【競馬予想】レインボーステークス過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 馬場状態 重量種別 限定 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
220918 1着 ロングラン 10番人気 4才 丹内祐次 54キロ 15頭 芝1800 ハンデ 35.3 480 (美) 和田勇介 ヴィクトワールピサ
2着 アナゴサン 7番人気 4才 石川裕紀 54キロ 36.5 462 (栗) 牧田和弥 ミッキーアイル
3着 サンタグラシア 8番人気 4才 大野拓弥 52キロ 35.7 422 (美) 鹿戸雄一 オルフェーヴル
210919 1着 ゴルトベルク 2番人気 4才 戸崎圭太 55キロ 定量 34.8 430 (美) 手塚貴久 キングカメハメハ
2着 ホウオウエミーズ 5番人気 4才 丸田恭介 55キロ 34.6 442 (美) 池上昌和 ロードカナロア
3着 フィオリキアリ 4番人気 4才 横山武史 55キロ 35.1 440 (栗) 清水久詞 キズナ
200919 1着 コスモカレンドゥラ 7番人気 4才 柴田大知 55キロ 14頭 ハンデ 35.2 458 (美) 田中博康 ノヴェリスト
2着 ドナアトラエンテ 1番人気 4才 ルメール 54キロ 35 452 (美) 国枝栄 ディープインパクト
3着 ワールドヘリテージ 8番人気 5才 北村宏司 54キロ 35.2 452 (美) 金成貴史 アドマイヤコジーン
190914 1着 ブレステイキング 1番人気 4才 ルメール 57キロ 12頭 芝2000 定量 35.1 484 (美) 堀宣行 ディープインパクト
2着 ギャラッド 7番人気 4才 丸山元気 57キロ 34.5 480 (美) 田村康仁 ディープインパクト
3着 ヴァンケドミンゴ 3番人気 3才 石橋脩 54キロ 34.7 456 (栗) 藤岡健一 ルーラーシップ
180915 1着 ドレッドノータス 7番人気 5才 石橋脩 57キロ 34.5 450 (栗) 矢作芳人 ハービンジャー
2着 シャルドネゴールド 1番人気 3才 内田博幸 54キロ 34.1 450 (栗) 池江泰寿 ステイゴールド
3着 ギブアンドテイク 6番人気 7才 松岡正海 57キロ 34.8 474 (美) 鹿戸雄一 ステイゴールド
170916 1着 ゲッカコウ 5番人気 4才 丹内祐次 55キロ 13頭 34.2 474 (美) 高橋義博 ロージズインメイ
2着 スズカビスタ 6番人気 6才 田辺裕信 57キロ 34.3 462 (栗) 谷潔 スズカマンボ
3着 ショウナンマルシェ 4番人気 6才 三浦皇成 57キロ 33.9 470 (美) 二ノ宮敬 マンハッタンカフェ
160918 1着 シャドウパーティー 5番人気 7才 川田将雅 57キロ 14頭 35.7 492 (美) 堀宣行 King's Best
2着 マローブルー 1番人気 5才 戸崎圭太 55キロ 35.8 470 (美) 堀宣行 ディープインパクト
3着 ケイアイチョウサン 7番人気 6才 丸山元気 57キロ 35.3 450 (美) 和田雄二 ステイゴールド
150919 1着 ライズトゥフェイム 2番人気 5才 石川裕紀 57キロ 11頭 35.2 480 (美) 加藤征弘 ゼンノロブロイ
2着 レッドセシリア 3番人気 5才 三浦皇成 55キロ 35.6 438 (美) 鹿戸雄一 ハーツクライ
3着 マイネルジェイド 9番人気 5才 戸崎圭太 57キロ 35.6 458 (美) 和田正道 ステイゴールド
140921 1着 ネオブラックダイヤ 10番人気 6才 横山典弘 57キロ 33.6 516 (美) 鹿戸雄一 ゼンノロブロイ
2着 ファントムライト 1番人気 5才 三浦皇成 57キロ 33.8 494 (栗) 藤原英昭 オペラハウス
3着 マイネルディーン 4番人気 5才 柴田大知 57キロ 34 458 (美) 鹿戸雄一 ダンスインザダーク
130914 1着 エックスマーク 1番人気 4才 内田博幸 57キロ 12頭 34.1 478 (栗) 角居勝彦 ディープインパクト
2着 ディサイファ 2番人気 4才 四位洋文 57キロ 34.2 482 (美) 小島太 ディープインパクト
3着 ダイワズーム 4番人気 4才 北村宏司 55キロ 34.1 464 (美) 鹿戸雄一 ハーツクライ

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 1- 3- 0- 4/ 812.5%50.0%50.0%
2番人気 2- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
3番人気 1- 1- 2- 4/ 812.5%25.0%50.0%
4番人気 0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
5番人気 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
6番人気 0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
7番人気 2- 1- 0- 5/ 825.0%37.5%37.5%
8番人気 1- 1- 3- 3/ 812.5%25.0%62.5%
9番人気 0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
10番人気 1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
11番人気 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
12番人気 0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
13番人気 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 2- 2- 0- 9/ 1315.4%30.8%30.8%
前走2着 1- 2- 1- 2/ 616.7%50.0%66.7%
前走3着 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
前走4着 1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
前走5着 1- 0- 2- 6/ 911.1%11.1%33.3%
前走6~9着 2- 2- 2- 24/ 306.7%13.3%20.0%
前走10着~ 1- 1- 2- 33/ 372.7%5.4%10.8%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.9 1- 2- 0- 2/ 520.0%60.0%60.0%
3.0~ 3.9 0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
4.0~ 4.9 1- 1- 1- 2/ 520.0%40.0%60.0%
5.0~ 6.9 2- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
7.0~ 9.9 0- 0- 2- 7/ 90.0%0.0%22.2%
10.0~14.9 1- 1- 1- 12/ 156.7%13.3%20.0%
15.0~19.9 1- 0- 1- 11/ 137.7%7.7%15.4%
20.0~29.9 2- 1- 3- 5/ 1118.2%27.3%54.5%
30.0~49.9 0- 2- 0- 11/ 130.0%15.4%15.4%
50.0~99.9 0- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%
100.0~ 0- 0- 0- 12/ 120.0%0.0%0.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
戸崎圭太 2- 0- 0- 2/ 450.0%50.0%50.0%
石川裕紀 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
柴田大知 1- 0- 1- 4/ 616.7%16.7%33.3%
内田博幸 1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
丹内祐次 1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
横山典弘 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
シュミノ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
田辺裕信 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
松岡正海 0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
江田照男 0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
丸田恭介 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
柴田善臣 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
2枠 0- 1- 1- 7/ 90.0%11.1%22.2%
3枠 1- 1- 1- 9/128.3%16.7%25.0%
4枠 2- 0- 0-13/1513.3%13.3%13.3%
5枠 0- 1- 1-13/150.0%6.7%13.3%
6枠 2- 1- 2-11/1612.5%18.8%31.3%
7枠 1- 1- 2-12/166.3%12.5%25.0%
8枠 1- 2- 0-13/166.3%18.8%18.8%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 2- 1- 0- 6/ 922.2%33.3%33.3%
平地・先行 4- 5- 3- 20/ 3212.5%28.1%37.5%
平地・中団 0- 1- 4- 30/ 350.0%2.9%14.3%
平地・後方 2- 1- 1- 27/ 316.5%9.7%12.9%
平地・マクリ 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
3F 1位 1- 1- 2- 7/ 119.1%18.2%36.4%
3F 2位 2- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
3F 3位 0- 2- 2- 7/ 110.0%18.2%36.4%
3F ~5位 1- 1- 1- 10/ 137.7%15.4%23.1%
3F 6位~ 4- 4- 3- 54/ 656.2%12.3%16.9%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
4歳 4- 3- 3- 17/ 2714.8%25.9%37.0%
5歳 4- 2- 4- 36/ 468.7%13.0%21.7%
6歳 0- 2- 1- 17/ 200.0%10.0%15.0%
7歳 0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
8歳 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
420~439kg 0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
440~459kg 1- 1- 2- 14/ 185.6%11.1%22.2%
460~479kg 2- 2- 1- 23/ 287.1%14.3%17.9%
480~499kg 4- 3- 3- 21/ 3112.9%22.6%32.3%
500~519kg 0- 1- 1- 17/ 190.0%5.3%10.5%
520~539kg 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
540~ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
TR BGCOLOR="silver">
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
49.5~51kg 0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
51.5~53kg 2- 2- 5- 24/ 336.1%12.1%27.3%
53.5~55kg 4- 5- 3- 43/ 557.3%16.4%21.8%
55.5~57kg 2- 1- 0- 11/ 1414.3%21.4%21.4%
57.5~59kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ステイゴールド 2- 0- 1- 4/ 728.6%28.6%42.9%
キングカメハメハ 1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
ハービンジャー 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
ヴィクトワールピサ 1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
フジキセキ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ノヴェリスト 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ジャスタウェイ 1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
ディープインパクト 0- 1- 1-10/120.0%8.3%16.7%
マンハッタンカフェ 0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
ダイワメジャー 0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
ロードカナロア 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
シンボリクリスエス 0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%

インザオベーション 石川裕紀人

調教状態

前走時絞れた馬体を維持している。コズミなく元気一杯

厩舎コメント

(昇級でも)武幸師――輸送があった分、少し体は減りそうだけど、北海道から戻したあとも順調にこられた。中山の1800メートルで勝っている馬。昇級戦になるが、ハンデ戦だし、楽しみはある。

ウインリブルマン 丹内祐次

調教状態

中間の攻めが意欲的。1週前は自己ベスト。上積み十分

厩舎コメント

(坂問題ない)飯田助手――中山は初めてだけど、輸送を苦にしないタイプ。中京や阪神での走りから、直線の坂も問題ないと思う。57キロもこの馬自身は気にならないよ。マイペースなら。

エリオトローピオ 三浦皇成

調教状態

外めでこの時計は速い。前向きで機敏さ満点。活気十分

カヨウネンカ 黛弘人

調教状態

抑えたままで追走同入。夏の疲れはなく、躍動感は満点

カランドゥーラ 田辺裕信

調教状態

終い重点でも格上を圧倒する勢い。前走以上の気配か

サザンナイツ 津村明秀

調教状態

鞍上はずっと手綱を引いたまま。気合十分で立ち直った

スパイラルノヴァ 内田博幸

調教状態

この厩舎は中や内を回るので終いが速い。実戦で甘くて

デコラシオン 戸崎圭太

調教状態

先週、一杯に追ってグンと上昇。気合が乗って態勢整う

厩舎コメント

(まずまずの状態)高木登師――気が悪い面があって、前走は全力で走っていなかったようだ。トモのバランスが今ひとつではあるが、夏場はひと息入れて、まずまずの状態に仕上がった。

デビットバローズ 菅原明良

調教状態

取り消し後も入念。馬体もキチッと仕上がる。いきなり

厩舎コメント

(気分良く)上村師――先週、今週と動きが良く、仕上がりはいい。むらさき賞は敢えて控える競馬をしたことが裏目に。何が何でもというわけではないが、気分良く行かせれば違うと思う。

ノワールドゥジェ 北村宏司

調教状態

2歳2頭を追走して楽に同入。回転が速く集中力も満点

バルサムノート 松岡正海

調教状態

3週続けてラストは11秒台と、久々を感じさせない動き

厩舎コメント

(力出せれば)高野師――調教ではラストの反応が良く、力を出せる態勢。それに今回はイラつかないよう、厩舎装鞍で臨みます。右へ倒れ込もうとしますが、ジョッキーの継続騎乗は心強い材料。力を引き出してもらえれば。

パープルレディー 佐々木大輔

調教状態

先行して楽々先着。柔らかい身のこなしで前向きさ十分

ボーンディスウェイ 石橋脩

調教状態

格上と中身の濃い併せ馬。互角の伸び脚で集中力は抜群

厩舎コメント

(中山得意)牧師――ここ2週ジョッキーに跨ってもらい、いい感触を掴んでもらえました。東京で結果を出せたとはいえ、中山は良績が多いですからね。クラス2戦目で改めて期待します。

モカフラワー 丸山元気

調教状態

追走して最後は追わずに遅れ。柔らかくて雰囲気はいい

厩舎コメント

(力足りる)相沢師――WASJに選ばれずこちらへ戻ってきた。追い切りは併せた相手が動き過ぎただけ。前走は位置が悪過ぎて後手に回り、まったく走っていない。理想は2000メートルだけど、ここでも力は足りるはず。うまくカバーして乗ってほしい。

ヤマニンデンファレ 江田照男

調教状態

直線は自分からハミを取って鋭い伸び。立ち直ってきた

レインボーステークス
(中山芝1800m3歳上3勝クラスハンデ)
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
レインボーステークス
(中山芝1800m3歳上3勝クラスハンデ)

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2023年オールカマー過去データと予想分析
  • 2023年神戸新聞杯過去結果と予想分析はこちら
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
にほんブログ村

おすすめサイト

競馬@予想
依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ