 57キロ 34.9 500キロ (美) 古賀慎明 ダノンシャンティ
3着 アドマイヤシナイ 6番人気 6才 柴田善臣 57キロ 35.2 456キロ (美) 柄崎孝 ローエングリン
190525 1着 ウインシャトレーヌ 3番人気 5才 松岡正海 55キロ 33.4 494キロ (栗) 大久保龍 ダイワメジャー
2着 クインズサン 7番人気 6才 野中悠太 57キロ 33.3 470キロ (美) 和田正一 キンシャサノキセキ
3着 エイシンルカーノ 6番人気 5才 石橋脩 57キロ 33.7 474キロ (栗) 渡辺薫彦 エイシンデピュティ
180526 1着 トゥザクラウン 2番人気 4才 ボウマン 57キロ 33.1 520キロ (栗) 池江泰寿 キングカメハメハ
2着 アオイシンゴ 1番人気 4才 内田博幸 57キロ 32.9 486キロ (美) 古賀慎明 ダノンシャンティ
3着 シンギュラリティ 3番人気 4才 戸崎圭太 57キロ 32.7 484キロ (栗) 松田国英 ダノンシャンティ
170527 1着 ムーンクエイク 1番人気 4才 ルメール 57キロ 12頭 34.1 492キロ (美) 藤沢和雄 アドマイヤムーン
2着 エルビッシュ 2番人気 4才 M.デム 55キロ 34.2 442キロ (栗) 角居勝彦 キングカメハメハ
3着 オーマイガイ 9番人気 4才 和田翼 57キロ 35.2 456キロ (栗) 河内洋 パイロ
160528 1着 ジョーアラタ 1番人気 4才 内田博幸 57キロ 13頭 33.9 484キロ (栗) 清水久詞 フレンチデピュティ
2着 メイクアップ 5番人気 5才 戸崎圭太 57キロ 33.8 478キロ (栗) 谷潔 オレハマッテルゼ
3着 バンザイ 8番人気 7才 蛯名正義 57キロ 34.3 496キロ (栗) 藤岡健一 タイキシャトル
150530 1着 ヘイジームーン 1番人気 4才 三浦皇成 55キロ 12頭 34 486キロ (美) 戸田博文 アドマイヤムーン
2着 ノーブルコロネット 2番人気 5才 M.デム 55キロ 34.3 486キロ (栗) 松永幹夫 ディープインパクト
3着 ラテラルアーク 5番人気 4才 横山典弘 57キロ 33.9 484キロ (栗) 昆貢 ディープスカイ
140531 1着 サトノキングリー 3番人気 4才 福永祐一 57キロ 11頭 34.3 470キロ (栗) 藤原英昭 ダイワメジャー
2着 サクラダムール 4番人気 4才 田辺裕信 57キロ 34.4 466キロ (美) 田島俊明 サクラプレジデント
3着 アルマディヴァン 6番人気 4才 勝浦正樹 55キロ 34.8 480キロ (美) 高橋文雅 メジロベイリー

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 20- 9- 3- 10/ 4247.6%69.0%76.2%
2番人気 6- 12- 4- 20/ 4214.3%42.9%52.4%
3番人気 3- 6- 9- 24/ 427.1%21.4%42.9%
4番人気 5- 3- 6- 28/ 4211.9%19.0%33.3%
5番人気 4- 3- 4- 31/ 429.5%16.7%26.2%
6番人気 3- 6- 10- 23/ 427.1%21.4%45.2%
7番人気 1- 2- 3- 36/ 422.4%7.1%14.3%
8番人気 0- 1- 2- 38/ 410.0%2.4%7.3%
9番人気 0- 0- 1- 38/ 390.0%0.0%2.6%
10番人気 0- 0- 0- 36/ 360.0%0.0%0.0%
11番人気 0- 0- 0- 29/ 290.0%0.0%0.0%
12番人気 0- 0- 0- 16/ 160.0%0.0%0.0%
13番人気 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 5- 10- 7- 27/ 4910.2%30.6%44.9%
前走2着 14- 11- 4- 23/ 5226.9%48.1%55.8%
前走3着 8- 3- 9- 30/ 5016.0%22.0%40.0%
前走4着 5- 6- 5- 28/ 4411.4%25.0%36.4%
前走5着 3- 3- 2- 32/ 407.5%15.0%20.0%
前走6~9着 2- 9- 12-104/1271.6%8.7%18.1%
前走10着~ 5- 0- 2-102/1094.6%4.6%6.4%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.0~ 1.4 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
1.5~ 1.9 5- 2- 0- 0/ 771.4%100.0%100.0%
2.0~ 2.9 9- 8- 3- 6/ 2634.6%65.4%76.9%
3.0~ 3.9 9- 7- 3- 14/ 3327.3%48.5%57.6%
4.0~ 4.9 3- 5- 4- 18/ 3010.0%26.7%40.0%
5.0~ 6.9 7- 6- 6- 20/ 3917.9%33.3%48.7%
7.0~ 9.9 1- 5- 9- 27/ 422.4%14.3%35.7%
10.0~14.9 3- 3- 7- 31/ 446.8%13.6%29.5%
15.0~19.9 2- 4- 1- 26/ 336.1%18.2%21.2%
20.0~29.9 2- 2- 7- 35/ 464.3%8.7%23.9%
30.0~49.9 0- 0- 1- 44/ 450.0%0.0%2.2%
50.0~99.9 0- 0- 1- 48/ 490.0%0.0%2.0%
100.0~ 0- 0- 0- 78/ 780.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
ルメール 6- 2- 5- 9/2227.3%36.4%59.1%
川田将雅 5- 2- 1- 1/ 955.6%77.8%88.9%
田辺裕信 4- 5- 1-18/2814.3%32.1%35.7%
三浦皇成 4- 3- 0-11/1822.2%38.9%38.9%
菅原明良 3- 0- 1- 4/ 837.5%37.5%50.0%
M.デム 2- 2- 0-10/1414.3%28.6%28.6%
福永祐一 2- 0- 1- 4/ 728.6%28.6%42.9%
内田博幸 1- 6- 0-18/254.0%28.0%28.0%
戸崎圭太 1- 5- 5-15/263.8%23.1%42.3%
レーン 1- 2- 0- 3/ 616.7%50.0%50.0%
北村宏司 1- 1- 2-13/175.9%11.8%23.5%
横山典弘 1- 1- 2- 1/ 520.0%40.0%80.0%
武豊 1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 5- 4- 1-33/4311.6%20.9%23.3%
2枠 4- 5- 3-33/458.9%20.0%26.7%
3枠 2- 5- 8-32/474.3%14.9%31.9%
4枠 3- 3- 4-40/506.0%12.0%20.0%
5枠 2-10- 1-45/583.4%20.7%22.4%
6枠 4- 6- 5-56/715.6%14.1%21.1%
7枠 9- 1-13-55/7811.5%12.8%29.5%
8枠13- 8- 7-53/8116.0%25.9%34.6%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 5- 2- 6- 29/ 4211.9%16.7%31.0%
平地・先行 20- 17- 13-100/15013.3%24.7%33.3%
平地・中団 13- 18- 15-109/1558.4%20.0%29.7%
平地・後方 4- 4- 8-109/1253.2%6.4%12.8%
平地・マクリ 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
3F 1位 17- 11- 12- 15/ 5530.9%50.9%72.7%
3F 2位 10- 10- 5- 17/ 4223.8%47.6%59.5%
3F 3位 5- 9- 4- 25/ 4311.6%32.6%41.9%
3F ~5位 9- 6- 9- 57/ 8111.1%18.5%29.6%
3F 6位~ 1- 6- 12-232/2510.4%2.8%7.6%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
4歳 26- 23- 18-112/17914.5%27.4%37.4%
5歳 11- 14- 11-115/1517.3%16.6%23.8%
6歳 3- 5- 6- 73/ 873.4%9.2%16.1%
7歳 1- 0- 6- 34/ 412.4%2.4%17.1%
8歳 1- 0- 1- 7/ 911.1%11.1%22.2%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg 1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
420~439kg 1- 1- 1- 14/ 175.9%11.8%17.6%
440~459kg 7- 9- 7- 54/ 779.1%20.8%29.9%
460~479kg 11- 9- 10-119/1497.4%13.4%20.1%
480~499kg 13- 19- 16- 86/1349.7%23.9%35.8%
500~519kg 5- 1- 5- 49/ 608.3%10.0%18.3%
520~539kg 3- 3- 3- 15/ 2412.5%25.0%37.5%
540~ 1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
51.5~53kg 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
53.5~55kg 11- 12- 6- 97/1268.7%18.3%23.0%
55.5~57kg 26- 25- 30-213/2948.8%17.3%27.6%
57.5~59kg 5- 5- 6- 33/ 4910.2%20.4%32.7%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト 9- 6- 7-38/6015.0%25.0%36.7%
ハーツクライ 5- 3- 0-17/2520.0%32.0%32.0%
キングカメハメハ 4- 2- 0-11/1723.5%35.3%35.3%
アドマイヤムーン 3- 1- 1- 7/1225.0%33.3%41.7%
ルーラーシップ 3- 0- 0- 1/ 475.0%75.0%75.0%
ロードカナロア 2- 4- 2- 4/1216.7%50.0%66.7%
ドゥラメンテ 2- 2- 0- 4/ 825.0%50.0%50.0%
ディープブリランテ 2- 1- 3- 8/1414.3%21.4%42.9%
ダイワメジャー 2- 1- 1-15/1910.5%15.8%21.1%
ダノンシャンティ 1- 5- 2- 1/ 911.1%66.7%88.9%
マンハッタンカフェ 1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
リアルインパクト 1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
フレンチデピュティ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%

ウインアイオライト 丹内祐次

調教状態

気性考慮で馬なり主体も、活気溢れる動き。好調維持

厩舎コメント

(試金石)矢嶋師――前走は強い内容でした。右に張る面はある程度仕方がないですが、中間はコントロール重視の調整で馬は元気一杯。昇級戦で、タフな東京のマイル戦の今回が今後への試金石になりそうですね。

グラニット 佐々木大輔

調教状態

毛ヅヤが冴えて、溌溂とした動き。デキは高値で安定

厩舎コメント

(上位の力はある)大和田師――在厩約10日間で使う調整スタイルが板についてきて、体調、メンタルともにいい感じで挑めます。上位に食い込める力はあるので、自分のリズムで運べるようなら。

コスモスプモーニ T.オシェア

調教状態

追う毎に体は締まるが、走りにメリハリが出てこない

サトノスカイターフ J.モレイラ

調教状態

重心の低いフォームでグイグイ伸びた。気迫十分の攻め

厩舎コメント

(東京で)兼武助手――前走も内容は悪くなかったですし、ゲートからの行き脚がつくようになって、レースぶりが良くなっています。広い東京コースでどんな競馬ができるかですね。

ショーヒデキラ 小林美駒

調教状態

好調時の覇気が戻らず、スピードの乗りが物足りない

ジッピーレーサー 大野拓弥

調教状態

格上に渋太く食い下がり、仕掛けての反応確か。好調

スクルトゥーラ 戸崎圭太

調教状態

馬体をふっくら映して、シャープな脚捌き。デキ絶好

タミオスター 横山武史

調教状態

内の馬がヨレても動じることはなく、推進力のある走り

厩舎コメント

(状態は安定)斎藤誠師――昇級戦で頑張ってくれました。足元の問題がなく、3歳混合戦となる前に詰めて使いますが、体調良好。この馬のペースで、瞬発力勝負に持ち込まない形が理想。立ち回り次第でしょう。

ダイシンヤマト 吉田豊

調教状態

間隔開けてリフレッシュ。僚馬を突き放して推進力◎

厩舎コメント

(ゲートが課題)斎藤助手――勝ち鞍こそないが、東京でも好走実績があり、コース替わりは不問。前走でクラスのメドは立ったから期待しているがゲートに課題。そこをうまくクリアできれば。

ノーダブルディップ 三浦皇成

調教状態

攻めは常に動く。大差追走から同入。好馬体も目を引く

ハワイアンタイム 横山典弘

調教状態

馬っぷりの良さが目を引く。動きにも余裕があり好気配

厩舎コメント

(昇級でも)昆助手――再入厩後はしっかり走れています。あの感じなら昇級後も流れに乗れそうですね。前に目標を置き、タイミング良く追い出せれば。

バトルハーデン C.ルメール

調教状態

行きっぷりが良くなってきた。間隔を詰めて上積み十分

厩舎コメント

(中身が良化)荒木助手――前回が勝ちに等しい内容だったと思いますし、やはり左回りのワンターンはいいですね。見た目はともかく、心肺機能が上がって中身は良くなっています。上のクラスを目指してほしい馬ですしね。

バニシングポイント 北村宏司

調教状態

大分落ち着いて走れるようになり、デキは安定してきた

ワザモノ 黛弘人

調教状態

内から追いついたが、幾分太めのせいか反応は今ひとつ

管理人の予想印

◎ バトルハーデン
○ ダイシンヤマト
▲ ウインアイオライト
△ サトノスカイターフ
× スクルトゥーラ
× バニシングポイント
× ハワイアンタイム

葉山特別
(東京芝1600m4歳上2勝クラス定量)
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
葉山特別
(東京芝1600m4歳上2勝クラス定量)

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ