2021年新潟大賞典過去データと予想分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年5月9日(日)新潟競馬場 芝2000m

新潟競馬場を舞台にしたG3のハンデ戦。最後の直線が659mもあるため、毎年ゴール直前では迫力満点の攻防が繰り広げられる。ローカルのG3ハンデ戦だが、出走馬のレベルが高い年もある。92年の優勝馬メジロパーマーはその後、宝塚記念と有馬記念を制してG1ホースになり、03年には前年の宝塚記念馬ダンツフレームが参戦して59キロの斤量を背負って勝利している。昨年は10番人気のトーセンスーリヤが勝利し、3連単は56万円の大波乱となった。今年も荒れるだろうか。過去のデータからレースの傾向を探る。

日付 単勝配当 複勝配当 枠連 馬連 馬単 3連複 3連単
2020年 1,940円 500円 2,860円 8,420円 18,120円 109,810円 560,090円
2019年 1,580円 390円 1,480円 7,870円 18,300円 6,090円 61,120円
2018年 820円 280円 1,710円 10,890円 20,690円 106,860円 581,000円
2017年 550円 170円 3,260円 11,960円 20,450円 10,610円 89,460円
2016年 1,940円 550円 2,880円 5,190円 13,530円 23,210円 161,790円
2015年 1,070円 370円 1,150円 35,750円 66,430円 130,520円 945,420円
2014年 500円 160円 1,130円 1,050円 2,290円 1,300円 7,500円
2013年 1,220円 380円 2,240円 2,550円 5,730円 4,470円 29,360円
2012年 1,010円 350円 6,790円 12,340円 20,250円 43,450円 306,700円
2011年 460円 170円 2,040円 6,480円 10,990円 13,250円 80,490円
日付 着順 馬名 性別 年齢 人気 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 着差 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬 間隔 前走開催 前走レース名 前走着順 前芝・ダ 前距離 前走馬場状態 前走人気 前走上り3F 前騎手 前走斤量 前走頭数 前走馬番 前走走破タイム 前走着差タイム
200510 1 トーセンスーリヤ 5 10 横山和生 54 16 芝2000 -0.2 35 482 (美) 小野次郎 ローエングリン 4 3中6 美浦S・3勝 1 1800 1 34.6 横山和生 57 9 9 1487 0
2 アトミックフォース 4 7 武藤雅 54 0.2 35.6 478 (美) 武藤善則 ワークフォース 11 1東8 アメジス・3勝 1 2000 3 33.7 田辺裕信 56 10 5 2021 -0.2
3 プレシャスブルー 6 14 石川裕紀 54 0.3 34.5 450 (美) 相沢郁 ディープインパクト 3 1福4 福島民H(L) 8 2000 7 38.1 斎藤新 54 16 9 2030 1.2
190429 1 メールドグラース 4 7 レーン 54 -0.1 33 478 (栗) 清水久詞 ルーラーシップ 9 1阪1 尼崎S1600 1 2200 3 35 川田将雅 56 9 6 2124 -0.3
2 ミッキースワロー 5 3 横山典弘 57.5 0.1 32.9 482 (美) 菊沢隆徳 トーセンホマレボシ 18 5中8 有馬記念G1 11 2500 10 35.4 横山典弘 57 16 10 2331 0.9
3 ロシュフォール 4 1 ルメール 55 0.1 32.8 508 (美) 木村哲也 キングカメハメハ 10 1東8 アメジH1600 1 2000 2 33.2 ルメール 55 11 1 1583 -0.2
180506 1 スズカデヴィアス 7 5 三浦皇成 56.5 -0.1 32.8 512 (栗) 橋田満 キングカメハメハ 11 1小4 小倉大賞HG3 3 1800 4 34.3 吉田隼人 56.5 16 1 1467 0.6
2 ステイインシアトル 7 9 秋山真一 57 0.1 33.2 496 (栗) 池江泰寿 ステイゴールド 42 2函4 函館記念HG3 15 2000 2 37.9 武豊 57 16 10 2033 2.1
3 ナスノセイカン 6 11 丸山元気 55 0.2 33.2 478 (美) 矢野英一 ハーツクライ 6 3中1 日経賞G2 13 2500 11 36.1 丸山元気 56 15 5 2354 1.5
170507 1 サンデーウィザード 5 3 石橋脩 55 0 34.1 450 (栗) 大久保龍 ネオユニヴァース 3 1福4 福島民報H 3 2000 1 34.4 内田博幸 55 16 14 1587 0.2
2 マイネルフロスト 6 11 丹内祐次 57 0 34.3 488 (美) 高木登 ブラックタイド 15 1中7 アメリカG2 11 2200 13 38.4 柴田大知 56 17 14 2144 2.5
3 メートルダール 4 1 浜中俊 55 0.3 34.1 482 (美) 戸田博文 ゼンノロブロイ 11 1東8 アメジH1600 1 2000 1 34.1 M.デム 56 14 3 1583 -0.2
160508 1 パッションダンス 8 10 津村明秀 57 -0.3 34.5 518 (栗) 友道康夫 ディープインパクト 11 1東8 フェブラG1 16 1600 14 41.1 三浦皇成 57 16 1 1409 6.9
2 フルーキー 6 1 藤岡佑介 57.5 0.3 34 488 (栗) 角居勝彦 Redoute's Choice 10 2中2 中山記念G2 4 1800 6 34.2 戸崎圭太 56 11 5 1463 0.4
3 シャイニープリンス 6 8 幸英明 56.5 0.3 34.5 500 (美) 栗田博憲 キングヘイロー 4 1福2 福島民報 1 2000 9 35.7 北村友一 57 16 3 1589 -0.5
150510 1 ダコール 7 5 小牧太 57 -0.2 32.9 468 (栗) 中竹和也 ディープインパクト 4 1福2 福島民報 2 2000 4 35 津村明秀 58 15 14 1593 0.2
2 ナカヤマナイト 7 13 オールプ 57 0.2 33.3 488 (美) 二ノ宮敬 ステイゴールド 10 2中2 中山記念G2 8 1800 7 37 柴田善臣 56 11 8 1518 1.5
3 アルフレード 6 6 津村明秀 56 0.2 32.7 552 (美) 手塚貴久 シンボリクリスエス 13 1東4 東京新聞G3 2 1600 9 34.3 柴山雄一 56 16 13 1357 0
140511 1 ユールシンギング 4 3 吉田隼人 56 0 33.1 532 (美) 勢司和浩 シンボリクリスエス 8 2名1 中日新聞HG3 4 2000 8 33.8 丸山元気 55 18 3 2018 0.1
2 マジェスティハーツ 4 2 森一馬 55 0 33.5 496 (栗) 松永昌博 ハーツクライ 4 2阪6 大阪―ハH 2 2400 4 34.6 森一馬 55 18 16 2242 0
3 レッドレイヴン 4 1 柴山雄一 56.5 0.2 33.5 514 (美) 藤沢和雄 Smart Strike 4 1福2 福島民報 1 2000 1 34.8 柴田善臣 56 16 5 1584 -0.6
130505 1 パッションダンス 5 6 藤岡康太 55 0 34.3 506 (栗) 友道康夫 ディープインパクト 8 2名1 中日新聞HG3 4 2000 4 35.5 川田将雅 55 18 3 2000 0.4
2 アドマイヤタイシ 6 3 丸山元気 56 0 34 470 (栗) 橋田満 Singspiel 8 2名1 中日新聞HG3 2 2000 1 35.2 岩田康誠 55 18 7 1596 0
3 ダコール 5 4 丸田恭介 56 0.5 34 466 (栗) 中竹和也 ディープインパクト 11 1小4 小倉大賞HG3 2 1800 2 34.3 丸田恭介 55 16 2 1464 0
120506 1 ヒットザターゲット 4 5 古川吉洋 56 -0.3 35.4 506 (栗) 加藤敬二 キングカメハメハ 4 1福1 福島民報 1 2000 3 34.8 古川吉洋 56 14 5 1582 -0.1
2 ダンツホウテイ 7 11 吉田豊 56 0.3 36.2 474 (栗) 本田優 マンハッタンカフェ 5 2阪4 産経大阪G2 11 2000 8 35.7 池添謙一 56 12 4 2065 1
3 メイショウカンパク 5 9 吉田隼人 56 0.3 35.3 490 (栗) 荒川義之 グラスワンダー 5 2阪4 産経大阪G2 10 2000 10 35.2 川田将雅 56 12 12 2065 1
110508 1 セイクリッドバレー 5 2 丸山元気 56 0 34.2 492 (美) 高橋裕 タニノギムレット 9 1阪4 大阪城SH 2 1800 2 34.4 リスポリ 56 15 6 1457 0
2 マッハヴェロシティ 5 10 宮崎北斗 54 0 34.4 524 (美) 武藤善則 マンハッタンカフェ 17 1中1 中山金杯HG3 15 2000 10 34.1 宮崎北斗 54 16 9 2007 0.9
3 サンライズベガ 7 4 秋山真一 56 0.2 35.1 498 (栗) 音無秀孝 アドマイヤベガ 13 1小5 小倉大賞HG3 1 1800 6 34.8 秋山真一 55 16 10 1453 0
人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気0-1-3-6/100.0%10.0%40.0%
2番人気1-1-0-8/1010.0%20.0%20.0%
3番人気2-2-0-6/1020.0%40.0%40.0%
4番人気0-0-2-8/100.0%0.0%20.0%
5番人気3-0-0-7/1030.0%30.0%30.0%
6番人気1-0-1-8/1010.0%10.0%20.0%
7番人気1-1-0-8/1010.0%20.0%20.0%
8番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
9番人気0-1-1-8/100.0%10.0%20.0%
10番人気2-1-0-7/1020.0%30.0%30.0%
11番人気0-2-1-7/100.0%20.0%30.0%
13番人気0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
14番人気0-0-1-9/100.0%0.0%10.0%
前走レース名 着別度数 勝率連対率複勝率
中日新聞HG32-1-0-16/1910.5%15.8%15.8%
福島民報2-0-2-7/1118.2%18.2%36.4%
小倉大賞HG31-0-2-9/128.3%8.3%25.0%
福島民報H1-0-0-8/911.1%11.1%11.1%
美浦S・3勝1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
尼崎S16001-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
大阪城SH1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
フェブラG11-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
中山記念G20-2-0-3/50.0%40.0%40.0%
産経大阪G20-1-1-7/90.0%11.1%22.2%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着3-1-5-14/2313.0%17.4%39.1%
前走2着2-2-2-7/1315.4%30.8%46.2%
前走3着2-0-0-6/825.0%25.0%25.0%
前走4着2-1-0-8/1118.2%27.3%27.3%
前走5着0-0-0-4/40.0%0.0%0.0%
前走6~9着0-1-1-41/430.0%2.3%4.7%
前走10着~1-5-2-48/561.8%10.7%14.3%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
2.0~ 2.90-0-2-1/30.0%0.0%66.7%
3.0~ 3.90-0-1-2/30.0%0.0%33.3%
4.0~ 4.91-2-0-7/1010.0%30.0%30.0%
5.0~ 6.92-1-0-7/1020.0%30.0%30.0%
7.0~ 9.91-1-2-11/156.7%13.3%26.7%
10.0~14.93-1-3-18/2512.0%16.0%28.0%
15.0~19.93-0-0-10/1323.1%23.1%23.1%
20.0~29.90-1-0-16/170.0%5.9%5.9%
30.0~49.90-3-1-18/220.0%13.6%18.2%
50.0~99.90-1-1-20/220.0%4.5%9.1%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
丸山元気1-1-1-4/714.3%28.6%42.9%
吉田隼人1-0-1-5/714.3%14.3%28.6%
津村明秀1-0-1-6/812.5%12.5%25.0%
三浦皇成1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
石橋脩1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
小牧太1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
古川吉洋1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
藤岡康太1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
横山和生1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
レーン1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠3-1-1-15/2015.0%20.0%25.0%
2枠0-2-2-16/200.0%10.0%20.0%
3枠2-3-2-13/2010.0%25.0%35.0%
4枠0-1-0-18/190.0%5.3%5.3%
5枠3-0-0-17/2015.0%15.0%15.0%
6枠1-1-2-15/195.3%10.5%21.1%
7枠0-1-2-17/200.0%5.0%15.0%
8枠1-1-1-17/205.0%10.0%15.0%
前走脚質 着別度数 勝率連対率複勝率
3F 1位4-2-3-11/2020.0%30.0%45.0%
3F 2位1-1-3-16/214.8%9.5%23.8%
3F 3位1-0-1-9/119.1%9.1%18.2%
3F ~5位2-1-1-18/229.1%13.6%18.2%
3F 6位~2-6-2-73/832.4%9.6%12.0%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
平地・先行3-3-2-28/368.3%16.7%22.2%
平地・中団6-5-3-50/649.4%17.2%21.9%
平地・後方1-1-5-41/482.1%4.2%14.6%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
440~459kg1-0-1-20/224.5%4.5%9.1%
460~479kg2-3-2-35/424.8%11.9%16.7%
480~499kg2-6-3-41/523.8%15.4%21.2%
500~519kg4-0-3-20/2714.8%14.8%25.9%
520~539kg1-1-0-11/137.7%15.4%15.4%
540~0-0-1-0/10.0%0.0%100.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg0-0-0-2/20.0%0.0%0.0%
51.5~53kg0-0-0-12/120.0%0.0%0.0%
53.5~55kg4-3-4-48/596.8%11.9%18.6%
55.5~57kg6-5-6-54/718.5%15.5%23.9%
57.5~59kg0-2-0-12/140.0%14.3%14.3%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ディープインパクト3-0-2-18/2313.0%13.0%21.7%
キングカメハメハ2-0-1-10/1315.4%15.4%23.1%
シンボリクリスエス1-0-1-6/812.5%12.5%25.0%
タニノギムレット1-0-0-7/812.5%12.5%12.5%
ネオユニヴァース1-0-0-2/333.3%33.3%33.3%
ローエングリン1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ルーラーシップ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
ステイゴールド0-2-0-11/130.0%15.4%15.4%
マンハッタンカフェ0-2-0-4/60.0%33.3%33.3%
ハーツクライ0-1-1-6/80.0%12.5%25.0%

上位人気は不安定

平均配当は馬連が1万250円、3連単は28万2293円と荒れている。馬連は1000円以下が1回もなく、万馬券が4回も出ている。1番人気【0.1.3.6】は未勝利で、2番人気【1.1.0.8】は複勝率20%と低調。5番人気【3.0.0.7】が3勝と好調。2桁人気が計8頭が馬券に絡んでおり、人気薄が来る確率が高い。

56キロ台が中心で、極端なハンデは危険

トップハンデは【1.2.0.13】で連対率18.8%とまずまず。56キロ台【4.2.6.29】が複勝率29.3%と高い数字を残している。54、55、57キロ台も好走馬が多く、54~57.5キロで3着以内30頭すべてを占めている。53キロ以下の軽いハンデは【0.0.0.14】と58キロ【0.0.0.6】は全滅。極端に重いハンデと軽いハンデは敬遠したい。

前走重賞で大敗した馬が穴候補

ステップレースはバラバラで、あまり特徴はない。前走のクラス別だと、G3組【3.3.3.49】とオープン特別組【4.1.2.29】が好走馬が多いが、複勝率は20%以下と今ひとつ。3勝クラス組【2.1.2.8】が複勝率38.5%と高く、最近2年で4頭が馬券に絡んでおり注目だ。  前走の着順別成績は、オープン特別組なら連対馬【3.1.2.4】は成績がよいが、4着以下【0.0.0.22】は全滅。重賞組は馬券に絡んだ17頭のうち、二桁着順だった馬が8頭もおり、前走の着順は気にする必要はない。

後方待機組の出番あり!

直線が日本一長い新潟競馬場だけあって、後方からレースを進めたグループが結果を残している。4コーナーを先頭で通過した馬【0.2.0.8】は未勝利。勝ち馬10頭のうち5頭が4コーナーを7番手以下で通過している。とくに4コーナー10番手以下の後方待機組【2.1.7.51】は10頭も馬券に絡んでいる。後ろからじっくり競馬をする馬が狙い目だ。

美浦南Wでラスト3ハロンの速い馬

PC用調教分析ソフト「競馬道調教マスター」で、追い切りのコース別成績を調べたところ、栗東坂路組【5.1.3.47】と美浦南W組【1.4.7.31】が好走馬の数が多く、好走確率では美浦南W組が複勝率28.6%と高かった。  美浦南W組の傾向は、ラスト3ハロンのタイムが38秒4以下【1.3.3.11】だと複勝38.9%と成績が良く、38秒5以上【0.4.4.20】は複勝率20%と平均的だった。美浦南Wでラスト3ハロンのタイムが速い馬を狙おう。

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ