2022年優駿牝馬(オークス)過去結果分析

第83回 オークス(G1)
2022年5月22日(日) 東京競馬場 芝2400m
牝馬のクラシック第二弾・オークス。桜花賞から800mの距離延長・1.5倍となる2400mの距離で、牝馬の世代ナンバーワンを争う戦いとなる。舞台が変わっても桜花賞好走馬がここでも上位を争うことが多く、過去10年の桜花賞馬では、ジェンティルドンナとアーモンドアイ、そしてデアリングタクトがここを制し、さらに秋には秋華賞も勝って牝馬三冠馬に輝いた。3歳春の女王決定戦にとどまらず、後に歴史に名を残す名牝が多く出ている一戦。今年そこに名を連ねるのはどの馬か、過去の傾向を見てみよう。
優駿牝馬(オークス)
過去10年間配当金
日付 | 単勝配当 | 複勝配当 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 3連複 | 3連単 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2021年 | 890円 | 250円 | 1,790円 | 1,880円 | 4,690円 | 109,190円 | 532,180円 |
2020年 | 160円 | 130円 | 700円 | 1,800円 | 1,950円 | 15,020円 | 42,410円 |
2019年 | 400円 | 200円 | 8,420円 | 25,140円 | 28,210円 | 28,240円 | 179,960円 |
2018年 | 170円 | 110円 | 260円 | 1,190円 | 1,410円 | 750円 | 3,360円 |
2017年 | 240円 | 130円 | 2,280円 | 2,290円 | 2,790円 | 4,600円 | 20,130円 |
2016年 | 200円 | 110円 | 300円 | 420円 | 650円 | 2,070円 | 5,790円 |
2015年 | 680円 | 210円 | 780円 | 1,160円 | 3,030円 | 4,140円 | 20,150円 |
2014年 | 980円 | 150円 | 390円 | 380円 | 1,730円 | 1,530円 | 12,850円 |
2013年 | 2,850円 | 710円 | 1,540円 | 13,880円 | 31,120円 | 15,610円 | 150,480円 |
2012年 | 560円 | 200円 | 740円 | 820円 | 1,900円 | 6,640円 | 30,610円 |
優駿牝馬(オークス)
過去10年間結果
日付 | 着順 | 馬名 | 人気 | 性別 | 年齢 | 騎手 | 頭数 | 斤量 | 馬場状態 | 着差 | 上り3F | 上3F地点差 | 馬体重 | 馬体重増減 | 所属 | 調教師 | 種牡馬 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
210523 | 1着 | ユーバーレーベン | 3番人気 | 牝 | 3才 | M.デム | 18頭 | 55キロ | 良 | -0.1 | 34.4 | 0.5 | 462 | 8 | (美) | 手塚貴久 | ゴールドシップ |
2着 | アカイトリノムスメ | 2番人気 | 牝 | 3才 | ルメール | 0.1 | 34.4 | 0.6 | 450 | 6 | (美) | 国枝栄 | ディープインパクト | ||||
3着 | ハギノピリナ | 16番人気 | 牝 | 3才 | 藤懸貴志 | 0.1 | 34.3 | 0.7 | 454 | 0 | (栗) | 高野友和 | キズナ | ||||
200524 | 1着 | デアリングタクト | 1番人気 | 牝 | 3才 | 松山弘平 | -0.1 | 33.1 | 1.1 | 466 | 0 | (栗) | 杉山晴紀 | エピファネイア | |||
2着 | ウインマリリン | 7番人気 | 牝 | 3才 | 横山典弘 | 0.1 | 34 | 0.3 | 452 | 2 | (美) | 手塚貴久 | スクリーンヒーロー | ||||
3着 | ウインマイティー | 13番人気 | 牝 | 3才 | 和田竜二 | 0.2 | 34.1 | 0.3 | 474 | 6 | (栗) | 五十嵐忠 | ゴールドシップ | ||||
190519 | 1着 | ラヴズオンリーユー | 1番人気 | 牝 | 3才 | M.デム | 0 | 34.5 | 0.8 | 456 | 0 | (栗) | 矢作芳人 | ディープインパクト | |||
2着 | カレンブーケドール | 12番人気 | 牝 | 3才 | 津村明秀 | 0 | 35.1 | 0.2 | 460 | -4 | (美) | 国枝栄 | ディープインパクト | ||||
3着 | クロノジェネシス | 2番人気 | 牝 | 3才 | 北村友一 | 0.4 | 35.4 | 0.3 | 432 | -2 | (栗) | 斉藤崇史 | バゴ | ||||
180520 | 1着 | アーモンドアイ | 1番人気 | 牝 | 3才 | ルメール | -0.3 | 33.2 | 1.7 | 466 | 4 | (美) | 国枝栄 | ロードカナロア | |||
2着 | リリーノーブル | 4番人気 | 牝 | 3才 | 川田将雅 | 0.3 | 33.9 | 1.3 | 496 | -2 | (栗) | 藤岡健一 | ルーラーシップ | ||||
3着 | ラッキーライラック | 2番人気 | 牝 | 3才 | 石橋脩 | 0.6 | 33.9 | 1.6 | 492 | 4 | (栗) | 松永幹夫 | オルフェーヴル | ||||
170521 | 1着 | ソウルスターリング | 1番人気 | 牝 | 3才 | ルメール | -0.3 | 34.1 | 0 | 474 | 0 | (美) | 藤沢和雄 | Frankel | |||
2着 | モズカッチャン | 6番人気 | 牝 | 3才 | 和田竜二 | 0.3 | 34.1 | 0.3 | 468 | 0 | (栗) | 鮫島一歩 | ハービンジャー | ||||
3着 | アドマイヤミヤビ | 2番人気 | 牝 | 3才 | M.デム | 0.7 | 33.9 | 0.9 | 476 | 2 | (栗) | 友道康夫 | ハーツクライ | ||||
160522 | 1着 | シンハライト | 1番人気 | 牝 | 3才 | 池添謙一 | 0 | 33.5 | 1 | 422 | -4 | (栗) | 石坂正 | ディープインパクト | |||
2着 | チェッキーノ | 2番人気 | 牝 | 3才 | 戸崎圭太 | 0 | 33.5 | 1 | 462 | -2 | (美) | 藤沢和雄 | キングカメハメハ | ||||
3着 | ビッシュ | 5番人気 | 牝 | 3才 | M.デム | 0.1 | 34.1 | 0.5 | 416 | 12 | (美) | 鹿戸雄一 | ディープインパクト | ||||
150524 | 1着 | ミッキークイーン | 3番人気 | 牝 | 3才 | 浜中俊 | -0.1 | 34 | 0.8 | 430 | 4 | (栗) | 池江泰寿 | ディープインパクト | |||
2着 | ルージュバック | 1番人気 | 牝 | 3才 | 戸崎圭太 | 0.1 | 34.5 | 0.4 | 450 | 6 | (美) | 大竹正博 | マンハッタンカフェ | ||||
3着 | クルミナル | 6番人気 | 牝 | 3才 | 池添謙一 | 0.2 | 34.4 | 0.6 | 478 | -10 | (栗) | 須貝尚介 | ディープインパクト | ||||
140525 | 1着 | ヌーヴォレコルト | 2番人気 | 牝 | 3才 | 岩田康誠 | 0 | 34.2 | 0.9 | 444 | 6 | (美) | 斎藤誠 | ハーツクライ | |||
2着 | ハープスター | 1番人気 | 牝 | 3才 | 川田将雅 | 0 | 33.6 | 1.5 | 474 | -4 | (栗) | 松田博資 | ディープインパクト | ||||
3着 | バウンスシャッセ | 3番人気 | 牝 | 3才 | 北村宏司 | 0.1 | 34.4 | 0.8 | 514 | -4 | (美) | 藤沢和雄 | ゼンノロブロイ | ||||
130519 | 1着 | メイショウマンボ | 9番人気 | 牝 | 3才 | 武幸四郎 | -0.2 | 34.6 | 1.1 | 478 | 10 | (栗) | 飯田明弘 | スズカマンボ | |||
2着 | エバーブロッサム | 5番人気 | 牝 | 3才 | 戸崎圭太 | 0.2 | 34.6 | 1.3 | 460 | -6 | (美) | 堀宣行 | ディープインパクト | ||||
3着 | デニムアンドルビー | 1番人気 | 牝 | 3才 | 内田博幸 | 0.5 | 34.7 | 1.5 | 432 | 0 | (栗) | 角居勝彦 | ディープインパクト | ||||
120520 | 1着 | ジェンティルドンナ | 3番人気 | 牝 | 3才 | 川田将雅 | -0.8 | 34.2 | 1.5 | 460 | 4 | (栗) | 石坂正 | ディープインパクト | |||
2着 | ヴィルシーナ | 2番人気 | 牝 | 3才 | 内田博幸 | 0.8 | 35.3 | 1.2 | 432 | -2 | (栗) | 友道康夫 | ディープインパクト | ||||
3着 | アイスフォーリス | 9番人気 | 牝 | 3才 | 松岡正海 | 0.9 | 35.6 | 1 | 458 | 0 | (美) | 相沢郁 | ステイゴールド |
優駿牝馬(オークス)
過去10年間結果前走レース
日付 | 着順 | 馬名 | 前走レース名 | 前走着順 | 前走人気 | 間隔 | 前走馬番 | 前走開催 | 前芝・ダ | 前距離 | 前走馬場状態 | 前走上り3F | 前騎手 | 前走斤量 | 前走頭数 | 走破タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
210523 | 1着 | ユーバーレーベン | フローラG2 | 3着 | 2番人気 | 4 | 3番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 33.2 | M.デム | 54キロ | 17頭 | 1:59:6 |
2着 | アカイトリノムスメ | 桜花賞G1 | 4着 | 4番人気 | 6 | 5番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.9 | 横山武史 | 55キロ | 18頭 | 1:31:3 | |
3着 | ハギノピリナ | 矢車賞・1勝* | 1着 | 3番人気 | 3 | 3番 | 2阪B | 芝 | 2200 | 良 | 35.8 | 藤懸貴志 | 54キロ | 11頭 | 2:12:7 | |
200524 | 1着 | デアリングタクト | 桜花賞G1 | 1着 | 2番人気 | 6 | 9番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 重 | 36.6 | 松山弘平 | 55キロ | 18頭 | 1:36:1 |
2着 | ウインマリリン | フローラG2 | 1着 | 4番人気 | 4 | 3番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 35.3 | 横山武史 | 54キロ | 17頭 | 1:58:7 | |
3着 | ウインマイティー | 忘れな草(L) | 1着 | 3番人気 | 6 | 2番 | 2阪6 | 芝 | 2000 | 稍 | 34.8 | M.デム | 54キロ | 10頭 | 2:3:6 | |
190519 | 1着 | ラヴズオンリーユー | 忘れな草(L) | 1着 | 1番人気 | 6 | 7番 | 2阪6 | 芝 | 2000 | 良 | 34.6 | M.デム | 54キロ | 9頭 | 2:0:6 |
2着 | カレンブーケドール | スイート(L) | 1着 | 2番人気 | 3 | 6番 | 2東4 | 芝 | 1800 | 良 | 33.1 | 津村明秀 | 54キロ | 12頭 | 1:47:7 | |
3着 | クロノジェネシス | 桜花賞G1 | 3着 | 3番人気 | 6 | 4番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 32.9 | 北村友一 | 55キロ | 18頭 | 1:33:1 | |
180520 | 1着 | アーモンドアイ | 桜花賞G1 | 1着 | 2番人気 | 6 | 13番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.2 | ルメール | 55キロ | 18頭 | 1:33:1 |
2着 | リリーノーブル | 桜花賞G1 | 3着 | 3番人気 | 6 | 9番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 34.3 | 川田将雅 | 55キロ | 18頭 | 1:33:5 | |
3着 | ラッキーライラック | 桜花賞G1 | 2着 | 1番人気 | 6 | 1番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 34.5 | 石橋脩 | 55キロ | 18頭 | 1:33:4 | |
170521 | 1着 | ソウルスターリング | 桜花賞G1 | 3着 | 1番人気 | 6 | 14番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 稍 | 35.4 | ルメール | 55キロ | 18頭 | 1:34:6 |
2着 | モズカッチャン | フローラG2 | 1着 | 12番人気 | 4 | 1番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 33.9 | 和田竜二 | 54キロ | 18頭 | 2:1:3 | |
3着 | アドマイヤミヤビ | 桜花賞G1 | 12着 | 2番人気 | 6 | 15番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 稍 | 35.6 | M.デム | 55キロ | 18頭 | 1:35:5 | |
160522 | 1着 | シンハライト | 桜花賞G1 | 2着 | 2番人気 | 6 | 12番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.7 | 池添謙一 | 55キロ | 18頭 | 1:33:4 |
2着 | チェッキーノ | フローラG2 | 1着 | 3番人気 | 4 | 18番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 34.6 | ルメール | 54キロ | 18頭 | 1:59:7 | |
3着 | ビッシュ | フローラG2 | 5着 | 1番人気 | 4 | 3番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 34.6 | 横山典弘 | 54キロ | 18頭 | 2:0:5 | |
150524 | 1着 | ミッキークイーン | 忘れな草 | 1着 | 1番人気 | 6 | 7番 | 2阪6 | 芝 | 2000 | 良 | 34 | 浜中俊 | 54キロ | 12頭 | 2:3:5 |
2着 | ルージュバック | 桜花賞G1 | 9着 | 1番人気 | 6 | 8番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.6 | 戸崎圭太 | 55キロ | 18頭 | 1:37:0 | |
3着 | クルミナル | 桜花賞G1 | 2着 | 7番人気 | 6 | 7番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.4 | 池添謙一 | 55キロ | 18頭 | 1:36:7 | |
140525 | 1着 | ヌーヴォレコルト | 桜花賞G1 | 3着 | 5番人気 | 6 | 10番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 33.8 | 岩田康誠 | 55キロ | 18頭 | 1:33:4 |
2着 | ハープスター | 桜花賞G1 | 1着 | 1番人気 | 6 | 18番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 32.9 | 川田将雅 | 55キロ | 18頭 | 1:33:3 | |
3着 | バウンスシャッセ | 皐月賞G1 | 11着 | 12番人気 | 5 | 14番 | 3中8 | 芝 | 2000 | 良 | 35.7 | 北村宏司 | 55キロ | 18頭 | 2:0:3 | |
130519 | 1着 | メイショウマンボ | 桜花賞G1 | 10着 | 4番人気 | 6 | 18番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 36.5 | 武幸四郎 | 55キロ | 18頭 | 1:35:9 |
2着 | エバーブロッサム | フローラG2 | 2着 | 2番人気 | 4 | 10番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 稍 | 33.9 | 戸崎圭太 | 54キロ | 18頭 | 2:4:0 | |
3着 | デニムアンドルビー | フローラG2 | 1着 | 1番人気 | 4 | 12番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 稍 | 33.8 | 内田博幸 | 54キロ | 18頭 | 2:3:9 | |
120520 | 1着 | ジェンティルドンナ | 桜花賞G1 | 1着 | 2番人気 | 6 | 10番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 34.3 | 岩田康誠 | 55キロ | 18頭 | 1:34:6 |
2着 | ヴィルシーナ | 桜花賞G1 | 2着 | 4番人気 | 6 | 15番 | 2阪6 | 芝 | 1600 | 良 | 35.1 | 内田博幸 | 55キロ | 18頭 | 1:34:7 | |
3着 | アイスフォーリス | フローラG2 | 2着 | 2番人気 | 4 | 10番 | 2東2 | 芝 | 2000 | 良 | 34.3 | 松岡正海 | 54キロ | 18頭 | 2:2:4 |
優駿牝馬(オークス)
過去10年間タイム別過去データ
日付 | 着順 | 馬名 | タイム | Ave-3F | 上り3F | PCI | PCI3 | RPCI | 平均速度 | -3F平均速度 | 上り3F平均速度 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
210523 | 1 | ユーバーレーベン | 2:24:5 | 36.7 | 34.4 | 56.7 | 56.9 | 54.7 | 59.79 | 58.86 | 62.79 |
2 | アカイトリノムスメ | 2:24:6 | 36.73 | 34.4 | 56.8 | 56.9 | 54.7 | 59.75 | 58.8 | 62.79 | |
3 | ハギノピリナ | 2:24:6 | 36.77 | 34.3 | 57.2 | 56.9 | 54.7 | 59.75 | 58.75 | 62.97 | |
200524 | 1 | デアリングタクト | 2:24:4 | 37.1 | 33.1 | 62.1 | 59.47 | 57.4 | 59.83 | 58.22 | 65.26 |
2 | ウインマリリン | 2:24:5 | 36.83 | 34 | 58.3 | 59.47 | 57.4 | 59.79 | 58.64 | 63.53 | |
3 | ウインマイティー | 2:24:6 | 36.83 | 34.1 | 58 | 59.47 | 57.4 | 59.75 | 58.64 | 63.34 | |
190519 | 1 | ラヴズオンリーユー | 2:22:8 | 36.1 | 34.5 | 54.6 | 52.8 | 51.5 | 60.5 | 59.83 | 62.61 |
2 | カレンブーケドール | 2:22:8 | 35.9 | 35.1 | 52.3 | 52.8 | 51.5 | 60.5 | 60.17 | 61.54 | |
3 | クロノジェネシス | 2:23:2 | 35.93 | 35.4 | 51.5 | 52.8 | 51.5 | 60.34 | 60.11 | 61.02 | |
180520 | 1 | アーモンドアイ | 2:23:8 | 36.87 | 33.2 | 61 | 59.37 | 54 | 60.08 | 58.59 | 65.06 |
2 | リリーノーブル | 2:24:1 | 36.73 | 33.9 | 58.4 | 59.37 | 54 | 59.96 | 58.8 | 63.72 | |
3 | ラッキーライラック | 2:24:4 | 36.83 | 33.9 | 58.7 | 59.37 | 54 | 59.83 | 58.64 | 63.72 | |
170521 | 1 | ソウルスターリング | 2:24:1 | 36.67 | 34.1 | 57.5 | 58.1 | 57.5 | 59.96 | 58.91 | 63.34 |
2 | モズカッチャン | 2:24:4 | 36.77 | 34.1 | 57.8 | 58.1 | 57.5 | 59.83 | 58.75 | 63.34 | |
3 | アドマイヤミヤビ | 2:24:8 | 36.97 | 33.9 | 59 | 58.1 | 57.5 | 59.67 | 58.43 | 63.72 | |
160522 | 1 | シンハライト | 2:25:0 | 37.17 | 33.5 | 60.9 | 60.1 | 56.8 | 59.59 | 58.12 | 64.48 |
2 | チェッキーノ | 2:25:0 | 37.17 | 33.5 | 60.9 | 60.1 | 56.8 | 59.59 | 58.12 | 64.48 | |
3 | ビッシュ | 2:25:1 | 37 | 34.1 | 58.5 | 60.1 | 56.8 | 59.55 | 58.38 | 63.34 | |
150524 | 1 | ミッキークイーン | 2:25:0 | 37 | 34 | 58.8 | 57.7 | 55.6 | 59.59 | 58.38 | 63.53 |
2 | ルージュバック | 2:25:1 | 36.87 | 34.5 | 56.9 | 57.7 | 55.6 | 59.55 | 58.59 | 62.61 | |
3 | クルミナル | 2:25:2 | 36.93 | 34.4 | 57.4 | 57.7 | 55.6 | 59.5 | 58.48 | 62.79 | |
140525 | 1 | ヌーヴォレコルト | 2:25:8 | 37.2 | 34.2 | 58.8 | 59.37 | 55.1 | 59.26 | 58.06 | 63.16 |
2 | ハープスター | 2:25:8 | 37.4 | 33.6 | 61.3 | 59.37 | 55.1 | 59.26 | 57.75 | 64.29 | |
3 | バウンスシャッセ | 2:25:9 | 37.17 | 34.4 | 58 | 59.37 | 55.1 | 59.22 | 58.12 | 62.79 | |
130519 | 1 | メイショウマンボ | 2:25:2 | 36.87 | 34.6 | 56.6 | 56.63 | 52.2 | 59.5 | 58.59 | 62.43 |
2 | エバーブロッサム | 2:25:4 | 36.93 | 34.6 | 56.7 | 56.63 | 52.2 | 59.42 | 58.48 | 62.43 | |
3 | デニムアンドルビー | 2:25:7 | 37 | 34.7 | 56.6 | 56.63 | 52.2 | 59.3 | 58.38 | 62.25 | |
120520 | 1 | ジェンティルドンナ | 2:23:6 | 36.47 | 34.2 | 56.6 | 53.87 | 50.7 | 60.17 | 59.23 | 63.16 |
2 | ヴィルシーナ | 2:24:4 | 36.37 | 35.3 | 53 | 53.87 | 50.7 | 59.83 | 59.4 | 61.19 | |
3 | アイスフォーリス | 2:24:5 | 36.3 | 35.6 | 52 | 53.87 | 50.7 | 59.79 | 59.5 | 60.67 |
1日1回応援(クリック)してくれると嬉しいですw
競馬人気ブログランキング
優駿牝馬(オークス)
人気別過去データ
人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1番人気 | 5-2-1-2/10 | 50.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 1-3-3-3/10 | 10.0% | 40.0% | 70.0% |
3番人気 | 3-0-1-6/10 | 30.0% | 30.0% | 40.0% |
4番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
5番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
6番人気 | 0-1-1-8/10 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
7番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
8番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
9番人気 | 1-0-1-8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
10番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
11番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
12番人気 | 0-1-0-9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
13番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
14番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
15番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
16番人気 | 0-0-1-9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
17番人気 | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
18番人気 | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2桁人気馬が連続好走中
1番人気馬は連勝が昨年で止まったものの【5.2.1.2】で複勝率80.0%を記録し、2番人気馬も【1.3.3.3.】同70.0%と優秀だ。複勝率3位にも3番人気が入り、上位人気が安定している。ただ、ここ3年は2桁人気馬が連続して好走。この間4~9番人気は【0.1.0.17】という不振で、好走するのは3番人気以内か2桁人気かという両極端になっているのが近年の傾向だ。
優駿牝馬(オークス)
前走レース名別過去データ
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
桜花賞G1 | 7-5-4-63/79 | 8.9% | 15.2% | 20.3% |
フローラG2 | 1-4-3-37/45 | 2.2% | 11.1% | 17.8% |
忘れな草(L) | 1-0-1-2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
忘れな草 | 1-0-0-6/7 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
スイート(L) | 0-1-0-2/3 | 0.0% | 33.3% | 33.3% |
矢車賞・1勝* | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
皐月賞G1 | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
スイート | 0-0-0-13/13 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
矢車賞500* | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
500万下・牝* | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
フラワーG3 | 0-0-0-7/7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
桜花賞上位馬は安定
前走レース別では、1冠目の桜花賞組が【7.5.4.63】と圧倒的。この組の桜花賞での着順別成績をみると、優勝馬が勝率37.5%と高いが、複勝率では桜花賞1着馬も2、3着馬もほぼ横並びに近い値になっている。過去10年のうち、桜花賞1~3着馬がまったく馬券に絡まなかったのは2013年と昨年の2回のみ。たとえ穴狙いでも1頭くらいは桜花賞上位馬を入れた組み合わせを買いたい。
対して、桜花賞4着以下だった馬が巻き返して馬券に絡むケースは多くない。好走したメイショウマンボ、ルージュバック、アドマイヤミヤビ、そしてアカイトリノムスメの4頭は、その桜花賞で4番人気以内、そして2走前には重賞競走を優勝していたことで共通している。
【前走桜花賞組の前走着順別成績(過去10年)】
前走 成績 勝率 連対率 複勝率
1着 3-1-0-4 37.5% 50.0% 50.0%
2着 1-1-2-3 14.3% 28.6% 57.1%
3着 2-1-1-6 20.0% 30.0% 40.0%
4~5着 0-1-0-12 0.0% 7.7% 7.7%
6着以下 1-1-1-38 2.4% 4.9% 7.3%
近年の別路線組は前走1着馬
桜花賞以外では、トライアルのフローラSが【1.4.3.37】で、その他の好走馬は忘れな草賞が3頭、スイートピーSと皐月賞、1勝クラスが各1頭となる。その別路線組の傾向を見ると、好走した14頭中12頭が前走4番人気以内、同じく12頭が前走3着以内だった。特にここ2015年以降は10頭中8頭が前走1着。ステップレースを勝っていながら上位人気にはならないような馬に妙味がある。
【前走桜花賞以外からの好走馬(過去10年)】
年 馬名 人気 着順 前走 前走人気 前走着順
12 アイスフォーリス 9 3 フローラS 2 2
13 エバーブロッサム 5 2 フローラS 2 2
デニムアンドルビー 1 3 フローラS 1 1
14 バウンスシャッセ 3 3 皐月賞 12 11
15 ミッキークイーン 3 1 忘れな草賞 1 1
16 チェッキーノ 2 2 フローラS 3 1
ビッシュ 5 3 フローラS 1 5
17 モズカッチャン 6 2 フローラS 12 1
19 ラヴズオンリーユー 1 1 忘れな草賞 1 1
カレンブーケドール 12 12 スイートピーS 2 1
20 ウインマリリン 7 2 フローラS 4 1
ウインマイティー 13 3 忘れな草賞 3 1
21 ユーバーレーベン 3 1 フローラS 2 3
ハギノピリナ 16 3 矢車賞 3 1
優駿牝馬(オークス)
前走着順別過去データ
前確定着順 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1着 | 5-5-3-43/56 | 8.9% | 17.9% | 23.2% |
前走2着 | 1-2-3-17/23 | 4.3% | 13.0% | 26.1% |
前走3着 | 3-1-1-14/19 | 15.8% | 21.1% | 26.3% |
前走4着 | 0-1-0-7/8 | 0.0% | 12.5% | 12.5% |
前走5着 | 0-0-1-12/13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
前走6~9着 | 0-1-0-29/30 | 0.0% | 3.3% | 3.3% |
前走10着~ | 1-0-2-26/29 | 3.4% | 3.4% | 10.3% |
優駿牝馬(オークス)
前走コース別過去データ
前走コース | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
阪神・芝1600外 | 7-5-4-63/79 | 8.9% | 15.2% | 20.3% |
阪神・芝2000 | 2-0-1-8/11 | 18.2% | 18.2% | 27.3% |
東京・芝2000 | 1-4-3-37/45 | 2.2% | 11.1% | 17.8% |
東京・芝1800 | 0-1-0-17/18 | 0.0% | 5.6% | 5.6% |
中山・芝2000 | 0-0-1-1/2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
阪神・芝2200 | 0-0-1-0/1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
京都・芝1800外 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山・芝1800 | 0-0-0-9/9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都・芝2200外 | 0-0-0-3/3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
東京・芝1600 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神・芝1800外 | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山・芝2200 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山・芝1600 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
小倉・芝2000 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
京都・芝1600 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
◆同コース | 0-0-0-0/0 |
優駿牝馬(オークス)
単勝オッズ別過去データ
単勝オッズ | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1.0~ 1.4 | 0-1-0-0/1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
1.5~ 1.9 | 2-0-0-1/3 | 66.7% | 66.7% | 66.7% |
2.0~ 2.9 | 2-1-0-0/3 | 66.7% | 100.0% | 100.0% |
3.0~ 3.9 | 0-1-1-1/3 | 0.0% | 33.3% | 66.7% |
4.0~ 4.9 | 1-2-3-0/6 | 16.7% | 50.0% | 100.0% |
5.0~ 6.9 | 2-0-0-8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% |
7.0~ 9.9 | 2-1-0-5/8 | 25.0% | 37.5% | 37.5% |
10.0~14.9 | 0-1-1-11/13 | 0.0% | 7.7% | 15.4% |
15.0~19.9 | 0-1-2-11/14 | 0.0% | 7.1% | 21.4% |
20.0~29.9 | 1-1-1-15/18 | 5.6% | 11.1% | 16.7% |
30.0~49.9 | 0-0-0-21/21 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
50.0~99.9 | 0-1-1-29/31 | 0.0% | 3.2% | 6.5% |
100.0~ | 0-0-1-46/47 | 0.0% | 0.0% | 2.1% |
優駿牝馬(オークス)
騎手別過去データ
騎手 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ルメール | 2-1-0-3/6 | 33.3% | 50.0% | 50.0% |
M.デム | 2-0-2-3/7 | 28.6% | 28.6% | 57.1% |
川田将雅 | 1-2-0-5/8 | 12.5% | 37.5% | 37.5% |
池添謙一 | 1-0-1-2/4 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
岩田康誠 | 1-0-0-7/8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
松山弘平 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
浜中俊 | 1-0-0-3/4 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
武幸四郎 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
戸崎圭太 | 0-3-0-5/8 | 0.0% | 37.5% | 37.5% |
内田博幸 | 0-1-1-5/7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
和田竜二 | 0-1-1-4/6 | 0.0% | 16.7% | 33.3% |
横山典弘 | 0-1-0-6/7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% |
優駿牝馬(オークス)
枠番別過去データ
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1枠 | 1-2-2-15/20 | 5.0% | 15.0% | 25.0% |
2枠 | 3-0-1-14/18 | 16.7% | 16.7% | 22.2% |
3枠 | 0-0-2-18/20 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
4枠 | 0-1-2-17/20 | 0.0% | 5.0% | 15.0% |
5枠 | 3-3-0-14/20 | 15.0% | 30.0% | 30.0% |
6枠 | 0-0-0-20/20 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
7枠 | 3-3-1-23/30 | 10.0% | 20.0% | 23.3% |
8枠 | 0-1-2-27/30 | 0.0% | 3.3% | 10.0% |
人気馬で勝利に近いのは5、7枠
枠番別では5枠と7枠が6連対ずつ、そして1、2枠がともに3連対と、好成績の枠が内外の一方に偏ったりはせず、分散している印象だ。好成績だった1~3番人気馬にかぎった成績をみると、4枠以内は勝率18.8%に対し、5~8枠は勝率42.9%。中~外枠のほうが、上位人気馬が勝利を手にする確率が高い。もっとも、勝っているのは5枠と7枠だけ。馬番では9~10番と13~14番に注目だ。
優駿牝馬(オークス)
前走上り3F別過去データ
前走脚質 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3F 1位 | 5-3-2-19/29 | 17.2% | 27.6% | 34.5% |
3F 2位 | 0-1-4-17/22 | 0.0% | 4.5% | 22.7% |
3F 3位 | 3-1-0-11/15 | 20.0% | 26.7% | 26.7% |
3F ~5位 | 1-4-0-31/36 | 2.8% | 13.9% | 13.9% |
3F 6位~ | 1-1-4-70/76 | 1.3% | 2.6% | 7.9% |
優駿牝馬(オークス)
前走人気別過去データ
前走人気 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
前走1人気 | 3-2-3-17/25 | 12.0% | 20.0% | 32.0% |
前走2人気 | 5-2-2-17/26 | 19.2% | 26.9% | 34.6% |
前走3人気 | 0-2-3-20/25 | 0.0% | 8.0% | 20.0% |
前走4人気 | 1-3-0-13/17 | 5.9% | 23.5% | 23.5% |
前走5人気 | 1-0-0-9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
前走6~9人 | 0-0-1-39/40 | 0.0% | 0.0% | 2.5% |
前走10人~ | 0-1-1-33/35 | 0.0% | 2.9% | 5.7% |
優駿牝馬(オークス)
前走斤量別過去データ
前走斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
53.5~55kg | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
優駿牝馬(オークス)
前走クラス別過去データ
前走クラス | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
1勝 | 0-0-1-15/16 | 0.0% | 0.0% | 6.3% |
2勝 | 0-0-0-0/0 | |||
3勝 | 0-0-0-0/0 | |||
OPEN非L | 1-0-0-19/20 | 5.0% | 5.0% | 5.0% |
OPEN(L) | 1-1-1-4/7 | 14.3% | 28.6% | 42.9% |
G3 | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G2 | 1-4-3-38/46 | 2.2% | 10.9% | 17.4% |
G1 | 7-5-5-64/81 | 8.6% | 14.8% | 21.0% |
優駿牝馬(オークス)
前走場所別過去データ
前走場所 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
東京 | 1-5-3-56/65 | 1.5% | 9.2% | 13.8% |
中山 | 0-0-1-12/13 | 0.0% | 0.0% | 7.7% |
中京 | 0-0-0-0/0 | |||
京都 | 0-0-0-6/6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
阪神 | 9-5-6-73/93 | 9.7% | 15.1% | 21.5% |
小倉 | 0-0-0-1/1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
優駿牝馬(オークス)
前走距離別過去データ
前走平地距離 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
±200以内 | 0-0-1-4/5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
±400以内 | 3-4-6-51/64 | 4.7% | 10.9% | 20.3% |
±600以内 | 3-5-6-81/95 | 3.2% | 8.4% | 14.7% |
今回延長 | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
今回短縮 | 0-0-0-0/0 | |||
500m以上延長 | 7-6-4-97/114 | 6.1% | 11.4% | 14.9% |
500m以上短縮 | 0-0-0-0/0 | |||
1600m | 7-5-4-67/83 | 8.4% | 14.5% | 19.3% |
1800m | 0-1-0-30/31 | 0.0% | 3.2% | 3.2% |
2000m | 3-4-5-47/59 | 5.1% | 11.9% | 20.3% |
2200m | 0-0-1-4/5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% |
優駿牝馬(オークス)
脚質別過去データ
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
平地・逃げ | 0-0-0-10/10 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
平地・先行 | 1-4-1-31/37 | 2.7% | 13.5% | 16.2% |
平地・中団 | 6-4-9-63/82 | 7.3% | 12.2% | 23.2% |
平地・後方 | 3-2-0-44/49 | 6.1% | 10.2% | 10.2% |
平地・マクリ | 0-0-0-0/0 | |||
3F 1位 | 7-3-1-2/13 | 53.8% | 76.9% | 84.6% |
3F 2位 | 0-1-2-9/12 | 0.0% | 8.3% | 25.0% |
3F 3位 | 2-2-1-2/7 | 28.6% | 57.1% | 71.4% |
3F ~5位 | 1-3-2-15/21 | 4.8% | 19.0% | 28.6% |
3F 6位~ | 0-1-4-120/125 | 0.0% | 0.8% | 4.0% |
優駿牝馬(オークス)
年齢別過去データ
年齢 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
3歳・4-6月 | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
優駿牝馬(オークス)
馬体重過去データ
馬体重 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
400~419kg | 0-0-1-14/15 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
420~439kg | 2-1-2-32/37 | 5.4% | 8.1% | 13.5% |
440~459kg | 2-3-2-49/56 | 3.6% | 8.9% | 12.5% |
460~479kg | 6-5-3-30/44 | 13.6% | 25.0% | 31.8% |
480~499kg | 0-1-1-15/17 | 0.0% | 5.9% | 11.8% |
500~519kg | 0-0-1-8/9 | 0.0% | 0.0% | 11.1% |
優駿牝馬(オークス)
ハンデ別過去データ
斤量 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
53.5~55kg | 10-10-10-148/178 | 5.6% | 11.2% | 16.9% |
優駿牝馬(オークス)
種牡馬別過去データ
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
---|---|---|---|---|
ディープインパクト | 4-5-3-29/41 | 9.8% | 22.0% | 29.3% |
ハーツクライ | 1-0-1-17/19 | 5.3% | 5.3% | 10.5% |
ゴールドシップ | 1-0-1-0/2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% |
エピファネイア | 1-0-0-1/2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
ロードカナロア | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
スズカマンボ | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
Frankel | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
ハービンジャー | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
キングカメハメハ | 0-1-0-11/12 | 0.0% | 8.3% | 8.3% |
マンハッタンカフェ | 0-1-0-4/5 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
ルーラーシップ | 0-1-0-5/6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% |
勝ち切るのは栗東坂路組
過去10年の出走馬の追い切りを分析すると、好走馬のほとんどは美浦の南Wか栗東坂路・CWから出ており、複勝率にさほど大きな違いはない。しかし勝率では栗東坂路組が8.9%でトップに立ち、連対した6頭中5頭が1着だった。美浦南W組も勝率は7.1%と数字自体には大差ないが、こちらは連対した10頭中6頭が2着と勝利までわずかに届かないケースも多い。栗東CW【1.2.3.28】も勝ち切れない印象だ。 なお、好走馬がもっとも多い美浦南W追い切り組は、併せ馬で先着または同入なら【4.4.1.22】複勝率29.0%。遅れ、または単走だった馬は【0.2.1.22】同12.0%と差が大きい点に注意したい。
【主な追い切りコース別成績(過去10年)】
コース 成績 勝率 連対率 複勝率
栗東坂路 5-1-4-46 8.9% 10.7% 17.9%
美浦南W 4-6-2-44 7.1% 17.9% 21.4%
栗東CW 1-2-3-30 2.8% 8.3% 16.7%
美浦南坂路 0-0-0-11 0.0% 0.0% 0.0%
2022年優駿牝馬(G1)調教状態&コメント
アートハウス 川田将雅
調教状態
柔軟な身のこなしが印象的で、大きなフットワークで楽々と駆け上がってきた。操作性も良く、距離延長はプラスに出そう。馬体に芯が入り、昨冬から成長している。
厩舎コメント
(距離不安なく)福永助手――1週前にコースでしっかりやったので、今週は坂路でサラッと。在厩調整で順調に仕上がりました。力みがなくゆったり走れるので距離は大丈夫だと思います。相手強化でどこまでやれるかですね。
ウォーターナビレラ 武豊
調教状態
いつものようにキビキビした動き。長距離輸送考慮の上がり重点だったが、実にシャープ。毛ヅヤがピカピカで自身の体調は極めて良さそう。
厩舎コメント
(力をつけ)武幸師――何のトラブルもなく、ここまで順調にこられた。遅生まれの馬。慌てずやってきたことで、だんだんと力をつけてきている感じ。それに精神面が随分穏やかに。キャンターもゆったり走っているし、オークスに向かうにあたって、これはいい傾向。競馬も上手に走るから2400mでも大丈夫だと思う。
エリカヴィータ 福永祐一
調教状態
フローラSの反動もなく、順調に追い切りを消化。今週も終い重点だったが、最後は弾むようなフットワークで躍動感満点。毛ヅヤも冴えて、好調持続だろう。
厩舎コメント
(差はない)国枝師――フェアリーSの大敗は不利を受けたもの。前走は立て直して状態が良かったし、折り合って狭いところから抜け出したようにガッツも見せた。素質を評価していた馬で、ここでも差はない。
サークルオブライフ M.デムーロ
調教状態
ずっと在厩しての調整。馬なり中心でも徐々にピッチを上げており、今週は抑え切れない手応えで楽々と同入。回転の速いフットワークで、集中力も文句なし。体もこれで引き締まりそうで、態勢はほぼ万全か。
厩舎コメント
(地力上位)国枝師――前走は内枠が有利な状態で外にいた人気馬を意識して仕掛けも遅れてしまった。長く脚を使えるので距離に不安はないし、地力から改めて期待したい。
サウンドビバーチェ 石橋脩
調教状態
(チャンピオンヒルズから4月28日に帰厩)ハロー明け直後とはいえ、余力十分に1ハロン11秒7。見た目にも素軽さ満点だった。以前より四肢の使い方が柔らかくなっている。体に太め感もなく、いい状態で臨めそう。
シーグラス 松岡正海
調教状態
メンコを着用して、首をリズミカルに振ると、手先の軽い小気味のいいフットワーク。馬体も維持している。
スターズオンアース C.ルメール
調教状態
ルメール騎手が初めて騎乗しての追い切り。走りのバランスは終始良く、直線も滑らかに加速。のびのびとして、力強さも十分。馬体も充実して、デキは文句なし。
厩舎コメント
(今回も)高柳瑞師――桜花賞はいつもよりポジションが後ろになりましたが、ハミを換えた効果があり、馬の間に入り前に目標がいたことでモタれずにしっかり伸びてくれました。もともと距離延長に不安もないので、今回も期待しています。
スタニングローズ D.レーン
調教状態
促されながらの先着であまり鋭い感じはしなかった。馬体は張りがあっていい感じだが、動きはまずまず程度。
厩舎コメント
(楽しみ)高野師――追い日はジョッキーが騎乗。先週までにしっかりと乗り込んでいますから、負荷をかけるというより、コンタクトを取ってもらうことが主眼でした。コンディションは本当にいいですよ。血統背景から2400mはこなせそう。楽しみです。
ナミュール 横山武史
調教状態
決してふっくらとはしていないが、馬体は何とか維持できている。終い重点に追われてしっかり反応もできていた。上積みは望みづらいが、前走程度のデキにある。
厩舎コメント
(改めて)高野師――前走時よりシルエットが大きくなって、中間はいい過ごし方をしてこられました。その前走は乗り越えてほしい気持ちでしたが、結果的に大外枠がきつかったです。底力のある血統。2400mはこなせると思いますから、ここは改めて。
ニシノラブウインク 三浦皇成
調教状態
ひと息入ったが、太くなるタイプではないのだろう。終始、手応えは良く、促されてからの反応も鋭かった。脚捌きは力強くて、体調はすこぶるいい。
パーソナルハイ 吉田豊
調教状態
タイトな日程だが、馬体の張りが良くて硬さなどもない。うまくケアされて好調キープ。多少右に重心が傾いているが、今週も力強さを感じるフットワークだった。
ピンハイ 高倉稜
調教状態
1週前にCWで時計を出して、当週は坂路で15―15程度。小柄な馬なので、この調整で十分。馬体は維持され、走りにバネもある。気持ちが入って、デキは良さそう。
プレサージュリフト 戸崎圭太
調教状態
今回も馬体が合うとグッとハミを取って、鞍上が抑えるのに苦労するほどの勢い。体を大きく伸縮させて、推進力は抜群だった。前回同様、体調面に不安はない。
ベルクレスタ 吉田隼人
調教状態
抜け出してしまわないように我慢させていたが、伸びのあるフットワークで軽やかに進んでいた。坂路とコースで入念に乗り込まれて、引き続きいい雰囲気。
厩舎コメント
(距離合いそう)須貝尚師――先週までにしっかりと負荷をかけてきたから、追い日はこれで十分。うまく仕上がったよ。3歳の牝馬同士という前提なら、マイルより2400mの方がレースをしやすそう。この舞台で良さが出れば。
ホウオウバニラ 横山典弘
調教状態
まだひ弱さを感じるボディだし、直線は右手前のままだったが、朝イチの馬場で軽快に。もう少し四肢の可動域が大きければ、距離もこなせると思うが……。
ライラック 横山和生
調教状態
1週前にビシッと追ったことで、かなり前向きさが出てきたか。今週は最後まで抑えたままの手応えで上々の時計をマーク。力強さも十分で、態勢は整ったか。
ラブパイロー 野中悠太郎
調教状態
時計は目立たないが、促してからの反応は鋭かった。体も大きく使えており、好調持続と見ていい。
ルージュエヴァイユ 池添謙一
調教状態
道中は少しフワフワする感じだったが、直線に向いて手前が替わるとハミを取って素晴らしい集中力。小柄でもフットワークは大きく推進力満点。デキは文句なし。
ステップレース1 桜花賞(G1)
2022年 4月 10日(日) 阪神11R 桜花賞 16頭 芝 1600m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 8 スターズオンアース 牝3 55 川田 将雅 01:32.9 7
2 6 ウォーターナビレラ 牝3 55 武 豊 01:32.9 ハナ 3
3 1 ナムラクレア 牝3 55 浜中 俊 01:33.0 1/2 6
4 16 サークルオブライフ 牝3 55 M.デムーロ 01:33.0 クビ 2
5 5 ピンハイ 牝3 55 高倉 稜 01:33.0 クビ 13
レース回顧
カフジテトラゴンが逃げる展開。直線の半ばで2番手追走のウォーターナビレラが先頭に立つ。インからナムラクレアも伸びて2頭が抜け出す。ゴール直前に後続が一気に襲い掛かり、その中からスターズオンアースが馬群を縫って差し切った。ウォーターナビレラがハナ差の2着。3着はナムラクレア。大外から豪快に追い込んだナムラクレアは4着まで。1番人気のナミュールは大外枠が応えたのか、10着に敗れた。9着までが勝ち馬から0秒2差の大混戦だった。
ステップレース2 フローラS(G2)
2022年 4月 24日(日) 東京11R フローラS 15頭 芝 2000m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 2 エリカヴィータ 牝3 54 田辺 裕信 02:00.4 5
2 3 パーソナルハイ 牝3 54 吉田 豊 02:00.5 3/4 4
3 14 シンシアウィッシュ 牝3 54 M.デムーロ 02:00.5 ハナ 9
4 6 マイシンフォニー 牝3 54 武 豊 02:00.8 1 3/4 6
5 1 ルージュエヴァイユ 牝3 54 戸崎 圭太 02:00.8 クビ 3
レース回顧
パーソナルハイが主導権を奪い、後続に4馬身差ほどつけて逃げるが、1000m通過は60秒2のミドルペース。直線に入ってもなかなか差が詰まらず、逃げ切り濃厚と思えた矢先、ゴール直前で好位追走のエリカヴィータが豪快な末脚を繰り出し3/4馬身差だけ差し切った。3着は2番手からしぶとく伸びたシンシアウィッシュ。1番人気のルージュスティリアは全くいいところがなく最下位に終わった。
ステップレース3 忘れな草賞
2022年 4月 10日(日) 阪神9R 忘れな草賞 8頭 芝 2000m
着順 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 単勝人気
1 7 アートハウス 牝3 54 川田 将雅 02:00.3 1
2 1 セルケト 牝3 54 横山 武史 02:00.8 3 4
3 4 グランスラムアスク 牝3 54 古川 奈穂 02:01.0 1 1/4 7
4 8 ロマンシングブルー 牝3 54 C.ルメール 02:01.1 1/2 2
5 6 ダイム 牝3 54 横山 典弘 02:01.2 3/4 3
レース回顧
グランスラムアスクが1000mを61秒6のスローで逃げる展開。4番手のインでレースを進めたアートハウスは残り200mで先頭に立つと、後続に3馬身差をつけて完勝。力が違った。セルケトは2番手からしぶとく伸びて2着を確保。逃げたグランスラムアスクが3着に粘り込んだ。
2022年オークス予想
桜花賞は1~10着が0秒3差。大混戦だったが、タイム的には水準レベルと評価できる。ただ、イン有利外不利のトラックバイアスを加味すれば、今回は大きく着順が入れ替わる可能性はある。割を食った4、7、10着馬に注目。この桜花賞組と、過去10年で2勝の忘れな草賞馬、1勝のフローラS組との比較が最大のポイントで、今年は忘れな草賞馬≧桜花賞組≧フローラS組の結論。
◎アートハウス
忘れな草賞馬はミッキークイーン、ラヴズオンリーユーだけでなく、古くはエリモエクセル、チョウカイキャロルが優勝した立派な覇道で、ダービーの青葉賞馬とは一線を画す。主軸のサンデーサイレンス3×4から瞬発力を、母系のリボーから底知れぬパワーを受け継いだ。
○サークルオブライフ
桜花賞は負けてなお強しの内容だったが、瞬時に反応できない弱点もまた見せた。つまり、平均ペースの地力勝負向きで、伸びて交わして突き放す強さが最大の長所。スローに対応できるかが鍵。俗に言う、ナタとカミソリの前者に該当する切れ味。
▲スターズオンアース
グッドルッキングホース。良血らしい高貴さを感じさせる馬体。桜花賞は一瞬の脚をうまく生かすことができた。ミスタープロスペクター4×3が主軸で、一瞬の切れが身上。大外枠はレースプランが難しいが、乗り方ひとつで距離はこなせる。
◇ウォーターナビレラ
レース巧者を生かすには絶好の1枠1番。地味だが、先行して安定した力を発揮し、相手なりに走る気質も兼備。2400mにより適性があるとすれば、これまで以上の二枚腰を発揮する可能性はあるが、距離は微妙かもしれない。
管理人の予想印
◎ アートハウス
○ サークルオブライフ
▲ スターズオンアース
◇ ウォーターナビレラ
△1 スタニングローズ
△2 ナミュール
△3 ベルクレスタ
△4 エリカヴィータ
買い目
単勝/複勝
3
馬連
軸3、6
相手1、2、3、6、8、9、11、18