2021年府中牝馬ステークス過去結果と予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2020年 2,020円 400円 9,350円 20,340円 23,160円 189,020円
2019年 680円 210円 2,670円 7,320円 11,550円 9,940円 77,860円
2018年 230円 110円 290円 380円 720円 1,310円 4,290円
2017年 1,040円 250円 940円 2,190円 5,020円 2,440円 19,390円
2016年 650円 190円 620円 1,260円 2,500円 1,410円 8,730円
2015年 3,200円 770円 610円 6,590円 16,180円 20,460円 163,830円
2014年 800円 230円 860円 1,380円 3,100円 1,900円 12,400円
2013年 680円 250円 1,730円 2,320円 4,220円 11,880円 54,030円
2012年 3,180円 640円 4,180円 18,720円 46,480円 15,640円 173,540円
2011年 960円 350円 2,490円 2,920円 6,220円 6,600円 41,940円
日付 着順 馬名 性別 年齢 騎手 斤量 人気 頭数 距離 馬場状態 重量種別 限定 着差 上り3F 上3F地点差 馬体重 馬体重増減 所属 調教師 種牡馬 前走開催 前走レース名 前走着順 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走人気 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム
201017 1 サラキア 5 北村友一 54 7 8 芝1800 別定 -0.5 35.7 0.5 454 -2 (栗) 池添学 ディープインパクト 2小6 小倉日経 1 1800 3 34 北村友一 54 12 10 1461
2 シャドウディーヴァ 4 内田博幸 54 6 0.5 36 0.7 482 8 (美) 斎藤誠 ハーツクライ 1札4 クイーンG3 4 1800 9 34.9 内田博幸 55 14 14 1461
3 サムシングジャスト 4 松山弘平 54 8 0.7 35.9 1 514 6 (栗) 松田国英 ヴィクトワールピサ 1札4 クイーンG3 9 1800 7 35 武豊 55 14 13 1463
191014 1 スカーレットカラー 4 岩田康誠 54 4 16 -0.2 33.2 1.1 472 8 (栗) 高橋亮 ヴィクトワールピサ 1札2 クイーンG3 2 1800 5 33.4 岩田康誠 55 14 6 1470
2 フロンテアクイーン 6 津村明秀 54 9 0.2 34 0.5 476 -6 (美) 国枝栄 メイショウサムソン 1札2 クイーンG3 7 1800 2 34.3 三浦皇成 56 14 3 1474
3 ラッキーライラック 4 石橋脩 54 2 0.3 34.3 0.3 522 16 (栗) 松永幹夫 オルフェーヴル 2東8 ヴィクトG1 4 1600 1 33.5 石橋脩 55 18 6 1306
181013 1 ディアドラ 4 ルメール 56 1 11 0 32.3 2.5 498 8 (栗) 橋田満 ハービンジャー 1札2 クイーンG3 1 1800 1 33.7 ルメール 55 11 9 1462
2 リスグラシュー 4 M.デム 54 2 0 32.6 2.2 460 12 (栗) 矢作芳人 ハーツクライ 3東2 安田記念G1 8 1600 6 34.2 武豊 56 16 14 1321
3 フロンテアクイーン 5 蛯名正義 54 7 0.1 32.9 2 474 14 (美) 国枝栄 メイショウサムソン 1札2 クイーンG3 2 1800 4 34.4 蛯名正義 55 11 5 1467
171014 1 クロコスミア 4 岩田康誠 54 5 14 0 33.7 0 424 8 (栗) 西浦勝一 ステイゴールド 2札3 WASJ第21600 1 2000 1 36.2 戸崎圭太 56 14 12 2010
2 ヴィブロス 4 ルメール 56 1 0 33.2 0.5 434 (栗) 友道康夫 ディープインパクト アラ首 DTFG1 1 1800 モレイラ 55 13 1502
3 アドマイヤリード 4 戸崎圭太 56 2 0.2 32.9 1 428 4 (栗) 須貝尚介 ステイゴールド 1札2 クイーンG3 6 1800 1 34.6 ルメール 55 13 12 1466
161015 1 クイーンズリング 4 M.デム 54 3 13 -0.2 33.5 0.4 450 -4 (栗) 吉村圭司 マンハッタンカフェ 3阪6 米子S 2 1600 1 35.7 M.デム 55 9 3 1352
2 マジックタイム 5 ルメール 54 2 0.2 33.8 0.3 478 8 (美) 中川公成 ハーツクライ 2新6 関屋記念G3 3 1600 1 33.1 ルメール 54 18 7 1320
3 スマートレイアー 6 武豊 55 1 0.3 33.6 0.6 468 2 (栗) 大久保龍 ディープインパクト 2東8 ヴィクトG1 4 1600 3 34.5 武豊 55 18 2 1321
151017 1 ノボリディアーナ 5 ルメール 54 11 17 -0.2 33.9 1.2 458 -4 (栗) 松永昌博 フレンチデピュティ 2小A 小倉日経 2 1800 4 34.2 幸英明 54 14 9 1472
2 スマートレイアー 5 M.デム 54 1 0.2 34.1 1.2 464 2 (栗) 大久保龍 ディープインパクト 3阪6 米子S 1 1600 1 34.4 M.デム 56 10 1 1340
3 カフェブリリアント 5 岩田康誠 55 5 0.2 33.7 1.6 428 -4 (美) 堀宣行 ブライアンズタイム 2新6 関屋記念G3 7 1600 1 33 福永祐一 55 12 5 1330
141018 1 ディアデラマドレ 4 藤岡康太 54 4 13 -0.1 33.2 1 444 4 (栗) 角居勝彦 キングカメハメハ 1札4 クイーンG3 5 1800 3 35.3 藤岡康太 55 14 12 1463
2 スマートレイアー 4 横山典弘 55 1 0.1 33.2 1.1 464 4 (栗) 大久保龍 ディープインパクト 1札4 クイーンG3 3 1800 1 34.5 池添謙一 55 14 6 1457
3 ホエールキャプチャ 6 蛯名正義 55 2 0.2 34.2 0.2 474 0 (美) 田中清隆 クロフネ 2札2 札幌記念G2 3 2000 7 36.4 蛯名正義 55 14 10 2000
131014 1 ホエールキャプチャ 5 蛯名正義 55 4 -0.1 32.6 0.2 472 2 (美) 田中清隆 クロフネ 4函2 札幌記念G2 14 2000 9 43.5 蛯名正義 55 16 9 2119
2 ドナウブルー 5 メンディ 54 5 0.1 32.8 0.1 432 -6 (栗) 石坂正 ディープインパクト 2新6 関屋記念G3 4 1600 2 34.3 内田博幸 54 18 12 1327
3 スイートサルサ 3 田中勝春 52 7 0.1 32.6 0.3 464 0 (美) 菊川正達 デュランダル 2新B 長岡S1600 1 1600 3 33.2 田中勝春 52 17 16 1317
121013 1 マイネイサベル 4 松岡正海 54 10 17 -0.1 33 1 470 -10 (美) 水野貴広 テレグノシス 3新8 新潟記念HG3 17 2000 9 34.2 松岡正海 54 18 14 1590
2 スマートシルエット 5 蛯名正義 54 5 0.1 33.9 0.2 476 -4 (栗) 大久保龍 ファルブラヴ 3新8 新潟記念HG3 6 2000 4 33.2 岩田康誠 53 18 18 1577
3 ドナウブルー 4 内田博幸 54 1 0.2 33.4 0.8 432 -6 (栗) 石坂正 ディープインパクト 3新2 関屋記念G3 1 1600 1 32.6 内田博幸 54 18 14 1315
111016 1 イタリアンレッド 5 中舘英二 55 5 16 0 33.7 0.9 480 2 (栗) 石坂正 ネオユニヴァース 4小2 小倉記念HG3 1 2000 4 35.7 浜中俊 55 18 17 1573
2 アニメイトバイオ 4 田辺裕信 55 4 0 33.5 1.1 472 2 (美) 牧光二 ゼンノロブロイ 1札2 クイーンG3 3 1800 3 35.6 蛯名正義 55 14 4 1468
3 フミノイマージン 5 太宰啓介 55 3 0.1 33.6 1.1 474 -6 (栗) 本田優 マンハッタンカフェ 4阪2 マーメイHG3 1 2000 2 34.3 太宰啓介 55 13 8 2004
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気1-3-2-4/1010.0%40.0%60.0%
2番人気0-2-3-5/100.0%20.0%50.0%
3番人気1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
4番人気3-1-0-6/1030.0%40.0%40.0%
5番人気2-2-1-5/1020.0%40.0%50.0%
6番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
7番人気1-0-2-7/1010.0%10.0%30.0%
8番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
9番人気0-1-0-8/90.0%11.1%11.1%
10番人気1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
11番人気1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
12番人気0-0-0-8/80.0%0.0%0.0%
13番人気0-0-0-8/80.0%0.0%0.0%
14番人気0-0-0-5/50.0%0.0%0.0%
15番人気0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
16番人気0-0-0-3/30.0%0.0%0.0%
17番人気0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
クイーンG33-4-3-21/319.7%22.6%32.3%
小倉日経2-0-0-0/2100.0%100.0%100.0%
新潟記念HG31-1-0-4/616.7%33.3%33.3%
米子S1-1-0-0/250.0%100.0%100.0%
札幌記念G21-0-1-6/812.5%12.5%25.0%
小倉記念HG31-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
WASJ第216001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
関屋記念G30-2-2-2/60.0%33.3%66.7%
安田記念G10-1-0-4/50.0%20.0%20.0%
DTFG10-1-0-0/10.0%100.0%100.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着4-2-3-17/2615.4%23.1%34.6%
前走2着3-0-1-11/1520.0%20.0%26.7%
前走3着0-3-1-9/130.0%23.1%30.8%
前走4着0-2-2-8/120.0%16.7%33.3%
前走5着1-0-0-10/119.1%9.1%9.1%
前走6~9着0-3-3-27/330.0%9.1%18.2%
前走10着~2-0-0-25/277.4%7.4%7.4%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.91-0-1-2/425.0%25.0%50.0%
3.0~ 3.90-4-4-2/100.0%40.0%80.0%
4.0~ 4.90-1-0-6/70.0%14.3%14.3%
5.0~ 6.93-0-0-5/837.5%37.5%37.5%
7.0~ 9.92-2-2-8/1414.3%28.6%42.9%
10.0~14.91-1-1-10/137.7%15.4%23.1%
15.0~19.90-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
20.0~29.91-1-2-16/205.0%10.0%20.0%
30.0~49.92-0-0-15/1711.8%11.8%11.8%
50.0~99.90-0-0-16/160.0%0.0%0.0%
100.0~0-0-0-18/180.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
ルメール2-2-0-0/450.0%100.0%100.0%
岩田康誠2-0-1-2/540.0%40.0%60.0%
M.デム1-2-0-2/520.0%60.0%60.0%
蛯名正義1-1-2-3/714.3%28.6%57.1%
松岡正海1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
藤岡康太1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
北村友一1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
中舘英二1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
内田博幸0-1-1-4/60.0%16.7%33.3%
横山典弘0-1-0-6/70.0%14.3%14.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠0-2-0-12/140.0%14.3%14.3%
2枠0-1-1-12/140.0%7.1%14.3%
3枠0-2-2-11/150.0%13.3%26.7%
4枠4-1-0-13/1822.2%27.8%27.8%
5枠0-0-2-15/170.0%0.0%11.8%
6枠0-1-1-17/190.0%5.3%10.5%
7枠4-0-0-15/1921.1%21.1%21.1%
8枠2-3-4-12/219.5%23.8%42.9%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位4-2-1-11/1822.2%33.3%38.9%
3F 2位1-2-2-9/147.1%21.4%35.7%
3F 3位1-0-2-15/185.6%5.6%16.7%
3F ~5位1-0-3-20/244.2%4.2%16.7%
3F 6位~3-5-2-50/605.0%13.3%16.7%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%
平地・先行3-3-3-24/339.1%18.2%27.3%
平地・中団2-5-3-45/553.6%12.7%18.2%
平地・後方4-2-4-29/3910.3%15.4%25.6%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
400~419kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
420~439kg1-2-3-11/175.9%17.6%35.3%
440~459kg4-0-0-18/2218.2%18.2%18.2%
460~479kg3-7-5-48/634.8%15.9%23.8%
480~499kg2-1-0-18/219.5%14.3%14.3%
500~519kg0-0-1-10/110.0%0.0%9.1%
520~539kg0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
51.5~53kg0-0-1-1/20.0%0.0%50.0%
53.5~55kg9-9-8-100/1267.1%14.3%20.6%
55.5~57kg1-1-1-6/911.1%22.2%33.3%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト1-4-2-17/244.2%20.8%29.2%
マンハッタンカフェ1-0-1-6/812.5%12.5%25.0%
ステイゴールド1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
クロフネ1-0-1-1/333.3%33.3%66.7%
ヴィクトワールピサ1-0-1-0/250.0%50.0%100.0%
テレグノシス1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
キングカメハメハ1-0-0-12/137.7%7.7%7.7%
ネオユニヴァース1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
フレンチデピュティ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ハービンジャー1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%

アカイイト 横山典弘

調教状態

目立つ時計は出していないが、以前に比べると足腰がしっかりしてきた。体の張りも良く、好仕上がり。

アブレイズ 横山武史

調教状態

いつも稽古は動く馬だが、十分に乗り込まれて追う毎に反応が良くなってきた。力の出せる仕上がり。

アンドラステ 岩田望来

調教状態

前走が案外だったが、とにかくやる気を感じるフットワーク。少しオーバーアクションだが、元気がいい証拠。ラストは11秒5。ひと息入れて再出発。

厩舎コメント

(休養効果で)福永助手――今週は若干休み明け感のある動きだったようですが、ラストは11秒台で動いていますし、決して悪くはありません。このひと追いで良くなってくると思います。リフレッシュ効果に期待ですね。

サトノダムゼル 石橋脩

調教状態

間隔は開いているが、今週も折り合いに専念させるような追い切り。見た目にはすっきり見せており、気合も十分。ビシッと追われていないが、力は出せそう。

サンクテュエール 杉原誠人

調教状態

時計は平凡だが、のびのびとしたフットワークで、バランスも良かった。馬体は引き締まっており、気合乗りも上々。久々の不安はなさそうだ。

シゲルピンクダイヤ 和田竜二

調教状態

少しレース間隔は開いているが、張りのいい好馬体で馬なりのまま11秒8と動きも素軽い。変わり身は十分。

シャドウディーヴァ 福永祐一

調教状態

馬体には張りがあり、大トビながらスナップの利いた力強い脚捌き。耳をピンと立てて内から追いついた。

厩舎コメント

(条件好転)斎藤誠師――関屋記念は直線ひと伸び欠く結果。良化余地を残していた点、新潟マイルは追走に忙しいという点で鞍上も同意見でした。ノーザンFしがらきから1週帰厩を早め、調整過程は前走以上。前回少し気になった足元も今回はすっきり。昨年2着好走の舞台で改めて期待。

スマートリアン 三浦皇成

調教状態

硬さがなく疲れはないよう。ただ、思ったより頭が高くなった。しかし、実戦では渋太い。この雰囲気でいい。

厩舎コメント

(1800mでも)石橋師――重賞でもいいレースをしてくれました。1800mは大丈夫だと思います。ただ、極端にペースが落ち着いた時の折り合いが鍵に。

セラピア 内田博幸

調教状態

ジョッキー騎乗の相手にわずかに遅れたが、行きたがっていたので仕方ない。折り合えれば力は出せる。

デゼル 川田将雅

調教状態

馬場の荒れた時間帯でダイナミックなフォーム。やや太い感じもあるが、長距離輸送で絞れそう。とにかく重心の低い力のこもったフォーム。なかなかの好気配。

厩舎コメント

(条件はいい)友道師――GⅠだと1600mは忙しかったですね。いくらか急仕上げかなという感じはしますが、心配な点なく調教できて、動きもいいですよ。直線の長い東京の1800mは合いますし、ここで好レースをして、エリザベス女王杯に向かいたいですね。

ドナアトラエンテ C.ルメール

調教状態

アカイトリノムスメを追いかけて、手前を替えるとグイッと前に出そうな勢い。最後も手綱は抑えたままで、力強さは満点だった。態勢はきっちり整った。

厩舎コメント

(終い生かし)国枝師――前走はチークPも着けて少し強気に乗り過ぎたかな。最後は自分でやめてしまっていた。今回はじっくり乗って終いを生かして。

フィリアプーラ 武藤雅

調教状態

それなりに動く2歳を追いかけて、抑え切れない手応えで並びかけてきた。体を柔らかく使えており、毛ヅヤも目立つほど。仕上がりは上々。

マジックキャッスル 戸崎圭太

調教状態

耳までメンコを着用。重心の低いたぐるようなフットワークで、終いまでしっかりと伸びて内から追ついた。

厩舎コメント

(府中向き)国枝師――短期放牧明けだが、順調に乗り込んでいるし、坂路の動きは良かった。前走は勝ち馬にうまく乗られてしまった。馬体は少し増えているし、広い府中の方がいい。

マルターズディオサ 田辺裕信

調教状態

今回はテンションを上げ過ぎないように、単走での追い切り。それでも体を大きく使って、躍動感は十分に感じさせた。毛ヅヤも良く、この調整が奏功しそう。

厩舎コメント

(度外視)手塚師――使い込むと良くないタイプだけど、休み明けの前走で力を出していないから今回はデキ落ちはない。前走は近い枠の馬が暴れて気にして出負けしてしまった。練習では問題ないし、距離も守備範囲。

ミスニューヨーク M.デムーロ

調教状態

折り合って、力みのない自然体の走り。適度に間隔を開けて使われているので疲れもない。好気配だ。

リアアメリア 丸山元気

調教状態

ブリンカー着用。馬が戸惑ったのかゴールを過ぎてからムチを入れて勢いがついた。発汗が治まって、フットワークそのものはいい。とにかく実戦での集中力。

レッドベルディエス 横山和生

調教状態

日曜日に速い時計をマークして、直前は併せ馬でも軽く流す程度。体を余すところなく使えており、集中力も十分。毛ヅヤも冴えて、休養前より雰囲気はいい。

ローザノワール 国分恭介

調教状態

目立つほどの動きではなかったが、3週連続でビシッと追われて意欲的な稽古。デキは悪くない。

エリザベス女王杯の前哨戦とするのに、いささか物足りない気がするのは、ひとつは、ステップレースの収拾がつかない点か。もうひとつは、デゼル以外が54Kで、つまり、G2上の重賞を勝っていない点で、G2なのにG3に近い間隔を覚えるからか。切り口ひとつで、どんな予想もあり得ると考える。

◎マルターズディオサ

チューリップ賞、紫苑S優勝馬だが、牝馬三冠では結果を出せず、阪神JF2着、阪神C2着。距離適性に関しては器用貧乏な万能型で、続戦が苦手なタイプだが、初の芝1800m起用で新味が出る可能性がある。

○マジックキャッスル

牝馬三冠では秋華賞2着が最高着順。愛知杯で重賞初制覇し、こちらも距離万能型で適性不明の戦績を歩んできたが、本質は2着6回に表れている。常に相手なりで、勝ち味に遅いタイプ。

▲デゼル

嵌まった時の瞬発力は、ここでは上位にランクできるが、自分でレースを作れないのがネック。その短所を東京コースでどこまでカバーするかだが、1頭だけ負担増しの55Kも鍵。

◇ドナアトラエンテ

大トビで器用さに欠ける。クイーンSは、それだけが敗因ではないが、最もパフォーマンスが上がるのがワンターンの芝1800m。瞬時に反応できないが、この舞台はベスト。

管理人の予想印

◎ マルターズディオサ
○ マジックキャッスル
▲ デゼル
◇ ドナアトラエンテ
△1 アンドラステ
△2 シャドウディーヴァ
△3 スマートリアン

買い目

単勝/複勝

14

馬連

軸13、14
相手2、4、7、13、14、15、17

10月17日(土)東京競馬場 芝1800m

エリザベス女王杯のステップレースである府中牝馬ステークス。11年にG3からG2に格上げされました。ここ最近10年では、16年の優勝馬クイーンズリング、12年の4着馬レインボーダリアがエリザベス女王杯を制覇しています。また、18年の勝ち馬ディアドラは海外遠征を続け、イギリスのG1ナッソーSを勝りました。昨年はスカーレットカラーが勝利して重賞初制覇を達成。今年はどんなレースになるだるんでしょう。過去10年の傾向を見てみましょう。

枠番 馬番 馬名 性別 年齢 前走 2走前 3走前 4走前 5走前
1 1 シゲルピンクダイヤ 4

5着
9月13日
中山1600m良
5番人気
オータムHG3

6着
5月17日
東京1600m良
11番人気
ヴィクトG1

16着
4月11日
阪神1600m良
4番人気
阪神牝馬G2

7着
2月22日
京都1400m重
2番人気
京都牝馬G3

3着
12月14日
中山1600m良
1番人気
ターコイHG3

2 2 ダノンファンタジー 4

5着
5月17日
東京1600m良
6番人気
ヴィクトG1

5着
4月11日
阪神1600m良
1番人気
阪神牝馬G2

8着
10月13日
京都2000m稍
1番人気
秋華賞G1

1着
9月15日
阪神1800m良
1番人気
ローズSG2

5着
5月19日
東京2400m良
4番人気
優駿牝馬G1

3 3 フェアリーポルカ 4

6着
8月2日
札幌1800m良
2番人気
クイーンG3

1着
4月25日
福島1800m良
3番人気
福島牝馬G3

1着
3月14日
中山1800m不
3番人気
中山牝馬HG3

4着
1月18日
小倉2000m重
6番人気
愛知杯HG3

16着
10月13日
京都2000m稍
8番人気
秋華賞G1

4 4 サラキア 5

1着
8月30日
小倉1800m良
3番人気
小倉日経

13着
6月14日
東京1800m不
10番人気
エプソムG3

5着
4月25日
福島1800m良
4番人気
福島牝馬G3

9着
1月18日
小倉2000m重
3番人気
愛知杯HG3

6着
11月10日
京都2200m良
9番人気
エリザベG1

5 5 ラヴズオンリーユー 4

2着
6月6日
阪神2000m良
1番人気
鳴尾記念G3

7着
5月17日
東京1600m良
3番人気
ヴィクトG1

3着
11月10日
京都2200m良
1番人気
エリザベG1

1着
5月19日
東京2400m良
1番人気
優駿牝馬G1

1着
4月7日
阪神2000m良
1番人気
忘れな草(L)

6 6 シャドウディーヴァ 4

4着
8月2日
札幌1800m良
9番人気
クイーンG3

16着
6月14日
東京1800m不
7番人気
エプソムG3

10着
5月17日
東京1600m良
10番人気
ヴィクトG1

12着
4月11日
阪神1600m良
5番人気
阪神牝馬G2

2着
2月9日
東京1600m良
6番人気
東京新聞G3

7 7 トロワゼトワル 5

1着
9月13日
中山1600m良
4番人気
オータムHG3

2着
8月16日
新潟1600m良
8番人気
関屋記念G3

17着
7月19日
阪神1600m良
4番人気
中京記念HG3

4着
5月17日
東京1600m良
12番人気
ヴィクトG1

15着
4月11日
阪神1600m良
8番人気
阪神牝馬G2

8 8 サムシングジャスト 4

9着
8月2日
札幌1800m良
7番人気
クイーンG3

1着
2月16日
東京1800m稍
2番人気
初音S1600

3着
1月6日
京都1600m良
4番人気
新春S1600

1着
11月9日
京都1600m良
3番人気
宝ケ池H1000

1着
10月19日
京都1600m稍
4番人気
500万下

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2019年 680円 210円 2,670円 7,320円 11,550円 9,940円 77,860円
2018年 230円 110円 290円 380円 720円 1,310円 4,290円
2017年 1,040円 250円 940円 2,190円 5,020円 2,440円 19,390円
2016年 650円 190円 620円 1,260円 2,500円 1,410円 8,730円
2015年 3,200円 770円 610円 6,590円 16,180円 20,460円 163,830円
2014年 800円 230円 860円 1,380円 3,100円 1,900円 12,400円
2013年 680円 250円 1,730円 2,320円 4,220円 11,880円 54,030円
2012年 3,180円 640円 4,180円 18,720円 46,480円 15,640円 173,540円
2011年 960円 350円 2,490円 2,920円 6,220円 6,600円 41,940円
2010年 660円 250円 2,490円 27,120円 44,160円 60,680円 423,340円
日付 着順 馬名 年齢 性別 人気 騎手 斤量 斤量体重比 距離 馬場状態 天気 所属 調教師 走破タイム 上3F地点差 脚質 上り3F 上り3F順 馬体重 馬体重増減 種牡馬 前走日付 前走場所 前走レース名 前走重量 前騎手 前走着順 前走人気 前走脚質
191014 1 スカーレットカラー 4 4 岩田康誠 54 11.4 芝1800 (栗) 高橋亮 1.44.5 1.1 後方 33.2 1 472 8 ヴィクトワールピサ 190728 札幌 クイーンG3 別定 岩田康誠 2 5 中団
2 フロンテアクイーン 6 9 津村明秀 54 11.3 (美) 国枝栄 1.44.7 0.5 中団 34 3 476 -6 メイショウサムソン 190728 札幌 クイーンG3 別定 三浦皇成 7 2 中団
3 ラッキーライラック 4 2 石橋脩 54 10.3 (栗) 松永幹夫 1.44.8 0.3 先行 34.3 4 522 16 オルフェーヴル 190512 東京 ヴィクトG1 定量 石橋脩 4 1 中団
181013 1 ディアドラ 4 1 ルメール 56 11.2 (栗) 橋田満 1.44.7 2.5 後方 32.3 1 498 8 ハービンジャー 180729 札幌 クイーンG3 別定 ルメール 1 1 中団
2 リスグラシュー 4 2 M.デム 54 11.7 (栗) 矢作芳人 1.44.7 2.2 中団 32.6 2 460 12 ハーツクライ 180603 東京 安田記念G1 定量 武豊 8 6 中団
3 フロンテアクイーン 5 7 蛯名正義 54 11.4 (美) 国枝栄 1.44.8 2 中団 32.9 4 474 14 メイショウサムソン 180729 札幌 クイーンG3 別定 蛯名正義 2 4 中団
171014 1 クロコスミア 4 5 岩田康誠 54 12.7 (栗) 西浦勝一 1.48.1 0 逃げ 33.7 9 424 8 ステイゴールド 170826 札幌 ワールド1600 定量 戸崎圭太 1 1 逃げ
2 ヴィブロス 4 1 ルメール 56 12.9 (栗) 友道康夫 1.48.1 0.5 中団 33.2 3 434 ディープインパクト 170325 アラ首 DTFG1 定量 モレイラ 1 不明
3 アドマイヤリード 4 2 戸崎圭太 56 13.1 (栗) 須貝尚介 1.48.3 1 後方 32.9 1 428 4 ステイゴールド 170730 札幌 クイーンG3 別定 ルメール 6 1 後方
161015 1 クイーンズリング 4 3 M.デム 54 12 (栗) 吉村圭司 1.46.6 0.4 先行 33.5 2 450 -4 マンハッタンカフェ 160619 阪神 米子S 別定 M.デム 2 1 先行
2 マジックタイム 5 2 ルメール 54 11.3 (美) 中川公成 1.46.8 0.3 先行 33.8 6 478 8 ハーツクライ 160814 新潟 関屋記念G3 別定 ルメール 3 1 後方
3 スマートレイアー 6 1 武豊 55 11.8 (栗) 大久保龍 1.46.9 0.6 中団 33.6 4 468 2 ディープインパクト 160515 東京 ヴィクトG1 定量 武豊 4 3 先行
151017 1 ノボリディアーナ 5 11 ルメール 54 11.8 (栗) 松永昌博 1.46.3 1.2 中団 33.9 2 458 -4 フレンチデピュティ 150830 小倉 小倉日経 別定 幸英明 2 4 先行
2 スマートレイアー 5 1 M.デム 54 11.6 (栗) 大久保龍 1.46.5 1.2 中団 34.1 4 464 2 ディープインパクト 150621 阪神 米子S 別定 M.デム 1 1 先行
3 カフェブリリアント 5 5 岩田康誠 55 12.9 (美) 堀宣行 1.46.5 1.6 後方 33.7 1 428 -4 ブライアンズタイム 150816 新潟 関屋記念G3 別定 福永祐一 7 1 中団
141018 1 ディアデラマドレ 4 4 藤岡康太 54 12.2 (栗) 角居勝彦 1.45.7 1 後方 33.2 1 444 4 キングカメハメハ 140803 札幌 クイーンG3 別定 藤岡康太 5 3 中団
2 スマートレイアー 4 1 横山典弘 55 11.9 (栗) 大久保龍 1.45.8 1.1 後方 33.2 1 464 4 ディープインパクト 140803 札幌 クイーンG3 別定 池添謙一 3 1 中団
3 ホエールキャプチャ 6 2 蛯名正義 55 11.6 (美) 田中清隆 1.45.9 0.2 先行 34.2 8 474 0 クロフネ 140824 札幌 札幌記念G2 定量 蛯名正義 3 7 中団
131014 1 ホエールキャプチャ 5 4 蛯名正義 55 11.7 (美) 田中清隆 1.48.8 0.2 先行 32.6 7 472 2 クロフネ 130818 函館 札幌記念G2 定量 蛯名正義 14 9 中団
2 ドナウブルー 5 5 メンディ 54 12.5 (栗) 石坂正 1.48.9 0.1 先行 32.8 12 432 -6 ディープインパクト 130811 新潟 関屋記念G3 別定 内田博幸 4 2 先行
3 スイートサルサ 3 7 田中勝春 52 11.2 (美) 菊川正達 1.48.9 0.3 先行 32.6 7 464 0 デュランダル 130831 新潟 長岡S1600 定量 田中勝春 1 3 中団
121013 1 マイネイサベル 4 10 松岡正海 54 11.5 (美) 水野貴広 1.45.5 1 中団 33 5 470 -10 テレグノシス 120902 新潟 新潟記念HG3 ハンデ 松岡正海 17 9 先行
2 スマートシルエット 5 5 蛯名正義 54 11.3 (栗) 大久保龍 1.45.6 0.2 先行 33.9 13 476 -4 ファルブラヴ 120902 新潟 新潟記念HG3 ハンデ 岩田康誠 6 4 先行
3 ドナウブルー 4 1 内田博幸 54 12.5 (栗) 石坂正 1.45.7 0.8 中団 33.4 9 432 -6 ディープインパクト 120812 新潟 関屋記念G3 別定 内田博幸 1 1 先行
111016 1 イタリアンレッド 5 5 中舘英二 55 11.5 (栗) 石坂正 1.46.8 0.9 後方 33.7 3 480 2 ネオユニヴァース 110731 小倉 小倉記念HG3 ハンデ 浜中俊 1 4 中団
2 アニメイトバイオ 4 4 田辺裕信 55 11.7 (美) 牧光二 1.46.8 1.1 後方 33.5 1 472 2 ゼンノロブロイ 110814 札幌 クイーンG3 別定 蛯名正義 3 3 中団
3 フミノイマージン 5 3 太宰啓介 55 11.6 (栗) 本田優 1.46.9 1.1 後方 33.6 2 474 -6 マンハッタンカフェ 110619 阪神 マーメイHG3 ハンデ 太宰啓介 1 2 後方
101017 1 テイエムオーロラ 4 4 国分恭介 55 12 (栗) 五十嵐忠 1.46.4 0 逃げ 34 13 460 0 マンハッタンカフェ 100920 阪神 西宮S1600 定量 幸英明 1 2 先行
2 セラフィックロンプ 6 14 宮崎北斗 55 10.9 (美) 武藤善則 1.46.5 0.4 先行 33.7 8 504 8 マンハッタンカフェ 100620 阪神 マーメイHG3 ハンデ 宮崎北斗 2 14 逃げ
3 スマートシルエット 3 2 石橋脩 53 11.3 (栗) 大久保龍 1.46.6 0.4 先行 33.8 11 468 2 ファルブラヴ 100828 新潟 三面川特1000 定量 武豊 1 1 逃げ
人気 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1番人気1-3-2-4/1010.0%40.0%60.0%238931.9
2番人気0-2-4-4/100.0%20.0%60.0%01010.0
3番人気1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%654460.8
4番人気4-1-0-5/1040.0%50.0%50.0%282120313.4
5番人気2-2-1-5/1020.0%40.0%50.0%200149190.2
7番人気0-0-2-8/100.0%0.0%20.0%0640.0
9番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%0420.0
10番人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%31864339.7
11番人気1-0-0-9/1010.0%10.0%10.0%32077444.3
14番人気0-1-0-5/60.0%16.7%16.7%02310.0
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
クイーンG33-3-2-23/319.7%19.4%25.8%5556101.4
新潟記念HG31-1-0-6/812.5%25.0%25.0%397118295.0
米子S1-1-0-0/250.0%100.0%100.0%325195255.1
札幌記念G21-0-1-6/812.5%12.5%25.0%8551126.2
西宮S16001-0-0-1/250.0%50.0%50.0%330125622.6
小倉日経1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%32007703200.0
小倉記念HG31-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%960350960.0
ワールド16001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%10402501040.0
関屋記念G30-2-2-2/60.0%33.3%66.7%01430.0
マーメイHG30-1-1-13/150.0%6.7%13.3%01090.0
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
前走1着4-2-4-20/3013.3%20.0%33.3%9679114.8
前走2着3-1-1-10/1520.0%26.7%33.3%302186257.3
前走3着0-3-1-9/130.0%23.1%30.8%0530.0
前走4着0-1-2-9/120.0%8.3%25.0%0500.0
前走5着1-0-0-10/119.1%9.1%9.1%7220139.4
前走6~9着0-3-2-30/350.0%8.6%14.3%0360.0
前走10着~2-0-0-28/306.7%6.7%6.7%12829153.7
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
2.0~ 2.91-0-1-1/333.3%33.3%66.7%768681.5
3.0~ 3.90-4-4-2/100.0%40.0%80.0%01160.0
4.0~ 4.90-1-0-5/60.0%16.7%16.7%0330.0
5.0~ 6.94-0-1-6/1136.4%36.4%45.5%242107217.7
7.0~ 9.92-2-2-8/1414.3%28.6%42.9%125119115.7
10.0~14.91-1-1-12/156.7%13.3%20.0%696480.3
20.0~29.90-1-1-17/190.0%5.3%10.5%0340.0
30.0~49.92-0-0-16/1811.1%11.1%11.1%35478420.5
50.0~99.90-1-0-17/180.0%5.6%5.6%0770.0
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
岩田康誠2-1-0-4/728.6%42.9%42.9%625089.6
浜中俊2-0-0-8/1020.0%20.0%20.0%13135332.7
ルメール2-0-0-3/540.0%40.0%40.0%15266149.4
福永祐一1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%7024157.9
北村友一1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%13848248.7
蛯名正義1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%7640202.5
武幸四郎1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%520200520.0
武豊0-2-2-6/100.0%20.0%40.0%0820.0
川田将雅0-2-0-6/80.0%25.0%25.0%0820.0
M.デム0-1-1-3/50.0%20.0%40.0%01340.0
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
1枠0-3-0-12/150.0%20.0%20.0%01110.0
2枠0-1-1-13/150.0%6.7%13.3%0290.0
3枠0-2-2-12/160.0%12.5%25.0%0760.0
4枠3-1-0-15/1915.8%21.1%21.1%9045158.3
5枠0-0-2-16/180.0%0.0%11.1%0150.0
6枠0-0-1-19/200.0%0.0%5.0%070.0
7枠5-0-1-14/2025.0%25.0%30.0%326101293.7
8枠2-3-3-15/238.7%21.7%34.8%1679887.9
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
3F 1位3-2-1-13/1915.8%26.3%31.6%10260142.7
3F 2位1-1-3-10/156.7%13.3%33.3%649467.7
3F 3位2-0-2-15/1910.5%10.5%21.1%6838107.9
3F ~5位1-0-2-22/254.0%4.0%12.0%322246.1
3F 6位~3-6-2-54/654.6%13.8%16.9%1087465.3
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率単回値複回値単適回値
マンハッタンカフェ2-1-1-6/1020.0%30.0%40.0%131208253.8
ステイゴールド1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%1043993.4
クロフネ1-0-1-2/425.0%25.0%50.0%170102144.3
テレグノシス1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%1590320439.5
キングカメハメハ1-0-0-12/137.7%7.7%7.7%611765.7
ネオユニヴァース1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%480175830.7
フレンチデピュティ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%32007703200.0
ハービンジャー1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%230110230.0
ヴィクトワールピサ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%680210680.0
ディープインパクト0-4-2-15/210.0%19.0%28.6%0500.0

4、5番人気が強い

平均配当は馬連が7020円で、3連単は9万7935円。馬連は万馬券と5000円以上が2度ずつ飛び出しており、荒れている。1、2番人気は複勝率はそれなりだが、勝率が低い。勝ち馬の6頭が4or5番人気。1~5番人気の合計が【8.8.8.26】で馬券圏内30頭中24頭を占めており、上位人気が強い。

4歳が強く、4番人気は勝率が高い

年齢別の成績は、4歳【7.4.3.41】が強く、複勝率25.5%と高い。5歳【3.4.3.53】も馬券圏内が多いが、複勝率は15.9%と今ひとつ。4歳の中では4番人気【3.1.0.2】が活躍している。3歳は同じ時期にG1の秋華賞があるので、ほとんどこのレースには参戦してこない。ただし、出走した3頭中2頭が馬券に絡んだので、このレースを使ってきた場合は注意が必要だ。

春のG1以来となる人気馬は危険!?

ステップレースは、同じ牝馬限定戦のクイーンS組【3.3.1.23】が中心。クイーンS組の内訳は4歳【3.2.1.10】が複勝率37.5%と好走確率が高いのに対して、5歳以上【0.1.1.13】はほぼ全滅。また、関屋記念組【0.2.2.2】が6頭中4頭が馬券に絡んでおり、要チェック!  前走のクラス別成績では、G3組【5.7.5.56】が圧倒的に好走馬が多い。G1組【0.1.2.15】は不振で、ヴィクトリアマイル組【0.0.2.10】や安田記念組【0.1.0.4】は人気を背負って飛ぶケースが多い。休み明けとなる春のG1組よりも、順調に使われている夏のG3組を狙おう。

7、8枠が好調で、人気の2枠が飛ぶ

枠番別の成績では、外枠が優勢だ。7枠【5.0.1.14】と8枠【2.3.3.15】が、馬券圏内30頭中14頭を占めている。毎年必ずどちらの枠が馬券に絡んでいる。隣の6枠【0.0.1.19】は成績が悪いように見えるが、1~3番人気支持されたのは1頭のみで3着を確保している。人気を裏切ることが多いのは2枠【1.1.1.13】で、1~3番人気【0.1.0.5】で頻繁に消える。

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ