【競馬予想】駒ケ岳特別過去結果分析

馬ランド、無料競馬予想記事
更新日時:
このエントリーをはてなブックマークに追加
日付 着順 馬名 人気 性別 年齢 騎手 斤量 頭数 距離 限定 重量種別 馬場状態 上り3F 馬体重 所属 調教師 種牡馬
230610 1着 ダノンジャッカル 2番人気 4才 藤岡佑介 58キロ 8頭 芝2600 定量 35.7 460キロ (栗) 中内田充 ディープインパクト
2着 サツキハピネス 8番人気 5才 横山和生 56キロ 35.3 456キロ (美) 土田稔 エピファネイア
3着 ボーンイングランデ 5番人気 3才 斎藤新 54キロ 35.4 458キロ (栗) 吉田直弘 サトノクラウン
220611 1着 シェルビーズアイ 2番人気 3才 松田大作 53キロ 12頭 35.4 470キロ (栗) 武英智 ハービンジャー
2着 マケルナマサムネ 5番人気 4才 川又賢治 57キロ 35.3 468キロ (栗) 杉山佳明 ディープブリランテ
3着 ブラックボイス 1番人気 3才 横山和生 53キロ 35.5 504キロ (美) 宮田敬介 ブラックタイド
210710 1着 アラタ 3番人気 4才 大野拓弥 57キロ 13頭 36.5 466キロ (美) 和田勇介 キングカメハメハ
2着 レッドヴェロシティ 1番人気 3才 ルメール 54キロ 37.3 530キロ (美) 木村哲也 ワールドエース
3着 ラヴィンジャー 6番人気 5才 古川吉洋 55キロ 36.8 430キロ (美) 小島茂之 ハービンジャー
200613 1着 シークレットアイズ 4番人気 4才 丸山元気 57キロ 9頭 36.3 498キロ (美) 藤沢和雄 ディープインパクト
2着 カラミンサ 5番人気 4才 坂井瑠星 55キロ 36.5 506キロ (栗) 吉岡辰弥 ルーラーシップ
3着 ポベーダテソーロ 7番人気 4才 大野拓弥 57キロ 35.8 478キロ (美) 加藤士津 ブラックタイド
190615 1着 ジャディード 3番人気 4才 古川吉洋 57キロ 35.7 456キロ (美) 小島茂之 シンボリクリスエス
2着 タガノシャルドネ 5番人気 5才 国分恭介 57キロ 35.7 470キロ (栗) 川村禎彦 アドマイヤムーン
3着 プルクラ 1番人気 3才 藤岡佑介 53キロ 35.1 470キロ (美) 堀宣行 ジャスタウェイ
180616 1着 マスターコード 9番人気 4才 勝浦正樹 57キロ 12頭 35.5 464キロ (栗) 吉村圭司 ハービンジャー
2着 ディバインブリーズ 10番人気 3才 丸山元気 53キロ 35.6 486キロ (栗) 須貝尚介 ルーラーシップ
3着 ダブルバインド 1番人気 4才 北村友一 57キロ 35.3 440キロ (栗) 藤原英昭 ディープインパクト
170617 1着 メイショウガーデン 5番人気 4才 国分恭介 55キロ 35.5 520キロ (栗) 岡田稲男 マンハッタンカフェ
2着 トロピカルストーム 9番人気 4才 北村友一 57キロ 34.6 438キロ (栗) 西村真幸 ハービンジャー
3着 ウインイクシード 3番人気 3才 松岡正海 53キロ 34.9 486キロ (美) 鈴木伸尋 マンハッタンカフェ
160618 1着 ケルンダッシュ 2番人気 4才 武豊 57キロ 11頭 34.4 484キロ (栗) 五十嵐忠 ハーツクライ
2着 メゾンリー 3番人気 3才 四位洋文 53キロ 34.3 478キロ (美) 大竹正博 アサクサキングス
3着 クロイツェル 7番人気 4才 岩田康誠 57キロ 34.7 492キロ (栗) 須貝尚介 マンハッタンカフェ
150620 1着 シークレットパス 7番人気 4才 木幡初広 57キロ 16頭 36.1 452キロ (美) 尾形和幸 コンデュイット
2着 トゥインクル 4番人気 4才 川須栄彦 57キロ 35.4 460キロ (栗) 牧田和弥 ステイゴールド
3着 モンテエクリプス 9番人気 6才 三浦皇成 57キロ 35.9 448キロ (栗) 松田国英 ディープインパクト
140614 1着 バンスタンウォルツ 5番人気 6才 柴山雄一 57キロ 12頭 36.1 478キロ (美) 藤沢和雄 ロックオブジブラルタル
2着 スノーストーム 1番人気 4才 岩田康誠 57キロ 35.7 496キロ (栗) 清水久詞 リンカーン
3着 リッカタキシード 12番人気 7才 松岡正海 57キロ 36 456キロ (栗) 藤沢則雄 ブラックタキシード

当サイトの表の読み方をご説明します。
下記のように●●●ステークス人気別過去データの欄があるとします。

●●●ステークス
人気別過去データ

人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気 0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2番人気 0-0-2-1/30.0%0.0%66.7%

着別度数とは?

左から
1着回数-2着回数-3着回数-着外(4着以下)回数
/全出走回数

のことを意味しております。
つまり上記の場合、過去10年間で3走中
1番人気だった馬の1着は0回
2着は1回
3着は0回
着外(4着以下)は2回となります。

1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw

競馬人気ブログランキング

ウマニティ(外部ページ)

人気 着別度数 勝率連対率複勝率
1番人気 5- 1- 6- 17/ 2917.2%20.7%41.4%
2番人気 8- 3- 2- 16/ 2927.6%37.9%44.8%
3番人気 3- 2- 3- 21/ 2910.3%17.2%27.6%
4番人気 5- 8- 1- 15/ 2917.2%44.8%48.3%
5番人気 3- 5- 1- 20/ 2910.3%27.6%31.0%
6番人気 0- 1- 2- 26/ 290.0%3.4%10.3%
7番人気 2- 2- 5- 20/ 296.9%13.8%31.0%
8番人気 2- 2- 2- 23/ 296.9%13.8%20.7%
9番人気 1- 2- 4- 20/ 273.7%11.1%25.9%
10番人気 0- 2- 1- 21/ 240.0%8.3%12.5%
11番人気 0- 1- 0- 21/ 220.0%4.5%4.5%
12番人気 0- 0- 2- 11/ 130.0%0.0%15.4%
13番人気 0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
14番人気 0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
15番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
16番人気 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
前確定着順 着別度数 勝率連対率複勝率
前走1着 3- 11- 2- 21/ 378.1%37.8%43.2%
前走2着 7- 1- 4- 22/ 3420.6%23.5%35.3%
前走3着 0- 1- 3- 25/ 290.0%3.4%13.8%
前走4着 4- 1- 1- 17/ 2317.4%21.7%26.1%
前走5着 4- 2- 7- 20/ 3312.1%18.2%39.4%
前走6~9着 7- 6- 9- 95/1176.0%11.1%18.8%
前走10着~ 4- 7- 3- 43/ 577.0%19.3%24.6%
単勝オッズ 着別度数 勝率連対率複勝率
1.5~ 1.9 0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
2.0~ 2.9 4- 1- 2- 11/ 1822.2%27.8%38.9%
3.0~ 3.9 5- 0- 4- 10/ 1926.3%26.3%47.4%
4.0~ 4.9 4- 4- 2- 9/ 1921.1%42.1%52.6%
5.0~ 6.9 4- 4- 3- 23/ 3411.8%23.5%32.4%
7.0~ 9.9 5- 7- 1- 24/ 3713.5%32.4%35.1%
10.0~14.9 3- 3- 3- 32/ 417.3%14.6%22.0%
15.0~19.9 1- 1- 6- 23/ 313.2%6.5%25.8%
20.0~29.9 2- 6- 3- 35/ 464.3%17.4%23.9%
30.0~49.9 0- 1- 2- 25/ 280.0%3.6%10.7%
50.0~99.9 1- 1- 0- 30/ 323.1%6.3%6.3%
100.0~ 0- 1- 2- 22/ 250.0%4.0%12.0%
騎手 着別度数 勝率連対率複勝率
吉田隼人 4- 1- 0-15/2020.0%25.0%25.0%
ルメール 4- 0- 1- 4/ 944.4%44.4%55.6%
横山武史 2- 1- 0- 5/ 825.0%37.5%37.5%
池添謙一 2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%
岩田康誠 1- 2- 4-11/185.6%16.7%38.9%
丹内祐次 1- 2- 2-12/175.9%17.6%29.4%
四位洋文 1- 2- 0- 4/ 714.3%42.9%42.9%
坂井瑠星 1- 2- 0- 4/ 714.3%42.9%42.9%
古川吉洋 1- 1- 2- 7/119.1%18.2%36.4%
藤岡佑介 1- 1- 1-11/147.1%14.3%21.4%
丸山元気 1- 1- 1-11/147.1%14.3%21.4%
柴山雄一 1- 1- 0- 7/ 911.1%22.2%22.2%
勝浦正樹 1- 1- 0-12/147.1%14.3%14.3%
枠番 着別度数 勝率連対率複勝率
1枠 5- 2- 2-22/3116.1%22.6%29.0%
2枠 7- 1- 3-20/3122.6%25.8%35.5%
3枠 1- 5- 3-23/323.1%18.8%28.1%
4枠 2- 2- 3-29/365.6%11.1%19.4%
5枠 1- 5- 2-35/432.3%14.0%18.6%
6枠 3- 1- 4-42/506.0%8.0%16.0%
7枠 2- 5- 5-41/533.8%13.2%22.6%
8枠 8- 8- 7-33/5614.3%28.6%41.1%
脚質上り 着別度数 勝率連対率複勝率
平地・逃げ 2- 2- 4- 22/ 306.7%13.3%26.7%
平地・先行 21- 10- 15- 49/ 9522.1%32.6%48.4%
平地・中団 4- 10- 7- 84/1053.8%13.3%20.0%
平地・後方 1- 4- 3- 83/ 911.1%5.5%8.8%
平地・マクリ 1- 3- 0- 7/ 119.1%36.4%36.4%
3F 1位 8- 10- 3- 13/ 3423.5%52.9%61.8%
3F 2位 5- 4- 5- 15/ 2917.2%31.0%48.3%
3F 3位 4- 1- 1- 25/ 3112.9%16.1%19.4%
3F ~5位 6- 12- 12- 36/ 669.1%27.3%45.5%
3F 6位~ 6- 2- 8-155/1713.5%4.7%9.4%
年齢 着別度数 勝率連対率複勝率
3歳 10- 13- 10- 65/ 9810.2%23.5%33.7%
4歳 17- 12- 13-103/14511.7%20.0%29.0%
5歳 1- 3- 3- 49/ 561.8%7.1%12.5%
6歳 1- 1- 2- 23/ 273.7%7.4%14.8%
7歳 0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
8歳 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
馬体重 着別度数 勝率連対率複勝率
~399kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
400~419kg 0- 0- 0- 0/ 0   
420~439kg 3- 4- 1- 15/ 2313.0%30.4%34.8%
440~459kg 5- 6- 7- 59/ 776.5%14.3%23.4%
460~479kg 12- 10- 9- 78/10911.0%20.2%28.4%
480~499kg 7- 7- 8- 53/ 759.3%18.7%29.3%
500~519kg 1- 1- 3- 28/ 333.0%6.1%15.2%
520~539kg 1- 1- 1- 9/ 128.3%16.7%25.0%
540~ 0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
斤量 着別度数 勝率連対率複勝率
~49kg 0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
49.5~51kg 0- 4- 0- 9/ 130.0%30.8%30.8%
51.5~53kg 4- 5- 4- 25/ 3810.5%23.7%34.2%
53.5~55kg 9- 6- 11- 67/ 939.7%16.1%28.0%
55.5~57kg 14- 13- 14-139/1807.8%15.0%22.8%
57.5~59kg 2- 1- 0- 4/ 728.6%42.9%42.9%
種牡馬 着別度数 勝率連対率複勝率
ハービンジャー 4- 4- 1-18/2714.8%29.6%33.3%
ディープインパクト 3- 1- 3-27/348.8%11.8%20.6%
ハーツクライ 2- 2- 2-17/238.7%17.4%26.1%
ステイゴールド 2- 1- 0-10/1315.4%23.1%23.1%
ルーラーシップ 1- 3- 3- 6/137.7%30.8%53.8%
ゴールドシップ 1- 2- 2-10/156.7%20.0%33.3%
マンハッタンカフェ 1- 1- 2- 4/ 812.5%25.0%50.0%
リンカーン 1- 1- 0- 7/ 911.1%22.2%22.2%
ワークフォース 1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
シンボリクリスエス 1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
アドマイヤムーン 1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
アサクサキングス 1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
キングカメハメハ 1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%

駒ケ岳特別
(函館芝2600m3歳上1勝クラス定量)
過去データ、管理人の感想

※着別度数は
左から(1着回数-2着回数-3着回数-4着以下回数/全出走回数)
です。
駒ケ岳特別
(函館芝2600m3歳上1勝クラス定量)

過去10年分のデータから集計しています。

データマイニング予想はこちら>>

競馬予想記事へ戻る

  • 2024年マーメイドステークス過去データと予想分析
馬ランド、無料競馬予想

その他


競馬人気ブログランキング

ウマニティ

おすすめサイト

依って件の如し
競馬の魅力
ページトップへ